- 1
該当求人数 11 件中1~11件を表示中
低分子・バイオ医薬品のグローバルサプライヤーとして世界の医療と人々の健康に貢献
- 仕事内容
- 進めるSDGsの一つとして、自社の既存/新規設備の環境対策(省エネルギー化、CO2排出削減、自然冷媒化、他)を推進するため募集となります。
仕事内容:
医薬品の研究設備・生産設備の環境対策に関わる業務全般。
・環境対策設備の設計・導入・立上げ(省エネ, CO2削減, 脱フロン,他)
・既存設備の環境負荷低減プロジェクトの企画立案・実行
・親会社との環境対策設備に関する協議・交渉
・環境施策の立案・実行に伴う調整業務全般
・新規技術の調査と導入検討 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験:
・高専卒、理系学士・修士以上
・省エネルギー化、CO2排出削減もしくは自然冷媒設備の設備導入/更新プロジェクトの経験がある方
・製薬もしくはエンジニアリング会社, 建設会社, 化学/食品会社等にて設備導入/建設プロジェクトの実務経験を有している方 (プロジェクトマネージャー/リーダーとしての経験があればなお望ましい)
求めるスキル・知識・能力:
・省エネルギー化、CO2排出削減、自然冷媒設備の設計/運転に関する知識
・環境設備もしくは建築/電気/空調設備の設計/施工に関する知識
・プロジェクトマネジメントの知識(スケジュールや予算管理含む)
・パートナー企業との交渉や契約に関する知識やスキル
・英語でのビジネスコミュニケーション・海外出張が可能であること
求める行動特性(期待役割):
・環境施策のリーダーとしての自律的な業務推進
・会社の環境目標を達成するための計画を具体化と関係部門との合意形成
・社会情勢や技術トレンドの調査分析と自社計画への適用
・パートナー企業との協働体制の構築とプロジェクトマネジメントおよび技術仕様の判断
・関連会社との環境技術や施策の協議と合意形成
・社会の要請とコンプライアンス遵守を最優先に考えたリーダーシップの発揮
求める資格:
・TOEIC 800点以上か同等以上のビジネス英語スキル - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
ジェネリック医療用医薬品等の研究開発から販売・輸出入まで手掛ける生産技術担当
- 仕事内容
- ・生産方法の検討設定(試作含む)及び指導
・実生産バリデーション、洗浄バリデーション等のバリデーション業務
・製品標準書、マニュアルの作成及び改訂
・生産機器及び試験機器のキャリブレーションの統括管理
・秤量器の点検及び管理指導
・GMP適合性調査対応/工程改善の検討
・APIのソース追加検討や他社への製造委託検討の業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製造経験もしくは生産工程を理解している方
・普通自動車免許を有する方
・理系大卒以上の方 - 【歓迎経験】
- ・バリデーションの経験がある方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
大手製薬メーカー
医薬品製造(検査・一次/二次包装) シニアオペレーター/オペレーションスペシャリスト
GMPに関する知識を持って、医薬品中間製品の検査/一次・二次包装工程管理業務
- 仕事内容
- GMPに関する知識を持って、医薬品中間製品の検査/一次・二次包装工程管理を適切に行う。また、検査・包装工程に関わる全ての機器、作業環境、及び作業員を適切な状態に維持する責務を負う。
・医薬中間品の検査/一次・二次包装工程担当
・検査・包装作業員の開発・育成
・手順書、その他報告書類の作成・報告
・異常時対応及びバリデーション/メンテナンスサポート - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品製造または関連業界での、製造・品質管理・製造技術等のいずれかの経験
- 【歓迎経験】
- ・英語に興味を持っていると尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- できるだけ早く
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 500万円~900万円
設備導入における適格性評価及びバリデーション業務
- 仕事内容
- ・設備導入における適格性評価及びバリデーション業務
※将来的に業務内容が変更となる可能性があります - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 製薬会社の工場における生産・生産技術等の業務経験1年以上
- 【歓迎経験】
- 製造設備の導入経験(新設・移設問わず)1回以上
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 350万円~500万円
内資製薬メーカーにて原薬部門において海外委託先との技術的交渉や海外申請業務
- 仕事内容
- ・海外委託先との技術的交渉
・主に海外一変申請業務
・原薬製造方法および試験方法の技術移転
・原薬製造のプロセスバリデーション
・原薬製造スケールアップ/スケールダウン
・既存製品のプロセス/品質改善検討
・(国内)既存品の一変申請/軽微変更届対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・英語力(speaking、writing、listening)
・国内外CMO/CROとの折衝経験
- 【歓迎経験】
- ・三局regulationに関する基本知識
・以下に示す業務のうち、いずれかの実務経験
1.HPLC/GCを用いた分析
2.生産化に向けたスケールアップ
3.技術移転
4.MF作成経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 450万円~650万円
プロセスの工業化検討として、小規模から実生産規模までのスケールアップ検討と検討品の品質評価
- 仕事内容
- 生産技術部は生産本部の技術部門として、主に研究所からの技術移転内容に基づく商用生産に向けての工業化検討や既存製品のプロセス/品質改善を行う部署です。
今回、将来に部門リーダーとして活躍できる方を幅広く募集いたします。
【職務内容】
・原薬,製剤の製造方法及び試験方法の技術移転
