製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

500万円~の求人一覧

  • 500万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1240 件中1121~1140件を表示中
内資系CRO,CSO

医療機器企業向け企画型ソリューション営業

医療機器コンタクトセンターへの企画提案業務

仕事内容
クライアントである医療機器企業に対し、当社の持つコンタクトセンターサービスや営業人材の提案を担当する部門においてサービス拡大を担うことができる営業担当(メンバークラス)を求めています。

新規取引先の開拓や既存クライアントへの営業活動だけでなく、社内のコンタクトセンター実務部門や採用部門とも連携し課題に対しての最適なソリューションサービスを企画化していきます。

プロジェクトマネジメントの観点からも幅広い経験を積むことが出来る仕事です。

《提案商材》
・クライアント(医療機器企業)へ提案する主なサービス
・フィールドセールス派遣
・医療機器コンタクトセンターの企画提案

《具体的な業務内容》
・新規、既存取引先の各担当者へのアプローチ、情報収集および提供
・クライアントニーズのヒアリングから、提案内容の企画を立案
・社内の関連部署との協同や調整
・見積作成、クライアントへのプレゼン、価格交渉、追加案件の受注
・社員採用面接などの採用活動
・新規ビジネスの検討

※個人予算は持たず、チームで連携しながら事業部の予算達成を目指します。
応募条件
【必須事項】
下記いずれかのご経験を有する方
・事業会社での営業経験(有形無形問わず2年以上)
・医薬、医療業界、人材業界での営業経験(2年以上)
・コールセンターSV経験(2年以上)
・サービス業での管理職経験(販売、飲食、教育など3年以上)
・コメディカル資格保有者で臨床現場での業務経験(2年以上)

《求める人物像》
・新しいことに興味を持ち、それをビジネスとして捉えられる方
・チームワークを重視し、多くのメンバーとコミュニケーションを取ることが得意な方
・状況の変化に柔軟に対応できる方
・ロジカルな会話を心掛け、説明力の高い方
・勉強意欲がある方

【歓迎経験】
医療機器企業、その他医療機関向けの営業経験者は歓迎します。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る

医薬品の微生物学的試験および毒性調査に関わる業務

仕事内容
ジェネリック医薬品の研究開発における微生物学的試験をお願いします。また、毒性調査を行い、職業曝露限界値(OEL)および一日許容摂取量(ADE)の算出などに携わって頂きます。

ご入社後にお任せする業務
・開発品目の微生物学的試験
・品目特性に応じた微生物汚染リスクの評価
・医薬品の毒性情報を基に、職業曝露限界値(OEL)および一日許容摂取量(ADE)の算出

業務の習熟度や適性を見て将来的にお任せする業務
・適切な毒性試験の立案および試験委託の調整
・チームリーダーとしてチームメンバーのマネジメント
・外部研究機関との共同研究等の学術的な研究活動
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・ライフサイエンス領域に関わる企業もしくは研究機関で就業経験がある方(3年以上)
・細菌・真菌の取り扱い経験がある方
・医薬品・化学物質に関する全般的な知識に加え、有効性、安全性、毒性に関する知識がある方
・英語(英語論文、仕様書、規格書が読解できる程度)

【その他要件】
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)



【歓迎経験】
・日本薬局方やICHを始めとしたレギュレーションに関する知識
・コミュニケーション能力が高い方
・定型業務を的確に実行できる方
・改善案を積極的に提案できる方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
450万円~750万円 
検討する
詳細を見る

経営統括本部 PR戦略室にて、広報担当を募集します

仕事内容
・ プレスリリース・ニュースレターの作成と配信
・ コーポレートブランディングの立案
・ メディアリレーション(メディアアプローチ・取材対応)
・ 社内報の企画、原稿作成、社内広報ツールの作成
・ 社内外のイベント業務の取材、原稿作成
応募条件
【必須事項】
・大学卒以上
・事業会社やPR会社で広報PRの実務経験(3年以上)
(広報戦略の立案と実行・メディアリレーション・各種取材対応・プレスリリース、レターの作成、配信・社内広報ツールの制作など)

知識:
・PCスキル中級レベル(Word、Excel、PowerPointなど)

【歓迎経験】
・社外広報、特にメディアリレーションに強みをお持ちの方
・デジタルコミュニケーションの知識が高い方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~750万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

【地域医療コラボ】エリアビジネスプロデューサー(新規サービス企画・営業)

