- 1
医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務
- 仕事内容
- 医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。
(1)カプセル製造設備の導入・管理業務
・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
・自動化、省人化、DX推進
(2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
・老朽設備の更新、新規設備の導入
・省エネ設備、省エネシステムの導入
・設備のキャリブレーション、バリデーション
(3)その他
・ISO14001の認証維持管理業務
・エネルギーの管理業務
・コスト削減活動
・トラブル対応、原因究明、是正処置
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・機械工学、電気工学、化学工学のいずれかの基礎知識をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- ・FA設備、ユーティリティに関する知識(特に電気ハードやソフト図、PLCラダー回路の作成スキル)をお持ちの方
・装置メーカー、エンジニアリング会社でのご経験のある方
※施工管理業務、仕様書などのドキュメント作成業務など
・設備保全のご経験のある方
・GMPの知識をお持ちの方
・設備導入、立ち上げのご経験のある方 - 【免許・資格】
- 普通自動車第一種運転免許
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 300万円~450万円 経験により応相談
医療機関向けホームページ、診療予約システム等の提案営業
- 仕事内容
- 医療機関向けホームページ、診療予約システム等の提案をお任せいたします。
・すでに取引のある代理店(医療業界の卸業者等)と関係性を深め、取引を拡大させる
・上記活動より代理店から新規開業の先生(時には既存医院も)をご紹介いただき、各医院へ提案営業を行う
・メーカー、コンサル、会計事務所など、新たな販路の開拓
※記載の通り代理店からの紹介制がメインのため、医院に対するテレアポや飛び込み等は一切ございません。
※営業手法やスケジュールの立て方などは個人の裁量にお任せしています。
※代理店の担当者が各医院を訪問する際に、終日またはスポットで同行させていただくこともあります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・営業経験をお持ちの方(東京)
・営業経験3年以上(広島・熊本)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・普通自動車運転免許(AT限定可)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 450万円~650万円 経験により応相談
内資製薬メーカーにて医薬品の製品における検査関連業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・製品の検査、資材・中間品および製品保管・管理、製品の出荷に関する協力
・検査機器の保守・管理・選定
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ポジションの業務にご興味のある方
※未経験・第二新卒の方歓迎です。 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- ~350万円
日本本社と海外子会社のITスタッフと共にシステム構築・導入やIT運用構築・IT運用管理業務
- 仕事内容
- 当社ではグローバル体制でITサービスを日本本社および海外子会社に提供しています。日本本社と海外子会社のITスタッフと共に以下の業務を担当いただきます。
(1) システム構築・導入
・業務アプリケーション、業務改善ツール、セキュリティソリューション、IT運用管理ソリューション等の設計・構築・導入を担当者として実施いただきます。
(2) IT運用構築・IT運用管理
・IT運用・セキュリティ運用の設計・構築・改善、運用管理を担当者として実施いただきます。
(3) 海外子会社との連携
・アジア子会社の支援案件、グローバル案件の一部を担当者として実施いただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上で第2新卒程度の方
・情報系の学部を卒業している、もしくは企業・団体でITスタッフとしての基礎教育を受講済みでかつ就労経験をお持ちの方
・英語に抵抗感がない方また英語勉強中の方も歓迎
※目安:TOEIC600-650点。チャレンジ中の方も歓迎
・キャリアアップの意欲をお持ちの方
・社内外のコミュニケーションが円滑に取れる方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
医療現場で使用される医薬品のパンフレットなどを制作します
- 仕事内容
- 大手製薬会社・医療機器メーカーからの依頼を受けて、医薬品の広告やパンフレット、新薬上市に向けたプロモーションツールなどの作成をお願いします。
