医薬品、医療機器、および再生医療製品等のGMP/GDP/GCTP、GQP/QMS管理業務ならびに薬制対応業務。外資メーカーで新たに品質保証業務にチャレンジしたい!という意欲的な方におすすめです。
- 仕事内容
- 医薬品、医療機器、および再生医療製品等のGMP/GDP/GCTP、GQP/QMS管理業務ならびに薬制対応業務
・製造委託先、試験委託先ならびに原材料業者の監査業務全般
・国内外の製造業者、販売提携先、輸出品ライセンシー、輸送業者等との契約内容の交渉、契約書・関連文書の作成、契約締結
・製品ライフサイクルに亘る医療機器、再生医療製品等、バイオ原薬・無菌製剤および合成原薬・固形製剤の国内外製造所、試験所の管理監督
・品質保証および管理業務に係わるイベント管理および文書管理システムの構築と運用
・医薬品品質システムの運用推進業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理工系大学卒以上(契約関連の経験のある文系大卒も可)
・GMP/GDP/GCTP(国内、グローバル)管理、GQP/QMS管理、もしくは品質保証に関する知識・経験のある方または興味のある方 - 【歓迎経験】
- ・医薬品製造、品質試験等の経験のある方が望ましい
・海外との交信を行う語学力(英語)のある方が望ましい - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
製薬会社の幹部候補として、研究所ならびに工場にてジョブローテションを経験したのちマネジメント職についていただきます。
- 仕事内容
- 研究所や工場にて様々なご経験を積んでいただきます。
ジョブローテションを行い、経験が積み重なってきたころに生産ラインのマネジメントや研究開発部門のマネジメントをお任せしていきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 薬剤師資格をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- ・製薬メーカー勤務のご経験(特に研究開発や生産管理のご経験がある方は優遇します)
・将来はマネジメント層で活躍されたい方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- できるだけ早く
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円
血液領域治療薬を推進・普及させることで、患者さんや医療現場への貢献
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
・製品のライフサイクルマネジメントの策定・統括
・中長期的なマーケティング戦略の立案と実行
・KOLと強固な関係を構築し、確固たる製品ポジションの確立
・営業、メディカルアフェアーズなどと連携し、製品価値の最大化
・領域の疾患啓発活動の統括
<仕事の魅力・やりがい>
・血液領域治療薬を推進・普及させることで、患者さんや医療現場への貢献を実感することができます。
・血液領域治療薬の、ライフサイクルマネジメント計画やマーケティング戦略を新規に策定することにより、ゼロから築き上げることに挑戦する楽しさを感じることが出来ます。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
マーケティング担当者として、マーケティング戦略の策定やKOLとコミュニケーションを深めていただくなど、スムーズな製品の立ち上げに向けた業務を推進していただきます。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
複数製品を担当し、マーケティングチームもしくはKOLマネジメントチームのリーダーとしてご活躍いただくことを期待します。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下全てを満たす方
・製薬業界での経験(5年以上)
・血液領域でのマーケティング経験(3年以上)
<必要資格>
TOEIC:750点以上
<求める人物像>
・何事にも前向きに積極的に行動できる方
・心身ともにタフで粘り強くリーダーシップを発揮できる方
・周囲の関係者を巻き込みながら最後までやり遂げることが出来る方 - 【歓迎経験】
- Ph.D.もしくはMBAを有する方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~950万円 経験により応相談
マネージャー候補 /血液領域のMAもしくはMSL担当者
血液領域治療薬を推進・普及させることで、患者さんや医療現場への貢献
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
・メディカルコミュニケーションからの臨床エビデンス取得戦略立案
・製品ライフサイクルに合致した臨床・基礎研究のメディカルプラン策定
・KEEと強固な関係を構築し、臨床研究などエビデンス取得の基盤確立
・アンメットメディカルニーズの発掘
・安全性情報の収集と報告
・適応外情報の収集と適切な情報提供
<仕事の魅力・やりがい>
・血液領域治療薬を推進・普及させることで、患者さんや医療現場への貢献を実感することができます。
・自ら新たにメディカルプランを作り上げて推進いただくことで、挑戦する楽しさと成功体験を感じることができます。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
血液領域治療薬のメディカルアフェアーズ担当者として、新たな臨床研究などの立上げなどを担当していただきます。
(適性に応じて、)当該製品のメディカルアフェアーズチームのリーダーとしてチームを牽引していただく事を期待します。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
専門性を生かし、複数製品を担当していただきます。
(適性に応じて、)メディカルアフェアーズ部門を統括するマネージャーとしてご活躍いただけることを期待します。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下全てを満たす方
・製薬業界での経験(5年以上)
・血液領域でのMA/MSL経験もしくは臨床試験計画・推進経験(3年以上)
<求める人物像>
・何事にも前向きに積極的に行動できる方
・心身ともにタフで粘り強くリーダーシップを発揮できる方
・周囲の関係者を巻き込みながら最後までやり遂げることが出来る方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~950万円 経験により応相談
リーダー候補/購買(原料調達)スタッフ(コーポレート部門)
国内最大手化学メーカーでの原料の調達・購買業務においてグローバルな活躍を目指すことが可能です!