顧客数の増加、さらなる新規事業開発に伴い、日本の医療の変革にチャレンジしたい方を新たに募集

仕事内容
・前方連携支援事業(クリニックから大病院への紹介患者増のためのマーケティング支援)
・逆紹介支援事業(大病院からクリニックへの患者紹介促進による外来効率化事業)
・インフォームドコンセント DX事業(医師の業務効率化、患者の疾患・治療理解度向上支援事業)

医師の9割が登録する会員基盤を有する当社ならではプロダクトを開発し、医療現場/患者さんにダイレクトに価値提供をし、地域医療の改善に貢献しています。

当グループにご参画いただくと、下記のような「0→1」「1→10」のアーリーステージの事業成長にコミットいただきます。当社の新たな収益の柱となるような100億円事業を生み出す大きなチャレンジに挑戦可能です。

事業成長を通じて、医療機関の持続的な発展を実現し、患者さんがより適切な医療にアクセスすることが可能な社会をつくることを目指しています。

挑戦(1):既存事業のさらなる成長 / 拡大にコミット

当社のアセットを活かした地域連携のDX化により、近年では数千万円〜数億円の売上創出をしています。また、これまでは適切な診断が下されていなかった患者さんの診断・治療を可能にし、「手術不能」と言われていた患者さんが我々の事業の後押しによって完治にまで至ったケースも生まれています。このような実績が認められ、年々顧客数は増加の一途を辿っており、現在ではナショナルセンター・大学病院をはじめ累計約60施設の病院経営を支援しています。

挑戦(2):さらなる新規事業開発を通じて数十億円規模のビジネス創出

昨年度より、急性期病院における治療が終了したにも関わらず滞留してしまう患者とのコミュニケーションの改善・適切なフォロー先クリニックを繋げるSaaS事業の開発や、検査・治療時のインフォームドコンセントのDX化を行う事業の開発を進めています。診療報酬改定の後押しもある中で、早期に上市・拡大を行うべく、この新規事業開発を強力に推進していきます

担当業務:
・病院への営業活動(病院経営・マーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案)
・契約顧客のマーケティング支援(契約サービスのプロジェクトマネジメント・継続契約提案)
・各種サービスの事業改善の企画・実施(課題の分析、改善案の企画・実行)
・各種サービスの事業拡大のためのマーケティング(m3.comを活用したマーケティング、企業とのアライアンスetc.)
・当社グループのアセットを活用したサービス企画、推進等

※ご経験や志向性を踏まえ選考過程でご相談のうえ、ご担当いただく業務を決定します
応募条件
【必須事項】
社会人歴2年以上で下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・業界問わずIT/医療機器など業務改善システムの新規顧客への提案~納品までの一連の法人営業のご経験が2年以上ある方
 例:ITコンサルティングファーム、医療機器メーカー、SaaS系企業等
・経営課題を解決するため経営層に対する改善提案のご経験をお持ちの方
・多くのステークホルダーを巻き込み、合意形成を行いながらPJを推進したご経験をお持ちの方
・クライアントニーズに則した新規事業・新規サービスの企画・開発、もしくは事業・サービス改善において2年以上のご経験をお持ちの方

※医療業界のご経験や医療に関する知識は不問です。
【歓迎経験】
・顧客に対するヒアリングやディスカッションを通じてニーズや課題を特定し、最適なソリューションを提案したご経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
450万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
CRO

フロントエンジニア

フロントエンジニアとして管理運用を担っていただきます。

仕事内容
自社メディアであるの管理運用を行うフロントエンジニアです。

使用言語:nuxt.js
使用ツール:Git/ Vscode/ Backlog
応募条件
【必須事項】
・WEBフロント開発経験(NUXTJ・VUEJ):2年以上
・HTML・CSSの使用経験
【歓迎経験】
・Wordプレスの使用経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~700万円 
検討する
詳細を見る
CRO

