製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

経営企画の求人一覧

  • 経営企画
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
  • 1
該当求人数 13 件中1~13件を表示中
国内CRO

医療経済&アウトカムリサーチ(HEOR)担当

HEORに強い関心を持ち、協力し合いながらこの分野の知識と経験を広げたいと考えている方に最適な仕事です

仕事内容
(1)医療経済分析およびエビデンス創出戦略の企画・立案: 医薬品・医療機器の価値を高めるための要因分析、最適な治験に向けた設計の提案、費用対効果分析や治療アウトカムの確認・疾病負担の分析などを行います
(2) 文献調査の実施: 対象となる医薬品・医療機器における有効性や安全性、現在の治療
・使用状況の把握などを目的に、治療ガイドラインや英文を含む論文出版された先行研究など関連する文献のレビューを行います
(3) アウトカムリサーチの企画提案・実施: 患者や介護者のニーズ把握およびQuality of Life(QOL)に関する医学研究のデザイン、社内・社外のリソース(調査モニター・インタビュアーなど)の管理と調査の実施・運営、論文出版および学会発表に向けた原稿・資料作成や原稿の投稿を行います
(4) 保険償還および資金調達の状況の把握: 既存の政策確認、保険償還状況の把握および
最適な保険償還シナリオの作成・提案などを行います
(5) バリューコミュニケーション戦略の立案・実施: 薬価収載や保険適用希望書の作成、
当局への口頭説明やコミュニケーションのサポート、医療従事者や患者とのコミュニケーション戦略の立案提案などを行います
(6) 顧客管理の実施: エビデンス創出に対するニーズやソリューションについて社外の
クライアントや研究者、またパートナー企業などと協議・連携を行います
応募条件
【必須事項】
・ヘルスケア業界の主要問題や国・地方公共団体における医療・ヘルスケア関連の最新の動向
・施策についての知識
・ヘルスケア業界における定性調査・定量調査の実務経験(患者/医療従事者向けの
 調査票作成、実査管理、報告書作成、クロス集計など)

(下記いずれかに当てはまる方)
・医療経済評価(費用対効果分析、日本版HTAの過程)に関する実務経験
・医学研究の流れに関する実務経験
(研究計画書および解析計画書の作成、倫理審査申請、論文作成および投稿など)
・レセプトデータや大規模医療データベース(JMDC、MDV、DeSC, Cross Fact、NDB、
 電子カルテ等)の二次データ分析の専門知識
(R/Python、SAS、SQLなどの利用経験を含む)

求める人物像:
・チームワークを大切にして、コミュニケーションをとりながら仕事を進められる方
・自分の仕事にプライドをもち、熱意をもって取り組める方
・発想が柔軟で、フレキシブルに仕事を進めることができる方
・コツコツ物事を進めることが得意な方
・医療制度や医薬品・医療機器に興味をお持ちの方
・失敗を恐れずにチャレンジ精神が旺盛な方
【歓迎経験】
・官公庁、地方公共団体、研究機関が実施する調査・研究に関連する実務経験
・医療経済評価に必要とする統計解析の実務経験(決定木、マルコフモデル作成、
 メタアナリシスなど)
・文献調査(システマチックレビュー、スコーピングレビュー)の実務経験
・Rプログラミングの使用経験
・ビッグデータに関連する知識・経験(例:AWSなどクラウドシステムの使用、管理経験)
・海外のHEORの市場の理解
・ビジネスレベルの英語力(Writing、Speaking、Reading)(目安:TOEIC 800点以上)
・プロジェクト管理およびマルチタスクのスキル
・分析力、説明能力、問題解決力、コミュニケーション能力
・グループ/社内の横断的なチームの1人として、目標達成に取り組む能力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~750万円 
検討する
詳細を見る
NEW治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

財務/IR(IR未経験者歓迎)

