該当求人数 178 件中1~20件を表示中
採血管・遠心分離管・サンプル管などの準備および業務
- 仕事内容
- 動物臨床検査担当者として、下記業務をお任せいたします。
(1)採血管・遠心分離管・サンプル管などの準備、ラベル作成とその貼付
(2)動物からの尿の採取・採血・血清または血漿の分離
(3)各種機器による検査実施
(4)データのまとめ、結果からの毒性兆候の評価
血液・生化学尿検査などを行うため、薬物を投与した動物から血液・血清(または血漿)・尿を採取して業務を行っていただきます。主に、血液検査用機器/生化学分析装置/浸透圧測定装置 血液凝固線溶測定装置/尿検査機器クリニテック 血清蛋白電気泳動装置/電解質分析装置/FCMなどの機器を使用いたします。当センターでは、信頼性および品質保証体制の整備に常に取り組みにより、質の高い試験結果の提供を目指しております。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・臨床検査の経験者、臨床検査値が読める方
・Word、Excelなどの基本的なPCスキル
・動物、化学物質、有機溶剤等に対して重度なアレルギーがない方 - 【歓迎経験】
- ・CRO勤務経験者およびGLP概念有識者
・臨床検査技師の有資格者 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- ~300万円
マウス/ラットを用いた毒性試験の試験責任者
- 仕事内容
- 試験委託者との対応から試験計画書の作成、試験担当者等を指導しての試験の実施、報告書作成、試験関係資料の保管まで一連の試験業務を責任者として行っていただきます。
・小動物の取扱(投与、採血、測定、検査など)
・試験計画書、報告書は英文での作成も含む - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・動物実験実務経験者
・「実験動物技術師」または「日本毒性学会認定トキシコロジスト」のいずれかをお持ちの方
・Word、Excelなどの基本的なPCスキル
・動物、化学物質、有機溶剤等に対して重度なアレルギーがない方 - 【歓迎経験】
- ・医薬品または農薬メーカーの研究所、CROでの試験担当者、試験責任者の経験者
・眼科学的検査、CRO勤務経験者およびGLP概念有識者
・実験動物技術師および日本毒性学会認定トキシコロジスト いずれかの免許・資格所持で可 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 300万円~700万円
担当工場の安全活動を中心に事業所内の環境安全部や各工場の環境安全担当、本社環境安全部門と連携しながら業務を推進
- 仕事内容
- 担当工場の安全活動を中心に、事業所内の環境安全部や各工場の環境安全担当、本社環境安全部門と連携しながら以下の業務を推進していただきます。
■具体的な業務内容
1)定期的に製造現場を巡回し、工場内の安全や環境に関する課題を抽出します。関連部門(製造部門や品質管理部門、設備管理部門等)と連携して解決策を導き出します。
・環境安全レベル向上のための各種施策の立案・実行
(労災撲滅・老朽化設備対策・事故発生リスク排除など)
・安全衛生委員会(月1回)及び内部監査対応(年2~3回)
・官公庁への届出対応(申請書類作成など)
2)環境安全に対する工場全体のレベルアップのために、若手社員の育成や工場内のメンバーへの教育を行います。
・工場内のメンバーに対する教育プログラムの作成と実施(新人受け入れ教育含む)
・製造現場巡回時等での安全指導
・所属部門のメンバー育成
3)生産設備の増強を計画しており、設備投資計画に伴う「環境安全管理計画書」等の作成や工事の安全管理業務を担当頂きます。
4)労働安全衛生/環境マネジメント活動
・計画立案~推進・実施・フォロー、
・官公庁への申請・届出及び相談も含まれます。
<仕事の魅力・やりがい>
「環境保全・品質保証・保安防災・労働安全衛生および健康」を経営の最重要課題と位置付けています。
人々の命に係わる製品を作っている本工場において、環境安全が果たす役割は大きく、環境保全や保安防災などの対応を工場全体で一丸となって取り組んでいくことが不可欠となります。
本ポジションでは、工場の環境安全を、創り、守る、重要な役割を担っていただきます。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
まずは労働安全や保安防災業務をご担当いただきます。