AWSエンジニア / クラウドエンジニア

エンジニアとしてAWSを使用したインフラ設計・構築・運用など担う

仕事内容
・AWSを使用したインフラ設計・構築・運用
・サーバーレスアーキテクチャの設計と実装
・クラウドインフラのパフォーマンス監視と最適化
・セキュリティポリシーの設定および運用
・複数のAWSサービス(ECS、EC2、S3、Lambda、RDS、VPCなど)の運用
・自動化ツールやCI/CDパイプラインの構築
・顧客や開発チームと連携し、AWS環境における問題解決
応募条件
【必須事項】
・AWS認定資格(例:AWS Certified Solutions Architect, AWS Certified DevOps Engineer)
・ECS、EC2、S3、VPC、IAM、Lambda、RDSなどAWSの主要サービスに関する深い理解
・インフラストラクチャー・アズ・コード(IaC)ツール(CloudFormation)の使用経験
・CI/CDツール(Jenkins、GitLab CI、AWSパイプラインなど)の経験
・サーバー運用や仮想化技術に関する知識(Linux)
・クラウドセキュリティおよびネットワークの基本的な理解
【歓迎経験】
・ECSやDockerの使用経験
・大規模システムの設計・運用経験
・DevOpsの文化やツールへの理解
・Python、Shell Script等のプログラミング経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
450万円~1100万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

研開企画部 開発品目のプロジェクトマネジメント

開発品目を拡充するのに伴い、開発品目のプロジェクトマネージャーを募集

仕事内容
・開発品目のプロジェクトマネジメント
開発品目のプロジェクトマネージャーとして、臨床部門、非臨床部門、CMC 部門、薬事部門などの関連部門と連携してプロジェクトを推進します。
・開発品目の製品戦略の立案
開発品目に最適な開発戦略、製品戦略を関連部門と連携して立案します。
応募条件
【必須事項】
・理系修士以上
・製薬企業の臨床開発段階のプロジェクトマネジメント業務がイメージでき、挑戦してみたい方
・製薬企業の研究開発部門におけるなんらかのプロジェクトを率いた経験がある方
・ 臨床開発の経験がある方(ただしモニター経験のみの方を除く)もしくは研究所にてテーマリーダーの経験がある方
・英語でのコミュニケーションスキルがある方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】京都
年収・給与
600万円~850万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

製剤化プロセスを中心としたシミュレーション技術開発と最新情報の入手など担う

仕事内容
製剤化プロセスのシミュレーション技術強化での募集となります。

部門の特徴としては、主にデバイスなどの注射剤や錠剤・カプセル等の固形製剤を扱う製剤研究部では、デジタル技術の活用に伴い業務の高度化や効率化を図っています。

■仕事内容
・経口剤および注射剤の各種製剤化プロセスに関するシミュレーション技術開発と最新情報の入手
・シミュレーション技術を駆使したロバストな製法設計と製剤化技術構築
・上市を目指した処方・製法設計
応募条件
【必須事項】
求める経験
・製剤単位工程に関するCAE解析等によるシミュレーションの実務経験
・スケールアップ検討経験
・製剤機械の設計や導入の経験

求めるスキル・知識・能力
・化学工学の知識
・経口製剤技術や処方に関する知識(より好ましい)
・機械学習の知識(より好ましい)
・海外関係会社および他社と英語でのコミュニケーションで業務を推進できる方

求める行動特性
・リーダーとして関係者を巻き込み、シミュレーションの技術構築を推進する
・柔軟な発想とチャレンジ精神を持って新しい技術の開発・導入に取り組む

求める資格
・修士卒以上(医学、薬学、理学、工学系)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1100万円 
検討する
詳細を見る

医薬品開発受託研究機関での社内向けITサポート業務全般を担っていただきます。

仕事内容
・社内向けITサポート業務全般(PC及びタブレット機器の設定・不具合対応など)
※将来的には上記ITサポート従事者の管理業務をお任せしたいと考えています。

・WAN/LANネットワークの運用管理業務
・オンプレミスサーバの運用管理業務
応募条件
【必須事項】
・大卒
・ITサポート業務の経験がある方
・何らかのITシステム構築(大小問わず)の経験がある方
【歓迎経験】
・情報処理技術者試験の有資格者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】鹿児島
年収・給与
450万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

内資製薬メーカーにて新規の探索テーマの起案、推進

仕事内容
・新規探索研究テーマの起案およびそれに関連する情報収集
・新規薬効評価系の開発とそれを用いた薬効評価
・候補化合物の生物学的活性評価
・病態解明や新規作用標的探索に資する基礎的研究
応募条件
【必須事項】
【アカデミア在籍者】
・優れた研究業績(論文・特許)を有する。
・創薬研究に対する意欲がある。

【企業在籍者】
・複数の新規探索研究テーマ推進実績を有する。
・創薬研究に関する幅広い知識・技術を有する。

【歓迎経験】
【アカデミア在籍者】
・ヒト検体の取り扱い経験を有することが望ましい。
・海外での研究経験者が望ましい。

【企業在籍者】
・ヒト検体の取り扱い経験を有することが望ましい。
・海外での業務もしくは研究経験者が望ましい。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】京都
年収・給与
550万円~850万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

