製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

薬剤師・看護師(全て)の求人一覧

  • 管理薬剤師(施設薬剤管理)
  • 臨床開発・モニター
  • 薬事
  • 安全性情報
  • 学術(薬に関する資材作成)
  • 品質管理(QC)/品質保証(QA)
  • DI/コールセンター
  • クリニカルエデュケーター
  • 病院/調剤薬局/ドラッグストア
  • 看護師・保健師
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 260 件中161~180件を表示中
内資製薬メーカー

CMC 不純物試験評価職(品質試験)

残留農薬試験、マイコトキシン試験などの試験業務

仕事内容
製造所および関係会社からの残留農薬試験、マイコトキシン試験、重金属試験の受託に関する業務
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・HPLCやGCなどの分析機器使用経験のある方
・品質試験あるいは試験法開発の経験者
・コミュニケーション能力の高い方
・文書作成能力の高い方
【歓迎経験】
・GMP業務経験者
・医薬品の品質管理の業務に従事した経験者(2年以上)
・医薬品の品質管理に関する試験法開発業務に従事した経験者(2年以上)
・HPLCやGCなどの分析機器を用いた品質試験あるいは試験法開発に従事した経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

大手内資製薬企業におけるGQP・コーポレートQA職

    市場出荷製品の品質保証全般を担っていただきます。

    仕事内容
    ・GQPに関する業務
    医薬品の関連法規に基づき、生薬の調達から、漢方薬の製造、製品の市場流通までの“漢方バリューチェーン”を理解し、製造販売業者として製造所の監視監督ならびに出荷製品の品質保証業務等

    ・コーポレートQAに関する業務
    生薬の栽培から最終製品の製造・出荷、配送までのサプライチェーン、製造販売後の安全管理、研究開発活動の信頼性を確保する当社独自の「品質マネジメントシステム(QMS)」体制をコーポレートQAとして監視・監督
    品質マネジメントシステムの土台になる、品質重視の考え方である「クオリティカルチャー」の醸成の推進業務 等

    応募条件
    【必須事項】
    ・薬学大卒以上

    【歓迎経験】
    ・薬剤師免許をお持ちの方
    ・医薬品製造所QA経験者(GQP業務)の方
    ・グローバルQA、コーポレートQA経験者(コーポレートQA業務)の方
    ・各種文書の作成能力のある方
    ・多くの情報をまとめて資料を作成し、プレゼンする能力ある方
    GQP業務経験者または製造所におけるGMP業務経験者(製造、品質管理、品質保証)
    ・グローバルQA、コーポレートQA経験者
    ・品質マネジメントシステム(ISO 9001等)に係わる業務経験者

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~650万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    大手内資系企業のCMC保証職

    文書の作成や記録類の照査、GMP管理など品質保証業務

    仕事内容
    ・品質保証に関する業務(文書の作成や記録類の照査、GMP管理業務)
    ・製造所および関係会社からの残留農薬、カビ毒、重金属の受託試験に対する品質保証およびGMP運営管理に関する業務
    ・治験薬GMPに則った臨床試験・研究用薬剤の品質保証および運営管理に関する業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・医薬品の品質保証または品質管理業務経験者
    ・コミュニケーション能力が高い方
    ・文書作成能力の高い方
    【歓迎経験】
    医薬品の品質保証または品質管理業務に従事した経験者(2年以上)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】茨城
    年収・給与
    450万円~650万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    大手製薬メーカーの海外品質保証スペシャリスト

    GMPをはじめとする品質保証体制の強化を推進する海外品質保証業務

    仕事内容
    海外製造拠点や海外パートナー企業との品質保証業務における窓口として、GMP監査の実施や品質問題発生時の海外製造拠点の信頼性保証業務をサポートしていただきます。海外拠点との円滑なコミュニケーションを図りながら、品質保証体制の強化に貢献していく重要な役割を担います。

    将来的には、グローバルな品質保証体制構築の中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

    ・グローバル基準に基づいた品質保証体制の構築・改善
    ・海外製造拠点やパートナー企業へのGMP監査の実施・報告書作成
    ・海外製造拠点における品質関連問題発生時の原因調査・再発防止策の策定支援
    ・国内外の法規制情報収集と社内関連部署への情報提供
    ・海外拠点への品質保証に関する教育・トレーニングの実施
    応募条件
    【必須事項】
    下記全てに該当
    - GMPに関する実務経験
    - 医薬品の GMP監査員としての3年程度または20件以上の実施経験
    - 医薬品製造に関する基礎知識
    - ビジネスレベルの英語力(英会話・レポート作成)
    - 海外拠点との業務経験
    【歓迎経験】
    ・医薬品製造現場での品質保証業務経験
    ・海外当局査察対応経験
    ・薬剤師資格
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資系CRO,CSO

