臨床試験、製造販売後臨床試験、製造販売後調査の登録業務、およびデータマネジメント業務
- 仕事内容
- 臨床試験、製造販売後臨床試験、製造販売後調査、臨床研究の登録業務、およびデータマネジメント業務(DM業務内容詳細:クライアント・社内他部署との交渉、派遣社員管理、スケジュール管理、チェックリスト作成、集計を伴うデータのチェック、電子化するためのデータベースの準備等。データ入力は派遣社員が行います)
疾患領域:癌、中枢、Global試験含め14領域を網羅しております。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬メーカーやCROでのデータマネジメントの実務経験2年以上
・以下いずれかの経験必須
(クライアント窓口業務、DM計画書作成、EDCセットアップ、クエリ要否判断、Data varidation spec(再調査基準)作成、安全性定期報告関連のデータクリーニングまたは症例検討会関連業務)
・コミュニケーション能力の高い方(折衝・交渉が得意な方)
- 【歓迎経験】
- ・将来的にリーダークラスを目指そうという意欲のある方
・緻密な作業にも対応できる方
・Access使用経験
・英語力あれば尚可(TOEIC600点以上)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京・大阪
- 年収・給与
- 400万円~800万円
耳鼻科専門MRとして、新薬・ジェネリックの両方を取り扱うMR活動を行っていただきます。
- 仕事内容
- (1)マネージャー(営業所長)業務
・関東北陸営業所 MR のマネジメント(人材育成・指導)
・販売計画(半期、年度)の達成
・エリアマーケティングプランの立案と実行
・販売経費の管理・運営
・適正流通管理、特約店販売促進支援
・コンプライアンスの遵守
(2)自身担当エリアにおける MR 活動
・茨城・栃木予定。
・エリア担当制となっており、エリア内における施設を規模問わず担当いただきます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・MR経験者(2,3年以上の経験必須)
・MR資格
・マネジメント経験
・普通自動車免許 - 【歓迎経験】
- 耳鼻咽喉科訪問経験、抗アレルギー剤経験、基幹病院担当経
験のある方 - 【免許・資格】
- MR資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城・栃木
- 年収・給与
- 600万円~800万円 経験により応相談
未経験可能なライター業務
- 仕事内容
- ・臨床研究のプロトコール(関連文書を含む)/総括報告書の作成及びレビュー対応、品質管理
・臨床研究の論文(日本語・英語)等の作成支援及びレビュー対応、品質管理
・社内の関連部門(プロジェクトリーダー/解析部門等)と連携し、KOL/研究会/クライアント企業(主に製薬会社)との業務要件
・スケジュール等の調整、進捗管理
クライアントからの相談に対して、提案・協議を行いながらライティングを進めていく部門になります。
受託ベースだけではなく企画ベースで業務を進めていくこともできます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【必須経験】
・MRやCRAとしての就業経験を有する。
・論文を日常的に読んでいる。
【求めるイメージ像】
・得意領域の疾患や治療に関する知識、もしくは不足知識を自己獲得する能力と意欲
・事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力
・仕事に対する強い責任感と達成志向
・社内外(医師含む)と円滑に業務を進められるコミュニケーション力、交渉力、関係構築力
・学術論文(英語)読解力、PubMed調査能力
・臨床研究、疾患治療の動向への興味 - 【歓迎経験】
- ・統計学的事項に関する知識
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
事業横断のデータ利活用施策および機械学習を活用したアプリケーションの開発
- 仕事内容
- ■担当業務
機械学習を用いたアプリケーションの開発、データ分析等のデータ活用のためのアプリケーション開発など幅広い業務を担当していただきます。
・機械学習アプリケーションの非アルゴリズム部分の開発
・機械学習アプリケーションの全体アーキテクチャの設計・構築
・デプロイ、各種テスト等の基盤設計・構築
・データ収集・分析基盤の開発・整備
・新技術へのチャレンジ
※興味があれば機械学習や他データ活用アプリケーションのコア部分の開発にも従事できます。
■技術スタック
言語: Python / Go
DB・データウェアハウス: MySQL / PostgreSQL / BigQuery
インフラ: GCP, AWS(一部オンプレ)
Webフレームワーク:Goa / Flask / Playframework等
コード管理:GitLab
CIツール:GitLab-CI
インフラ構築:Terraform / Docker / Kubernetes
監視:Stackdriver / CloudWatch / Kibana / Sentry / Datadog / NewRelic
効果計測 : Redash
コミュニケーション:Slack / JIRA / Confluence
■チーム体制
エンジニアリンググループ AI・機械学習チーム
<チーム体制>
全体で14人程度
うち機械学習エンジニア8名(Ph.D.保有者、未踏経験者など) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・データと機械学習で医療を変えたいという意欲