徐々に業務の幅を拡げて環境安全分野の専門性をさらに深めていただきたいと考えています。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
適性に応じて、メンバーの育成や部門マネジメントを担っていただく事を期待しています。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、いずれかの経験を有する方
・製造(運転)職・生産技術職、または設備管理・保全などの業務経験(3年以上)
・実験・分析・開発職などの業務経験(3年以上)
※製造業でのご経験であれば、業界は問いません。
<求める人物像>
・高いコンプライアンス意識を持ち、社内への法遵守の指導が出来る方
・関連する職場と連携しながら課題の解決に熱意をもって取り組める方
・環境安全に関する専門性を高めていく意欲のある方 - 【歓迎経験】
- ・メンバーのマネジメント経験(規模の大小は不問/プロジェクト等でも可)
・メーカーの本社機能または製造拠点で「環境安全を専門に担当する部門」に所属し、環境安全業務の実務経験 - 【免許・資格】
- <望ましい資格>
・衛生管理者
・危険物取扱者
・公害防止管理者
・安全管理者など - 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大分
- 年収・給与
- 700万円~950万円 経験により応相談
バイオ医薬品の製造工程の確立を目指していただきます。
- 仕事内容
- ・バイオ原薬の製造工程を管理する各種分析法の開発および試験の実施
・製造施設を管理するための各種試験の実施
・グループ内外への委託試験の実施
・分析機器の管理
・分析業務に必要な各種手順書の作成
・各種記録類の文書管理管理 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 下記のいずれかの業務を3年以上経験された方
・バイオ医薬品の特性解析(物理的化学的性質)の実務経験者
・バイオ医薬品の分析法の開発経験者
・バイオ医薬品の品質試験、安定性試験の実務経験者
・承認申請後の指摘事項・照会事項等の当局対応経験者 - 【歓迎経験】
- ・英語力(ビジネスレベル)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 500万円~650万円 経験により応相談
HRBPとしてシニアHRBPとともに担当本部のタレントマネジメントを中心に付加価値のある提案を行いミッションを遂行
- 仕事内容
- 当社は国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。
受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、当社の果たす社会的責任はさらに高まっています。
ご経験に応じて以下の業務をお任せします。
■HRBP(部門担当人事)としてシニアHRBPとともに担当本部のタレントマネジメントを中心に、各本部長/ 部長との連携の下、 短期・中期戦略、組織構想に基づき、付加価値のある提案を行い下記のミッションを遂行
・採用(タレントアクイジション) ・労務費管理 ・スタッフィング
・育成計画 ・タレントパイプラインマネジメント ・評価 ・労務管理 ・コンサルテーション
■全社のタレントマネジメント/人事評価担当として各本部の組織戦略を実現するためのコントローラーとして下記のミッションを担当
・組織設計/人員管理/異動 ・スタッフィング ・タレントマネジメント(後継者登用/育成計画) ・採用戦略(エージェントマネジメント・面接・処遇設定) ・評価業務プロセス管理 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下いずれかの業務経験をお持ちの方
・採用(TA部門)での業務経験
・HRBPまたは部門担当人事としての業務経験
・HRオペレーション(給与計算含む)の業務経験があればなお可
・C&B、人事制度立案の業務経験があればなお可
・工場HRBPとしての業務経験があればなお可
求める人物像
・当社は、医薬品製造受託(CMO)専業企業として最大手の会社です。今後、製薬メーカーは新薬の開発にリソースを集中していく中、
CMOに対する製造委託ニーズは、日本のみならず世界規模で拡大していく見通しです。