<具体的なお仕事内容>
クライアントとの打合せからライティング、編集まで一連の業務に携わっていただきます。経験のない業務については、先輩社員が充分サポートしますのでご安心ください。
【主に、次の資材のライティングに携わっていただきます】
■医師・薬剤師向けの医薬品プロモーション資材(医薬品の広告やパンフレット、医学学会の記録集など)
■患者さん向けの疾患啓発資材(病院内ポスター、疾患啓発用パンフレットなど)
例)
・学会の記録集
・患者さん向けの、病気の説明資料
・薬の調製方法を記載した説明書 など
※1案件あたり3~6ヶ月ほどかけて制作していきます。
※制作は、社内にいるデザイナーとともに進めていきます。また、最初はOJTを担当する先輩社員も案件に同席。アドバイスをもらいながら制作できます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ■以下、【1】~【4】いずれか1つ以上のご経験をお持ちの方
【1】医学や薬学に関する、何らかの職務経歴をお持ちの方
【2】医療用医薬品に特化した販促ツールの制作経験(広告代理店/出版社など)をお持ちの方
【3】メディカルライターとしての実務経験をお持ちの方
【4】自然科学分野(生物学、分子生物学、免疫学など)での就業経験をお持ちの方
※ライター職未経験者、歓迎!ライティングスキルは入社後に身につけられます。
※第二新卒者、歓迎します! - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
国内で開発される医薬品や食品(特保など)、化粧品などの開発支援において、試験参加者集客のための戦略立案・施策設計から実行・効果検証までを担う
- 仕事内容
- ・ クライアント(製薬・食品・化粧品業界。中小企業〜グローバル企業まで幅広い)への課題ヒアリング・戦略提案
・集客施策の企画・設計・実行・効果分析
・プロジェクト全体の進行管理・進捗報告・関係各所との調整
・KPI(集客数・売上・粗利)管理と改善提案
・クレーム等の一次対応、プロジェクトのリスクマネジメント
・チームメンバーとの相互フォロー・ナレッジ共有
1人で複数案件の主担当を担いながら、他案件のフォローも行うなど、チームワークと主体性の両立が求められるポジションです。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・社会人経験2年以上
・基本的なPCスキル(Excel・PowerPoint)
・目標数字や成果に対して、主体的・自律的にコミットしてきた経験(例:営業職、人事採用など)
※入社後2週間~1ヶ月程度の出社研修後は、在宅がメインの働き方になります
※業界、職種の経験は問いません - 【歓迎経験】
- ・ 顧客折衝・提案営業・マーケティング施策立案の経験
・プロジェクトマネジメントやリーダー経験
・ヘルスケア・製薬・食品・化粧品業界に関わる経験
・KPI・KGIを意識した業務推進経験
・チームでの協働やフォローアップを積極的に行える方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、神奈川
- 年収・給与
- 350万円~500万円
安全性試験業務受託会社にて研究事務員の募集です。
- 仕事内容
- ・一般事務、電話対応、来客対応
・資料の保管・管理・データ入力・返却/廃棄業務
・試験、研究の補助、資料作成等
・変更の範囲:当社における各種業務全般 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・基本的なPCスキル(word、excel等)をお持ちの方
・車の運転が出来る方 ※通勤用(マイカー必須) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 普通自動車免許
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- ~300万円 経験により応相談
化粧品、トイレタリーメーカー等向けに、パッケージに使用する包装材料の営業をお願いします。
- 仕事内容
- 大手の化粧品、トイレタリーメーカーなどに向けて、包装資材の販売や受託加工(包装加工)の営業をご担当いただきます。営業スタイルとして、長期的な関係性構築を期待しております。
・顧客ニーズによっては、包装資材の販売、受託加工の提案だけでなく、包装機械を販売することもあります。
・対象顧客:化粧品メーカー、トイレタリーメーカーなど
・1名あたりの担当社数は20~30社程度です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・営業経験(法人・個人問わず)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 第一種運転免許普通自動車 必須
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~550万円 経験により応相談
包装資材の販売や受託加工の営業をご担当いただきます。
- 仕事内容
- 製薬会社、化粧品会社、食品会社などに包装資材の提供や受託加工を請け負う当社にて、メディカル・医療機器分野の営業をお任せします。顧客の複数の関係部署や担当者に働きかけ長期的な関係構築を期待します。
