製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

東京都の求人一覧

  • 東京都
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 522 件中41~60件を表示中
NEW内資製薬メーカー

【大手製薬メーカー】IT戦略企画担当 

CMC(研究、製造、サプライチェーン)領域におけるDX推進をサポート

仕事内容
ASCAビジネスユニットにおける以下の業務
・ビジネス部門と連携し、当該部門の事業戦略や中長期方針を達成するためのDX/IT戦略の企画立案
・DX/IT戦略に基づくDX/IT施策を具体化するための、要件等の精査、グローバルでの調整
・新社設立の際のIT基盤構築の支援
応募条件
【必須事項】
・大学卒業以上
・業務遂行に必要な英語力を有する方(目安としてTOEIC 800点以上) 
・業務遂行に必要な日本語力を有する方(日本語能力JLPT N1レベル以上、もしくは同等の日本語力))
・製薬業のバリューチェーンのいずれかの領域に関する基礎知識、および関連するIT知識
・IT全般の基礎知識
・アジア、中南米でのビジネス経験
・プロジェクトマネジメントに関するスキル(コミュニケーション、対人、スケジュール管理、交渉等)
【歓迎経験】
・グローバルでの業務経験
・研究、製造、サプライチェーン領域における業務経験
・プロジェクトマネジメントに関する資格(PMBOK等)
【免許・資格】
英語レベル:TOEIC 800点以上
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW大手外資製薬メーカー

Medical Affairs General & Specialty Medicine Pulmonary Hypertension MSL(肺高血圧症)

肺高血圧症領域におけるMSLとして活躍いただきます。

仕事内容
・社内外のガイダンス、関連する法規、規制の下で、医学/科学的リーダーと科学的ディスカッションを実施する
・科学的ディスカッションを通じて、アンメットメディカルニーズやデータギャップ等に関するインサイトを収集する
・Medical Affairs Planの作成に協力する
・医療関係者からのリクエストに基づき、医師主導研究に対する情報提供や会社のガイダンス紹介を行う
・開発部門と協働し、治験医からの要望に基づいた情報提供および科学的ディスカッションを実施する
・科学論文や学会等で発表される、疾患領域に関する情報を収集する
・社内関連部署にインサイトや論文、学会等に関する情報を共有する
・社内関連部署(マーケティング、営業等)の要望に応じて科学的助言や情報提供を実施する
・チームのプロジェクトや会社主導研究といった活動に従事する
・アドバイザリーボードやMedical Education等の活動をリードする
・メンターとしてチームメンバーのスキル改善に寄与する
応募条件
【必須事項】
・医師、薬剤師、薬学博士あるいは生命科学分野の博士号を有する方、もしくは生命関連分野の修士号を有し、同分野の博士号の取得を計画している
・科学的データを深く理解することができ、高度な科学的バックグラウンドを有する
・担当疾患/治療領域に対する高い学習意欲を有する
・メディカル戦略を理解し、実行する能力
・複雑な医学的情報を明確かつ端的に説明できる
・傾聴スキル
・チーム員としての協調性
・高い倫理観とコンプライアンス意識、誠実さ
・ビジネスレベルの英語スキル(ライティングおよび会話)
・ネイティブ、流暢レベルの日本語スキル
【歓迎経験】
・2年以上の製薬企業もしくは医療関係企業、アカデミアでの勤務経験
・査読付き英文誌への投稿もしくは学会でのプレゼンテーション

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
700万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW大手外資製薬メーカー

【大手外資製薬メーカー】Medical Affairs General & Specialty Medicine Immunology MSL (免疫疾患)