    【東京】DIコミュニケーター(薬剤師)

    製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。

    仕事内容
    製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は池袋本社または都内の製薬会社のオフィスです。

    プロジェクトでは3名~10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
    問い合わせ件数は1日20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、日々情報をアップデートして頂ける環境です。

    薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬剤師資格
    ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
    ・明るく前向きに業務に取り組める方
    ・知識欲が旺盛な方
    ・簡単なOA操作能力

    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    350万円~500万円 
    検討する
    詳細を見る
    美容医療機器メーカー

    信頼性保証部 RAスペシャリスト(チーフ〜アシスタントマネージャー候補) 

      信頼性保証部における業務全般を担当

      仕事内容
      <具体的には>
      ・承認取得の進捗管理、⾏政及び認証機関とのコミュニケーション
      ・承認製品の維持・変更管理
      ・内部監査、外部監査の円滑な対応
      ・品質管理システム構築への協⼒
      ・品質管理、安全管理業務サポート
      ・社内全体に対する、必要に応じた薬事関連の教育訓練
      ・販促物等の薬機法に準じた添削を含むサポート
      ・チームマネジメントによる部内の業務効率化
      ・関係部署との連携
      ・韓国本社の担当部署とのコミュニケーション
      ・外部コンサルおよび試験機関のマネジメント
      応募条件
      【必須事項】
      ・⼤学卒業以上
      ・薬事申請(承認取得)経験
      ・専⾨的な英語でのメールのコミュニケーション、および英⽂の学術⽂献の読解
      ・内部監査の経験と資格
      ・理⼯系学⼠以上の学位⼜は同等の知識
      ・顧客を含む社内外とのビジネスマナーに則ったコミュニケーションスキル
      ・英語⼒(読み書き以上)
      【歓迎経験】
      ・安全管理責任者の経験者
      ・医療機器等総括製造販売責任者の資格要件適合者
      ・韓国語スキル

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      国内原薬メーカー

      医薬品中間体メーカーにて品質保証

        医薬品原薬及び中間体メーカーの品質保証

        仕事内容
        ■薬事申請業務
        ■GMP管理に関する業務
        ■品質保証関係の文章作成
        ■当局、取引先査察対応
        応募条件
        【必須事項】
        ・化学又は医薬品関係の品質保証業務経験
        【歓迎経験】
        ・薬事申請業務経験者
        【免許・資格】
        ・普通自動車免許(通勤用)
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】富山
        年収・給与
        400万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る
        臨床試験事業

        研究開発/資料作成

          科学的エビデンスを取得するための、試験計画や評価系の立案を行うポジションです。

          仕事内容
          大手メーカーの依頼に基づき、新商品開発や既存製品の新機能追加に向けて、科学的エビデンスを取得するための、試験計画や評価系の立案を実施いただきます。

          【具体的には】
          ■顧客への試験計画や評価系の立案
          ■試験計画書や報告書の作成、データ集計・統計解析
          ※論文作成を受託した場合、著者として入ることもあります。
          肥満・脂質異常症・高血圧・高血糖・アレルギー・疲労など、さまざまな内容にかかわる臨床試験に携わることができます。
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学院卒以上
          ・機能性表示食品または特定保健用食品の研究開発経験
          ・非喫煙者

          《求める人物像》
          ・何かで一番を目指したことがある方・何かに夢中になった経験をお持ちの方・PowerPoint資料等によるプレゼンテーション経験がある方・好奇心旺盛で新しい事を追求するのが好きな方・新商品の開発に関心のある方
          ※被験者や医療従事者(医師/看護師/検査技師等)とのコミュニケーションを密に取る必要がある業務です。

          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          500万円~700万円 
          検討する
          詳細を見る
          CRO