【具体的には】9割以上が既存顧客への営業となり定期的な受注対応や情報提供を行いながら新たな提案機会がある際に相談をもらえる関係構築を目指します。一から提案し受注する経験を積むことを期待します。
【入社後】まずは先輩の営業同行から見て学びながら、教育担当社員がつき3カ月~半年程度、営業~事務作業まで指導を受け、担当顧客をお任せしていきます。そのほか包装材料に関する社内研修制度も別途あります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・営業経験(顧客と長期的な関係を築く営業を志向する方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 第一種運転免許普通自動車 必須
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~550万円 経験により応相談
パートナー提携先での研究開発を担当します。
- 仕事内容
- 当社では充実した研修プログラムにより研究者としてキャリアを積むことができる環境です。
生涯研究者として最先端の技術に触れることができます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 理系学部をご卒業された方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】 全国
- 年収・給与
- 350万円~450万円 経験により応相談
第二新卒歓迎!BtoBマーケティング施策の立案・推進を行いながら、新規顧客開拓を担う
- 仕事内容
- ■採用背景
高齢化や消費者の健康意識の高まりを受け、ヘルスケア市場は拡大し、健康訴求の商品、サービスが急増しています。一方、自身の健康に有益な商品を選びたい消費者にとって 「どれが本当に良い商品か分からない」 状況も生まれており、インターネットの普及に伴う情報過多も後押しとなってヘルスケア市場には大きな課題が存在しています。
当グループでは、当社が保有している国内最大の医師会員、医療機関や予防・疾患情報を保有している当社グループ会社との連携を用いてヘルスケア市場の課題を解決します。製薬分野のマーケティング支援から始まった当社の中でも、健康商材のマーケティング支援により 「日々の健康・予防を促進することで社会に価値提供をする」 新たな試みですが、年々顕在化する市場ニーズもあり支援実績は現在進行形で拡大しています。
一生の中で日々接する食品、生活/衛生用品、化粧品、家電、住宅などあらゆる業界から健康を支える商品、サービスを目利きし、健康のプロフェッショナルである医師や医療機関と連携しながらヘルスケア市場の課題解決、事業開発をアグレッシブに行いたい方を募集しています。
■担当業務
日本を代表する大手食品・日用品メーカー様に対して、BtoBマーケティング施策の立案・推進を行いながら、新規顧客開拓を行っていただきます。web広告やセミナー企画、コンテンツ制作など様々な手段を用いて、下記のような当サービスの潜在的顧客を顕在化し、商談化へと繋げることが本ポジションのミッションです。
大手食品・日用品メーカーをターゲットとした、BtoBマーケティング施策の立案・推進を行い、リード獲得を行って頂きます。web広告やセミナー企画、コンテンツ制作など様々な手段を用いて、下記のような当サービスの潜在的顧客を顕在化し、商談化へと繋げることが本ポジションのミッションです。
・評価サービス
100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて
「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策
・87%の採用ブランドで売上が上昇(中央値120%)した実績もあるサービスです
・パンフレット/サンプル設置
医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信
・医療機関内の院内サイネージ
医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信
身に着けられるスキル/経験:
・スピード感を持って施策を立案、実行する推進力
・物事を定量的に捉え、ロジカルに思考、コミュニケーションする能力
・BtoBマーケティングスキル全般(MAツール運用、WEBマーケティングなど)
・Excel、GSSなどを用いて、ボリュームのあるデータを扱い、分析するスキル - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下の全項目に該当する方
・業界・業種問わず社会人経験が1年以上ある方
・物事をロジカルにとらえることができ、自己の成長を強く望まれる方
・目標達成意欲の高い方
・企画・立案だけでなく、フットワーク軽く行動し事業の成長にコミットできる方
※医療業界での知識や経験は問いません。
求められる資質:
・物事を本質的かつファクトベースで捉え、構造的な把握・説明ができる力
・過去の成功に固執せず、変化する環境を楽しめる柔軟性、謙虚さ
・既存の概念にとらわれない課題発見力と企画、提案力
・社内外の人間と円滑に業務を進められるプレゼンテーション能力、コミュケーション能力
・総合的な提案力と成果や目標達成への執着心、推進力 - 【歓迎経験】