免疫領域のMSL業務を担当していただきます。

仕事内容
・社内外のガイダンス、関連する法規、規制の下で、医学/科学的リーダーと科学的ディスカッションを実施する
・科学的ディスカッションを通じて、アンメットメディカルニーズやデータギャップ等に関するインサイトを収集する
・Medical Affairs Planの作成に協力する
・医療関係者からのリクエストに基づき、医師主導研究に対する情報提供や会社のガイダンス紹介を行う
・開発部門と協働し、治験医からの要望に基づいた情報提供および科学的ディスカッションを実施する
・科学論文や学会等で発表される、疾患領域に関する最新情報を収集する
・社内関連部署にインサイトや論文、学会等に関する最新情報を共有する
・社内関連部署(マーケティング、営業等)の要望に応じて科学的助言や情報提供を実施する
・チームのプロジェクトや会社主導研究といった活動に従事する
・アドバイザリーボードやMedical Education等の活動をリードする
・メンターとしてチームメンバーのスキル改善に寄与する
応募条件
【必須事項】
・医師、薬剤師、薬学博士あるいは生命科学分野の博士号を有する方、もしくは生命関連分野の修士号を有し、同分野の博士号の取得を計画している
・科学的データを深く理解することができ、高度な科学的バックグラウンドを有する
・担当疾患/治療領域に対する高い学習意欲を有する
・メディカル戦略を理解し、実行する能力
・複雑な医学的情報を明確かつ端的に説明できる
・傾聴スキル
・チーム員としての協調性
・高い倫理観とコンプライアンス意識、誠実さ
・ビジネスレベルの英語スキル(ライティングおよび会話)
・ネイティブ、流暢レベルの日本語スキル
【歓迎経験】
・2年以上の製薬企業もしくは医療関係企業、アカデミアでの勤務経験
・査読付き英文誌への投稿もしくは学会でのプレゼンテーション
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
700万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW大手外資製薬メーカー

Medical Affairs General & Specialty Medicine Ophthalmology Medical Advisor(眼科領域)

眼科疾患領域のメディカルアドバイザーを担当していただきます。

仕事内容
メディカル戦略
・担当する治療領域(免疫疾患領域)/製品において、グローバル部門・治療フランチャイズ戦略と連携したCMAPを作成し、実行する。
・社内外の学術的機会を通じて、継続的に部門及びチーム員の最新の専門知識を保持する。
・グローバルのメディカル戦略立案・実行について継続的に情報・意見を提供する。
 
サイエンティフィックインサイト
・MSLマネージャーとの協業のもと、サイエンティフィックインサイト収集活動を管理する。
・サイエンティフィックリーダーおよび社外ステークホルダーとのpeer-to-peer scientific exchangeに参加し、課題解決のための研究・教育における協力関係を育む。
                     
Scientific exchange / Group Input Meeting (GIM) /メディカル関連プログラム              
・エキスパートインプットミーティング(GIM)およびその他のメディカルプログラムを企画・主導し、臨床および基礎研究エキスパートからの意見をメディカル戦略に組み込む。
・(必要に応じて)海外企画のプログラム(Global Advisory Board、GIM、SASS等)について、グローバル関係部門と連携・協力する。

メディカル教育プログラム
・担当疾患領域におけるアンメットな教育ニーズを特定し、フランチャイズ戦略と連携したメディカル教育プログラムを企画・実行する。
  
早期開発パイプライン品情報 
・開発パイプライン品に関して、必要に応じて種々のメディカル情報(疫学、診断、ガイドライン、治療、競合品データなど)に関する情報の収集・解析・インプットを行う。
・必要に応じて、開発品(自社開発及び導入品)にかんするサイエンス・メディカル面での戦略的な提言を行う。