・アルゴリズムとデータ構造の基礎的な知識 (スタック、二分木、時間計算量の概念など)
・GitHub / GitLabなどGitを用いた複数人での開発経験
・Webアプリケーションの開発経験(Go、Python、Rubyなど)
・リレーショナル・データベースを利用したスキーマ設計の経験
・AWSもしくはGCPのクラウドインフラ構築経験と知識
・Linux/Unix系OSの実務経験 - 【歓迎経験】
- ・Docker / Kubernetes によるコンテナ管理の経験
・データモデルの設計経験
・データ分析基盤(DWH)の設計・構築・運用経験
・運用業務の自動化、効率化に取り組んだ経験
・新規サービス / アプリケーションの立ち上げ経験
・Webフロントエンド技術(React、Vue等)の知識と開発経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~750万円
臨床研究にてプロトコルや論文の作成などメディカルライターとして担っていただきます。
- 仕事内容
- ・臨床研究のプロトコール(関連文書を含む)/総括報告書の作成及びレビュー対応、品質管理
・臨床研究の論文(日本語・英語)等の作成支援及びレビュー対応、品質管理
・社内の関連部門(プロジェクトリーダー/解析部門等)と連携し、KOL/研究会/クライアント企業(主に製薬会社)との業務要件・スケジュール等の調整、進捗管理
クライアントからの相談に対して、提案・協議を行いながらライティングを進めていく部門になります。受託ベースだけではなく企画ベースで業務を進めていくこともできます - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬会社やCRO、アカデミアにおけるGCP/PMS/倫理指針/臨床研究法に則ったプロトコール作成(支援)の経験
・臨床研究の論文作成(支援)の経験 - 【歓迎経験】
- ・英語論文のレビュー経験
・統計学的事項に関する知識
・部下や後輩への指導・教育経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 450万円~900万円
受託試験と外部就労があり、案件の相談が可能です。
- 仕事内容
- CRAとして下記業務にあたっていただきます。
治験実施医療機関の調査選定・契約手続き
IRB対応
スタートアップミーティング
治験薬の搬入
症例エントリーの促進
SDV
症例モニタリング
症例報告書の回収
各種治験関連文書の作成(必須文書、症例ファイル、申請資料、モニタリング報告書等)
終了報告手続き 等
※キャリアのある方には、マネジメントや教育をお任せすることもございます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRA経験をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京・大阪
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
データマネジメント業務(英語を活用したCROマネジメント)をご経験できる企業な求人です。
- 仕事内容
- データマネジメントの責任者と連携を取り、以下業務を行って頂きます。 現在、DM業務を行っている方は、上流工程に携わることが出来るチャンスです。
・クライアント対応
・DMP(Data Management Plan)の作成、DB設計等のチェック(子会社が作成したものの最終チェック等)
・子会社DMチームとのMeeting
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・DM経験2年以上
・英語力:基本的には「要」ですが、DM経験2~4年程度の若手の方でしたら「不要」とさせていただきます。
【管理職・中堅レベル】
英語力 必須
Writing,Leading:書かれていることが理解出来る。メール等書くことが出来る。
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京都
- 年収・給与
- 450万円~950万円 経験により応相談
未経験MRを募集!医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達業務
- 仕事内容
- ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・営業経験2年以上
・普通自動車免許をお持ちの方(入社時に減点のないこと)
・全国転勤可能な方
・経験社数2社以内
・直近の離職期間が3ヶ月以内
- 【歓迎経験】
- 尚可条件
・MS経験者歓迎 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 2021年4月
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
臨床研究案件のプロジェクト責任者として、チーム統括、試験推進を担当していただきます。
- 仕事内容
- 臨床研究案件のプロジェクト責任者として、チーム統括、試験推進を担当していただきます。
・プロジェクト責任者としてのチーム統括、臨床研究の推進
・ 財団・研究会・KOL・クライアント企業(製薬会社)との折衝業務
・ 社内関連部門(データマネジメント・IT推進・マーケティング等)との調整
・ プロジェクト進捗およびコスト管理、シニアマネジメントへの定期レポート