- ・法人営業経験
・法人向けマーケティング(BtoBマーケティング)の経験・成功体験
・事業会社における新規事業の立ち上げ、新サービスの企画、提案経験
例)WEBマーケティングの経験
BtoB向けセミナー、イベントなどの企画・運営の経験
ホワイトペーパー、メルマガ制作などコンテンツマーケティングの経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます
- 仕事内容
- 製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます。
各問い合わせに対し、『適切な情報』を提供する必要がある為、FAQ(想定問答集)、インタビューフォーム、製品情報概要などのエビデンスを元に回答をします。また、文献や安全性情報などの最新の情報に触れながら問い合わせ対応を行う事で、日々知識の向上が図れる『薬剤師としての新しい働き方』です。
入社された方の9割がDI業務未経験です。電話応対研修だけでなく専門領域の研修なども用意しており、学術業務が未経験の方でも活躍する事が出来ます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【必要な能力、経験】
・薬剤師資格
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・勉強意欲が高い方
・簡単なOA操作能力
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・薬剤師資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
国内外の市場に向けた各種イベントの企画・運営・効果測定を中心にご担当いただきます。
- 仕事内容
- 具体的には:
・展示会、カンファレンス、セミナーなどの企画運営・レポート作成
・展示ブースの設営手配、デザイン企画管理
・プロモーション資料とイベント関連グッズ(印刷物、ノベルティ、記念品など)の選定・内容設計・発注・管理
・他部署と連携した顧客招待イベント(ディナー、レセプション、ネットワーキングイベント等)の企画・運営支援
・オンライン・オフラインを問わないイベント(Webinar、バーチャル展示会等)実施支援
・市場調査・競合分析業務のサポート - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・1年以上のイベントマーケティング、B2BまたはB2Cマーケティングの実務経験
・展示会、セミナー、顧客向けイベントの企画・実施・事後振り返りまで、一連のプロセスに携わった経験
・Office 365(Outlook、Excel、PowerPointなど)の基本操作に習熟している方
・チーム内で日本語と英語を交えたコミュニケーションに柔軟に対応できる方
【語学】英語に抵抗がない方
業務において英語での資料作成、メール対応、海外とのやり取りが発生するため、一定レベルの英語力は必須(読み・書き・会話)
- 【歓迎経験】
- ・製薬・ライフサイエンス・バイオテック業界に対する理解または関心
・海外展示会・国際イベントへの参加・運営経験
・市場調査・競合分析に関する基本的知識・実務経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円
未経験MRを募集!医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達業務
- 仕事内容
- ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・営業・販売経験1.5年以上(経験1.5年未満の方はご相談ください)
・普通自動車運転免許をお持ちの方 - 【歓迎経験】
- ・MS・医療業界経験者
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】 全国
- 年収・給与
- 400万円~ 経験により応相談
救急関連機器および外科機器におけるマーケティング業務
- 仕事内容
- 医療機器のマーケティング戦略策定および実行
・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合)
・マーケティング戦略策定
・ブランディング、プロモーション戦略立案
・事業拡大のための新商品開発
※海外/国内出張あり - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ■未経験者
・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務に興味があること
・第二新卒歓迎
■管理職候補
・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務経験または同等のスキル保持者
【尚可】業界または職務経験
(あれば歓迎しますが、新しい領域に興味があり挑戦できる方であれば不問) - 【歓迎経験】
- ・医療分野マーケティング経験もしくは営業経験をお持ちの方
・ビジネス英語力をお持ちの方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~800万円
設備保全業務からお任せする生産技術職の募集!