Evidence Generation
・フランチャイズ戦略と連携して、アンメットニーズを抽出し、LDG(Local Data Generation)として、研究・調査をデザイン、立案、実行する。
・研究者主導研究提案に対し、グローバルSOP及びガイダンス・インストラクションに沿って、フォローする(研究提案者とのコミュニケーション及びローカルレビュー等)。
・臨床試験および市販後試験に対して科学的・医学的観点からインプットを行う… 
・PV等の関連他部署と協業の上でPMSのpublicationをサポートまたは実施する。
・社内業務(社内の連携、研修、販促/規制に関する資料のレビュー)
・MSLマネージャーと協力して、MSL・SC&MIのスキル開発計画を設計および実行する。
・担当チームや関連部門に対して、疾患の病態生理及び予防・治療に関する研修/コンサルテーションを行う。               
・担当領域の販促資料を医学的・科学的観点からレビューする                                                       
・グローバルのメディカル戦略の立案・実行に関し、カウンターパートとコミュニケーションを取り、V&I/GMAT会議(もしくはこれに準ずる会議)に出席する。
・開発品に関して臨床開発部門及び関連部署と協業を行う。
・当該疾患領域の専門家として、社内ステークホルダーに対して、科学・医学専門的な立場より必要なインプットを行う。
応募条件
【必須事項】
・医師、薬剤師、薬学博士あるいは生命科学分野の博士号を有する方、もしくは生命関連分野の修士号を有し、同分野の博士号の取得を計画している。
・5年以上のヘルスケア分野における臨床・研究経験を有する。
・国際学術論文誌(査読あり)での論文発表経験(筆頭筆者あるいは代表筆者)、あるいは国際学会での発表経験を有する。
・国内における製薬企業に関連する規制、保険償還制度や臨床研究に関連するガイドライン等についての経験科学的データを深く理解することができ、高度な科学的バックグラウンドを有する。
・担当疾患/治療領域に対する高い学習意欲を有する。
・メディカル戦略を理解し、実行する能力。
・複雑な医学的情報を明確かつ端的に説明できる。
・傾聴スキルを有する。
・コーチングスキルを有する。
・チーム員としての協調性を有する。
・高い倫理観とコンプライアンス意識、誠実さ
・言語 日本語:ネイティブレベル、英語:ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC 860点以上相当の英語力)グローバルチームとのコミュニケーションができる。
【歓迎経験】
・5年以上の担当疾患領域における臨床・研究経験
・グローバル/海外での医療経験
・プロジェクトマネジメント経験
・学術会議のセッションチェアの経験/担当疾患領域における招待演者またはシンポジスとの経験(アカデミアから科学専門家であると認知) 2年以上の製薬企業もしくは医療関係企業、アカデミアでの勤務経験

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
900万円~1400万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬企業

【内資系製薬企業】貿易実務&海外営業内勤サポート業務

海外部門における輸出入業務や貿易関連業務など担っていただきます。

仕事内容
・輸出入業務の管理および実務全般、輸送手配および物流・在庫管理
・貿易書類の作成・管理(インボイス、パッキングリスト、原産地証明書など)
・貿易関連のデータ分析および報告書作成
・取引先とのコミュニケーションおよび調整、社内関連部門(生産・物流)との調整
・海外営業の内勤サポート(営業資料の作成、顧客データ管理、営業チームとの連携、雑務など)
応募条件
【必須事項】
・大学卒以上
・輸出入業務または貿易実務の経験(3年以上が望ましい)
・海外営業業務の内勤サポート経験があり。
・輸出入関連の法律・規制に関する

知識:
・英語スキル中級(英語での簡単なメールやり取りなど)
・PCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)
・コミュニケーション能力および調整能力
【歓迎経験】
・貿易実務士や通関士などの資格
・海外での勤務経験
・ERPシステムや貿易管理ソフトウェアの使用経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
550万円~750万円 
検討する
詳細を見る
NEW大手外資製薬メーカー

R&D Oncology Clinical Science, Clinical Research Sr. Scientist

臨床試験を遂行し、当局との開発戦略の相談や承認申請の業務の一部を担う

仕事内容
開発責任者(JCD)をはじめとする開発関連部門(海外本社を含む)と連携し、臨床試験チームの主要メンバーとして臨床試験を遂行し、当局との開発戦略の相談や承認申請の業務の一部を担う

