製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

東京都の求人一覧

  • 東京都
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 676 件中41~60件を表示中
NEWメディカルマーケティング企業

製薬・医療業界向けのマーケティング支援コンサルタント(ミドル・シニア)

処方数を増やして売上を拡大させたい大手製薬会社に対して、社内外の関係者と連携を取りつつプランニング支援、企画設計から実行、効果測定まで一気通貫で取り組んでいただくポジションです。

仕事内容
クライアントへのヒアリングを通じて課題の発掘、解決策のプレゼンテーションから実施いただく、コンサルタントに近い役回りが求められます。
【施策例】
・認知度が低い疾患を、コンテンツマーケティングを通して認知拡大の啓発施策を行い、疾患に関する理解向上に繋げる。
・患者さんの体験をインタビュー動画や記事で発信し、同じ疾患を抱える他の患者さんへ届けることで、疾患に対する理解を深め、前向きに治療に取り組んでもらう。
・長期で服薬を続ける必要のある患者さんに対して、服薬管理、体調管理のできるアプリを開発して負担を軽減する。
など

【ミッション】
適切な医療をより多くの患者さんに届けることを目指し、マーケティング観点からクライアントである製薬会社の課題を解決します。
通常検診では見つからなかったり、専門医でないと診断が難しかったりと、様々な理由で抱える疾患に対して適切な医療が提供されないケースがあります。
それらに対する解決策を考え実行し、課題解決を通じて医療環境改善の一助となることを目指します。
応募条件
【必須事項】
医療/製薬業界で以下のご経験を有している方
・営業経験3年以上
・マーケティング要素を含んだ提案、プレゼンテーション経験

【歓迎経験】
・医療・健康に対する関心・モチベーション
・医療関連分野の知識、経験
・マーケティング関連分野の知識、経験
・課題解決型営業経験

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1200万円 
検討する
詳細を見る
NEW薬局・医療向けソリューション

オープン系・C#エンジニア サブリーダー

薬局・医療向けソリューション企業にてアプリケーションの開発・運用を担当いただきます。

仕事内容
・システム要件定義
・設計作業
・実装/試験
・リリース作業
・調査業務/保守業務
応募条件
【必須事項】
・C#によるWindowsアプリケーション開発経験(目安3年以上)
・要件定義~設計・実装・テスト・運用保守まで、一連の開発工程に携わった経験
・Gitなどのバージョン管理ツールの利用経験
・外部APIやファイル連携を伴うシステム開発経験
・チーム内でのレビュー・品質管理・課題管理経験
・クライアントや関係部署と折衝しながら開発を進めた経験
【歓迎経験】
・医療系システム(レセコン・電子カルテ・オンライン資格確認 等)の開発または運用経験
・ソケット通信や常駐アプリケーション(Windowsサービス)開発の経験
・AWSなどのクラウド環境での開発・運用経験
・WPFを用いたUIアプリケーション開発経験
・サブリーダー・リーダーとしてチームの進捗管理、若手教育を行った経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~900万円 
検討する
詳細を見る
大手総合化学メーカー

