製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

1050万円~の求人一覧

  • 1050万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 245 件中101~120件を表示中
内資製薬メーカー

委託・導入先に対する製剤製造技術管理チームリーダー

    製剤製造に関して技術面における製造委託・導入先とのコンタクトパーソンとして担う

    仕事内容
    職務として、製剤製造に関して技術面における製造委託・導入先とのコンタクトパーソンとしての役割を担っていただきます。具体的には、これまでのキャリアで培った技術・知識を活用して、製造委託先での新製剤立ち上げに関する検討内容につき社内外関係者と協議、取り纏めを行います。また、製造委託・導入先で技術的トラブルが生じた場合に社内外関係者と協議を行い、必要に応じて現地立ち会いを通じて着実に課題解決に向けて業務を推進する役割です。

    職務内容
    1.委託・導入先及び部内検討方針の取り纏め
    2.業務進捗管理
    3.検討現地立ち会い


    ◆従事すべき業務の変更の範囲
    会社の定める業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品(製剤)生産立ち上げ/改善検討あるいは処方検討の実務経験5年以上
    ・国内外CMOとの折衝経験(2件以上)

    【望ましい人物像】
    ・豊富な経験と知識に基づくリーダーシップ,交渉力を有する方
    ・相手の立場に立って物事を考えられる方(異文化を理解しようとする心がけの方)
    ・状況に応じた判断が行える方
    ・困難な課題に対して粘り強く取り組める方
    【歓迎経験】
    ・各国品質規制情報に関する知識
    ・注射剤,バイオ医薬品の開発経験
    ・英語力(speaking,writing,listening)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】徳島
    年収・給与
    900万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    医薬品(製剤)生産立ち上げ/改善検討リーダー

      これまでのキャリアで培った技術・知識を活用して、課題解決を行う中心的な役割を担う

      仕事内容
      職務として、これまでのキャリアで培った技術・知識を活用して、課題解決を行う中心的な役割を担っていただきます。具体的には、下位等級課員の技術的相談役として検討方針の取り纏めを行ったり、時には課員の技術力育成のために自ら実技指導を行うことで、組織力を高めながら着実に課題解決に向けて業務を推進する役割です。

      製剤生産技術の以下内容
      1.検討方針指導
      2.業務進捗管理
      3.社内外折衝サポート

      ◆従事すべき業務の変更の範囲
      会社の定める業務
      応募条件
      【必須事項】
      医薬品(製剤)生産立ち上げ/改善検討あるいは処方検討の実務及び指導経験5年以上

      【望ましい人物像】
      ・豊富な経験と知識に基づくリーダーシップ,交渉力を有する方
      ・既存手法にとらわれることなく,新たな分野に積極的にチャレンジできる方
      ・状況に応じた判断が行える方
      ・困難な課題に対して粘り強く取り組める方
      【歓迎経験】
      ・各国品質規制情報に関する知識
      ・注射剤,バイオ医薬品の開発経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】徳島
      年収・給与
      900万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      製薬メーカーにて経口剤の処方設計及び製法開発リーダーとして転職

        グローバル申請対応(IND/IMPD作成、CTD作成及び当局対応など)を完遂して承認取得に貢献

        仕事内容
        主に、Late stage(Pivotal~Commercial)に供する経口剤を開発し、グローバル申請対応(IND/IMPD作成、CTD作成及び当局対応など)を完遂して承認取得に貢献する。また、Early stage(Phase1~Phase2)に供する治験薬の処方設計及び製法開発を主導する。

        具体的な職務内容:
        ・経口剤の処方設計及び製法開発
        ・スケールアップ検討
        ・実験プロトコール立案、報告書作成
        ・実験記録のQC
        ・申請対応(IND/IMPD作成,CTD作成及び当局対応)
        ・商用製剤製造サイト(国内外)への技術移転
        ・関連部署(海外関連会社含む)との折衝

        ◆従事すべき業務の変更の範囲
        会社の定める業務
        応募条件
        【必須事項】
        ・経口剤の処方設計及び製法開発に従事した経験を5年以上有する。
        ・GMP(治験薬GMP)関連業務に従事した経験を有する。
        ・申請資料(IND/IMPD,CTD)の作成経験がある。
        ・英語を用いる業務(メール処理、会議参加)

