製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

メディカルライティングの求人一覧

  • メディカルライティング
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
  • 1
該当求人数 16 件中1~16件を表示中
医療系広告代理店

メディカル・エディター

    クライアントである大手製薬会社(主に外資系)のマーケティングコミュニケーション支援業務

    仕事内容
    医療従事者向けを中心に、患者や一般消費者向けのコミュニケーション活動にかかわる各種コンテンツ開発の業務全般。
    クライアントのパートナーとして、コンテンツ開発のプロセス全体に関与し、メディカルライティング業務(外部ライターの併用可)、他職種と連携したディレクション業務を行います。
    また、チームメンバーとともに、問題解決やビジネス目標を達成するためのアイデア提案、開発を行います。
    応募条件
    【必須事項】
    ・医療用医薬品分野におけるプロモーション資材・コンテンツ作成の経験が必須(5 年以上、尚可)

    <詳細>
    ・各種規制(薬機法、医療用医薬品製品情報概要等に関する作成要領など)を理解した資材・コンテンツを作成できる
    ・プロモーション上で必要となる特定項目版製品情報概要、製品説明会用スライド、動画、web コンテンツなどについて、クライアントブリーフに基づいて構成案や原稿案を提案・作成できる
    ・文献調査を含め、英語の学術論文の内容に関して、医学的・サイエンス的観点から的確に理解できる
    ・資材・コンテンツ作成の場面においてリーダーシップを発揮し、チーム内の他職種とスムーズに連携できる
    ・クライアント:製薬会社からの依頼に関して打合せに参加し、自らが中心となって作成した資材をプレゼンテーションする
    ・マルチタスクで複数案件を同時にこなす場合が多いため、外部の協力先(ライター、転載許諾、校正会社など)を活用し、効率よくディレクションを行える
    ・新しいコンテンツの提案に積極的な方
    【歓迎経験】
    ・オンコロジー、自己免疫疾患・アレルギー、CNS、希少疾患で経験豊富な方、もしくは幅広い領域に対応できる方は尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    550万円~1200万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    非臨床開発担当者

      非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務

      仕事内容
      ・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
      ・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
      ・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席
      応募条件
      【必須事項】
      必須条件:
      ・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
      ・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
      ・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪、他
      年収・給与
      500万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      CRO

      メディカルライターの求人

      日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当

      仕事内容
      治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成

      ・オーファンドラッグ指定申請資料
      ・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
      ・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
      ・国際名・一般的名称等申請資料
      ・CTDなどの承認申請書
      ・試験総括報告書等
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒以上
      ・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
      ・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
      ・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪、他
      年収・給与
      500万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      医療用医薬品の資材および広告の企画・制作に特化した会社

      医療用資材におけるメディカルライター

      医療現場で使用される医薬品のパンフレットなどを制作します

      仕事内容
      大手製薬会社・医療機器メーカーからの依頼を受けて、医薬品の広告やパンフレット、新薬上市に向けたプロモーションツールなどの作成をお願いします。

      <具体的なお仕事内容>
      クライアントとの打合せからライティング、編集まで一連の業務に携わっていただきます。経験のない業務については、先輩社員が充分サポートしますのでご安心ください。

      【主に、次の資材のライティングに携わっていただきます】
      ■医師・薬剤師向けの医薬品プロモーション資材(医薬品の広告やパンフレット、医学学会の記録集など)
      ■患者さん向けの疾患啓発資材(病院内ポスター、疾患啓発用パンフレットなど)

      例)
      ・学会の記録集
      ・患者さん向けの、病気の説明資料
      ・薬の調製方法を記載した説明書 など

      ※1案件あたり3~6ヶ月ほどかけて制作していきます。
      ※制作は、社内にいるデザイナーとともに進めていきます。また、最初はOJTを担当する先輩社員も案件に同席。アドバイスをもらいながら制作できます。
      応募条件
      【必須事項】
      ■以下、【1】~【4】いずれか1つ以上のご経験をお持ちの方
      【1】医学や薬学に関する、何らかの職務経歴をお持ちの方
      【2】医療用医薬品に特化した販促ツールの制作経験(広告代理店/出版社など)をお持ちの方
      【3】メディカルライターとしての実務経験をお持ちの方
      【4】自然科学分野(生物学、分子生物学、免疫学など)での就業経験をお持ちの方