生産DX推進・生産設備自動化推進を担う社内SE

    大手総合化学メーカーにて社内SEを募集しています。

    仕事内容
    デジタル技術を活用した仕事革新テーマ(大小を問わず)を企画し、ITベンダーと協業しながら構築、導入をリードする。以下のようなテーマに取り組む。
    ・現場の自動化、生産性・品質向上に関わるシステム化企画、構想、導入・販売、生産、物流全体を最適化する取組みの推進
    ・現場データの収集からデータ活用までの全社標準システムアーキテクチャの設計、開発、導入 など
    ・チーム内の業務分担は、SV(事業部)ごとに分かれております。
    ・ベンダーコントロールもお任せします
    応募条件
    【必須事項】
    ・プロセスもしくは組立加工分野の制御エンジニアとしての業務経験(3年以上)
    ・上記に加え、IT系エンジニアとしての業務経験(要件定義、設計開発、導入、運用、いずれかの経験を1年以上)
    ※社内SE、SIer、コンサル等いずれの出身も歓迎
    【歓迎経験】
    ・生産系ロボット活用経験
    ・生産管理・製造管理に関連するシステム開発、保守運用経験
    ・クラウド(特にAzure)に関する知識及び業務経験
    ・ IoTツールを活用したシステム開発の経験
    ・アジャイルやDevOpsを取り入れたシステム開発の経験
    ・海外での業務経験
    ・基本的な英語力(目安:TOEIC 450点以上)
    ・情報技術者、データベーススペシャリスト、システムアーキテクト、プロジェクトマネージャー、統計検定
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    450万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手総合化学メーカー

    生産DX推進・計装技術を担う社内SE

      大手総合化学メーカーにて生産DX推進・計装技術を担う社内SEを募集します。

      仕事内容
      デジタル技術を活用した仕事革新テーマ(大小を問わず)を企画し、ITベンダーと協業しながら構築、導入をリードする。以下のようなテーマに取り組む。
      ・計測・制御技術を活用した現場の自動化
      ・現場データの収集からデータ活用した生産性・品質向上の取り組みなど。
      応募条件
      【必須事項】
      ・計装・制御エンジニア(設計開発、導入、運用保守、プロジェクトリーダー等の経験)としての業務経験(5年以上)
      ・高専卒以上
      【歓迎経験】
      ・生産系ロボット活用経験
      ・生産管理・製造管理に関連するシステム開発、保守運用経験
      ・クラウド(特にAzure)に関する知識及び業務経験
      ・IoTツールを活用したシステム開発の経験
      ・アジャイルやDevOpsを取り入れたシステム開発の経験
      ・海外での業務経験
      ・基本的な英語力(目安:TOEIC 450点以上)
      ・歓迎:計装士1・2級、IPA認定資格、統計検定
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪、他
      年収・給与
      450万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW外資製薬メーカー

      【外資製薬メーカー】Brand Manager, Biologics Marketing

      大手製薬企業にてポートフォリオのベネフィットを一人でも多くの患者さんに届けサイエンスの価値を最大化

      仕事内容
      ・市場環境、顧客、製品およびポートフォリオを深く理解し、ブランドチーム、関係部門などと協力しながらビジネス課題を特定・構造化・分析し、課題を解決するための製品戦略を立案する
      ・製品戦略に基づく実行プランの一部(主にコンテンツ作成・イベントなど)を立案・実行・評価まで責任を持って実施する
      ・リサーチャーと共に、市場環境の正確な理解、戦略立案のための仮説の検証、打ち手の評価を一次・二次調査により明確にし戦略の検証・改善を行う
      ・戦略の立案・実行に際して社内外のステークホルダへ提案し、承認・サポートを獲得する
      ・営業部門を始めとする他部門とのコミュニケーション、社外医学専門家のマネジメントを円滑に行い、戦略の実行を徹底する
      ・グローバルチームや他国と協力しながら日本に留まらない製品価値の最大化をサポートする
      応募条件
      【必須事項】
      ・医薬品業界でのマーケティング経験(特に自己免疫疾患、指定難病やバイオ医薬品における経験)
      ・市場調査の定量、定性情報に基づきビジネス戦略の立案と実行をリードした経験
      ・営業部門を始めとする他部門やKey External Experts (KEEs)と協力し、ビジネス戦略に基づいた活動をリードした経験

      語学力:
      ・日本語:ネイティブレベル
      ・英語:英語でのビジネスコミュニケーション能力が十分であること(TOEIC 800点相当)
      【歓迎経験】
      ・自己免疫疾患、指定難病、バイオ医薬品におけるマーケティング経験
      ・新製品上市の経験 (特にマーケティング)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪、他
      年収・給与
      700万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      外資製薬メーカー