        【望ましい人物像】
        ・関係者の意見を良く聞き、Win-Winを意識した言動ができる。
        ・ポジティブな言動と相手を思いやる姿勢を貫くことができる。
        ・前例のないタスクにも、仲間の協力を得て取り組み、成果を挙げることができる。
        ・ものづくりに対する熱意がある。
        【歓迎経験】
        ・より進んだQbD手法を用いて申請資料を作成した経験を有する。
        ・製剤分析の経験を有する。
        ・CMO管理の経験を有する。
        ・投稿論文の作成経験を有する(高い文書作成能力)。
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】徳島
        年収・給与
        600万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        大手グループ企業

        【未経験可】メディカルライター

        製薬企業から医師に向けた医療用医薬品の販促プロモーション支援コンテンツやサービスのシナリオライティング・学術サポート

        仕事内容
        医療従事者向けサイトには、国内の医師30万人以上が登録を頂いています。このサイト上に掲載する医療用医薬品プロモーションおけるクライアント(製薬企業)のプロモーション戦略と、会員医師のニーズをマッチさせ、「治療を変える」を実現するシナリオライティングをお任せします。
        具体的には、製薬企業から医師に向けた医療用医薬品の販促プロモーション支援コンテンツやサービスのシナリオライティング・学術サポートを担っていただきます。

        各種規制の多い医療用医薬品業界の中で製薬企業が自社医薬品の売上を伸ばしていくためには、正確な医学情報に基づいて各薬剤の適正使用情報を伝達するのはもちろんのこと、市場を正しく把握した上での綿密なプロモーション戦略が不可欠です。他方、リアル/インターネットにあふれる多くの情報の中から、医師は自身に必要・重要な情報を取捨選択して日常診療に役立てており、そうした医師のニーズに応える情報提供が求められています。
         メディカルライターは、こうした製薬企業/医師双方のニーズを踏まえて「治療を変える」サービス提供を目指すコンテンツグループの中で、企画立案から制作まで担うコンテンツプロデューサーとともにサービスを支え、その肝となるシナリオライティング、グループ全体の学術支援を担っています。自らのライティングを通し「治療を変える」ことへのやりがいを感じられることはもちろん、自分の制作物に対するユーザーからの声を聞くことも出来る点も、当社のメディカルライターの大きなやりがいの1つです。
        応募条件
        【必須事項】
        ≪ライター経験者≫
        ・医薬代理店、医薬出版社でライティングもしくは編集業務の経験が3年以上ある方
        ・メディカルライターとして製薬企業のプロモーション用資材作成に3年以上携わった経験のある方
        ・製薬企業においてマーケティング、学術担当部門での業務経験が3年程度ある方


        ≪ライター未経験者≫
        以下いずれかに該当する方
        ・医学、薬学、獣医学のバックグラウンドをお持ちの方でライティング業務に関心をお持ちの方
        ・医学・薬学系の博士研究員
        ・MR経験者で、医療用医薬品の販促のための学術支援やライティング業務に関心をお持ちの方
        【歓迎経験】
        医師、薬剤師、獣医師
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        400万円~1200万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        大手グループ企業

        ビジネスデベロップメント

        将来の経営幹部候補として戦略的新規事業のビジネスリーダー

        仕事内容
        ・今までにない新しい事業のリードや、組織的課題の解決により、自社の今後の成長を担う。将来の経営幹部候補

        ・プラットフォームを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
        ・グループの組織的課題を解決する経営管理リーダー
        ・買収先のターンアラウンド、事業成長をリードするグループ会社マネジメント
        ・その他、事業戦略に関連する様々な事項への対応
        応募条件
        【必須事項】
        ・戦略コンサルや事業会社におけるビジネス経験
        ・Excel、PowerPoint操作上級レベル
        ・ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可(TOEIC800点以上)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~1400万円 
        検討する
        詳細を見る
        大手グループ企業

        【経営管理】経営管理(FP&A、管理会計)