がん領域の臨床開発プロジェクトにおける以下業務を担当

・開発戦略策定の補佐 (早期及び後期開発計画書への日本の臨床試験計画のインプット)
・開発戦略に基づいた機構相談の立案や資料作成のサポート、及び照会事項に対する回答作成
・治験実施計画書の立案及び翻訳・作成
・ローカル試験(試験骨子から作成)
・グローバル試験(主に翻訳):米国本社や海外ベンダーへの説明、交渉を含む
・同意説明文書(会社案)の作成
・治験実施計画書に関連する資料(症例報告書、関連手順書等)の作成サポート及びレビュー
・治験届(CTN)の添付書類作成とPMDAからの照会事項対応
・症例の適格性確認、治験データに対するメディカルモニタリング、重篤な副作用(SAE)対応
・治験総括報告書及び承認申請資料(CTD)臨床パートの作成 (メディカルライターと協働)及びレビュー
・承認申請後の照会事項に対する回答作成、適合性調査対応
・学会発表、論文作成及びそれらのサポート
応募条件
【必須事項】
・医薬品臨床開発業務の経験(3年以上のオンコロジー経験あれば尚可)
・治験実施計画書の作成経験
・社内(国内・外)関連部門及び外部専門医との密接な協働作業のためのコミュニケーションスキル
・英語力(TOEICスコア730点以上目安)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
700万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
CSO

【契約社員】MR経験を活かした事務サポート業務(フルリモート勤務可)

    メディカルマーケター(MM)の担当する各プロジェクトを横串でサポート

    仕事内容
    製薬企業向けのマーケティング/販促事業を展開する当社にて、メディカルマーケター(MM)の担当する各プロジェクトを横串でサポートいただくポジションです。

    【具体的な仕事内容】
    ・医師へのメッセージの素案作り
    ・簡易的なコンテンツの作成、チェック、校正
    ・プレゼン資料作成及び原稿作成(Power Point)
    ・システム上でのコンテンツの配信時間入力や配信対象リストのアップロード
    ・業務スケジュール管理
    ・Excelを使用したデータの集計

    ■研修・育成:
    アシスタント組織は現在10名超で運営しており、全員中途入社ですので、各自の経験でフォローしあって業務を進める風土です。
    入社後のオリエンテーションや研修といったサポート体制がございますので安心して入社いただけます。

    ■働き方:
    ・基本的にはリモートワークです。居住地の制限はありませんので、全国どこからでも就業可能です。
    ・残業は月に10時間程度を想定しております。
    応募条件
    【必須事項】
    ・MR経験のある方
    ・MR認定資格保持
    ・医薬品業界、製薬業界理解のある方
    ・日常的にビジネス文書の作成経験
    ・高いコミュニケーション力
    ・マルチタスクでの業務遂行経験
    ・基本的なOAスキル(Word、Excel、Power Point)
    ・決められたルールやマニュアルに沿った対応ができる方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    MR認定資格
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    400万円~500万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    大手製薬メーカーのグローバルプログラムマネージャ

    グローバル組織においてERPサービスの技術的な管理・推進

    仕事内容
    各分野(研究開発、サプライチェーン、CMC、CSPV、品質保証)におけるDXプロジェクトのためのグローバルプログラムおよびプロジェクトマネージャーのチームを指導します。
    グローバルおよび日本リージョンのITプロジェクトが一貫して効果的に管理されることを保証し、プロジェクトマネジメントリソースの最適な配分を担当します。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒業以上
    ・シニアまたはリーダーシップロールにおける複雑なプロジェクトおよびポートフォリオの管理に関する広範な経験

    【歓迎経験】
    ・グローバルでの業務経験
    ・製薬業界での経験
    ・PMP、CSM、CCMP、アジャイルプロジェクトマネジメント(例:スクラム)などの資格
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手化学メーカー

    広報・IR部担当 (一般職ポジション)

    広報・IR部内の事務・庶務業務全般を担当いただきます。

    仕事内容
    ・来客・電話応対、WEBサイト問合せ対応
    ・広報物、広報備品の在庫管理
    ・請求書処理、予算・実績集計等
    ・広報物やWEBサイトの制作補助、広告出稿手続き等