      【Finance】Finance Planning & Analysis Manager, Planning & Analysis, Finance

      全社的な予算編成・予測プロセスやIR報告において事業部門都連携や予算編成・予測プロセスをサポート

      仕事内容
      Responsibilities include liaising with all areas of the business to complete the enterprise-wide budgeting and forecasting processes (MTP/RBU/PB) and quarterly IR reporting (QBR); preparation of consolidated management reporting and analyses for regional Senior Management; reporting of total regional MTP/RBU/PB forecasts to both regional Senior Management and to the Group, and maintenance of the data collection and analysis tools within the Financial Planning and Reporting area.

      The role broadly includes the following key components:
      • Business Strategy & Decision Support; supporting key business & investment decisions with solid skills in scoping customer requirements, analysing issues, developing options and enabling appropriate decision making based on strategic business need
      • Business Performance: driving financial performance and business activity, to deliver and communicate performance and business planning submissions/reporting, and to advise senior management on key drivers.
      • Contribute the completion of the enterprise-wide planning cycle for the country.
      • Responsible for ensuring financial and management data collection tools operate effectively and efficiently to support the budgeting and forecasting process.
      • Liaise with the business partners to ensure the financial planning and reporting systems operate properly and key financial reports are accurate.
      • Lead for country MTP/RBU/PB submission in Hyperion Planning ensuring P&L and underlying sales and expense detail are accurate. Ensure linkage between regional budget data collection and UK reporting requirements. Serve as Liaison with Group Finance.
      • Responsible for preparing and analyzing in depth financial and business performance analyses of budgets, forecasts and actual results for review by Senior Management.
      • Responsible for obtaining a solid understanding of key business drivers, risk factors and industry trends and applying this knowledge to financial analyses.
      • Identifies and implements continuous improvement opportunities to the planning and monthly reporting processes.
      • Performs ad-hoc reporting requirements and financial analysis.
      • Continuous Improvement, Coaching & Governance; supporting continuous improvement in Finance processes and capabilities and to help financial risk management and financial governance in area of accountability.
      応募条件
      【必須事項】
      ・B.S. Degree in Finance or Accounting or equivalent knowledg
      ・Experience of working within a multi-disciplinary team and liaising with senior managers
      ・ Demonstrated ability to perform in an environment that emphasizes teamwork
      ・ Demonstrated ability to lead a process/ project management/ problem solving with minimal or no supervision with strong self-leadership capability
      ・Excellent PC skills and experience including Oracle Hyperion Planning including Smart View, SAP, Excel and PowerPoint.

      語学:
      日本語 Japanese:Fluent Level (verbal and written)
      英語 English:Business Level (verbal and written)
      【歓迎経験】
      ・ Experience of working in a multi-national pharmaceutical company
      ・Experience of working in global/regional organisation / understanding of the drug development life cycle and/or commercial aspects, Accounting knowledge
      ・Experience of Finance Business Partnering, Accounting
      ・ Good cultural awareness, exposure to global working
      【免許・資格】
      <必須 Mandatory>
      ・Qualified finance professional (or equivalent)

      <歓迎 Nice to have>
      ・USCPA
      ・JCPA
      ・MBA


      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪、他
      年収・給与
      1000万円~1400万円 
      検討する
      詳細を見る
      外資製薬メーカー