          経理数値他、企業の情報を管理し、経営陣の意思決定を支援

          仕事内容
          担当業務 (ご経験に応じてご担当頂く業務をご相談させて頂きます)
          (1)連結および単体の予実管理
           (1)グループの連結予算策定
            (2)ローリングフォーキャスト作成
          (3)実績管理・モニタリング
          (4)予算達成・成長に向けたアクションの検討や業績への影響の精査
          (2)上記に関連した業務改善およびシステム・ツールの導入等

          <ご志向に応じご担当頂きたい業務>
          ・業績向上に向けたグループ各社の経営支援
          ・グループ会社管理
          ・新規グループ会社のPMI
          ・IR・PR関連業務
          ・各種
          応募条件
          【必須事項】
          ・上場企業における3年以上のFP&A・管理会計等の実務経験
          ・企業の収益状況を分析できるレベルの財務会計及び管理会計の知識
          ・自ら主体的に上記関連業務を実施し成果を出した実績
          ・コンサルティングファーム等における管理会計に関連したプロジェクトの経験


          ■求められる資質
          ・自分の業務に制限を設けず、主体性を持って何にでも取り組む姿勢
          ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
          ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができる方
          ・雑務等も嫌がらず対応する方
          【歓迎経験】
          ・ITを活用した業務システム導入・運用をリードした経験があれば尚可
          ・ビジネス英会話レベルの英語力があれば尚可
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          800万円~1200万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          大手グループ企業

          【事業開発】事業開発担当 ※若手ポテンシャル歓迎

          成長戦略としての、M&A等の推進および、買収先企業のPMIの遂行していただきます。

          仕事内容
          ・M&A案件のエグゼキューション
          ・ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行
          買収後のPMI遂行
          ・買収先企業の経営効率化の推進
          ・買収先企業とグループとの協業を通じた価値創造
          ※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
          国内外のベンチャー企業への投資
          ・ベンチャー投資案件の発掘、実行、投資後のフォロー
          応募条件
          【必須事項】
          以下いずれか、もしくは全てに強みある方を募集いたします。(若手優秀層広く検討させていただきます)

          (1)国内M&A推進人材
          ・M&Aエグゼキューション経験3年以上(M&A案件における法務・会計・税務に精通されている方歓迎)
          ・買収後のPMI経験又は戦略コンサルティング経験ある方歓迎

          (2)クロスボーダーM&A推進人材
          ・M&Aエグゼキューション経験3年以上 
          ・買収後PMI経験又は戦略コンサルティング経験ある方歓迎
          ・ビジネス会話レベルの英語力
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          500万円~1500万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          大手グループ企業

          【IR】IRグループ リーダー候補

            上場企業にてリーダー候補のIRとして業務を担う

            仕事内容
            ・国内外の機関投資家とのIRミーティングの実施(自身または役員等出席ミーティングのアレンジを含めたロジスティクス含む)
            ・東証・金融庁への提出を要する制度開示の実務/制度変更時の社内対応・開示実務
            ・日本語・英語による決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成
            ・国内・海外メディアへの露出推進
            ・IRグループの組織作り
            ・(中期的には経営企画・管理、事業開発、Center of Excellence、子会社などへの異動・兼務も検討可能)
            応募条件
            【必須事項】
            ・自分の業務に制限を設けず、あるべき姿の実現に向けて主体性を持って何にでも積極的に取り組む姿勢
            ・組織・チームとしてのアウトプット最大化のためにチームメンバ-として協力して取り組む姿勢およびリーダーシップ
            ・量・スピード・質を担保し業務スケジュールを主体的に実行・管理する力
            ・IR実務経験/株式市場やIRの役割についての深い理解
            ・投資家との適切なコミュニケーション・信頼関係を築けるコミュニケーション力と誠実さ
            ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
            ・事業理解力
            ・ビジネスレベルの英語力
             ※海外投資家と通訳なしでミーティングをしていただきます
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            800万円~1500万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            大手グループ企業

            経営管理(子会社管理・支援およびPMI、各種プロジェクト推進)

              グループ各社の業績向上に向けたPMI・経営支援を実施

              仕事内容
              <即戦力として求める業務>
              ・新規グループ会社のPMI
               積極的に進めているM&Aに伴う新規グループ会社のPMIプラン策定、実行
              ・業績向上に向けたグループ各社の経営支援