          【診療放射線技師】画像エキスパート職

          未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務

          仕事内容
           ・コンサルティング:顧客(製薬、医療機器メーカー、研究医師等)が企画する臨床試験でのイメージング技術活用の提案
           ・イメージングサービス業務:
            -手順書作成:CT,MRI,PET等の詳細な撮像条件を規定する手順書の作成。画像解析手法を規定する手順書の作成
            -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
            -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
            -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
            -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
            -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

          【キャリアパス】
          入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属され、イメージングサービス業務を担当いただきます。メンター制度を導入し、安心して成長できる体制を整えています。多数の診療放射線技師が、臨床試験におけるイメージング技術の専門家として活躍しています。
          応募条件
          【必須事項】
          ・診療放射技師としての実務経験3年以上

          【歓迎経験】
          ・専門技師資格を有している方
          ・英語力(目安:TOEIC600点以上)
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京、他
          年収・給与
          450万円~650万円 
          検討する
          詳細を見る
          内資系企業

          医薬品・化粧品の品質事務職

          品質に関する事務業務を通じて、専門性を身に着けることができるポジションです。

          仕事内容
          ■製造記録書類の確認作業
          (記入漏れ、誤記などのチェック)
          ■書類内容を当社オリジナルのシステムへ転記入力
          ■他部署担当者への書類修正依頼や内容確認など
          ■(将来的には)GMP管理者として薬事や品証業務も
          ■その他付随する業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・理系大学出身の方
          ・薬剤師資格所持 または 医薬品又は化粧品業界の品質管理経験がある方
          【歓迎経験】
          静岡県在住または静岡県出身の方
          【免許・資格】
          普通自動車運転免許(AT可)
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】静岡
          年収・給与
          350万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る

          製品の品質に関わる管理業務全般を担っていただきます。

          仕事内容
          製品の品質に関わる管理業務全般

          ・品質情報に関わる調査・報告
          ・教育訓練の計画立案、実施
          ・査察・監査対応
          応募条件
          【必須事項】
          ・品質管理業務経験(業界不問)
          ・マネジメント経験
          ・Word・Excel・PowerPoint

          【歓迎経験】
          化学の知識があれば尚良い
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】
          年収・給与
          350万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          【内資製薬メーカー】足柄工場 品質管理部スタッフ

          ワクチンの分析業務や生化学実験をご担当いただきます。

          仕事内容
          1.mRNAワクチンに関わる下記の分析業務を主に対応
          ・細胞を取り扱う生化学試験
          ・その他の生化学試験

          2.その他、製造所立上げに伴う品質管理体制の整備に関わる業務
          ・品質試験全般
          例えば、原材料の受入試験、工程試験、製品試験、製薬用水及び環境試験、出荷試験、安定性試験など
          ・品質管理業務全般のGMP対応
          例えば、SOP作成、OOS/OOT及び機器異常等の対応、分析法のバリデーション、査察対応など
          応募条件
          【必須事項】
          ・大卒以上
          ・職種/業界経験 製薬業
          ・製薬業に関わる英語の専門用語の知識(例えば、英文SOP、USPが理解できる)
          ・医薬品工場での無菌製剤(低分子の注射剤、バイオ医薬品)の品質管理(試験検査等)業務経験(3年以上)
          ・英語のSOPや試験記録を確認したり、英語でのメールのやり取りが可能
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          2025年10月
          勤務地
          【住所】神奈川
          年収・給与
          400万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          臨床開発の実務担当者(治験モニター)

          大手製薬メーカーにて開発のスピードアップと効率的な治験業務の推進におけるモニターの募集

          仕事内容
          国内治験におけるモニタリング業務全般
          (施設選定、施設立上げ、施設進捗管理、症例組入れ促進、SDR/SDV、各種資材作成など)
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学卒以上(理系専攻)
          ・医療用医薬品の治験モニター経験(5年以上)

          ・多様な治験関係者と円滑な関係を構築できるコミュニケーションスキル
          ・文章力(適切なメールコミュニケーション、報告書作成、資材作成)
          ・PCスキル(一般ビジネスレベル:Word、Excel、PPT)
          ・英語力(医学文献を理解できるレベル)
          【歓迎経験】
          ・同時に複数プロトコールの担当経験
          ・1プロトコール当たり多施設(5施設以上)・多症例の担当経験
          ・透析患者対象試験のモニタリング経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          500万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          放射性医薬品メーカー