IT技術で医療を変革するメドテックベンチャーにて、CFOと共にIRや経営管理にかかわる組織の立ち上げを行っていただきます。

仕事内容
・開示資料の作成
・決算説明会の運営全般
・コーポレートサイトIR情報の管理更新
・機関投資家取材対応(CEO/CFOと同席して実施)
・個人投資家問い合わせ対応
・その他IR関連業務全般
入社時点では業務範囲すべてのご経験がなくても、領域を広げていきたいという方はご応募可能です。
これまでのご経験を活かしながら、新しい分野について学び、専門性を高めていただくことを期待しています。
経営陣との距離も近く、若手のうちから会社の方向性や戦略を肌で感じることができる数少ないポジションです。
応募条件
【必須事項】
下記いずれかのご経験(おおよそ3年以上)をお持ちで、IRにも領域を広げていきたい方
※現時点でのIRのご経験は問いません。
・経理、財務の経験
・経営企画、事業企画のご経験
【歓迎経験】
・IR/SR活動の経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
500万円~800万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

【経営管理】サステナビリティ推進担当

    サステナビリティ関連業務を担っていただきます。

    仕事内容
    ・サステナビリティ関連アジェンダについて、グループ全体の取り組みを推進
    ・規制動向やESGレーティングに関する最新の動向収集、現状分析や課題抽出、法令対応
    ・レーティング向上のための現状・ギャップ分析、他社事例収集
    ・海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施
    ・上記活動について、国内外のグループ企業に向けての社内教育、啓発活動の推進
    応募条件
    【必須事項】
    ・英語力:海外(特に欧米)の法令規制を理解するとともに、在外のESG関連評価機関、取引先、子会社とのコミュニケーションをメールベースで取ることが可能なビジネスレベルの英語力
    ・サステナビリティ関連のアジェンダを取り巻く法規制・議論や先行事例についての理解
    ・プロジェクトマネジメントスキル(社内外の幅広いステークホルダーを巻き込み、業務を推進した経験)
    【歓迎経験】
    ・事業会社におけるサステナビリティ推進業務の経験 2年以上
    ・上場会社でのESGレーティング対応や、ESG・サステナビリティ分野における実務経験があれば尚可
    ・投資銀行・コンサルティングファーム等でサステナビリティやガバナンスのアジェンダでプロジェクトマネジメント経験がある方、上場企業のIR部門・リスク管理部門・法務部門等のご経験ある方歓迎
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    海外赴任を前提とした管理部門総合職(将来幹部候補)

    損益計算書、貸借対照表の動きを予想、感じ取り、適切な財務コントロールを担う

    仕事内容
    ■本社:
    ・全社予算取り纏め及び調整、損益計画への落とし込み、予算進捗管理 等
    ・部門を跨ぐプロジェクトの推進
    ・各種会議体の運営

    ■グループ会社:
    ・予算策定、予算進捗管理、原価管理、資金繰り管理
    ・経理・財務管理

    関連業務:グループ会社:在庫・出荷管理業務、人事・総務業務管理
    応募条件
    【必須事項】
    ・4年制大学卒業 もしくは 同等の学力
    ・英語によるメールでのやりとり、文書読解、ある程度の電話応対が可能な方
    ・Office 関連ソフト、 特に Excel は一般的関数を自由に使える程度

    【歓迎経験】
    ・最低英検2級程度の英語力が望ましい。
    ・中堅大学卒業程度。第二新卒も歓迎。
    ・原則、経理、財務の経験が有るのが望ましい。
    ・海外勤務経験は必須でない。英語力は高い程良い。
    ・管理会計の知識と実務経験があればなお良し
    ・TOEIC 800点以上の英語スキル
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    2025年10月1日頃までに入社希望 ※早ければ早いほど良い
    勤務地
    【住所】富山
    年収・給与
    800万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資系企業

    経営企画マネージャー候補(管理職候補)