・ 中期的計画に基づいたチームメンバー指導・教育 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ 製薬会社あるいはCROにて、治験または臨床研究のプロジェクトリーダーを担っている方
・GCPに関する知識 - 【歓迎経験】
- ・ EDCを用いた臨床試験の経験
・ 自然科学専攻学士もしくは修士
・ 看護師 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~800万円
臨床研究のモニタリング業務を担当
- 仕事内容
- モニタリング業務全般
・ 施設要件調査,試験担当医師要件調査
・ 施設契約手続き
・ IRB申請資料作成補助
・ スタートアップミーティング
・ クエリ対応
・ SDV
・ 症例登録促進
・ SAE対応
等です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ 製薬会社,CROにてCRA経験1年以上
・数年以内にPLをやりたいという意欲 - 【歓迎経験】
- ・ EDCを用いた臨床試験の経験
・ 自然科学専攻学士もしくは修士 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 400万円~700万円
医療機器メーカーに対して、開発戦略立案から承認取得まで総合的に支援する業務
- 仕事内容
- 医療機器・体外診断薬メーカーへの開発支援サービスを提供する薬事/品質スペシャリスト
・開発初期段階から承認取得、保険適用、PMSに至る計画の策定・提案
・新規参入企業様に対する体制構築支援やQMS、GVP等の管理基準書の相談等の業務もございます。
・フラットな社風(風通りの良さ)
・医療機器・体外診断薬に係る幅広い業務に関わることも可能。
・ご定年後もパフォーマンスに応じて、継続して就業している社員も多数おります。
・Class1~3の案件に加えてClass4の薬事案件も多くございます。
・経験値に応じて、ライティング業務もお任せします。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 英語力(読解必須、テレカンできれば尚可)があり、下記に当てはまる方
医療機器またはIVDの薬事/品質経験
・能動
・非能動
・IVD
・プログラム
・ソフトウエアの規格・規制(医療/ヘルスケアの経験がなくとも応募可)
- 【歓迎経験】
- ・海外薬事
・QMS
※海外在住者・在宅勤務の就業も可能です
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 400万円~1000万円
耳鼻科専門MRとして、新薬・ジェネリックの両方を取り扱うMR活動を行っていただきます。
- 仕事内容
- 耳鼻咽喉科領域の医療施設医師・薬剤師に対する医薬品の情報提供活動および適正使用の推進業務を担当頂きます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- MR認定資格をお持ちの方もしくはMRの実務経験をお持ちの方
エリア:大阪南部および和歌山など - 【歓迎経験】
- 耳鼻咽喉科訪問経験、抗アレルギー剤経験、クリニック訪問経験のある方歓迎
- 【免許・資格】
- MR資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】関西
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
設備検討や工法開発等の上流工程における生産技術担当者
東証一部上場グループの企業にて生産技術を担当していただく求人です
- 仕事内容
- 設備検討、使用、工程設計、工法開発等の上流工程がメインとなり、スケールアップ、また一部設備の立ち上げにも携わっていただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学で化学工学または、有機化学 有機合成のバックグラウンド
- 【歓迎経験】
- ・化学メーカーの生産技術経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】宮崎
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
原料探索から新技術の創出担当者
東証一部上場グループの企業にて原料から新技術探索の求人です。
- 仕事内容
- コンタクトレンズの原料を元にした新たな技術の創出業務
原料から新技術の探索業務となります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・特許・技術的論文の読める人
・企業経験
- 【歓迎経験】
- ・有機化学や有機合成の経験者
・事業企画などバイタリティーのある人 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~650万円 経験により応相談
業界最先端のクラウド型臨床研究支援システムの開発、運用、保守までを担当し、日本の医療に貢献
- 仕事内容
- 業界最先端のクラウド型臨床研究支援システムの開発、運用、保守までを担当し、日本の医療に貢献
・Webアプリケーション開発(プロジェクトマネジメント、設計、実装)
・Webアプリケーション保守、運用
・社内システム開発、業務改善支援
身につけられるスキルと知識・キャリアパス:
・Webアプリケーションエンジニアとしての深い知識と実装技術の獲得
・Webアプリケーションエンジニアとして必要なセキュリティに関する知識と技術の獲得
・エンジニアリードでプロジェクトをマネジメントする機会
・医療業界出身の多様な人材との交流、医療系スタートアップ立ち上げ等に役立つ知識