      ※ライター職未経験者、歓迎!ライティングスキルは入社後に身につけられます。
      ※第二新卒者、歓迎します!
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      500万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内CRO

      【契約社員】臨床領域のメディカルライター

      医療機器のメディカルライティング業務をお任せします。

      仕事内容
      【文書作成】
      クライアントに代わって、主に下記のドキュメントを作成していただきます。
      ・治験届
      ・治験実施計画書
      ・治験機器概要書
      ・説明文書・同意文書(案)
      ・総括報告書(CSR)
      ・承認申請資料(STED)の臨床パート(英語のCSRの和訳作業を含む)
      ・臨床評価報告書(文献検索、文献査読を含む)

      【品質点検(QC)】
      ・ドキュメントの論理性・整合性に関するチェック
      ・図表の数値、文書スタイルのチェック
      応募条件
      【必須事項】
      ・メディカルライティング業務に1年以上従事した経験
      ・英語⼒(論文の読解や海外文献の調査が問題なくできること)
      【歓迎経験】
      ・英語によるコミュニケーション(会議で活用できるレベル)
      ・医療機器の臨床開発業務の経験(特に、臨床開発戦略の⽴案、臨床試験デザインや臨床開発パッケージの作成、臨床試験
      計画書の作成の経験のある⽅、歓迎します)
      ・薬事業務経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      350万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内CRO

      臨床領域のメディカルライター

      医療機器のメディカルライティング業務をお任せします。

      仕事内容
      【文書作成】
      クライアントに代わって、主に下記のドキュメントを作成していただきます。
      ・治験届
      ・治験実施計画書
      ・治験機器概要書
      ・説明文書・同意文書(案)
      ・総括報告書(CSR)
      ・承認申請資料(STED)の臨床パート(英語のCSRの和訳作業を含む)
      ・臨床評価報告書(文献検索、文献査読を含む)

      【品質点検(QC)】
      ・ドキュメントの論理性・整合性に関するチェック
      ・図表の数値、文書スタイルのチェック
      応募条件
      【必須事項】
      ・メディカルライティング業務に1年以上従事した経験
      ・英語⼒(論文の読解や海外文献の調査が問題なくできること)
      【歓迎経験】
      ・英語によるコミュニケーション(会議で活用できるレベル)
      ・医療機器の臨床開発業務の経験(特に、臨床開発戦略の⽴案、臨床試験デザインや臨床開発パッケージの作成、臨床試験
      計画書の作成の経験のある⽅、歓迎します)
      ・薬事業務経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      450万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      医療用医薬品のプロモーションマーケティング会社

      メディカルライター・学術職

      医療医薬品のスペシャリストとして、医学・薬学的根拠に基づいた専門的企画、資材作成を行っていただきます。

      仕事内容
      ・医療関係者向けの医薬品基本資材や販売促進資材の企画・制作
      ・患者向け疾患啓発資材(ポスター・パンフレット等)の作成
      ・MR向け教育研修資材の制作
      ・アドバイザリーボード、対談・座談会の運営及び記録集の作成
      ・医学論文(英語・日本)の作成、文献検索
      ・学会やセミナーの聴講し、要約したスライド・報告書の作成
      ・医療分野の文書翻訳(文献、資材、社内資料など)
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒業以上
      いずれかの経験を有すること
      ・医療広告会社での企画・制作、メディカルライターの経験
      ・医療従事者経験(薬剤師、医師、看護師、獣医)
      ・研究職経験(ポスドク含む)

      PCスキル:
      ・特にWordによる校閲
      ・PowerPoint
      ・簡単なExcel業務(表・グラフ作成等)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      450万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手グループ企業