      【IT】Senior IT Technical Support

      日本拠点のITインフラストラクチャのあらゆる側面の計画、実装、保守、サポートを担当

      仕事内容
      ・Oversee the day-to-day IT operations, ensuring smooth functioning of all infrastructure components including networks, servers, workstations, and telecommunications equipment.
      ・Manage the installation, configuration, and maintenance of hardware and software necessary for manufacturing and production (e.g., industrial PCs, control systems, printers, mobile devices).
      ・Ensure IT systems at the site adhere to global security standards, compliance policies, and data protection regulations, implementing access controls, patching, backup, and disaster recovery procedures.
      ・Monitor performance and health of critical systems, proactively addressing outages, bottlenecks, or issues impacting production or business continuity.
      ・Liaise and coordinate with central/global IT service teams and third-party vendors for implementation of new services, troubleshooting, upgrades, and technology refreshes.
      ・Maintain up-to-date documentation on site infrastructure, system configurations, network architecture, and support processes.
      ・Provide technical guidance, hands-on support, and training to site staff for hardware, software, and IT policies.
      ・Lead local IT initiatives and projects (upgrades, migrations, rollouts) and coordinate cross-functional teams for successful project delivery.
      ・Implement factory automation solutions and support integration with manufacturing execution systems (MES), process control networks, and industrial IoT platforms, as applicable.
      応募条件
      【必須事項】
      ・Bachelor’s degree in Computer Science, Information Technology, Engineering, or relevant field.
      ・Several years’ experience managing IT infrastructure in a manufacturing/industrial/large site environment.
      ・Strong technical background in server management (Windows/Linux), networking (LAN/WAN/Wi-Fi), Active Directory, and virtualization.
      ・Hands-on experience with endpoint management, cybersecurity, backup and recovery solutions, and troubleshooting complex IT issues.
      ・Familiarity with industrial IT environments, including automation/control systems, OPC, or SCADA systems, is highly desirable.

      スキル:
      ・Technical Expertise:
      Deep knowledge of network management (LAN, WAN, Wi-Fi, VLANs), server management (Windows/Linux), virtualization platforms (VMware, Hyper-V), and Active Directory administration.
      ・Hardware & Software Skills:
      Proficiency in installation, maintenance, and troubleshooting of servers, workstations, industrial PCs, printers, mobile devices, and related peripherals.
      ・ Cybersecurity:
      Understanding of cybersecurity fundamentals, firewall configuration, endpoint protection, vulnerability assessment, access control management, backup, and disaster recovery best practices.
      ・Industrial IT Knowledge:
      Familiarity with operational technology (OT) environments, including automation, PLCs, SCADA systems, MES solutions, and Industrial IoT platforms.
      【歓迎経験】
      ・Experience supporting OT (Operational Technology) environments, factory automation, or integration with ERP/MES systems.
      ・Certifications & Professional Development:
      Holding or working toward certifications such as ITIL, CompTIA A+, Network+, Security+, Cisco CCNA/CCNP, Microsoft MCSA/MCSE, or comparable credentials.
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~1200万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW外資製薬メーカー

      【Finance】Pricing Group Director

      新薬上場、価格改定において、戦略的な価格設定を推進頂きます。

      仕事内容
      Lead Pricing Group to achieve successful pricing outcome for new drug listing and price revision.

      ・ Support group members’ activities and develop members’ capabilities.
      ・ Lead strategic price negotiationon responsible products with MHLW and manage preparation for the negotiation.
      ・Assess price potential of pipeline products under close collaboration with Market Access group.
      ・Contribute to business planning with insightful analysis on healthcare & pricing environment change through close monitoring of discussion at Government councils and pricing tendency.
      ・Collaborate with other departments to gain support for optimal pricing based on pricing strategy.
      ・ Collaborate with Global Pricing & Market Access team in order to align the pricing strategy , and gain support from global team as needed basis.
      ・ Build strong relationship with MHLW officials and leverage it to mixmize pricing outcome.
      ・ Lead industry discussions on pricing system reform through trade association activities.
      応募条件
      【必須事項】
      【経験 / Experience】
      • Leading negotiations with MHLW in terms of new drug pricing.
      • Working to develop assumpetions on new drug prices/price forecast on the future.
      • Working with members from other companies on the activities in trade associations.
      • Working in a multi-national pharmaceutical company.