海外の医薬品工場における運営業務を担う

仕事内容
海外の医薬品工場における運営
 ・工場管理全般
 ・医薬品GMPの準拠(製造管理、品質管理の指導)
 ・品質向上、コスト低減、安定供給の課題対応
 ・投資管理、エンジニアリング業務
応募条件
【必須事項】
・医薬品製造業での経験
・工場マネジメント、製造/品質管理の業務経験
・海外駐在経験

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
800万円~1200万円 
検討する
詳細を見る

高品質な当社製品の安定供給に貢献!生産技術職として担っていただきます。

仕事内容
・新製品の技術移転業務、スケールアップ対応
・既存品目の品質改善、工程改善等、製剤技術業務全般
・新棟(固形剤棟)立ち上げに伴う製品の移管業務(第二九州工場)
応募条件
【必須事項】
下記いずれかの経験がある方
・医薬品あるいはそれに準ずる生産技術業務(3年以上)
・医薬品の製剤研究(3年以上)
・医薬品の品質管理あるいは品質保証業務(3年以上)
・大卒、高専卒以上

(その他要件)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
1)下記業務等の経験者
・医薬品の製造スケールアップ、収率、生産性改善の検討
・機器分析や理化学試験などを駆使した品質管理業務
2)GMPスキルを有している方
3)Word、EXCEL、PowerPointを用いた資料作成が出来る方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】福岡
年収・給与
450万円~650万円 
検討する
詳細を見る

治験に関わり資料作成やQC、指導や業務管理等など担っていただきます。

仕事内容
クライアントに代わって、主に下記の書類を作成していただきます。
また、プロジェクトメンバーへのアドバイス、指導や業務管理等を行っていただきます。

文書作成
・ 治験届(CTN)の作成
・ 治験機器概要書(IB)の作成
・ 治験総括報告書(CSR)の作成
・ 臨床評価報告書(CER)の作成(文献検索、文献査読を含む)
・ 承認申請資料(STED)臨床パートの作成(英語のCSRやSTEDの和訳作業を含む場合 あり)
⇒ 依頼者の要望に従い、正確で分かりやすい文章を作 成します。

品質点検(QC)
・ 文書内容の論理性・整合性に関するチェック
・ 図表の数値・文書スタイルのチェック ⇒ 根拠資料に基づき、文書が正確に作成されているかをチェックします。
応募条件
【必須事項】
・メディカルライティング業務に3年以上従事した経験
【歓迎経験】
・プロジェクトリーダー等、複数の人員のマネジメント経験
・英語力(会議で活用できるレベル)

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
550万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手製薬メーカー(外資系)

【大手外資製薬メーカー】DX戦略リード・DXストラテジスト

デジタル分野での革新的サービスの提供に向けたビジョン・戦略立案や推進リードなど担う

仕事内容
・デジタル分野での事業拡大やデジタル技術を活用した新たな革新的サービスの提供に向けたビジョン・戦略立案
・戦略に基づいたデジタル関連プロジェクトを立ち上げ、計画・実行・評価に至るまでのプロジェクトマネジメント
・ビジネスパートナーとの共創推進リード
応募条件
【必須事項】
求める経験:
・事業会社・コンサルタント会社等において、新たなテクノロジーを活用した戦略立案やビジネスプランの策定経験(5-10年程度)
・デジタル系の企業と、自社ビジネス拡大・新規事業立ち上げに向けたパートナリングをリードした経験
・プロジェクトマネジメントの経験(複数のデジタルプロジェクトを管理し一定の成果に導いた経験)

求めるスキル・知識・能力:
・新規構想・アイディアを5W1Hを明確にしつつ戦略に落とし込む能力
・戦略の実現に向けた具体的なロードマップ・マイルストンを設定し、遂行できるプロジェクトマネジメント能力
・デジタル領域における幅広い人脈、柔軟なコミュニケーション能力。パートナーとの共創をベースにした新規事業アイディア・取り組みの全体構想を描ける能力

求める行動特性:
・社内外の関係者と適切なコミュニケーションを行い、達成したいゴールへの共感を促し、協力関係を構築する
・外部・内部環境を踏まえた上で、ビジョンを実現するための具体的かつチャレンジングな戦略を立案し、適切なマイルストーンを置きながら目標達成を目指す
・先が見えない・困難な課題であっても、「どこまでならできるか」をクイックに仮説を立てて検討し、解決に向けて物事を前に進める