      【未経験可】メディカルライター

      製薬企業から医師に向けた医療用医薬品の販促プロモーション支援コンテンツやサービスのシナリオライティング・学術サポート

      仕事内容
      医療従事者向けサイトには、国内の医師30万人以上が登録を頂いています。このサイト上に掲載する医療用医薬品プロモーションおけるクライアント(製薬企業)のプロモーション戦略と、会員医師のニーズをマッチさせ、「治療を変える」を実現するシナリオライティングをお任せします。
      具体的には、製薬企業から医師に向けた医療用医薬品の販促プロモーション支援コンテンツやサービスのシナリオライティング・学術サポートを担っていただきます。

      各種規制の多い医療用医薬品業界の中で製薬企業が自社医薬品の売上を伸ばしていくためには、正確な医学情報に基づいて各薬剤の適正使用情報を伝達するのはもちろんのこと、市場を正しく把握した上での綿密なプロモーション戦略が不可欠です。他方、リアル/インターネットにあふれる多くの情報の中から、医師は自身に必要・重要な情報を取捨選択して日常診療に役立てており、そうした医師のニーズに応える情報提供が求められています。
       メディカルライターは、こうした製薬企業/医師双方のニーズを踏まえて「治療を変える」サービス提供を目指すコンテンツグループの中で、企画立案から制作まで担うコンテンツプロデューサーとともにサービスを支え、その肝となるシナリオライティング、グループ全体の学術支援を担っています。自らのライティングを通し「治療を変える」ことへのやりがいを感じられることはもちろん、自分の制作物に対するユーザーからの声を聞くことも出来る点も、当社のメディカルライターの大きなやりがいの1つです。
      応募条件
      【必須事項】
      ≪ライター経験者≫
      ・医薬代理店、医薬出版社でライティングもしくは編集業務の経験が3年以上ある方
      ・メディカルライターとして製薬企業のプロモーション用資材作成に3年以上携わった経験のある方
      ・製薬企業においてマーケティング、学術担当部門での業務経験が3年程度ある方


      ≪ライター未経験者≫
      以下いずれかに該当する方
      ・医学、薬学、獣医学のバックグラウンドをお持ちの方でライティング業務に関心をお持ちの方
      ・医学・薬学系の博士研究員
      ・MR経験者で、医療用医薬品の販促のための学術支援やライティング業務に関心をお持ちの方
      【歓迎経験】
      医師、薬剤師、獣医師
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      400万円~1200万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内CRO

      PMS・PVメディカルライター(経験者の方)

      安全性定期報告書(案)、再審査申請資料(案)等を作成し、製薬企業のサポートを実施する業務

      仕事内容
      製薬企業が作成する以下のPMS・PV関連文書の作成支援業務、並びにその関連業務
      ・製造販売後調査実施計画書(案)、実施要項(案)
      ・安全性定期報告書(案)※
      ・調査結果報告書(案)
      ・再審査申請資料(案)※
      ・PBRER、DSUR、未知非重篤副作用定期報告(案)、等
      ※調査関連パート及びPV関連パートを含む全パート

      上記のいずれかに対応できる方であれば応募可能です
      応募条件
      【必須事項】
      製薬企業が作成する以下のPMS・PV関連文書の作成支援業務、並びにその関連業務
      ・製造販売後調査実施計画書(案)、実施要項(案)
      ・安全性定期報告書(案)※
      ・調査結果報告書(案)
      ・再審査申請資料(案)※
      ・PBRER、DSUR、未知非重篤副作用定期報告(案)等
      ※PMS関連パート及びPV関連パートを含む全パート
      ◆上記のいずれかに対応できる方であれば応募可能です
      【歓迎経験】
      安全性定期報告書、再審査申請資料等の作成・改訂の業務経験3年以上
      【以下のいずれかに該当する方、尚可】
      ・製薬企業またはCROでの製造販売後調査業務又はPV関連業務の経験者
      ・医療機器のライティング業務経験者
      ・英文ライティング業務の経験のある方
      ・臨床試験、臨床研究のメディカルライティング業務経験者(プロトコルやCSR作成経験)
      ・医学・薬学のバックグラウンドを持つ方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る