          医薬品開発における薬事業務の担当者またはリーダー

            医薬品開発において、開発薬事業務を担当又はリードしていただくポジションです

            仕事内容
            ・当局窓口、相談資料作成及び照会事項対応、又は社内リード
            ・医薬品の製造販売承認申請(新規・一変)の薬事対応
            ・CTD、申請電子データ作成の社内リード
            ・治験届出業務
            ・国内規制当局とのコミュニケーション・交渉
            応募条件
            【必須事項】
            ・大学卒以上(学科、専攻不問)
            ・医療用医薬品に係る薬事関連業務経験(3年以上)
            ・ 医療用医薬品関係の申請・届出に関する知識
            ・ 医薬品に関する法令、ガイドライン等に関する知識
            【歓迎経験】
            ・日本、米国、欧州の医薬品開発に関する規制に対する知識
            ・ 国内外の規制当局対応経験
            ・ 英語ビジネスレベル
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            1000万円~1200万円 
            検討する
            詳細を見る
            放射性医薬品メーカー

            薬制薬事部長候補募集(薬事業態適正管理および薬価取得に関わる業務責任者)

            パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴う機能・組織強化のための募集!

            仕事内容
            製造販売業・製造業・販売業としての薬事業態に関わる規制当局対応、製販承認書内容の維持管理・変更管理、ならびに今後上市を予定する新薬の薬価取得を担っていただきます。パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴い、専門人財の獲得・組織拡大を、組織責任者として主導いただくとともに、組織員のOJTを通じた人材育成も担っていただきます。
            応募条件
            【必須事項】
            ・大学卒以上
            ・製薬企業において薬事業務(当局対応)を3年以上
            ・薬機法、薬事行政に精通
            ・英語ビジネスレベル以上
            【歓迎経験】
            ・放射性医薬品業界での薬事業務経験がある方を優先して選考いたします。
            ・新薬の薬価取得手続きの経験
            ・米国、欧州での薬事行政に精通
            ・薬剤師有資格者
            ・部門横断的なプロジェクトチームで業務の経験
            ・管理職経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            1000万円~1300万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            内資系CRO,CSO

            年内入社歓迎!メディカルコミュニケーター(看護師)

              医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当

              仕事内容
              製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当 していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。

              ※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など

              配属先は看護師専任のマルチ対応チームで、下記を含めた幅広い業務に従事いただきます。

              ■PSP/患者サポートプログラム
              服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、
              電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。

              ■医療機関への訪問指導
              依頼のあった医療機関に訪問をし、患者様や医療従事者の方へ、医療用機器の使用方法指導を行っています。
              ※日帰り出張あり
              応募条件
              【必須事項】
              ・正看護師資格  ※准看護師不可
              ・病棟経験(原則2年以上)
              ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
              ・明るく前向きに業務に取り組める方
              ・勉強意欲が高い方
              ・簡単なOA操作能力

              【歓迎経験】
              ・企業での勤務経験あれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              5月もしくは、6月入社可能な方
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~450万円 
              検討する
              詳細を見る

              資格不問!製薬企業の電話窓口担当者として、問い合わせ対応をお任せします。

              仕事内容
              製薬企業の電話窓口担当者として、医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします。

              プロジェクトでは3名~20名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応する仕事です。想定問答集などの様々な資料を参照し、正確な情報を提供していただきます。問い合わせへの対応件数は、1時間あたり概ね2~3件程度、対応後はそれぞれ対応記録を作成します。

              【具体的な問い合わせ例】

              ・医薬品の服用や保管方法について
              ・使用期限の確認
              ・効果、副作用について
              ・医薬品の流通管理・製品回収について
              ・問い合わせの取次
              ・資材の依頼について

              正しく状況把握しスムーズに問題解決に導くことで、医療の最前線で活躍している医療従事者を支え、その先には多くの患者様の貢献にも繋がる、責任ある仕事を担っていただきます。

              最初は、先輩社員が一緒にお電話を隣で聞いてくれるなど、慣れるまでしっかりとサポートをしています。また、マニュアル完備・Q&Aのノウハウも充実しておりますので、オフィスワークが初めての方も大歓迎です