- 仕事内容
- 社内外関係先と密に連携し、下記業務を行っていただきます。
■具体的な業務内容
・原材料調達戦略の策定と実施(含むBCP策策定と実施)、コストダウンの推進
・取引先との折衝、市場&取引先調査など(含む現地訪問)
・国内外の各担当事業部や関係会社、工場との調整・情報交換・協議など
■出張対応
月1回~2回程度、国内外への出張が発生します。
※出張については、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に対応します。
<仕事の魅力・やりがい>
グループ全事業の原材料の調達を担当します。原料購買部門全体で年間約1400億円程度の調達を行っています。海外進出している事業も多数あります。海外や総合商社を含む大手取引先との関わりを持ち、グローバルかつダイナミックに事業に業務を行える環境で日々学び、ご活躍いただくことができます。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
まずは、原料調達実務を通して業務の流れを把握しながら社内外関係者とのコネクションを作ってください。3年を目途に、担当事業の調達業務を習得していただきたいと考えています。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
他の事業における原料調達または原料以外の調達や企画業務などをご経験いただく可能性もあります。
(適性により、)将来は部門のマネジメントにも携わっていただける事を期待しています。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
メーカーや商社における原材料調達業務経験もしくは営業経験(5年以上)
<求める人物像>
・協調性があり前向きに周りに働きかけることができる方
・心身ともにタフで粘り強くリーダーシップを発揮できる方
・社内外の関係者とコミュニケーションを取り業務理解を深め、課題を発見し解決に導く思考力を持った方 - 【歓迎経験】
- ビジネスレベルの英語力(TOEIC750点以上)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京都
- 年収・給与
- 550万円~700万円 経験により応相談
国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物の作成及び点検業務
- 仕事内容
- ・国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物(入社当初は主にSDTM関連)の作成及び点検業務をお任せします。
・クライアントをはじめとした、社内のデータマネジメント部門、統計解析担当者などのプロジェクト関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していってください。
【具体的には】
・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)の作成
・SDTM IGや規制当局の要件に基づいた成果物の点検
※上記以外でSASプログラミングや統計解析(ADaM関連業務を含む)など、そのほかの業務経験をお持ちの方には、ご希望のキャリアをご相談しながら幅広く業務をお任せいたします。
プロジェクトアサイン:
ご経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえて、各リーダー間で調整し、プロジェクトにアサインいたします。
柔軟な働き方:
フレックスタイム制度とテレワーク制度を活用した柔軟な働き方ができます。
サポートの必要がない経験者の方は、事業所がある東京・大阪・福岡以外からフルリモート勤務も可能です。
キャリアパス:
統計解析部門の所属となるため、CDISC関連業務以外では、以下の統計解析担当者としてキャリア形成も可能です。
・『SASプログラマー』 データセットや解析帳票の作成(高度・効率的なプログラミングスキルを習得)
・ 『プロジェクトサブ責任者』 解析計画書の作成やクライアント/他部門との窓口経験
・ 『プロジェクト責任者』 プロジェクトマネジメントおよび利益管理、解析計画書の最終承認やクライアントに対する提案、問題解決を行う
・ 『統計解析マネージャー』 統計解析部門のマネジメント(部門成果の最大化に向けた施策立案・実行、メンバーのキャリア検討/育成、リソースマネジメントなど)
・ 『統計解析スペシャリスト』 スペシャリストとして専門知識を活かした社内外における業務コンサルティング、ソリューション
※統計解析のスペシャリストチームがあり、難易度の高いプロジェクトに参加し、プロジェクト責任者をサポートします。