    <具体的な業務内容>
    ・来客・電話対応、WEBサイト問合せ対応の補助(受付・案内、担当者への取り次ぎ)
    ・新聞等雑誌、広報物、広報備品の在庫管理(ラック設置、定期的な整理、ノベルティ発注等)
    ・請求書処理、予算・実績集計
    ・広報物制作の補助(見積取得、簡単な写真撮影、社員への取材質問票送付、誤字脱字チェック、
      協力会社との連携、納品調整等)
    ・広告出稿手続き(広告企画書の受領、社内申請、広告データの送付、進捗管理)
    ・WEBサイトの制作補助(外部業者への作業依頼、作業結果の確認)
    ・社内外イベント補助(案内文、参加者リスト作成・問い合わせ対応)
    ・外部調査票対応(外部アンケートやCSR調査等について関係部門から情報を入手し記入)
    ・その他部内の事務支援業務全般(会議設定、資料印刷等)
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒
    ・社内報など広報物等の制作経験がある方(補助業務も可)
    ・Word、Excel中級、Powepoint初級程度
    ・コミュニケーション能力があり、ビジネスマナー一般ができる方
    【歓迎経験】
    ■必須条件
    ・社内報など広報物等の制作経験がある方(補助業務も可)
    ・Word、Excel中級、Powepoint初級程度
    ・コミュニケーション能力があり、ビジネスマナー一般ができる方
    ■歓迎条件
    ・広報やIR部門での実務のご経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    400万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW化学メーカー

    大手化学メーカーの生産領域DX業務スペシャリスト

    実務担当者として生産領域におけるDX業務を実施していただきます。

    仕事内容
    配属部署は、全社DX戦略の下、生産領域のDXビジョン・戦略を策定し、DXを推進しています。
    今回募集のポジションは、実務担当者として生産領域におけるDX業務を実施するポジションです。
    将来的には部下を率いて生産領域におけるDX業務を推進していただきます。

    <具体的な業務内容>
    ・生産領域の課題に対し、DXによる課題解決の実行・支援、価値創出
    ・生産領域におけるDX実行に必要な先端技術・ソリューションの獲得、人材育成、環境整備などを進め、各部署でのDX実行を推進
    応募条件
    【必須事項】
    ・修士以上
    下記の(1)or(2)のどちらか該当する経験があること
    (1)大学院においてコンピューターサイエンス・情報工学、データサイエンス・数理工学、化学工学、機械工学、電気工学・制御工学等を修了していること
    (2)生成AI・AI、データサイエンス技術、スマートファクトリー関連の業務経験が2年以上あること
    【歓迎経験】
    ・化学又は素材系、医薬系のDX業務経験を有しているとなお良い
    ・データ分析ツール(Python、R、SQLなど)の使用経験
    ・BIツール(Power BI)の使用経験を有しているとなお良い
    ・語学:TOEIC730点以上
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    内資系企業にてリーダーモニターとして勤務いただきます。

    仕事内容
    ・CRAとしてモニタリング試験を担当
    ・CRAメンバー2名のOJTや教育
    応募条件
    【必須事項】
    ・CRA実務経験:5年以上
    ・global Study経験者
    ・英語の読み書きレベル
    【歓迎経験】
    ・後進の育成経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    500万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る

    看護師資格を活かした未経験可能な治験業務の求人

    仕事内容
    ◆臨床試験(治験)実施の為の看護師業務を担当していただきます。
    ※臨床実験(治験)でボランティアとして入院される方の、看護業務になります。
    (1)治験参加を希望される方(主に健常人)への健康診断業務
    (2)治験実施のための準備作業
    (3)治験実施中の入院被験者の管理、採血、診察介助、バイタルチェック
    ・採血
    ・生理検査
    ・被験者の健康管理
    ・データ管理等

    ◆当直の仕事内容
    ・採血(治験による)
    ・蓄尿の管理(治験による)
    ・翌日の業務の準備
    ・事務作業
    データ(血圧など)印字したものについての整理など
    応募条件
    【必須事項】
    正看護師資格をお持ちの方
    ※未経験可
    ※臨床経験3年以上
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    350万円~500万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    臨床検査技師免許を活かした未経験可能な治験業務の求人