・製品戦略、価格戦略など高度なビジネススキルの獲得 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・オブジェクト指向言語によるシステム開発経験(1年以上)
・データベースを使った開発経験
・ネイティブレベルの日本語能力
言語:Java / C# / Ruby等
フレームワーク:SA Struts / ASP.NET / Ruby on Rails等
開発手法:アジャイル開発、スクラム開発
ソースコード管理ツール:GitLab / SVN等 - 【歓迎経験】
- ・Webアプリケーション開発経験
・GitHub等でのソースコード公開 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~850万円 経験により応相談
グローバル試験なども多く、また在宅勤務制度などもあり、働きやすい環境です。
- 仕事内容
- 臨床試験(治験)がGCP、実施計画書、薬事法等を遵守し実施されているかを医療機関を巡回し確認するとともに症例報告書の回収を行う業務
※勤務地は、東京、名古屋、大阪、福岡のいずれかをご希望ください。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・新GCP下でのモニター実務経験5年以上
- 【歓迎経験】
- ・コミュニケーション力
・英語力
・国際共同治験の経験あれば尚可 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】名古屋
- 年収・給与
- 400万円~800万円
グローバル試験なども多く、また在宅勤務制度などもあり、働きやすい環境です。
- 仕事内容
- 臨床試験(治験)がGCP、実施計画書、薬事法等を遵守し実施されているかを医療機関を巡回し確認するとともに症例報告書の回収を行う業務
※勤務地は、東京、名古屋、大阪、福岡のいずれかをご希望ください。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・新GCP下でのモニター実務経験5年以上
・英語でコミュニケーションができる事(TOEIC800点以上 優遇) - 【歓迎経験】
- ・コミュニケーション力
・英語力
・国際共同治験の経験あれば尚可 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京大阪福岡
- 年収・給与
- 400万円~800万円
運営する医療従事者向けサイトの本質的ユーザー数と事業価値の最大化を図る
- 仕事内容
- 日本最大の医療従事者専用サイトのマーケティング、サービス企画、運営
※ご経験により、お願いする業務内容が異なります
・提供または連携する新たなWEBサービスの企画とプロジェクト推進
・提供中の各種WEBサービスの改善、改修の企画とプロジェクト推進
・新規会員獲得と、長期的なロイヤリティの形成
・ユーザの利用頻度の最大化を目指したあらゆるマーケティング活動の企画、実践 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ※入社時には医学、医療に関する知識は必要ありません
・WEBサービスの企画、改修、運営経験
・市場環境と利用状況を分析し、必要なサービス要件の策定と実行が出来る方
・ユーザニーズを定量、定性の両面から収集し、具体的なアクションへ繋げられる方
・サービスのみならず、その提供プロセスを改善し、生産性向上を行える方
・ユーザの視点に立ち、何が喜ばれるか、何が求められているかを見抜くセンス
・数字、分析、論理的思考に強いこと: 事実の収集、仮説の構築、仮説の検証、検証結果の分析を論理的に繰り返す業務の経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円
将来の経営幹部候補として戦略的新規事業のビジネスリーダー
- 仕事内容
- ・今までにない新しい事業のリードや、組織的課題の解決により、自社の今後の成長を担う。将来の経営幹部候補
・プラットフォームを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
・グループの組織的課題を解決する経営管理リーダー
・買収先のターンアラウンド、事業成長をリードするグループ会社マネジメント
・その他、事業戦略に関連する様々な事項への対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・戦略コンサルや事業会社におけるビジネス経験
・Excel、PowerPoint操作上級レベル
・ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可(TOEIC800点以上) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1400万円
ブランクのある方も相談可能!製薬メーカーにてMR活動
- 仕事内容
- 医薬品の営業・販促活動。
コントラクトMRとして、製薬メーカーのMR活動
医師、薬剤師などの医療従事者に対し医薬品の安全性、副作用等の情報提供、情報収集を行っていただくのが主な仕事です - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上(文理不問)
・MR認定資格必須
・MR実務経験3年以上 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- MR資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 550万円~800万円