    経営に関する幅広いトピックにおいて戦略的意思決定を支援・加速

    仕事内容
    ・CDMOの経営に関する幅広いトピック(受託・生産計画・サプライチェーン・生産・請求・支払)において、意見や事実を集積・統合し、経営層および株主と対等に議論して戦略的意思決定を支援・加速させること
    ・意思決定された戦略的施策の実行状況を追跡し、進捗や現時点における課題を経営層が確認できるような仕組みを実現すること
    ・その他、企業価値向上に貢献する課題解決を主体的に実行すること
    ・特に、株主からのAd hocな調査依頼等に機敏に対応すること
    応募条件
    【必須事項】
    ・定量的事実やステークホルダーの考えを集積・統合し、経営層および株主と対等に議論して意思決定を加速させるスキル・経験
    →基本的な経営課題を定量的に可視化する技術・経験 (Excel・PPT資料作成 生成AI等の活用)
    ・定量的な指標をオペレーション実態において検証するヒアリング技術・経験
    ・幅広いトピックに対して社内の議論を整理し、経営意思決定をドライブするファシリテーション技術
    ・コンサル企業における3-5年の勤務経験・および企業会社のオペレーション改善系プロジェクト経験のある方
    【歓迎経験】
    英語(TOEIC700点程度)あれば尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】埼玉
    年収・給与
    700万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手化学メーカー

    経営企画部 マネジャーまたはマネジャー候補

    経営戦略の立案・推進を担うマネジャー又はマネジャー候補 を募集

    仕事内容
    ・中期経営計画の策定立案・推進
    ・投資戦略・M&A戦略の立案・実行支援
    ・市場分析および競争環境の調査
    ・経営層へのレポーティング・提言
    ・経営戦略のKPI立案策定・進捗管理
    ・社内各部門と連携し、戦略を実行
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学院卒/大学卒
    ・事業会社またはコンサルティングファームにおける 経営企画、戦略立案、または投資戦略の実務経験(5年以上)
    ・中期経営計画の策定およびその推進経験
    ・財務分析・事業評価のスキル
    ・プロジェクトマネジメントの経験
    ・経営層とのコミュニケーション能力およびプレゼンテーションスキル
    ・英語(ビジネスレベルで使用可能なレベル)
    【歓迎経験】
    ・石油化学・エネルギー業界での業務経験
    ・M&Aの実行経験またはPMI(Post Merger Integration)(※1)のご経験
    ※1 企業の合併・買収(M&A)後に、両社の組織、業務プロセス、企業文化、システムなどを統合し、最大限のシナジー効果を実現するプロセス を推進したご経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    750万円~1150万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    経営戦略企画立案・業務分析及び改善をリードし、経営層のデシジョンを支援

    仕事内容
    医薬品製造受託(CMO)業界最大手の当社にて、経営戦略企画立案・業務分析及び改善をリードし、経営層のデシジョンを支援いただける方を募集します。

    【主に想定されるお仕事内容】
    ・経営計画の策定及び進捗トラッキング/ローリング方式での見直し
    ・各種経営指標の見える化と指標設計、及び各本部における課題定義、解決策立案と実行の支援とモニタリング
    ・売上計画・設備投資計画・要員計画について策定リード及び支援
    ・ビジネスレビューミーティングの運営、及びファシリテーション(経営会議/戦略会議など)
    ・全社課題、特命案件におけるプロジェクト設計、及びプロジェクトマネージメント
    ・医薬品に関する外部環境調査、トレンド分析(IQVIAや外部情報を活用して)
    応募条件
    【必須事項】
    (1) 医薬品に関する何らかのご経験
    (2) 経営企画やマーケティング領域でのご経験
    (3)プロジェクトマネージメントスキル及びプロセス改善の経験(特に、クロスファンクションのプロジェクトマネージメント、及びコミュニケーション)
    (4)Large Data Setに対するデータの整理、分析、Insightの付加(数字の活用により、各人のスイッチをいれることのできる方)

    【歓迎経験】
    英語(TOEIC800点程度)あれば尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】埼玉
    年収・給与
    800万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    経営企画職マネージャー候補として社内サポート・コンサルティング業務など担う

    仕事内容
    社内サポート、コンサルティング業務を中心にお任せいたします。
    将来的には会社全体の方針策定まで関与していただくことを期待しているポジションです。

    ・社内サポート・コンサルティング業務
    ・各種プロジェクトの運営及び管理
    ・事業計画立案及び運用(数値管理含む)
    ・重要会議体の運営

    応募条件
    【必須事項】
    ・全社的な仕組みづくりをリーダーとして推進した経験・能力
    ・経営企画部門、もしくはそれに準ずる部門での実務経験・能力
    ・管理会計をベースとした財務諸表・投資計画などの実務経験・能力
    ・ゼロから物事を考えることのできるマインドと柔軟性
    【歓迎経験】
    ・経営企画関連業務でのマネジメント経験
    ・成長企業において、組織横断的なプロジェクトを取り仕切った経験
    ・海外ビジネス経験者(TOEIC860以上目安)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】富山
    年収・給与
    450万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    大手製薬メーカーにて経営企画担当もしくは事業開発担当