※キャリアの幅を広げるために、DM、CRA、PM、PV、QA、MW、薬事など新しいキャリアにチャレンジする「自己申告制度」もあります。(入社後一定期間経過により適用可能) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)について、5試験以上の作成・点検経験をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- ・SDTM関連の責任者の立場で業務を完遂した経験をお持ちの方
・ADaM関連業務の経験をお持ちの方
・統計解析業務の経験をお持ちの方、または統計解析業務に興味関心をお持ちの方
・語学力(英語 TOEIC 700以上) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京(在宅)
- 年収・給与
- 400万円~700万円
医薬品(生物由来製品)の品質保証業務
大手内資製薬メーカーにて生物由来製品における品質保証
- 仕事内容
- 生産・研究開発における品質保証業務
・医薬品(生物由来製品)の品質保証業務
・国内外の製造所監査 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・生物系の専門知識および経験
・医薬品の品質保証(QA)経験
- 【歓迎経験】
- ・GMP、GQP関連業務経験
注)GVP、安全情報管理業務は除く
(添付文書の届出、市販後調査などは募集部署管轄外であり)
・英語力(TOEIC 600点以上※)
※海外業務があるため。
・薬剤師免許があれば尚よし - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
大手製薬企業にて経営企画職として事業戦略・中長期経営計画の策定、事業計画策定を担う
- 仕事内容
- ビジョン・中期経営計画の立案・策定および社内理解促進活動に関する業務
・事業計画達成のための各部門における進捗と課題の見える化の仕組み構築と運用(KPIマネジメントによる全社PDCA)
・グループガバナンス、関係会社の総合的な管理および関係会社等の設立・解散・清算手続きに関する業務
・組織戦略の立案、組織の見直し等に関する業務
・経営会議および執行役員会の事務局、付議・稟議の運用および内容検証、社規の制定・改廃および管理に関する業務 等
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・コミュニケーション能力のある方
・社内外の情報収集力・文書作成のある方
・論理的思考力のある方 - 【歓迎経験】
- ・経営企画の実務経験者優遇
・関係会社の管理業務の経験者優遇
・事業企画・業務提携・M&Aなどの戦略部署での経験者優遇 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
内資製薬メーカーにて薬機法に基づくGMP管理の実践及び遵守など品質管理業務
- 仕事内容
- ・薬機法に基づくGMP管理の実践及び遵守
・医薬品原料・資材・製剤などの理化学的な品質試験及び微生物に関する試験、医薬品の製造環境モニタリング、各種GMP文書の作成等の文書業務
・試験機器等の維持及び管理 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・分析業務のご経験をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
内資製薬メーカーでの申請用データ取得および開発薬事業務
- 仕事内容
- ・分析機器を使用した申請用データ取得
・開発薬事業務
・販売情報提供活動ガイドラインに準拠した資材の審査業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医療業界にて分析機器を使用したご経験がある方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~ 経験により応相談
内資製薬メーカーでの販売情報提供活動資料における確認・承認作業
- 仕事内容
- ・販売情報提供活動資料(特にインタビューフォーム)における確認・承認作業
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- GQP・GMP・GVPの基礎知識をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~ 経験により応相談
医薬品製造におけるQA(信頼性保証あるいは品質保証)調査を担当
- 仕事内容
- 下記のような医薬品製造におけるQA(信頼性保証あるいは品質保証)調査を担当いただきます。
・GMP管理業務として、逸脱管理、変更管理、自己点検などの管理業務。
・GMP文書(手順書、記録書類、ログブックなど)の管理(作成、保管、整理等)業務。
・施設・機器などの管理状況を調査し、適正運用に向けた指摘をし、関係者に改善を求める。