              <ご志向に応じご担当頂きたい業務>
              ・FP&A業務(連結・単体予算編成、業績管理・モニタリング)
              ・IR・PR関連業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・事業会社、コンサルティングファーム等におけるPMI実務経験
              ・企業の収益状況を分析できるレベルの財務会計および管理会計の知識
              ・自ら主体的に上記関連業務を実施し成果を出した実績

              ■求められる資質
              ・自分の業務に制限を設けず、主体性を持って何にでも取り組む姿勢
              ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
              ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができる方
              ・雑務等も嫌がらず対応する方
              ※人材像はコーポレート部門であってもグループ共通です。
              【歓迎経験】
              ・投資銀行(ただしIBDもしくはcapital marketの部署)での経験があれば尚可
              ・上場ベンチャーの本社部門において責任ある立場で管理業務を担った経験があれば尚可
              ・ファンド、コンサルティングファームにおけるハンズオンでの経営関与経験があれば尚可
              ・ITを活用した業務システム導入・運用をリードした経験があれば尚可
              ・ビジネス英会話レベルの英語力があれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              800万円~1500万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              大手グループ企業

              【IR】IR担当(海外投資家対応)

              国内外(主に海外)の機関投資家とのIRミーティングの実施や資料作成など担う

              仕事内容
              ・国内外(主に海外)の機関投資家とのIRミーティングの実施(自身または役員等出席ミーティングのアレンジを含めたロジスティクス含む)
              ・日本語・英語による決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成
              ・東証・金融庁への提出を要する制度開示の実務/制度変更時の社内対応・開示実務
              応募条件
              【必須事項】
              ・自分の業務に制限を設けず、あるべき姿の実現に向けて主体性を持って何にでも積極的に取り組む姿勢
              ・組織・チームとしてのアウトプット最大化のためにチームメンバ-として協力して取り組む姿勢
              ・投資家との適切なコミュニケーション・信頼関係を築けるコミュニケーション力と誠実さ
              ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
              ・英文書類作成・海外投資家へのIRミーティングが流暢に実施できるビジネス英語力(例:ネイティブスピーカーへのセールスピッチが可能など)
               ※海外投資家と通訳なしでミーティングをしていただきます
              ・株式市場やIRの役割についてのある程度の理解
              ・事業理解力
              ・量・スピード・質を担保し業務スケジュールを主体的に実行・管理できる方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              700万円~1500万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              大手グループ企業

              メディカルソリューションパートナー

                製薬企業におけるメディカルアフェアーズ部門における活動のDX化の推進

                仕事内容
                2022年度に募集開始したポジションにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます

                【提案推進】製薬企業のメディカルアフェアーズ向けDX支援サービス(オンライン情報提供サービス等)の提案推進
                【サービス提供】サービス提供のためのプロジェクトの設計や進行管理
                【サービス企画】上記業務で得られるお客さまからの生の声をベースに既存サービスを更に高付加価値化していく、取り組みの推進(エンジニアとの機能開発、お客さまへの導入・展開等)
                【組織運営】事業成長を支えるためのメディカルアフェアーズDXグループそのものの拡大に向け、
                シニアリーダーと共に幾つかのテーマを推進
                (例:育成の仕組み作り、事業詳細モニタリングの仕組み作り)
                応募条件
                【必須事項】
                以下いずれかで3年程度の就業をされており、業務上の課題をご自身なりの創意工夫で解決することで大きな成果を出した経験のある方
                ※製薬業界での知識・経験不問
                -営業組織にて高い営業成績・実績を残されている方
                -メディカル系業務(製薬企業のMR、MSL、マーケティング等、CRO、SMO等)での業務経験がある方
                -マーケティング組織にて製品/サービス戦略を推進した経験がある方
                -コンサルティングファームで課題解決プロジェクトに従事した経験がある方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~2000万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                大手グループ企業

                事業開発担当(シードファンドのファンドマネージャー)

                  新たに開始するシードステージのベンチャー企業に投資を行う社内ファンドのファンドマネージャー業務

                  仕事内容
                  新たに開始するシードステージ(起業前後)のベンチャー企業に投資を行う社内ファンドのファンドマネージャー業務

                  ■担当業務
                  シードファンド全体の企画・管理
                  ・投資テーマ(戦略やフォーカス含む)、ソーシング(アクセラレーションプログラムの実施、サイトの活用、学生インターンプログラムの活用、外部企業との連携含む)やハンズオン等に関する戦略・方針決定
                  ・シードファンドの投資状況の管理