・人事部門は2018年度に導入したHRBPシステムが整備され、かつ、それを担うタレントが集結し、会社戦略実行や安定的なオペレーション 遂行に大きく寄与しています。
これからも対処すべき課題は多く、スピード感高く解決策を実行していく大変さはありますが、会社の成長にあわせ個人としての成長と、 キャリアアップなど自己実現が可能な点が本ポジションの魅力です。 - 【歓迎経験】
- ・英語力(文書読解力、TOEICスコア600相当以上)
- 【免許・資格】
- ・普通自動車免許
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 600万円~800万円
医薬品製造におけるQA(信頼性保証あるいは品質保証)調査を担当
- 仕事内容
- 下記のような医薬品製造におけるQA(信頼性保証あるいは品質保証)調査を担当いただきます。
・GMP管理業務として、逸脱管理、変更管理、自己点検などの管理業務。
・GMP文書(手順書、記録書類、ログブックなど)の管理(作成、保管、整理等)業務。
・施設・機器などの管理状況を調査し、適正運用に向けた指摘をし、関係者に改善を求める。
・GMP教育(計画、報告)に関する業務。
・年次レビュー、マネジメントレビュー作成時のデータとりまとめ。
・当局査察や取引先監査時の対応。
・サプライヤー管理、試験委託先管理、各種取引先管理業務。
・その他GMPに関する管理業務。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品のGMP製造、試験等に関わる業務
・ワード、エクセル、パワーポイントの利用経験
・理系の大卒以上(薬学、生物学系の学部出身者は歓迎) - 【歓迎経験】
- *経験者は歓迎いたします
・医薬品の品質保証経験者(FDAなど当局査察対応経験者)
・医薬品の品質管理経験者
・バイオ医薬品GMP製造関連業務経験者(特にグローバル製品製造経験者)
・海外薬事経験者
英語力を活かしていただける業務も多く、スキルの高い方歓迎いたします。 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~900万円
バイオ医薬品の製造工程の確立を目指す!
- 仕事内容
- 合弁会社を設立し、バイオ医薬品の創薬研究や製造において、研究・製造支援業務や
プロセス材料の提供をグローバルに提供していくことを目指しています。
本ポジションは弊社より合弁会社へ出向しバイオ医薬品の製造工程の確立を目指していただく大変チャレンジングなポジションです。
弊社のノウハウを結集したチームメンバー達と共に、広く世界での次世代抗体医薬品開発に貢献しませんか。
【具体的な業務内容】
細胞培養工程に関連する業務:
・培地調製
・細胞の培養、モニタリング
・細胞分離
・サンプルの測定
抗体精製工程に関連する業務:
・クロマト操作
・バッファー調製
・サンプルの測定
共通業務:
・GMP関連書類の作成
・原料、資材、設備、施設の管理 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 生物・農学・工学関連の工業高校、専門学校、高専、大学、大学院
を卒業し、下記いずれかの経験をお持ちの方
・細胞、微生物培養の実験や作業経験
・タンパク、核酸などの精製の実験や作業経験
・治験薬、医薬品の製造経験
・GMP製造作業所の立ち上げ経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
バイオファーマ企業での研究開発業務
- 仕事内容
- ・遺伝子組み換え・細胞培養・タンパク精製・化学的分析・物理化学的分析
・スタッフ管理
・工場への移管対応
・分析結果まとめ
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・遺伝子組換えに関する基本的な知識、経験
(遺伝子断片のベクタークローニング、PCR)、培養細胞経験(無菌操作) - 【歓迎経験】
- ・BEVSの知識のある方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 450万円~500万円 経験により応相談
次世代を担うリーダー候補として医薬の製剤技術に関する専門家を募集
- 仕事内容
- 結晶セルロースは、海外で更なる需要拡大が期待されています。国内外の顧客(製薬メーカー)に対して、社内の関係者(営業部門、製造部門、品質保証部門など)と連携して新製品開発や製剤処方開発に取り組んでいただきます。
■具体的な業務内容
・結晶セルロースの有効性を提案