・GMP教育(計画、報告)に関する業務。
・年次レビュー、マネジメントレビュー作成時のデータとりまとめ。
・当局査察や取引先監査時の対応。
・サプライヤー管理、試験委託先管理、各種取引先管理業務。
・その他GMPに関する管理業務。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品のGMP製造、試験等に関わる業務
・ワード、エクセル、パワーポイントの利用経験
・理系の大卒以上(薬学、生物学系の学部出身者は歓迎) - 【歓迎経験】
- *経験者は歓迎いたします
・医薬品の品質保証経験者(FDAなど当局査察対応経験者)
・医薬品の品質管理経験者
・バイオ医薬品GMP製造関連業務経験者(特にグローバル製品製造経験者)
・海外薬事経験者
英語力を活かしていただける業務も多く、スキルの高い方歓迎いたします。 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~900万円
大手製薬企業において取材対応やリリースにおける資料作成など広報業務
- 仕事内容
- ・取材に必要な資料の作成、取材対応業務
・適時開示(危機管理広報)、任意開示業務
・リリース他資料作成業務
・記事・記者分析、情報のDX化業務
・PESOによる情報提供・分析業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・文章作成能力 (リリース作成、統合報告書等制作物等)
・プレゼンテーション能力の高い方
・コミュニケーション能力を有する方
・リーダーシップを発揮される方 (ライン長経験者)
- 【歓迎経験】
- ・新聞・雑誌・TV等の記者との取材対応者優遇
・媒体取材に必要な情報収集と資料作成経験者優遇
・適時開示対応経験者優遇
・危機管理広報対応経験者優遇
・記事、情報、映像、写真等のDX化業務経験者優遇 - 【免許・資格】
- ・普通運転免許証
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
海外事業 商品企画・開発
新製品の企画立案からプロジェクト推進、現地当局許認可取得まで実施
- 仕事内容
- 複数の国において、ジェネリック医薬品、OTC医薬品、サプリメントの製品開発推進および各国規制当局への登録申請を行い、承認を取得する。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上(理科系)
・英語でのコミュニケーション能力(目安:TOEIC800点以上)
・ジェネリック医薬品、OTC医薬品、サプリメントの製品開発における実務経験5年以上(国内外問わず)
・自ら課題を設定し、推進出来る力を備える人材を求む - 【歓迎経験】
- 以下のうち、何れかの経験・知見があると尚良い
・海外現地法人での開発推進、薬事対応経験
・医薬品、サプリメントの処方・製法・規格作成経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
大手製薬企業にて全社業績集計、分析等の体制構築及び実務業務
- 仕事内容
- 全社業績集計、分析等の体制構築及び実務に主に携わって頂きます。
・事業損益に関して、事業部との連携
・経営層への報告内容の策定と報告
・収益、原価、費用の分析
・全社業績予想の策定 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・財務、経理部門における実務経験(5年以上)
・管理会計に係る実務経験(3年程度)を満たす。 - 【歓迎経験】
- ・EXCELを活用したデータ収集・分析、PowerPoint資料作成の経験がある
・英語によるコミュニケーションスキル(メール、電話) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
本社財務・経理部門の組織運営と業務管理全般を担う
- 仕事内容
- 本社財務・経理部門の組織運営と業務管理全般に携わって頂きます。
・連結決算、開示
・監査対応
・経理業務全般の実務サポート
・国内・海外におけるM&A・PMI対応のプロジェクト参加 等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・経理部門(部・課)のマネジメント経験(3年程度)
・連結、会計システム(DIVA、SAP経験は尚良)の実務経験あり
・海外子会社とのやりとり、コミュニケーションを図れる。(メール)
- 【歓迎経験】
- ・税理士、公認会計士資格保有“歓迎”
・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
【マネージャー候補】医薬品原薬の品目調査(リサーチ・交渉業務)
マネージャー候補!開発品目の調査スケジュールマネジメント業務など担っていただきます。
- 仕事内容
- ジェネリック医薬品の原薬の輸入・販売を行っている専門商社です。