                  シード投資案件のソーシング
                  ・起業候補者やターゲット案件の探索・リストアップ、アプローチ等

                  シード投資の実行
                  ・デューデリジェンス、契約交渉、クロージング等の実行をリード

                  投資実行後のハンズオンサポート
                  ・起業前後のタイミングにおける事業の立ち上げを、リード投資家として、積極的にサポート
                  ・その他バリューアップに必要なアクション(経営アドバイス、ファイナンス支援、事業開発支援等)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・VC/CVCでの業務経験(ソーシング、DD、投資実行、ハンズオン支援、モニタリング等)
                  ・コンサルティングファームでの業務経験
                  ・ベンチャー企業におけるCXOや経営企画等の業務経験

                  ■求められる資質
                  ・主体性をもって積極的に業務に取り組む姿勢(セルフスタータ)
                  ・社内外の人間(経営幹部含む)と円滑に業務を進められるコミュニケーション力
                  ・自ら情報を収集し、分析し、論理に基づいて方針を策定する能力
                  ・戦略の策定だけでなく、実行へのこだわりを持っていること
                  ・結果を出すことにこだわりを持っていること、実行力があること
                  ・明確に課題が定義されていない状況でも、問題解決に導く資質
                  ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができること
                  ・既成概念にとらわれず、新しい考え方に対応する柔軟な思考
                  【歓迎経験】
                  ・ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  ~1500万円 
                  検討する
                  詳細を見る
                  大手グループ企業

                  【オンコロジー】オンコロジーソリューションパートナー

                    当社の既存ツールを活用し、オンコロジー領域における情報提供の効果や効率改善施策を提案

                    仕事内容
                    2023年度に募集開始したポジションにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます

                    【提案推進】
                    ・当社の既存ツールを活用し、オンコロジー領域における情報提供の効果
                    ・効率改善施策を、経営層を含むクライアントに提案する

                    【サービス企画】
                    ・進化し高度化するオンコロジー領域において、臨床現場で真に役立つ情報提供の在り方を検討し、サービス化を推進する
                    (仕様や機能の特定、エンジニアとの開発、お客さまへの導入・展開等を含む)
                    応募条件
                    【必須事項】
                    以下いずれかで3年程度の就業をされており、業務上の課題をご自身なりの創意工夫で解決することで大きな成果を出した経験のある方
                    ・メディカル、ファーマスーティカル企業でのオンコロジー領域担当経験
                    (営業、マーケティング、臨床研究など)
                    ・コンサルティングファームで製薬企業向けの課題解決プロジェクトに従事した経験がある方

                    <求める資質・能力>
                    【論理的思考力】
                    ・自分の考えを筋道立てて伝え、相手の考えを整理して理解する力
                    【コミュニケーション力】
                    ・相手の状況や心情を読み取りながら伝え方の工夫ができる力
                    【オーナーシップ】
                    ・他責思考ではなく自分事として目的達成を目指すマインド
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京、他
                    年収・給与
                    500万円~2000万円 経験により応相談
                    検討する
                    詳細を見る
                    大手グループ企業

                    【ITサービス】コーポレートエンジニア(IT戦略領域)の求人

                      各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心にエムスリー本体および国内グループ約40社のIT戦略をリード

                      仕事内容
                      各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心に当社本体および国内グループ約40社のIT戦略をリードいただくポジションです。

                      主な業務内容:
                      ・認証基盤・ネットワーク管理の最適化(IP-VPN, IDaaS, ActiveDirectory, SASEなど)
                      ・グループウェア管理の最適化(Google Workspace, Microsoft365)
                      ・オンプレIT資産のクラウド移行リード(ファイルサーバー、各種管理サーバーなど)
                      ・インフラ以外のIT戦略推進(インフラ案件の増減に応じてアサイン。業務システムの導入支援など)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・2年以上のコーポレートエンジニア経験(コンサルタントではなくIT部門で手を動かした経験)
                      ・ITインフラの企画/プロジェクト管理経験(コンサルタント・IT部門、立場を問わず)
                      【歓迎経験】
                      ・経営層に対するプレゼンテーション経験
                      ・Web系事業会社、SaaSベンダーでの勤務経験
                      ・ITを活用した業務システムの導入経験(ワークフロー、会計、販売管理、SFAなど)
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      900万円~1300万円 経験により応相談
                      検討する
                      詳細を見る
                      国内CRO