    仕事内容
    ・経営企画担当

    中期経営計画を含む経営方針や事業戦略を検討・立案し、社内の意思決定会議体(経営会議・取締役会など)の運営などを通じて経営層の意思決定をサポートします。決定した方針や計画を実現するため、経営層や社内全部門に加え、社外関係者と調整・実行を行う。

    ・事業開発担当

    事業開発案件として工場買収などのM&Aや長期収載品承継や製品導入を含む他社との提携、GE事業の海外進出、新規事業(DTx)などの探索・交渉を含む企画・推進の担当。

    ※ご応募時にいずれの業務を希望かお知らせください。なお、ご本人の適性、当社状況によってはご希望以外の担当で採用になることもございます。ご了承ください。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・経営企画もしくは戦略企画(経営戦略関連の戦略コンサル含む)の業務経験
    ・コミュニケーション能力(様々な部署や役職の方と円滑にやり取りができる能力)

    英語力:
    【経営企画担当】:不要
    【事業開発担当】:英語での基本的なビジネスコミュニケーション能力(TOEIC740点以上)

    【その他要件】
    ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
    【歓迎経験】
    ・将来的にマネジメント業務に関わる志のある方
    【経営企画担当】次の経験をお持ちの方|製薬業界、ヘルスケア業界での経験、もしくは、戦略コンサルタントとして、ヘルスケア領域担当
    【事業開発担当】次の経験をお持ちの方|事業開発における導出入活動の実務経験が通算5年以上
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    450万円~750万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    経営管理(子会社管理・支援およびPMI、各種プロジェクト推進)

    グループ各社の業績向上に向けたPMI・経営支援を実施

    仕事内容
    <即戦力として求める業務>
    ・新規グループ会社のPMI
     積極的に進めているM&Aに伴う新規グループ会社のPMIプラン策定、実行
    ・業績向上に向けたグループ各社の経営支援

    <ご志向に応じご担当頂きたい業務>
    ・FP&A業務(連結・単体予算編成、業績管理・モニタリング)
    ・IR・PR関連業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・事業会社、コンサルティングファーム等におけるPMI実務経験
    ・企業の収益状況を分析できるレベルの財務会計および管理会計の知識
    ・自ら主体的に上記関連業務を実施し成果を出した実績

    ■求められる資質
    ・自分の業務に制限を設けず、主体性を持って何にでも取り組む姿勢
    ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
    ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができる方
    ・雑務等も嫌がらず対応する方
    ※人材像はコーポレート部門であってもグループ共通です。
    【歓迎経験】
    ・投資銀行(ただしIBDもしくはcapital marketの部署)での経験があれば尚可
    ・上場ベンチャーの本社部門において責任ある立場で管理業務を担った経験があれば尚可
    ・ファンド、コンサルティングファームにおけるハンズオンでの経営関与経験があれば尚可
    ・ITを活用した業務システム導入・運用をリードした経験があれば尚可
    ・ビジネス英会話レベルの英語力があれば尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    800万円~1500万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    事業開発担当(シードファンドのファンドマネージャー)

    新たに開始するシードステージのベンチャー企業に投資を行う社内ファンドのファンドマネージャー業務

    仕事内容
    新たに開始するシードステージ(起業前後)のベンチャー企業に投資を行う社内ファンドのファンドマネージャー業務

    ■担当業務
    シードファンド全体の企画・管理
    ・投資テーマ(戦略やフォーカス含む)、ソーシング(アクセラレーションプログラムの実施、サイトの活用、学生インターンプログラムの活用、外部企業との連携含む)やハンズオン等に関する戦略・方針決定
    ・シードファンドの投資状況の管理