      【能力 / Skill-set】
      • Excellnt knowledge of healthcare business and NHI pricing regulations in Japan.
      • Interpersonal and communication / persuasion skills with ability to influence others without authority
      • Strong analytical ability
      • Strond leadership capability

      【語学 / Language】
      Japanese:Fluent Level (verbal and written)
      English:Business Level (verbal and written)
      【歓迎経験】
      【経験 / Experience】
      • Leading a team as a manager
      • Experience of cost-effectiveness assessment
      • Good cultural awareness, exposure to global working

      【能力 / Skill-set】
      • Excellent PC skills
      • Clinical Development Knowledge
      • Familiarity with operating in Global business
      【免許・資格】
      <必須 / Mandatory>
      Bachelors degree in relevant field (Marketing, Science, Economics or pharmacists, etc.)

      <歓迎 / Nice to have>
      • Pharmacist license
      • Medical license
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪、他
      年収・給与
      1200万円~2000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      国内CRO

      【グローバルスタディアサイン確約】CRA

      医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務

      仕事内容
      医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務。

      ・モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
      ・契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。
      ・分業制ではなく、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。

      ※本求人に限り、グローバルスタディへのアサインを確約します。
       入社後、本人からの希望もあるうえで、継続的にグローバルスタディへのアサインを優先します。
      応募条件
      【必須事項】
      <東京>
      ・ GCP・モニタリングのトレーニングを受講し、CRA認定を取得済みの方
      ・ Global Studyの実績を積みたい方

      <大阪>
      ・モニタリング実務経験1年以上
      【歓迎経験】
      ・ Global Studyの担当経験がある方歓迎
      ・ チームメンバーと共通の目標に向かって成果を上げる環境を望む方
      ・ ステークホルダー(製薬会社・医療機関)の方々と信頼関係を構築する仕事をしたい方
      ・ モニタリング/臨床開発(GCP、倫理、サイエンス、コミュニケーション、Clinical Operation上の戦略・戦術など)を実践で学びたい方
      ・ 早期にプロジェクトリーダーやラインマネジメントへのキャリアアップを目指したい方
      ・ キャリアプランとして、フルアウトソースモデルのPM(プロジェクトマネージャー)を目指したい方

      大阪
      • 立ち上げ経験(サイトアクティベーション経験)をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      450万円~750万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      国内CRO

      臨床開発モニター

      大手CROにてモニタリング業務

      仕事内容
      医薬品・再生医療等製品、製造販売後臨床試験等に関わる臨床試験のモニタリング業務。

      モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
      契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。
      分業制ではなく、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。
      応募条件
      【必須事項】
      <東京>
      GCP・モニタリングのトレーニングを受講し、CRA認定を取得済みの方

      <大阪・名古屋>
      ・モニタリング実務経験1年以上(必須)
      ・質にこだわったモニタリング業務を行いたい方
      ・新たな分野に積極的にチャレンジしていきたい方


      【歓迎経験】
      ・Global StudyやOncology・CNS・感染症・再生医療等製品の実績を積みたい方
      ・チームメンバーと共通の目標に向かって成果を上げる環境を望む方
      ・ステークホルダー(製薬会社・医療機関)の方々と信頼関係を構築する仕事をしたい方
      ・モニタリング/臨床開発(GCP、倫理、サイエンス、コミュニケーション、Clinical Operation上の戦略・戦術など)を実践で学びたい方
      ・早期にプロジェクトリーダーやラインマネジメントへのキャリアアップを目指したい方
      ・キャリアプランとして、フルアウトソースモデルのPM(プロジェクトマネージャー)を目指したい方

      大阪
      ・自立してモニタリング業務を実施できる方
      ・ 立ち上げ経験(サイトアクティベーション経験)をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      450万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      放射性医薬品メーカー

      MR(放射性医薬品)