                      ITソリューションコンサルタント(マネージャークラス)

                      国内CROにて、ITソリューションコンサルタントを担当いただきます。

                      仕事内容
                      製薬企業を中心としたクライアントに対し、業務システムやITインフラ(PC、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守をご担当いただきます。Microsoft 365やBIツールなどのソリューションを活用したIT活用の推進支援も行っていただきます。

                      <担当業務>
                      ・Microsoft 365やTeams、SharePointなどの導入および展開支援
                      ・Power BI等を活用した業務可視化・レポート自動化の推進
                      ・ITインフラ・業務システムの導入・運用・管理
                      ・ユーザー部門との要件定義・課題ヒアリング・改善提案
                      ・各種ベンダとの調整および外部リソースのコントロール
                      ・クライアントへの技術サポート・問い合わせ対応(ヘルプデスク対応含む)
                      ・業務のドキュメント化、手順書作成および教育支援
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・業務システムの導入・展開・サポート経験( 5年以上)
                      ・医薬ライフサイエンスに関連するITプロジェクトの経験
                      ・Microsoft 365 ( Exchange Online 、 Teams 、 SharePoint等)の導入または運用経験
                      ・トラブルシューティングの対応経験
                      ・英文読み書き(メールや、簡単な文書・仕様書など)
                      【歓迎経験】
                      ・コンピューターライズドシステムバリデーション( CSV )の経験・知識
                      ・ITインフラ( PC 、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守の経験( 5年以上)
                      ・ビジネスレベルの英会話
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      700万円~1200万円 
                      検討する
                      詳細を見る
                      NEW国内CRO

                      経営幹部候補 ・ITソリューション事業部

                      国内CROにて、ITソリューション事業をマネジメントいただきます。

                      仕事内容
                      顧客向けシステム導入プロジェクトのシステムオーナー及びプログラムマネジメント、システム運用サービスのサービス責任者をご担当いただきます。

                      <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
                      ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
                      ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
                      ・GVP/GQPプロセス管理システムの受託開発
                      ・業務システム化ツール(SharePoint、VBAツール等で開発)の受託開発
                      ・上記システムの運用支援

                      <担当業務>
                      ・ITソリューション事業拡大のための戦略立案、サービス開発及び営業・提案活動
                      ・顧客向けシステム導入プロジェクトにおいてはシステムオーナーとしてプロジェクト方針のレビューと承認、プログラムマネジャーとしてリソース管理や担当者へのディレクション
                      ・顧客向けシステム運用サービス(マネージドサービス)においてはサービス責任者として運用上の各種承認、変更管理の承認、サービスレベルのモニタリングと管理、リソース管理等
                      ・情報セキュリティ責任者としての情報セキュリティ管理、啓蒙及び教育
                      ・部門メンバーマネジメント(キャリア形成、コーチング、トレーニング、評価)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・医薬ライフサイエンスに関連するITシステム開発プロジェクトの経験(5年以上)
                      ・ITシステム開発プロジェクトマネジメント経験(5年以上)
                      ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
                      ・ITシステム運用サービスの設計・管理の経験
                      ・情報セキュリティに関する知識
                      ・部門マネジメントの経験
                      ・英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等)
                      【歓迎経験】
                      ・製薬・CRO業界での勤務経験
                      ・ISMS(ISO27001)の取得経験
                      ・IT全般統制の経験
                      ・ビジネスレベルの英会話
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      700万円~1200万円 
                      検討する
                      詳細を見る
                      大手グループ企業

                      メディカルマーケティング支援会社におけるヘルステック推進 <オープンポジション>

                        「医療用医薬品の情報最適化」という製薬業界の変革をリードしていくことがメインミッションです。

                        仕事内容
                        ■想定する業務内容
                        ・製薬企業へのマーケティング戦略提案・プロジェクト(PJ)マネジメント
                         -製薬企業のマーケティング責任者~CxO等の経営層をクライアントとし、年間数千万円~数億円規模のマーケティング戦略を支援
                         -PJの成功に向けた高速PDCA・売上効果検証など、上流の戦略策定~下流のサービスデリバリまでを一気通貫で担当