    仕事内容
    治験参加を希望される方(健常人)への健康診断業務・治験実施のための準備作業・治験実施中の入院被験者の管理、採血、診察、介助、バイタルチェック等
    応募条件
    【必須事項】
    臨床検査技師免許をお持ちの方
    ※未経験可
    ※臨床経験3年以上
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    350万円~500万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    薬剤師免許を活かした未経験可能な治験業務の求人

    仕事内容
    ・治験薬管理
    ・治験実施のための準備作業・治験実施中の入院被験者の管理等のフォロー
    応募条件
    【必須事項】
    薬剤師免許必須
    ※未経験可
    ※臨床経験3年以上
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    薬剤師
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW外資ジェネリックメーカー

    外資大手製薬企業の薬事【バイオシミラー Manager】

    外資製薬企業における承認取得及び市販後のメンテナンスまで、薬事戦略を立案し実行をリード

    仕事内容
    ・BS の薬事開発から承認取得及び市販後のメンテナンスまで、薬事戦略を立案し実行をリードする
    ・BS 医薬品の上市、メンテナンス及び安定供給に貢献する
    ・BS 薬事の代表として、国内及び Global 関係者と BS 関連業務を行う。

    1) 複数の BS プロジェクトの進捗に貢献する
    2) 他のメンバーが担当する BS プロジェクトをサポートする
    3) BS 開発の成功確率の向上及び安定供給のために PMDA 相談や申請のための薬事戦略案を Global team とアラインの上で策定する。
    4) BS の Global team 及び SKK 関係者をリードし、PMDA 相談や国内承認申請(一変を含む)の準備と実施をリードする。
    5) 薬事関連業務について、Global 及び 国内の社内関係者をリードして業務を取りまとめ、業務目標を達成する。
    6) 規制当局(PMDA、MHLW 等)との交渉をリードする。
    7) 外部委託先を管理する。

    応募条件
    【必須事項】
    ・5 年以上の CMC 薬事又は類似の業務経験を有する又は
     生物製剤の CMC に関する日本の規制に精通している。
    ・プロジェクトの状況と日本の規制を考慮した薬事戦略の立案ができる。
    ・ネゴシエーションスキルがある(国内及び Global 関係者に対して)。
    ・Global メンバーとの英語でのコミュニケーションが可能(Web 会議、email等)。
    ・理系の大学卒業又は大学院修了。

    【歓迎経験】
    ・BS の国内開発経験(CMC 薬事として)
    ・薬剤師
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    700万円~1200万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    臨床研究専門の国内CRO

    メディカルライター(リアルワールドデータ、PRO、特定臨床研究等)

      臨床研究のデザイン立案~パブリケーションに携われる、メディカルライター求人となります。

      仕事内容
      当グループとして、AI・ウェアラブルデバイスなど、新しい技術を駆使しながら、医療現場のニーズを捉えたエビデンス構築にも取り組んでいます。研究デザインからアウトプットまで全般に入り込んでいただき、「自分にしかできない仕事」を実感いただける環境です。

      主に製薬企業のメディカルアフェアーズ部門からの相談に対して、提案や協議を行いながら、各種関連文書のライティングを進める業務を担当しています。 (支援した研究はN Engl J Med/ESMO open/Circ J等に掲載されています。)
       ・臨床研究の計画書策定支援(研究計画のコンサルティングなど)
       ・データベース研究のプロトコル作成支援
       ・臨床研究の研究計画書/同意説明文書(関連文書を含む)/総括報告書の作成及びレビュー対応、品質管理
       ・KOL/研究会/製薬企業との研究要件定義、スケジュール調整
       ・社内各部門(モニタリング/データ管理/統計解析等)との連携
       ・メディカルアフェアーズ部門への戦略的な提案、専門的助言
      応募条件
      【必須事項】
      以下を全て満たす方
      ・臨床研究もしくは治験での論文1本以上、且つ研究計画書1本以上経験がある
       ※大学、修士、博士課程での経験も含む
      ・生命科学系分野において修士課程以上を修められている
      ・英語論文の執筆が可能
      ・社外とのやり取りに抵抗なく取り組める方