営業担当者に同行し、固形製剤の溶出条件など顧客要望を把握します。
サンプル製剤を試作し、溶出試験や崩壊試験などの評価試験とデータを整理します。
評価データをもとに有効性を顧客に提案します。
また、顧客に対する技術導入支援などのテクニカルサービスを行います。
・結晶セルロースのプロモーション活動
国内外での学会に参加し、「技術成果の発表」や「最新の技術情報収集」を行います。海外顧客(インド、欧米、中国等)へのプレゼンテーション機会が数多くあります。海外顧客メーカーに対して高機能性(成型性や流動性)をPRしシェア拡大に繋げます。
・新規用途開発
固形剤だけではなく他剤(シロップやハードカプセル)での用途を開発します。
■その他
業務状況により、国内外の顧客へのフォロー等で出張が発生します。
・国内出張:北陸・西日本等の顧客や委託先企業への訪問。
・海外出張:インド・アメリカ等の顧客への訪問。(現地滞在は1週間程度)
注意:昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行わずオンラインで対応しています。今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討します。
<仕事の魅力・やりがい>
結晶セルロースは、医薬品や健康食品、食品など幅広い領域で使用されています。
メンバー全員が、命と健康に貢献していることに責任と誇りをもって仕事に取り組んでおります。
非常にユニークで高品質な素材として、国内ではほぼオンリーワンとなっています。
まさに今、更なる高機能な製品開発を進め世界市場への積極展開を行っています。
私たちと一緒に、ダイナミックに事業拡大を実現する醍醐味を体験していただけます。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
開発テーマのリーダーとして数名で構成されているチームを率いていただきます。
新製品開発やプロモーション活動(学会発表、テクニカルサービス等)の中核人財としてご活躍を期待します。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
製剤技術領域の専門家(エキスパート)として、技術を深めていただきます。
各学会活動などにも積極的に携わり、業界での『セオラス』の技術認知度を高めていただきます。
また、製剤技術領域の第一人者として若手技術者への指導にも携わって下さい。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、全てを満たす方
・医薬製剤の開発経験またはテクニカルサービスの実務経験(実務経験10年以上)
・英語力(英文の読解力および技術プレゼン力)
<求める人物像>
・組織目標達成に向け、周囲の方と協働・協調しながら任務を遂行できる方
・任務遂行および自身の能力アップのための努力を惜しまない方
・協調性があり前向きに心身ともにタフで粘り強くリーダーシップを発揮できる方 - 【歓迎経験】
- ・製剤技術や製剤設計の経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】宮崎
- 年収・給与
- 550万円~950万円
医薬品の卸会社・病院・眼科開業医に当社製品の情報提供、医療現場の情報収集
- 仕事内容
- 医薬品の卸会社や病院、開業医(眼科がメインになります)に当社製品の情報提供および医療現場の情報収集して頂きます。
スケジュールの立て方など、日常の営業活動はあなたにお任せします。 自身が担当するエリアであなたの裁量で取り組んで下さい。 一軒のお客様への訪問頻度は月に2~3回。お客様に合わせた対応で信頼関係を構築することが大切です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【必要業務経験】
■必須条件:
・MRの実務経験がある方
・MR認定資格保有者
【必要な資格】
◆必須
・MR:Medical Representative(医薬情報担当者) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- MR資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】広島他
- 年収・給与
- 400万円~600万円
動物実験の獣医学的サポート及び受託試験業務です。 動物実験施設の管理獣医師経験者、ご経験を活かせます!