                        ・領域特化型サービスの企画推進
                         -所属事業部内、領域特化サービスの企画・推進(スペシャリティ領域等を想定)
                         -クライアントへの提案・サービス改善を繰り返し、サービス事業規模の拡大を加速させる
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・医療関連ビジネス(製薬企業・医療系スタートアップ等を想定)におけるビジネス推進経験
                        ・営業経験2年以上で顕著な実績
                        【歓迎経験】
                        ・プロジェクトをリードしてきた経験
                        ・スペシャリティ領域への専門知識

                        ■求める人物像
                        1.物事をロジカルにとらえることが出来る方
                        2.顧客志向で、前例の無い課題を解決していく挑戦心をお持ちの方
                        3.自身が提供する結果にこだわりを持ち、業務推進できる方
                        4.新しいことへの知的好奇心を持ち、取り込もうとする向上心・吸収力をお持ちの方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        500万円~2000万円 経験により応相談
                        検討する
                        詳細を見る
                        NEW内資製薬メーカー

                        製薬メーカーにてCMC薬事担当者(G長候補)

                        新医薬品のCMC領域の開発推進・承認申請業務、当局相談及び審査対応等の業務を担う

                        仕事内容
                        部門のミッション・これからの展望(ビジョン):
                        ・CMC開発薬事業務(開発段階から上市後を見据えた製造や品質管理に係わるグローバル的なCMC薬事戦略の立案・実施及び管理・調整など)

                        業務内容:
                        CMC薬事担当者として、国内を含むグローバルでの新医薬品のCMC領域の開発推進・承認申請業務、当局相談及び審査対応等の業務を担当
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大学卒以上(薬学又はその他理系)
                        ・製薬企業等での薬事申請関連業務経験(CMC領域)

                        求める経験・スキル:
                        下記のいずれかのCMC薬事業務に従事した経験を有すること
                        ・CMC領域のCTD編纂経験
                        ・新医薬品のCMC領域における薬事申請経験(特にワクチン、バイオ医薬品)
                        ・規制当局との対応や海外開発会社との調整経験があると望ましい

                        英語力:
                        英語の申請資料を確認できることが必要となります。その他、海外の開発会社とのコミュニケーションで英語を行う機会もあるため、英文でのメール作成ができるとなお良いです。





                        【歓迎経験】
                        ・TOEICで700点以上が望ましい
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        600万円~1300万円 経験により応相談
                        検討する
                        詳細を見る
                        NEW大手グループ企業

                        【コンシューマ】toCヘルスケアプロダクト事業開発

                        病気と向き合う人々を力強くサポートする多様なサービス・プロジェクトを推進

                        仕事内容
                        ■本事業のミッション
                        当社が掲げる壮大なミッションに対し、ダイレクトに貢献する。それが私たちのチームの使命です。
                        年間6,000万UU以上を誇る健康相談サービス。この強力なプラットフォームを起点に、多様なアセットを有機的に連携させ、これまでにない消費者向けサービス・価値提供モデルを創造します。私たちの挑戦は、個人の健康増進に留まらず、将来の日本全体の医療費削減という大きな社会課題の解決に繋がっています。