              また、土日祝日お休みで、電話窓口の時間は決まっているため、残業も少なめです。ワークライフバランスを整えながら、長期的に仕事することが叶えられる環境です
              応募条件
              【必須事項】
              ・からだの仕組みや健康に興味があり、勉強や知識習得に対する意欲がある方
              ・大学卒業(学部不問)かつ社会人経験3年以上 
              ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
              ・電話応対、タイピングに抵抗のない方
              【歓迎経験】
              ・管理栄養士や臨床検査技師、登録販売者などの医療・医薬に関係する専門資格
              ・理系出身者尚可
              ・コールセンターやBPO経験者尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              ・2024/7/1入社 ・2024/10/1入社(応相談)
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              300万円~400万円 
              検討する
              詳細を見る
              内資系CRO,CSO

              メディカルコミュニケーター(看護師)※注射器チーム/日勤専従

              医療用機器の使用方法の説明・指導など内勤業務

              仕事内容
              メーカーの窓口担当として、お電話にて医療用機器の使用方法の説明・指導業務を行っています。

              主として下記の機器の操作方法について、全国の患者様やそのご家族様、医療機関からの問い合わせにも対応して頂きます。

              ・血糖測定器の使用方法
              ・在宅医療機器(ポンプやネブライザー等)の操作説明

              メーカーの窓口は複数あり、さまざまな領域に関わることができます。

              他にも、下記の業務を行っています。
              ■PSP/患者サポートプログラム
              服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、
              電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。

              ■医療機関への訪問指導
              依頼のあった医療機関に訪問をし、患者様や医療従事者の方へ、医療用機器の使用方法指導を行っています。
              ※日帰り出張あり
              応募条件
              【必須事項】
              ・正看護師資格  ※必須
              ・病棟経験(原則2年以上)
              ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
              ・明るく前向きに業務に取り組める方
              ・勉強意欲が高い方
              ・簡単なOA操作能力

              【歓迎経験】
              ・企業での勤務経験あれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~450万円 
              検討する
              詳細を見る
              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              【薬剤師】医薬品副製造管理者

              医薬品倉庫の製造管理業務のサポートなど担っていただきます。

              仕事内容
              倉庫管理業務(倉庫作業は協力会社に依頼しているため、協力会社と連携しながら、管理をお願いできる方を想定)

              ※取り扱う品目は1品目限定です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師資格保有者
              ・大阪社屋での3ヶ月間の研修に参加できる方
              【歓迎経験】
              ・医薬品の品質関連業務のご経験のある方
              ・医薬品GMP関連の業務のご経験のある方
              ・表示・保管の医薬品製造業経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山形
              年収・給与
              500万円~600万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              外資製薬メーカー

              製薬企業にて薬事部長

              製品全体の薬事全般業務を担当いただきます。

              仕事内容
              <承認申請関係>
              ・ 承認申請のための戦略立案
              ・ 承認申請の計画と関連する準備
              ・ 承認申請のスケジュール管理
              ・ CTD M1 資料の準備
              ・ JAN 登録申請
              ・ GCP 査察及び信頼性調査の準備と対応
              ・ 日本の規制当局との一次窓口、および照会事項対応を含む規制当局との必要な調整
              ・ 本社・関連部門、CRO、その他第三者との調整

              <治験段階>
              ・ 治験相談資料の作成及び計画を含む治験相談のリードと調整
              ・ 治験計画届に関する業務
              ・ 希少疾病用医薬品指定に関する業務
              ・ 日本の規制当局との一次窓口、および規制当局との必要な調整
              ・ 開発戦略立案のサポート
              ・ 本社・関連部門との調整

              <その他日本の規制に関わる分野>
              ・ 最新の薬事情報の収集・評価、その影響の可能性を関連部門と本社へ情報共有
              ・ 薬事部門のプロセス標準化のための手順書の作成

              ◆追加的な役割:
              ・医薬品の申請に関する IT 関連業務
              ・eCTD および CDISC 準備のためのベンダーとの契約管理

              具体的な業務:
              ・CDISC
              ・Gateway
              ・eCTD

              ◆追加的な役割:
              開発品目のプロジェクトマネージメント業務

              具体的な業務:
              ・IIT coordinator
              ・Interface between nm/HQ, nm/ITT Kyoto Univ.
              応募条件
              【必須事項】
              ・承認申請の経験
              ・薬事規制に関する知識
              ・英語によるコミュニケーション能力
              【歓迎経験】
              ・ 承認申請関連 IT の経験と関連知識
              ・ ベンダーとの契約処理
              ・ プロジェクトマネージメントスキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              800万円~1400万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              検索条件の設定・変更