・原薬,製剤製造のプロセスバリデーション
・原薬,製剤の製造スケールアップ/スケールダウン
・既存製品のプロセス/品質改善検討
・既存品の一変申請/軽微変更届対応
・包装形態・デザイン設計 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下の実務内容に従事した経験が5年以上
・HPLC/GCを用いた分析
・処方検討
・生産化に向けたスケールアップ(原薬,製剤)
・技術移転
・製造/包装ラインの導入
・CTD作成 - 【歓迎経験】
- ・各国regulationに関する知識
・英語力(speaking,writing,listening)
・国内外CMO/CROとの折衝経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉、徳島
- 年収・給与
- 550万円~750万円
原薬もしくは製薬会社からの委託を受けて製造する治験薬に関する品質保証業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・医薬品原薬の品質保証業務
・市場出荷判定
・逸脱管理
・変更管理
・文書管理
・申請業務
・国内外顧客査察対応業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・有機合成、有機化学の知識
・コミュニケーション力のある方
- 【歓迎経験】
- ・品質保証経験
・GMP経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】宮崎
- 年収・給与
- 400万円~650万円
医薬品原材料の生産管理業務(入荷や構内搬送、システムでの在庫管理など)をご担当。
- 仕事内容
- ・医薬品原材料の構内物流業務(保管管理:原材料入荷、構内搬送)
・入荷資材の開梱業務
・在庫管理業務(生産管理システムマスタ-管理、改修補助含む) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・工場内倉庫又は物流関連の3年以上の業務経験
- 【歓迎経験】
- ・医薬品の物流業務の経験
・フォークリフト(リーチ)の運転資格と実務経験
・GMP環境作業の勤務経験者 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 350万円~450万円
医薬品の国内物流(受注・配送)の実務担当者 或いは国際物流(輸出・輸入)の実務担当者のポジションです。
- 仕事内容
- 医薬品の国内物流(受注・配送)及び、或いは国際物流(輸出・輸入)の実務担当者。
(入社時点での組織要請に準じ、上記の物流オペレーション、物流企画業務を担当)
【国内・国際物流の業務】
・医薬品物流(入出荷、輸出入)
・グループにおける効率的なサプライチェーンの構築・推進
【担当予定業務】
次の業務およびその改善および生産性向上策(システム導入含む)の立案・実行
・医薬品の受注・配送業務全般(受注、SAP処理、物流センターへの出荷指示、卸への請求データ処理、輸出入等)
・社内関係部門、社外業務委託企業(3PL、フォワーダーなど)との連携・折衝、卸・得意先からの問い合わせ対応
・マスター管理(品目、出荷先、価格、卸EDI、流通コード)およびメンテナンス
・SAP販売物流管理システムの運用、および関連システム(物流、JDNET)を介した業務改善
・GDP(医薬品の適正流通)ガイドラインに則した物流業務の実践
・年次予算、予実差異など立案・分析サポート
・(将来的には)物流アシスタント育成を含めた指導・支援 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下の要件を満たす方
【必須条件】
・SAP使用経験(受発注業務含む販売管理業務で)
・サプライチェーンまたは物流の実務経験
・受注・配送業務知識並びに実務経験(3~5年)または貿易基礎知識並びに実務経験(3~5年)
・英語によるコミュニケーション能力(TOEIC 600点以上) - 【歓迎経験】
- ・医薬品関連産業での業務経験
・ビジネスにおけるネゴなど交渉ができる素養 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~750万円
医薬品原薬、中間体の受託製造の工場にて管理業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 工場の管理業務を担っていただきます。
・工場の生産管理全般
・方針施策の立案や実行、改善活動推進
・部下の育成、指導、若手の方の場合はメンバーの管理
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・生産部門での管理業務経験
・危険物取扱者甲種 - 【歓迎経験】
- ・医薬製造経験、GMP知識・化学プラントでの業務経験
- 【免許・資格】
- 普通自動車免許第一種(必須)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 400万円~800万円 経験により応相談
自社および外部製造委託先での医薬品製造における原材料の安定調達のために、ソーシング業務、調達管理などの業務
- 仕事内容
- 自社および外部製造委託先での医薬品製造における原材料の安定調達のために、ソーシング業務、調達管理などの業務をご担当いただきます。
【具体的には】以下の業務をお任せいたします。
・調達管理:安定調達基盤整備、代替サプライヤー整備等における調達品供給能力の確保
・新製品調達品整備:新製品、処方変更品、OTC品等の上市もしくは、海外展開用調達
・ソーシング業務:コストリダクション、サプライヤー供給能力の増強、代替サプライヤー開発 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・調達、ソーシングのご経験
・英語力:会議・電話での交渉、契約書の読解・定型テンプレートを使用したドラフトの作成ができるレベルを希望いたします。※TOEICでは800点以上を希望(目安) - 【歓迎経験】
- ・製薬メーカーまたは原薬メーカーでの勤務経験
・原薬購買のご経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀、大阪
- 年収・給与
- 700万円~1000万円
- 1