                        ■本事業の業務内容
                        当社の消費者向けアセットを最大限に活用し、一般の方々の健康な生活と、病気と向き合う人々を力強くサポートする多様なサービス・プロジェクトを推進していただきます。
                        (PJT・担当業務例)
                        消費者向け戦略のコアドライバーとして:
                        ・更なるグロースと、他部門とのシナジーを最大化し、医療アクセス・受診体験の革新を目指します。
                        ・予防医療・早期治療の重要性を啓発し、人々の行動変容を促す新たなソリューションの企画・実行をリードします。
                        製薬企業との連携による価値創造:
                        ・患者様のインサイトに基づき、消費者接点を活用した効果的なコミュニケーション戦略の提案およびプロジェクトマネジメントを担います。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        <下記いずれか必須>
                        ・2年以上のプロダクト改善における企画・推進
                        ※クライアントワークの場合、3年以上の上記業務を主担当した経験
                        ・IA設計・仕様策定・開発ディレクションの経験
                        ・ユーザ調査やアンケート調査の企画・実行、行動データの分析
                        ・2年以上のコンシューマ向けサービス・プロダクトの経験
                        ※医療業界での知識や経験は問いません。
                        【歓迎経験】
                        ・新規事業開発、新規事業立上げへの関与経験
                        ・プロジェクト型での業務経験 ※クライアントワークでなくとも可
                        ・課題を自ら捉え、自ら改善を企画し、成果を挙げた経験がある方
                        ・状況が刻一刻と変わる混沌とした環境でも、楽しんで働くことができる方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        600万円~1200万円 
                        検討する
                        詳細を見る
                        外資製薬メーカー

                        【Finance】Finance Planning & Analysis Manager, Planning & Analysis, Finance

                        全社的な予算編成・予測プロセスやIR報告において事業部門都連携や予算編成・予測プロセスをサポート

                        仕事内容
                        Responsibilities include liaising with all areas of the business to complete the enterprise-wide budgeting and forecasting processes (MTP/RBU/PB) and quarterly IR reporting (QBR); preparation of consolidated management reporting and analyses for regional Senior Management; reporting of total regional MTP/RBU/PB forecasts to both regional Senior Management and to the Group, and maintenance of the data collection and analysis tools within the Financial Planning and Reporting area.

                        The role broadly includes the following key components:
                        • Business Strategy & Decision Support; supporting key business & investment decisions with solid skills in scoping customer requirements, analysing issues, developing options and enabling appropriate decision making based on strategic business need
                        • Business Performance: driving financial performance and business activity, to deliver and communicate performance and business planning submissions/reporting, and to advise senior management on key drivers.
                        • Contribute the completion of the enterprise-wide planning cycle for the country.
                        • Responsible for ensuring financial and management data collection tools operate effectively and efficiently to support the budgeting and forecasting process.
                        • Liaise with the business partners to ensure the financial planning and reporting systems operate properly and key financial reports are accurate.
                        • Lead for country MTP/RBU/PB submission in Hyperion Planning ensuring P&L and underlying sales and expense detail are accurate. Ensure linkage between regional budget data collection and UK reporting requirements. Serve as Liaison with Group Finance.
                        • Responsible for preparing and analyzing in depth financial and business performance analyses of budgets, forecasts and actual results for review by Senior Management.
                        • Responsible for obtaining a solid understanding of key business drivers, risk factors and industry trends and applying this knowledge to financial analyses.
                        • Identifies and implements continuous improvement opportunities to the planning and monthly reporting processes.
                        • Performs ad-hoc reporting requirements and financial analysis.
                        • Continuous Improvement, Coaching & Governance; supporting continuous improvement in Finance processes and capabilities and to help financial risk management and financial governance in area of accountability.
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・B.S. Degree in Finance or Accounting or equivalent knowledg
                        ・Experience of working within a multi-disciplinary team and liaising with senior managers
                        ・ Demonstrated ability to perform in an environment that emphasizes teamwork
                        ・ Demonstrated ability to lead a process/ project management/ problem solving with minimal or no supervision with strong self-leadership capability
                        ・Excellent PC skills and experience including Oracle Hyperion Planning including Smart View, SAP, Excel and PowerPoint.

                        語学:
                        日本語 Japanese:Fluent Level (verbal and written)
                        英語 English:Business Level (verbal and written)
                        【歓迎経験】
                        ・ Experience of working in a multi-national pharmaceutical company
                        ・Experience of working in global/regional organisation / understanding of the drug development life cycle and/or commercial aspects, Accounting knowledge
                        ・Experience of Finance Business Partnering, Accounting
                        ・ Good cultural awareness, exposure to global working
                        【免許・資格】
                        <必須 Mandatory>
                        ・Qualified finance professional (or equivalent)

                        <歓迎 Nice to have>
                        ・USCPA
                        ・JCPA
                        ・MBA


                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】大阪、他
                        年収・給与
                        1000万円~1400万円 
                        検討する
                        詳細を見る
                        検索条件の設定・変更