- 仕事内容
- ■獣医師として、実験動物の獣医学的ケアや受託試験業務をご担当いただきます。
動物管理:飼育管理や獣医学的ケア
vivo:薬効薬理試験(疼痛・アレルギー・抗腫瘍・関節炎・中枢神経系・生活習慣病など)
vitro:細胞毒性試験・細胞増殖抑制試験など
その他:遺伝子改変動物作製・病理組織標本作製や検査・抗体作製
■業務の特徴
動物管理:獣医学的な知見に基づく実験動物の管理(異常動物に対するケア、微生物モニタリングなど)を教育専任のベテラン獣医師から学び、担当いただきます。
受託試験:製薬、食品、バイオベンチャー、大学など様々な研究機関から受託した試験に従事いただきます。動物を用いた試験の場合、マウス、ラット、イヌ、ブタなどが対象となります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・獣医師資格者(必須)
- 【歓迎経験】
- ・管理獣医師としての勤務経験(製薬企業、CRO)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 出来るだけ早く
- 勤務地
- 【住所】滋賀県栗東市
- 年収・給与
- 300万円~550万円 経験により応相談
診断薬(免疫)の事業企画およびプロジェクトの遂行業務
- 仕事内容
- 診断薬(免疫)の事業企画およびプロジェクトの遂行
・化学発光試薬のグローバル展開
・市場調査、市場分析
・対象国に応じた新規項目の提案
・社内外と連携したプロジェクトマネジメント - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・診断薬メーカーの免疫事業で以下いずれかの経験を3年以上お持ちの方
・営業、学術営業、マーケティング、事業開発、診断薬開発(項目開発)
- 【歓迎経験】
- ・ビジネスレベルの英語力
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円
バイオ医薬品製造プロセス開発研究から開発した製造プロセスの特性解析評価を実施し技術移転を担当
- 仕事内容
- ・バイオ医薬品(抗体)製造プロセス(培養・精製)開発研究から開発した製造プロセスの特性解析評価を実施すると共に、国内外、グループ内外製造場所への技術移転を担当する。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・抗体医薬品またはその他バイオ医薬品製造プロセス開発経験
・バイオ医薬品製造(培養・精製)プロセスに対するプロセス特性解析研究経験
・バイオ医薬品のCMC申請資料(CTD M2及びM3)の作成経験
上記3項目のうち2つ以上の経験・スキルを保有していること
・CDMOへの技術移転および製造管理経験があること
・バイオ医薬品製造プロセス開発領域におけるDX/Simulation関連技術の開発経験があること
・TOEIC730以上
・年齢、国籍、経験を問わず多様性を理解し、協業、意思疎通ができること
- 【歓迎経験】
- ・学位取得者(が望ましい)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 経験により応相談
医薬品の製剤工場における製造管理者を募集
- 仕事内容
- 医薬品の製剤工場における製造管理者を募集します。
当社は外資系企業との交渉も多く、英語力やグローバルな業務にも挑戦頂けます。
本ポジションでは品質保証部門にて製造管理者として業務に従事頂きます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬企業で製造、試験、品質保証等の業務経験
・薬剤師資格 - 【歓迎経験】
- ・マネジメント経験
・製薬工場での製造管理者業務経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 750万円~950万円
医薬品工場内の受変電設備や電気設備におけるメンテナンス業務
- 仕事内容
- 工場における受変電設備、空調設備、インフラ設備および建物の保守管理運営業務全般
・空調・電気・インフラ設備、建物の管理及び保全業務
・空調・電気・インフラ設備、建物の中長期計画作成、実行、解析、予算管理
※各設備の定期メンテナンス(モータ・ポンプ・ファンの整備)、空調設備の定期校正等
など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・設備保守・管理業務及び設備導入のご経験をお持ちの方(工場勤務3年以上)
・高校または大学の機械科または電気科の卒業者
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
※設備の保全・故障業務がメインになるので、マイカー通勤可能で60分以内に通勤できる場所にお住まい方 - 【歓迎経験】
- 下記資格保持者や経験者は歓迎
・保全技能士
・二級ボイラー技士
・冷凍機械責任者
・CAD(AutoCAD)が扱える方
・工場での電気、計装メンテナンス経験
・エネルギー管理士、一種・二種電気工事士、第2種電気主任技術者、消防設備士(1種、4種、6種)、公害防止管理者大気4種 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】千葉
- 年収・給与
- 500万円~650万円 経験により応相談
工場における電気・空調・インフラ設備および建物の保守管理運営業務全般
- 仕事内容
- 工場における電気・空調・インフラ設備および建物の保守管理運営業務全般
・生産支援設備保全全般(保全計画・日常点検・各種工事対応 等)