      文書QC、ライティングサポートからMWへのチャレンジ

      仕事内容
      下記書類の作成等を行って頂きます。
      ・治験薬概要書(案)
      ・治験実施計画書(案)
      ・説明・同意文書(案)
      ・治験総括報告書(案)
      ・申請添付資料概要(案)
      ・承認申請・再審査申請資料(案)
      ・作成使用成績調査・特定使用成績調査資料(案)
      ・投稿論文 等
      応募条件
      【必須事項】
      MWの経験2年以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪、他
      年収・給与
      400万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      臨床研究専門の国内CRO

      メディカルライター(リアルワールドデータ、PRO、特定臨床研究等)

        臨床研究のデザイン立案~パブリケーションに携われる、メディカルライター求人となります。

        仕事内容
        当グループとして、AI・ウェアラブルデバイスなど、新しい技術を駆使しながら、医療現場のニーズを捉えたエビデンス構築にも取り組んでいます。研究デザインからアウトプットまで全般に入り込んでいただき、「自分にしかできない仕事」を実感いただける環境です。

        主に製薬企業のメディカルアフェアーズ部門からの相談に対して、提案や協議を行いながら、各種関連文書のライティングを進める業務を担当しています。 (支援した研究はN Engl J Med/ESMO open/Circ J等に掲載されています。)
         ・臨床研究の計画書策定支援(研究計画のコンサルティングなど)
         ・データベース研究のプロトコル作成支援
         ・臨床研究の研究計画書/同意説明文書(関連文書を含む)/総括報告書の作成及びレビュー対応、品質管理
         ・KOL/研究会/製薬企業との研究要件定義、スケジュール調整
         ・社内各部門(モニタリング/データ管理/統計解析等)との連携
         ・メディカルアフェアーズ部門への戦略的な提案、専門的助言
        応募条件
        【必須事項】
        以下を全て満たす方
        ・臨床研究もしくは治験での論文1本以上、且つ研究計画書1本以上経験がある
         ※大学、修士、博士課程での経験も含む
        ・生命科学系分野において修士課程以上を修められている
        ・英語論文の執筆が可能
        ・社外とのやり取りに抵抗なく取り組める方

        ※企業での就業経験は不問(元アカデミアやもと医療従事者の社員も多くいます)
        ※時短での就業開始可
        【歓迎経験】
        ・レセプトデータや電子カルテのデータを用いたデータベース研究の経験
        ・アカデミアにおける研究や教育・教育の経験
        ・査読付き英語論文の執筆経験(複数本)
        ・統計学的事項に関する知識
        ・疫学に関する知識
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京、他
        年収・給与
        550万円~800万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW医療用医薬品専門の広告代理店

        メディカルライター

        医療用医薬品のプロモーションツールの作成

        仕事内容
        ・メーカーから提供された資料をもとに、医療用医薬品のプロモーションツールの作成
        ・国内・海外の学会や製薬会社主催の講演会の取材・記事作成
        ・文献調査、収集・分析
        ・企画立案業務
        応募条件
        【必須事項】
        ・同業でのメディカル ライター経験
        【歓迎経験】
        ・メディカル系広告代理店での実務経験
        ・製薬会社での実務経験(マーケティング、開発、メディカルアフェアーズ等)
        ・コミュニケーション能力
        ・英語論文のリーディング力・PCスキル(Word、Excel、Powerpoint)
        ・薬剤師免許尚可
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        450万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        外資CRO