        放射性医薬品におけるMRとして放射線科の医師を中心に情報提供

        仕事内容
        主に放射性医薬品を担当いただきます。
        病床数の多い大学病院や地域の基幹病院を担当し、放射性医薬品に関する適正使用情報の提供などを行います。
        訪問先は放射線科の医師,技師を中心に、神経内科,循環器科などの各科の医師にも面談します。
        担当件数は10~15施設程度、訪問頻度は2~3施設/1日で、社有車でMR活動を行います。
        入社時に放射線,核医学関係の導入教育と、毎月の研修会で基礎・臨床・技術の教育を行います。
        応募条件
        【必須事項】
        MR認定の資格をお持ちで、3年以上のMR経験がある方
        普通自動車免許必須
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        MR認定
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】北海道、他
        年収・給与
        500万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        眼内レンズ、コンタクトレンズ等の製販企業

        眼科領域における医療機器の薬事業務

        コンタクトレンズ業界内でシェア拡大中企業にて医療機器の薬事ポジションです。

        仕事内容
        メディカル事業部で扱うオルソとIPL等の医療機器の薬事業務
        ・QMS管理運用及び新製品の医療機器の薬事申請業務
        ・MHLW、PMDA、第三者認証機関、都道府県の薬事業務
        ・医療機器製造業許可、第一種医療機器製造販売業許可等の許・認可管理運用業務 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・医療機器、医薬品の薬事申請経験
        ※医療機器レベル3以上
        ・TOEIC800以上(読み書き会話ができる程度)
        【歓迎経験】
        ・眼科領域または医療機器での薬事申請経験

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~900万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEWバイオベンチャー

        SCM(サプライチェーンマネージメント) エキスパート

        細胞医薬品の開発を手掛けるバイオベンチャーにてSCM担当いただきます。

        仕事内容
        今後グローバルスケールでの飛躍的な成長が見込まれる新たな医薬品カテゴリーである細胞医薬品の開発を手掛ける当社のSCM担当として以下の業務に携わっていただきます。
        ・再生医療等治験製品の輸入、通関業務及びGDP/GCTP準拠の輸送・保管記録の維持管理
        ・再生医療等治験製品及び製造委託品の在庫・保管・物流管理
        ・再生医療等商用製品のメーカー倉庫管理、輸送温度管理、3PL業者管理、製造所出荷判定後の出庫・返品・回収
        ・需給計画、生産計画、在庫管理、受注管理を含むSCM全体に関わるERPシステム導入・運用支援
        ・通関、保管、物流業者管理及びGDP/GCTP/GMPに準拠した物流・保管・出荷体制を確立
        ・医薬品資材・原材料の購買、支給等管理及び製造委託先(CMO)との在庫・物品支給調整
        応募条件
        【必須事項】
        ・医療用医薬品又は医療機器関連会社でのSCM業務又は生産管理業務(5年以上)
        ・GMP・GDPに関する基礎知識(実務レベルで理解していること)
        ・輸入・通関業務の経験(通関業者との折衝を含む)
        ・在庫管理または購買管理の経験
        ・医薬品物流の管理経験
        ・日常英会話及び英文読解力(メール・文書対応レベル)

        ※通関士としての業務経験ではなく、SCMを通じ通関業者とのやり取りをされてきた方であればOKです。
        【歓迎経験】
        ・マネジメント経験
        ・委託製造業者(CMO)との業務経験
        ・S&OPプロセス(需給・販売・生産調整)への参画経験
        ・GCP関連の基本知識
        ・サービスプロバイダー(3PL、通関業者等)の管理経験
        ・IWRS等、治験関連システムの使用経験または治験薬物流に関する基礎知識
        ・ERPの使用経験(SAP、Oracle等)または同等のERPモジュール経験
        ・中堅またはベンチャー製薬企業で幅広くSCM業務を担当した経験
        ・医薬品卸との業務経験
        ・海外との業務経験または外資系製薬会社での勤務経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京、他
        年収・給与
        750万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEWバイオベンチャー

        バイオベンチャーのCMC シニアスタッフ

        バイオベンチャーにてCMC業務を担当いただきます。

        仕事内容
        世界において、今後爆発的な成長が見込まれる新たな医薬品カテゴリーであるiPSC由来又はその他細胞を用いた再生医療等製品の開発を手掛ける当社の従業員として、以下の業務に携わっていただきます。
        ・製造施設・試験施設(海外の外部委託先含む)のマネジメント
        ・原材料製造施設(海外施設含む)のマネジメント
        ・SOP作成
        ・試験計画書・報告書の作成・レビュー
        ・承認申請資料(CMCパート)の作成
        ・規制当局の薬事対応(CMCパート)
        応募条件
        【必須事項】
        ・CMC又は医薬品製造に関する実務経験 (プロセス開発/試験法開発/GMP製造/QC試験のいずれか)
        ・日本語:ネイティブレベル 英語:メールのやり取り
        【歓迎経験】
        ・再生医療等製品またはバイオ医薬品の開発経験
        ・製造施設の立ち上げ、CDMOへの技術移転
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】兵庫、他
        年収・給与
        450万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        インフラ・セキュリティエンジニア

        内資製薬メーカーにてインフラセキュリティエンジニアを募集しています。

        仕事内容
        部署の業務内容:
        ・IT・デジタル戦略の立案 IT・デジタル予算管理、投資管理 IT・デジタル技術・動向の調査 ITインフラの企画、導入、運用保守 基幹・業務システムの企画、導入、運用保守 部門システムの企画、導入、運用保守 情報セキュリティ対策

        応募者の業務内容と比重:
        ・システム企画、導入、社外ベンダーとの調整 40 % ・システム運用管理、保守 20 % ・予算作成、見積、発注、検収管理 20 % ・社内の問い合わせ対応 20 %

        応募者の業務内容:
        ・ITインフラ、クラウド基盤の企画、設計、導入、運用管理 ・基幹システム、業務システムの企画、更新、運用管理 ・情報セキュリティに関する企画、実施、運用マネジメント ・ITヘルプデスク、ユーザーサポート、トラブル対応
        応募条件
        【必須事項】
        ・ITインフラの設計、構築、運用の経験 5年以上
        ・プロジェクトリーダー経験のある方
        ・主体性を持って働くことができる方
        ・常に新しいテクノロジーを学び続けられる方
        ・チームワークを大切にできる方
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手総合化学メーカー

        機関投資家向けの広報業務(IR担当) 

        大手企業にて機関投資家向けIR資料や面談対応など担っていただきます。

        仕事内容
        ・機関投資家との面談対応(決算概要の説明など)
        ・機関投資家向けIR資料(決算・中期計画など)の内容検討および作成
        ・新規投資家獲得に向けた候補先の探索、選定(特に海外投資家)
        ・新規の機関投資家への会社紹介・説明(事業所・工場見学会、中期計画説明会の実施など) 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・IR担当部門での業務経験(3年以上)
        【歓迎経験】
        ・東証プライムまたはスタンダード上場企業でのIR担当経験
        ・ある程度の経理知識や、財務諸表を読み取れる能力
        ・ビジネスレベルの英会話力、英作文能力(目安:TOEIC700点以上)

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        750万円~950万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        医薬品安全管理業務(GVP)

        製薬メーカーでの医薬品/医療機器のGVP業務

        仕事内容
        安全管理統括業務として医薬品のリスク管理計画書(RMP)の立案・維持管理、CCDSの維持管理など国内規制及びグローバルに対応したPV業務を行う。
        ・国内規制によるRMP作成、維持管理及びcore-RMPの維持管理
        ・CCDSの作成、維持管理
        ・国内外グループ会社とのグローバルSOP管理及び監視業務
        ・国内外提携会社等との安全管理体制の構築及び安全管理情報交換契約締結業務
        ・治験(グローバルを含む)安全管理体制の構築及び安全管理情報交換契約締結業務
        ・海外新規拠点の安全管理業務体制構築及び維持管理
        応募条件
        【必須事項】
        ・理工系大学卒(薬学、医学、獣医、農薬など)
        ・製薬会社での安全管理業務の経験
        ・TOEIC:700以上 海外との英語での交渉、情報交換など。
        ・製薬企業での安全管理業務(GVP)3年以上の経験を有す
        ・マネージメント、少なくともチームリーダーが遂行できる
        ・RMPの作成、維持管理の経験を有す
        ・治験品目での安全管理業務の経験がある
        ・CCDS、PSURの作成等、海外企業との安全管理業務の経験がある
        ・提携会社等との連携の場が多いため、適切なコミュニケーションが取れる
        【歓迎経験】
        ・薬剤師であることが望ましい
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        750万円~950万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手総合化学メーカー