      ※企業での就業経験は不問(元アカデミアやもと医療従事者の社員も多くいます)
      ※時短での就業開始可
      【歓迎経験】
      ・レセプトデータや電子カルテのデータを用いたデータベース研究の経験
      ・アカデミアにおける研究や教育・教育の経験
      ・査読付き英語論文の執筆経験(複数本)
      ・統計学的事項に関する知識
      ・疫学に関する知識
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      550万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手製薬メーカー(外資系)

      統計プログラミング及び申請電子データ作成担当者

      解析計画書の作成支援,解析結果ならびに申請電子データの作成を通して臨床開発に貢献

      仕事内容
      ・RWDを含む様々なデータを対象に,統計解析計画書に基づいたプログラム仕様,プログラム作成及び品質管理を主導する
      ・CDISC標準に準拠した申請電子データ(SDTM/ADaM)及び申請電子データ関連資料の作成・提出を主導する
      ・統計解析計画書に基づき,帳票一覧・帳票レイアウトを作成する
      ・申請電子データに関して,規制当局と交渉し,規制準拠した状態で提出する
      ・承認申請後の規制当局への回答用に照会内容を理解したうえでスケジュール通りに解析結果及び回答を提供する
      ・統計解析業務委託で適切なベンダーマネジメントを行う
      ・グループ会社であるグローバルと解析用データおよびプログラムの業務連携を行う
      ・臨床データの可視化を行い,データ利用者の理解・洞察をサポートする
      応募条件
      【必須事項】
      ■求める経験
      ・製薬企業等で臨床試験の統計プログラミング業務及び申請電子データ関連の当局相談業務のリード経験(3年程度)
      ・SAS言語を用いた統計プログラミングの経験,スキル

      ■求めるスキル・知識・能力
      ・医薬品医療機器の臨床開発プロセスに関する基礎知識
      ・生物統計学の基礎知識
      ・CDISCに関する基礎知識
      ・ICHや国内外の規制当局が公表している臨床試験に関する各種ガイドライン等を理解している
      ・日本語及び英語による文書作成力及びコミュニケーション力

      ■求める行動特性
      ・リーダーシップ能力
      ・チームで協業可能なコミュニケーション力
      ・プロジェクトマネジメント力
      ・問題解決力

      ■求める資格
      ・理系大学卒業以上,もしくは同等の知識及び技術を有すると認められる
      ・TOEICスコア600点以上もしくは同等の英語力
      【歓迎経験】
      ・R言語の経験・スキルを有することが望ましい
      ・可視化・分析ツールに関する知識・スキルを有することが望ましい
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      700万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW臨床研究専門の国内CRO

      統計解析マネジャー(管理職)候補

      プレイングマネジャーとしてプロジェクトを推進していただきつつ、他のマネジャーと連携

      仕事内容
      臨床研究・データベース研究を通じてエビデンス創出をしている統計解析の部門にて、プレイングマネジャーとしてプロジェクトを推進していただきつつ、他のマネジャーと連携して部門のヒト・モノ・カネのマネジメントを担っていただきます。

      ■仕事内容
      ・マネジメント業務
        ラインメンバーの育成、労務管理(ラインメンバーとしては数名からスタートし、最大でも10名未満の想定)
        部門の戦略策定
        他部門と連携し、生産性向上施策の検討
      ・臨床研究、データベース研究の統計解析業務
      ・クライアントや他部門との窓口業務 等
      応募条件
      【必須事項】
      以下のすべてを満たす方
      ・治験/PMS/臨床研究のいずれかにて、統計解析業務のご経験
      ・窓口担当として社外関係者とコミュニケーションをされたご経験(クライアント窓口/ベンダー管理等)
      ・管理職として、メンバーの育成指導や労務管理へのご興味をお持ちの方
      【歓迎経験】
      ・SASもしくはRでのプログラミングのご経験
      ・生物統計のバックグラウンド
      ・BioS(日本科学技術連盟)修了された方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      750万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      CRO

      セールス&コンサルティンググループ アカウントマネージャー(業界未経験者) 