    シード投資案件のソーシング
    ・起業候補者やターゲット案件の探索・リストアップ、アプローチ等

    シード投資の実行
    ・デューデリジェンス、契約交渉、クロージング等の実行をリード

    投資実行後のハンズオンサポート
    ・起業前後のタイミングにおける事業の立ち上げを、リード投資家として、積極的にサポート
    ・その他バリューアップに必要なアクション(経営アドバイス、ファイナンス支援、事業開発支援等)
    応募条件
    【必須事項】
    ・VC/CVCでの業務経験(ソーシング、DD、投資実行、ハンズオン支援、モニタリング等)
    ・コンサルティングファームでの業務経験
    ・ベンチャー企業におけるCXOや経営企画等の業務経験

    ■求められる資質
    ・主体性をもって積極的に業務に取り組む姿勢(セルフスタータ)
    ・社内外の人間(経営幹部含む)と円滑に業務を進められるコミュニケーション力
    ・自ら情報を収集し、分析し、論理に基づいて方針を策定する能力
    ・戦略の策定だけでなく、実行へのこだわりを持っていること
    ・結果を出すことにこだわりを持っていること、実行力があること
    ・明確に課題が定義されていない状況でも、問題解決に導く資質
    ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができること
    ・既成概念にとらわれず、新しい考え方に対応する柔軟な思考
    【歓迎経験】
    ・ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    ~1500万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    事業戦略立案・推進担当(次世代リーダー候補)

    事業戦略立案・推進担当(次世代リーダー候補)

    仕事内容
    ■概要
    配属部署やポジションは、スキルや志向を踏まえつつ
    選考フローの中でご相談の上決定します。

    ■詳細
    ・事業開発
    M&Aソーシング、DD~買収先企業のPMIの遂行まで一貫して行う

    ・事業戦略
    当社全体の中で、優先順位の高い経営課題に取り組み、事業をリード

    ・営業戦略策定/営業マネジメント
    当社の経営陣及び事業リーダーの参謀として事業に参画し
    事業経営の全領域における戦略の策定・推進を行う

    ・経営企画
    情報を分析し、様々な経営課題を発見し解決に導くことで、経営陣の意思決定を支援
    応募条件
    【必須事項】
    ■下記いずれか該当する方
    ・戦略コンサル、PEファンド、事業会社、総合商社等におけるビジネス
     PMIで実績を出した経験(例:法人向けソリューシュン営業での高い成果
     各種オペレーションの効率化・KPI設定とPDCAの実行、グループ内外との提携
     協業遂行等により定量的に価値を創造した経験)
    ・Excel、PowerPoint操作上級レベル
    ・事業開発M&Aポジションのみ次のいずれかの経験3~5年以上必須
    (投資銀行、コンサルティング会社、PEファンド、事業会社、総合商社等において
     M&A案件や事業投資等の企画・提案から実行・クロージングまでを主体的に関与)
    【歓迎経験】
    ・ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    700万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    【経営管理】経営管理(FP&A、管理会計)

    経理数値他、企業の情報を管理し、経営陣の意思決定を支援

    仕事内容
    担当業務 (ご経験に応じてご担当頂く業務をご相談させて頂きます)
    (1)連結および単体の予実管理
     (1)グループの連結予算策定
      (2)ローリングフォーキャスト作成
    (3)実績管理・モニタリング
    (4)予算達成・成長に向けたアクションの検討や業績への影響の精査
    (2)上記に関連した業務改善およびシステム・ツールの導入等

    <ご志向に応じご担当頂きたい業務>
    ・業績向上に向けたグループ各社の経営支援
    ・グループ会社管理
    ・新規グループ会社のPMI
    ・IR・PR関連業務
    ・各種
    応募条件
    【必須事項】
    ・上場企業における3年以上のFP&A・管理会計等の実務経験
    ・企業の収益状況を分析できるレベルの財務会計及び管理会計の知識
    ・自ら主体的に上記関連業務を実施し成果を出した実績
    ・コンサルティングファーム等における管理会計に関連したプロジェクトの経験


    ■求められる資質
    ・自分の業務に制限を設けず、主体性を持って何にでも取り組む姿勢
    ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
    ・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができる方
    ・雑務等も嫌がらず対応する方
    【歓迎経験】
    ・ITを活用した業務システム導入・運用をリードした経験があれば尚可
    ・ビジネス英会話レベルの英語力があれば尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    800万円~1200万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    • 1
    検索条件の設定・変更