        乳製品のマーケティングコミュニケーション・プロモーション担当

        大手総合化学メーカーにて 乳製品のマーケティングなどをお任せします。

        仕事内容
        ・自社乳製品のブランドコミュニケーション戦略立案と実施
        ・自社製品の広告、プロモーション企画立案と推進
        ・コミュニケーション戦略に則った広告物の策定
        ・データやデジタルを活用した広告効果の測定、改善施策の策定
        ・オウンドメディア、SNSを活用した情報発信
        ・自社製品のメディアPR
        ・グループ会社営業部門の販売支援活動
        ・事業拡大に関する新規取り組み等の業務 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・食品に関するブランドマネージャーの経験
        ・商品企画立案、コンセプト立案の経験
        ・マーケティングリサーチ業務(定量・定性)に関する実務経験
        ・学卒以上
        【歓迎経験】
        ・BtoCマーケティングの経験(5年以上)
        ・大型ブランドの担当経験
        ・乳製品、飲料などの業界経験
        ・マネジメント経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~950万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資系CRO,CSO

        製造販売後調査の専任モニター

        市販後調査の契約における施設窓口との交渉など外勤業務。

        仕事内容
        製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
        製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
        当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
        ご自宅をベースに活動する外勤業務です
        応募条件
        【必須事項】
        MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
        PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
        GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能)
        【歓迎経験】
        大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
        製造販売後調査の専任業務経験
        交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
        MR認定資格
        【免許・資格】
        MR経験(現在、MR認定証が切れていても考慮します)
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        300万円~350万円 
        検討する
        詳細を見る
        外資系CRO

        MR

        コントラクトMRとして製薬企業の要請を受け、その製薬企業の医薬品に関する適正使用情報の提供を支援

        仕事内容
        コントラクトMRとして製薬企業の要請を受け、その製薬企業の医薬品に関する適正使用情報の提供を支援

        ・担当エリア内での訪問医療施設のターゲティング
        ・担当医療施設への訪問計画作成
        ・担当医療施設への訪問、医療従事者とのリレーション構築
        ・卸 MS(Marketing Specialist 医薬品卸販売担当者)とのリレーション構築
        ・医療従事者向けの説明会の企画・実施
        ・医師同士のコミュニケーション推進のための研究会・勉強会の立ち上げ
        ・医師との個別の症例検討・治療提案の実施
        ・副作用マネージメント
        ・講演会の企画・運営
        ・市販後調査
        応募条件
        【必須事項】
        ・1.5年以上のMRの経験
        ・売上および目標達成におけるコミットメント力 (情報を分析し、計画を立て、実行し、確認をする能力)
        ・コミュニケーションスキル (社内外の関係者との高い関係性を構築・維持することが出来る)
        ・プレゼンテーションスキル (ターゲットに対して効果的な説明を行うことが出来る)
        ・PCスキル初級(顧客管理データの作成、レポートの作成、プレゼンテーション資料の修正等)
        ・全国勤務可能な方(初任地はご相談ください)
        ・4 年制大学卒業(文系・理系など学部は問いません)


        ※46歳以上及び勤務地限定の方は、契約社員となります。
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        MR認定資格・普通自動車運転免許有
        【勤務開始日】
        (7月1日)応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~1050万円 
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更