必須資格(TOEIC含):
・海外のデジタル関連企業と英語で交渉できるレベル

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1100万円 
検討する
詳細を見る

大手CROにおける医療機器におけるモニタリング業務

仕事内容
・医療機器臨床試験(治験,臨床研究,市販後調査)におけるモニタリング業務
・医療機器臨床試験に関連した必須文書管理(Document Control)業務等
・医療機器臨床試験に関連したメディカルライティング(治験計画届、製品概要書、プロトコール、同意説明文書、総括報告書等)作成
・医療機器臨床試験に関連したフルアウト案件のプロジェクトマネジメント業務
応募条件
【必須事項】
GCP・モニタリングのトレーニングを受講し、CRA認定を取得済みの方
【歓迎経験】
モニタリング業務において、施設選定から終了報告まで経験している方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
400万円~800万円 
検討する
詳細を見る

大手CROにて管理職として医療機器における薬事業務を担っていただきます。

仕事内容
医療機器開発における薬事業務(管理職)

1.薬事戦略立案作成、PMDA等の当局相談
2.承認(認証)申請書、その他承認申請等に関わる書類や資料の作成
3.薬事コンサルティング 等
応募条件
【必須事項】
・医療機器承認申請書作成業務に5年以上従事し、自身で承認申請書を複数完成させた経験
・プロジェクトリーダー等、複数の人員のマネジメント経験
【歓迎経験】
・医療機器薬事における以下の経験
 ・薬事戦略立案
 ・PMDA相談
 ・薬事コンサルティング
 ・QMS体制構築
 ・海外製造所の登録申請
 ・適合性調査対応
 ・保険戦略

・ラインマネジメント経験
・英語力(会議で活用できるレベル)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
700万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る

工場内の電気受変電設備保守管理業務を担う

仕事内容
・工場内の受変電設備保守管理
・エネルギー管理業務等
・電気設備不具合時の一次調査、簡易修理、工事業者監理等
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・受変電設備を含む電気設備全般の保守管理の経験と知識をお持ちの方
【歓迎経験】
・工場での上記業務経験のある方(商業施設も可)
【免許・資格】
電気主任技術者資格(第3種以上)
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
350万円~600万円 
検討する
詳細を見る

医薬品の生産を支える原料・資材の調達に関わる業務をになっていただきます。

仕事内容
原料・資材の調達業務

《短期的にお任せしたいこと・習得して頂きたいこと》
・原料・資材の調達業務(デリバリー、クレーム対応、変更管理、予算・価格交渉)
・アルコール管理
・購買関連システム対応

※ジェネリック医薬品メーカーでは、原料・資材の調達が最終製品の安定供給の礎となると同時に、原価削減を通じて経営課題に直結する重要な業務になります。
応募条件
【必須事項】
・医薬品業界での実務経験(3年以上)
・GMP関連の基礎知識および業務経験
・大卒以上

《その他要件》
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
・薬事関連の基礎知識および業務経験
・英語力(メール対応および業務書類の読み取りが可能なレベル)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

獣医師!鹿児島にてサルの飼育管理を担っていただきます。

仕事内容
当社で飼育している各種実験動物の健康管理から状態悪化の際の状態回復、手術などの処置。

またAAALACの継続取得に向けた動物福祉の向上に取り組んで頂きます。

【具体的には】
・目視及びデータによる動物の健康確認
・状態悪化の際の回復処置、手術、または実験者との折衝
・実験動物の飼育環境の向上に関する実効及び提案
応募条件
【必須事項】
・獣医師資格
・英語(基本レベル)

求める人物像:
・自律的に主体性をもって行動することができ、自己成長意欲のある方
・現状に満足せず改善策を自ら発見することができる方
・自ら考え提案できる方
【歓迎経験】
・大動物領域の経験がある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】鹿児島
年収・給与
500万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品開発受託研究機関での営業職の案件です。

仕事内容
非臨床試験を受託のための営業活動を行います。営業担当者として、関東地区の製薬企業を担当していただきます。
応募条件
【必須事項】
・大学卒、大学院卒
・非臨床試験に関する知見をお持ちの方
・基礎的な英語力
【歓迎経験】
・核酸医薬品、細胞医療等製品などの新しいモダリティへの知見をお持ちの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更