配属先となる開発部では、数年後に特許の切れる医薬品をリストアップし、
海外のサプライヤーに対して問い合わせ(当該医薬品の原薬を製造しているのか、
製法に係る特許は回避しているのか、日本の品質基準をクリアしているのか等 )や
交渉を行い、案件化を行っています。
下記業務のマネジメントを行なっていただきます。
・開発品目の情報収集
数年後に新薬の特許が切れる原薬に対し、ジェネリック原薬の
外国製造業者(サプライヤー)へ英語で問い合わせし、情報収集を行なう。
・原薬の外国製造業者や顧客(国内ジェネリックメーカー)への連絡や交渉等
・原薬の外国製造業者を訪問しての、法令順守および品質管理の状況の確認や交渉業務
(現在は、webがメイン)
※少数精鋭の部署なのでプレイングマネージャーとなります。
(マネジメント7割 : オペレーション3割のイメージ)
※適正やご経験に合わせて管理の範囲を決めます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・マネジメント経験のある方(メンバー:3名以上)
・海外と交渉できる英語力(目安:TOEIC700点)
※海外原薬製造所と英語でメールや電話をする業務が日常的にあります。 - 【歓迎経験】
- ・医薬品、医薬品原料、中間体等の業界経験者
・薬学あるいは化学系のバックグラウンド
・海外留学等のご経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 750万円~950万円 経験により応相談
動物実験の獣医学的サポート及び受託試験業務です。 動物実験施設の管理獣医師経験者、ご経験を活かせます!
- 仕事内容
- ■獣医師として、実験動物の獣医学的ケアや受託試験業務をご担当いただきます。
動物管理:飼育管理や獣医学的ケア
vivo:薬効薬理試験(疼痛・アレルギー・抗腫瘍・関節炎・中枢神経系・生活習慣病など)
vitro:細胞毒性試験・細胞増殖抑制試験など
その他:遺伝子改変動物作製・病理組織標本作製や検査・抗体作製
■業務の特徴
動物管理:獣医学的な知見に基づく実験動物の管理(異常動物に対するケア、微生物モニタリングなど)を教育専任のベテラン獣医師から学び、担当いただきます。
受託試験:製薬、食品、バイオベンチャー、大学など様々な研究機関から受託した試験に従事いただきます。動物を用いた試験の場合、マウス、ラット、イヌ、ブタなどが対象となります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・獣医師資格者(必須)
- 【歓迎経験】
- ・管理獣医師としての勤務経験(製薬企業、CRO)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 出来るだけ早く
- 勤務地
- 【住所】滋賀県栗東市
- 年収・給与
- 300万円~550万円 経験により応相談
医薬品の製剤工場における製造管理者を募集
- 仕事内容
- 医薬品の製剤工場における製造管理者を募集します。
当社は外資系企業との交渉も多く、英語力やグローバルな業務にも挑戦頂けます。
本ポジションでは品質保証部門にて製造管理者として業務に従事頂きます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬企業で製造、試験、品質保証等の業務経験
・薬剤師資格 - 【歓迎経験】
- ・マネジメント経験
・製薬工場での製造管理者業務経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 750万円~950万円
国内大手CMOでの医薬品製造職になります。
- 仕事内容
- ・クリーンルーム内での医薬品の製剤工程における製造・検査作業
・製造室、製造設備の清掃・洗浄、組付け作業
・製造指図記録書等の記録のレビュー
・業務効率化や経費削減を目的とした製造手順や作業環境の改善活動
※一部交代勤務あり - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・工場での製造業務経験(医薬品、食品、化学品等)
求める人物像
・医薬品製造に使命感をもって取り組める方
・周囲のメンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・製造スキルの認定を得るためにこつこつと努力を積み重ねることが出来る方 - 【歓迎経験】
- ・クリーンルーム内における製造業務経験
・業務標準書、製造指図記録書に基づいた固形製剤の製造作業
・医薬品の製造経験があれば尚可
・注射剤(一般注射・無菌製剤問わず)の製造経験があれば尚可 - 【免許・資格】
- 普通自動車免許
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 350万円~600万円