      顧客へのアポイント、ヒアリングや見積もり・提案書の作成など幅広く担っていただきます。

      仕事内容
      製薬会社を中心とした臨床試験市場はDCT(分散型臨床試験)と言われる、より先進的な手法/概念を取り入れたやり方が望まれています。また、コロナ禍を背景に益々DCTのニーズはより強いものとなっています。
      当社はこのDCTと言われる手法において、IT投資/開発ノウハウ/海外パートナーとの提携/オペレーションノウハウと全てにおいて長けており、日本国内で圧倒的な実績を保有しています。今後益々突出した存在になり得ると確信しています。
      その最先端のビジネス環境に身をおき、大手製薬会社を中心に課題解決型営業を経験出来る事は、メリットあるビジネス経験になると考えています。
      また、当社グループ各社との連携を通し、メディカル分野で多岐にわたる事業コラボを経験する事にもなり、将来のキャリアプランも自由度高く描けることになるはずです。
      そしてそれらのビジネスの結果、病気の方々の生活を少しでも改善したりメディカルニーズが解決出来る様になる事は人として人生における満足感も高いものになると思っています。

      ■顧客へのアポイント、ヒアリング(仮説提示)、解決の方向性の提示など
      ■案件化後、社内ミーティング(関係部署調整)、提案骨子の作成、提案内容の分担、提案書への統合
      ■見積・提案書作成(Excel、PPT)
      ■見積・提案書の説明及びプレゼンテーション
      ■契約書作成(法務チェックによる支援あり)、締結交渉、契約の締結

      ※今までのご経験とスキルを考慮し、業務内容は調整いたします。
      応募条件
      【必須事項】
      ・ソリューション型サービスの法人営業経験が3年以上ある方
      【歓迎経験】
      ・CRC/CRAの経験が1年以上ある方。
      ・臨床試験関連システム企業の経験がある方。
      ・広告代理店での営業経験がある方(ただしヘルスケア・メディカル領域の経験は必須)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~650万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWCRO

      【プロジェクトマネージャー】システムエンジニア・プログラマ

      既存のSaasシステムの保守対応や受託案件のプロジェクトマネジメント業務

      仕事内容
      ・既存のSaasシステム(Webアプリ/スマホアプリ)の保守対応
      ・受託開発案件(Webアプリ/スマホアプリ)のプロジェクトマネジメント(保守フェーズ)
      ・新規受託開発案件(Webアプリ)の開発マネジメント

      1)プロジェクトの計画及び進捗管理、監督
      ・プロジェクト品質管理方法の確立(顧客ニーズ確認/業務手順確定)
      ・プロジェクト体制の構築(委託先利用時の選定、管理、監督)
      ・プロジェクトに係る記録の保管場所、保管方法及び保管期間の確立

      2)プロジェクトメンバーの管理
      ・プロジェクトマネージャーとしてのチーム統括、メンバー教育
      応募条件
      【必須事項】
      職務経験 以下のいずれかを満たす事
      ・システム開発(概要・詳細設計・実装)に関する実務経験3年以上
      ・システム開発のプロジェクト管理業務の経験1年以上

      スキル:
      ・一般的なマネジメントスキル(業務計画・組織構造・要員管理)
      ・ネットワークの基礎知識/非機能要件に関する知識
      ・AWSのクラウドサーバー知識
      ・Webアプリバックエンドまたはフロントエンドいずれかの言語スキル
      【フロントエンド】React, Vue.js 等
      【バックエンド】PHP/Laravel, python/Django, Ruby/Ruby on Rails
              Java, C#, VB.net 等

      知識:
      ・ソフトウェア開発における概要設計・詳細設計・実装に関わる業務知識
      ・RDBMS、SQLの経験、知識
      ・仮想環境(Docker, Vagrant等)、Linux基礎知識
      【歓迎経験】
      ・情報処理系の学部または専門学校を卒業している
      ・プロジェクトマネジメントに関する資格(PMP/IPAプロジェクトマネージャー等)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      600万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      検索条件の設定・変更