・設備投資・経費予実管理、購買業務等の事務管理業務
・新棟建設プロジェクト関連業務
など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・設備保守・管理業務及び設備導入のご経験をお持ちの方(3年以上)
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・高校卒業以上
(その他要件)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方) - 【歓迎経験】
- ・CAD(AutoCAD)が扱える方
・消防設備士(1種、4種、6種)
・保全技能士
・乙種4類危険物取扱者
・第二種電気工事士
・工場経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】福岡
- 年収・給与
- 500万円~650万円
医薬品製造責任者及び部門のマネジメント業務
- 仕事内容
- 医薬品製造責任者及び部門のマネジメント業務
・医薬品製造責任者(製造管理、品質管理や製造変更・許可申請など)
・グループメンバーの進捗管理などマネージャー業務
・グループメンバーの指導・育成
など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬剤師資格
・下記いずれかの経験
‐ 医療用医薬品または関連業界での品質保証業務経験(3年以上)
‐ 医薬品の製造あるいは品質管理経験者(3年以上)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
- 【歓迎経験】
- ・医薬品製造責任者経験
・薬事関連の知識あるいは実務経験
・製剤研究、物性分析研究、工業化技術、品質分析等の経験
・管理マネジメント経験(リーダー格含む) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】福井
- 年収・給与
- 700万円~1000万円
国内大手CMOでの医薬品製造職になります。
- 仕事内容
- ・クリーンルーム内での医薬品の製剤工程における製造・検査作業
・製造室、製造設備の清掃・洗浄、組付け作業
・製造指図記録書等の記録のレビュー
・業務効率化や経費削減を目的とした製造手順や作業環境の改善活動
※一部交代勤務あり - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・工場での製造業務経験(医薬品、食品、化学品等)
求める人物像
・医薬品製造に使命感をもって取り組める方
・周囲のメンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
・製造スキルの認定を得るためにこつこつと努力を積み重ねることが出来る方 - 【歓迎経験】
- ・クリーンルーム内における製造業務経験
・業務標準書、製造指図記録書に基づいた固形製剤の製造作業
・医薬品の製造経験があれば尚可
・注射剤(一般注射・無菌製剤問わず)の製造経験があれば尚可 - 【免許・資格】
- 普通自動車免許
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 350万円~600万円
製剤や原料、バイオ、微生物などご経験に応じて品質管理業務全般を担っていただきます。
- 仕事内容
- 品質管理業務全般をお任せします。又、分析法バリデーションや国内外の委託元製薬メーカーからの新規受託の際に、分析法技術移管を担当。
プロジェクトの主担当として、下記に関する業務を担当していただきます。
業務内容に応じて6つのグループがあり(製剤分析、原料分析、微生物試験、バイオ技術など)、ご経験とご希望に応じて適切な部署を決定致します。
《製剤(固形製剤・注射剤)分析・分析サポート》
・海外含め50社近い委託元の品目に関する窓口業務及び業務調整等
・試薬調整・機器チェックなどの分析サポート
《原料分析・包材検査・包装検査》
・原料、包材、包装等の分析・検査
《バイオ・技術》
・バイオ医薬品の試験
・品質システム/試験機器の管理
《微生物》
・医薬品及び原料の微生物限度試験等
・環境モニタリング - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品または化粧品・食品等の品質管理経験(3年以上)
・チームワークを大切にコミュニケーション能力を活かした経験 - 【歓迎経験】
- ・分析法開発、分析法の技術移管業務、USP/EPに対応した試験経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~750万円 経験により応相談
クリーンルーム内での医薬品の包装工程における包装・検査作業
- 仕事内容
- ・クリーンルーム内での医薬品の包装工程における包装・検査作業
・製造室、製造設備の清掃・洗浄、組付け作業
・製造指図記録書等の記録のレビュー
・業務効率化や経費削減を目的とした製造手順や作業環境の改善活動 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 工場での製造業務経験(医薬品、食品、化学品等)
求める人物像
・医薬品の製造に使命感をもって取り組める方
・一緒に働くメンバーと良好な円滑にコミュニケーションできる方 - 【歓迎経験】
- ・クリーンルーム内における製造業務経験
・業務標準書、製造指図記録書に基づいた固形製剤の製造作業 - 【免許・資格】
- 普通自動車免許
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 350万円~600万円