- 仕事内容
- 当社の生産技術職として下記業務をお任せします。
・既存設備の保全とその教育・訓練等
・設備投資計画の立案、推進
・予算の進捗管理/購買、廃却および管理
・新規プロジェクトの設備的サポート
ご入社後は既存設備の保守点検業務からお任せし、ゆくゆくは新規設備の検討、導入等上流の業務にもチャレンジいただく予定です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・学歴不問
・機械の保守・メンテナンスのご経験をお持ちの方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 400万円~550万円 経験により応相談
製品開発や改良、分析や開発計画の立案など開発業務をになっていただきます。
- 仕事内容
- ・製品(ゲル製品や不織布を使った製品)の開発・改良・分析・開発
・営業部門の技術的なサポート(営業担当者に同行してお客様を訪問することもあります)
・開発計画の立案・推進
入社後の流れ:
3課に分けて商品の開発をしておりますので、ご本人の適正・ご経験を加味して配属を決定いたします。配属後は先輩社員のサポートをしていただきながら業務を徐々にお任せする予定です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒以上
・理系のバックグラウンドを有する方 - 【歓迎経験】
- ・開発業務経験者
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】香川
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
受託解析企業にて臨床検査技師の募集です。
- 仕事内容
- 病理、細胞診業務に従事していただきます。
・細胞診の染色、検体照合処理、自動染色機の処理、封入等
*有機溶剤(ホルマリン・キシレン・エタノール等)を使用しますので、アレルギーをお持ちの方はご遠慮ください。
*治験・研究業務に従事していただく可能性がございます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・臨床検査技師をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- ・病理業務経験
- 【免許・資格】
- 細胞検査師(歓迎)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】北海道
- 年収・給与
- ~500万円
クライアントへの提供価値向上・事業全体の業務効率化を推進する
- 仕事内容
- 医師向けのプロモーションコンテンツ配信プロジェクトについて以下を担当
・サービス提供に関わるオペレーション設計及び運用推進
・サービスの提供価値向上・業務効率化推進
・コンテンツ配信含むオペレーションを担当するメンバー(数十名単位)のマネジメント
【具体例】
・オペレーション担当メンバーが、より早く・高い成果を出すことが出来るような、オペレーションフロー策定・改善を行う
・ミドルオフィス・フロントオフィスメンバーの工数削減を目的とした、既存業務のフロー改善やデジタル化推進を行う
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 事業会社やコンサル会社等におけるビジネス経験(マネジメント、業務改善等のご経験があれば尚可)。
ただし、経験よりも資質・能力を重視。
※第二新卒歓迎
■求められる資質
・PDCAを持続して回しやり抜く力
・論理的思考力とコミュニケーション能力
・困難・課題を前向きに捉えて対応できるマインド - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
医薬品開発における受託業務として分析関連知識と技術を活用し、医薬品の信頼性保証調査を実施
- 仕事内容
- 医薬品開発における受託業務として、原薬や製剤の申請用安定性試験、GMP下で行う製造時の出荷試験、分析法の開発、分析法バリデーション等を実施いただきます。
分析には日本薬局方、USP、EP等に対応し、各種分析機器を使用します(LC-MS/MS、HPLC、溶出試験器、GC、GC-MS)。
職務変更の範囲:会社の定める職務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・メーカー(医薬品、化成品、樹脂材料などの製造業含む)もしくは分析CROで医薬品、化学品の機器分析経験者
求める要件
・周囲と積極的にコミュニケーションがとれ、チームでワークできる
環境や経験から得た学びを業務や周りのメンバーに還元できる方
・新しい事にチャレンジができる
積極的に知識や経験を得ていく、学習意欲の高い方
・幅広い領域の業務を前向きに主体性をもって取り組める
お客様に価値を届けるためにできうる最善の手法を考え、実行に移せる方 - 【歓迎経験】
- ・理系大卒以上(薬学,農学等の化学系の学部出身者は歓迎)
・CMC部門の勤務経験3年以上をお持ちの方
・英文Email の読み書き、英文の試験法やガイドラインを理解できる方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
- 1