        【グローバルCRO】Medical Writer

        業界大手のグローバルCROにてメディカルライティング業務を担っていただきます。

        仕事内容
        メディカルライティング業務をお任せ致します。
        主に、医薬品の臨床開発関連文書の作成業務、QC等をお任せする予定です。

        【具体的には】
        ・関連部署及び外部業者との調整、進捗及びスケジュール管理
        ・臨床開発関連文書作成 (試験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書等、治験総括報告書、CTD等)
        ・開発関連文書作成時のQC 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・製薬企業あるいは製薬関連のCROでのメディカルライティング業務の経験5年以上
        ⇒CTD(臨床)を作成した経験は必須。
        ・TOEIC700点以上または、同等の英語力を有する方
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京、他
        年収・給与
        550万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る

        治験に関わり資料作成やQC、指導や業務管理等など担っていただきます。

        仕事内容
        クライアントに代わって、主に下記の書類を作成していただきます。
        また、プロジェクトメンバーへのアドバイス、指導や業務管理等を行っていただきます。

        文書作成
        ・ 治験届(CTN)の作成
        ・ 治験機器概要書(IB)の作成
        ・ 治験総括報告書(CSR)の作成
        ・ 臨床評価報告書(CER)の作成(文献検索、文献査読を含む)
        ・ 承認申請資料(STED)臨床パートの作成(英語のCSRやSTEDの和訳作業を含む場合 あり)
        ⇒ 依頼者の要望に従い、正確で分かりやすい文章を作 成します。

        品質点検(QC)
        ・ 文書内容の論理性・整合性に関するチェック
        ・ 図表の数値・文書スタイルのチェック ⇒ 根拠資料に基づき、文書が正確に作成されているかをチェックします。
        応募条件
        【必須事項】
        ・メディカルライティング業務に3年以上従事した経験
        【歓迎経験】
        ・プロジェクトリーダー等、複数の人員のマネジメント経験
        ・英語力(会議で活用できるレベル)

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        550万円~ 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        治験に関わる資料作成やQCなど担っていただきます。

        仕事内容
        クライアントに代わって、主に下記の書類を作成していただきます。

        文書作成
        ・ 治験届(CTN)の作成
        ・ 治験機器概要書(IB)の作成
        ・ 治験総括報告書(CSR)の作成
        ・ 臨床評価報告書(CER)の作成(文献検索、文献査読を含む)
        ・ 承認申請資料(STED)臨床パートの作成(英語のCSRやSTEDの和訳作業を含む場合 あり)
        ⇒ 依頼者の要望に従い、正確で分かりやすい文章を作成します。

        品質点検(QC)
        ・ 文書内容の論理性・整合性に関するチェック
        ・ 図表の数値・文書スタイルのチェック ⇒ 根拠資料に基づき、文書が正確に作成されているかをチェックします。
        応募条件
        【必須事項】
        ・メディカルライティング業務に1年以上従事した経験
        【歓迎経験】
        ・英語力(会議で活用できるレベル)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        400万円~ 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        編集部のメンバーとして、サイトに掲載する様々な記事、企画の編集を担

        仕事内容
        編集部のメンバーとして、サイトに掲載する様々な記事、企画の編集を担当していただきます。具体的には
        ・サイトの医療系の記事の取材・執筆(行政動向、現場の病医院の動き、キーパーソンへのインタビューなど)
        ・サイトの医療系の記事の外部執筆者への依頼・編集
        ・サイトの掲示板などのUGCコンテンツの運営管理
        ・サイトの医師向けの新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営
         ※医学、臨床の知識をお持ちの方がベターですが、なくても、医療分野への興味・関心、医師というプロフェッショナルへの情報発信に関心があれば、応募いただくことは可能です。
        応募条件
        【必須事項】
        ・取材・編集業務経験5年以上、うち一定期間、医師などの医療従事者向けあるいは一般向けの医療専門誌・サイト、一般紙、雑誌などの経験が必要。
        ・従来の紙メディアでの仕事に飽き足らず、Webメディアの特性を生かした、コンテンツ・サービス作りに関心がある方。
        【歓迎経験】
        ・ 医師向け専門誌・サイトの記者、編集者
        ・ 一般紙・サイトにおける医療分野担当の記者、編集者
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        400万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        • 1
        検索条件の設定・変更