製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

ライセンシング・アライアンスの求人一覧

  • ライセンシング・アライアンス
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
  • 1
該当求人数 13 件中1~13件を表示中

大手外資製薬メーカーにて関連会社の財務部門のアライアンス管理とリード

仕事内容
This role works closely with the affiliate Alliance Management Lead in Finance to help achieve strategic goal via alliance across all alliance partners current and future. The position requires growth mindset to challenge new things without hesitation and learn from success/failure to deliver a better business result as well as soft and hard skill dealing with internal and external stakeholder for the successful partnership management.

・Directly or indirectly support Affiliate President & General Manager /Senior leadership team (mainly CFO and Business Unit Directors) to achieve short-term, mid-term and long-term strategic goal via alliance.
・Propose, Negotiate and Execute effective and efficient alliance by working with strategic partners.
・Continuously work with alliance partners to build better alliance governance, by anticipating changes of alliance goal, Partner’s strategic goal.
・Stable alliance management (i) the planning, preparation and execution of governance meetings, (ii) Identify and manage the potential risks for the partnership and support senior management from the business and contractual perspectives, applicable laws/industry code and resolve conflicts between us and its partners in a manner that promotes the best interests of the partnership.
・Monitor business and decisions are made in accordance with the spirit and provisions of the contracts through monitoring plan and testing. Monitor the execution and performance based on decisions made in alliance governance.
・Maintain information repositories of each alliance ensuring proper documentation storage, access review, etc.
・Lead and/or support any contract amendment and or newly proposed contract extended from existing contract by liaising with relevant functions locally and globally.
応募条件
【必須事項】
Required Experience:
・Experience in alliance management with Japanese and/or non-Japanese (US / European) companies or experience in pharmaceutical industry in Japan in Finance, Sales, Marketing, or Ethic & Compliance at least 6 years
・Experience in cross-functional work/project
・Good written and verbal presentation/communication skills, appreciation to diversity
・Must be fluent in Japanese and business level English (written and spoken)

Desirable Skills / license:
・Strong Strategic and Logical Thinking and Toughness
・Strong Analytical and Problem-Solving Skills, not by say, but by do
・Winning Mind-Set “Will Do” and “Can Do” attitude - Commitment on the Goal
・High sense of anticipation
・High Sense of Emotional Intelligence in order to achieve the Goal
・Effective and Efficient Communication for Accountability
・MBA/CPA/PhD/ Pharmacist is a plus
・Team player
・Resourceful in the completion of projects, effective at multi-tasking
・Highly trustworthy, discreet and ethical
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、兵庫、他
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
再生医療のベンチャー企業

事業推進担当者

戦略に基づいた営業活動を行うなどの役割を担い、再生医療支援業務を行うポジションとなります。

仕事内容
・新規クリニックの開拓:CPCコンサルティング、細胞培養技術移転などの再生医療支援業務、再生医療原料販売
・担当エリアと担当施設の売上目標を達成するために、戦略に基づいた営業活動を行うなどの役割を担う。上司との積極的かつ建設的なコミュニケーションを通じて、どうすれば売上目標を達成できるかを考える。
・自分の良心が許せる素晴らしいと思える新規事業及び製品(細胞培養等)の説明
・患者様の治せない、つらい状況を先生方が改善するための研究支援(試薬、化粧品など)
応募条件
【必須事項】
・医薬品、または医療機器等の営業経験

【歓迎経験】
・ライフサイエンス分野での営業経験がある方
・病院やクリニックでの営業の方法を熟知している方
・プロダクト開発の経験がある方
・新規事業を携わった経験がある方

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手製薬メーカー(外資系)

協業企業との提携探索,契約交渉,提携管理,製品譲渡等のパートナリング業務担当事業開発要員

大手製薬メーカーでの外部提携機会の探索活動およびネットワーキング活動業務

仕事内容
・外部提携機会の探索活動
・進行中の研究、開発、販売の各段階におけるアライアンスマネジメント
・製品譲渡先の探索評価
・製品及び技術の導出入におけるデュデリジェンス実施・提携交渉・契約書作成・経営層へのプレゼンテーション
・ネットワーキング活動
応募条件
【必須事項】
求める経験:
・製薬業界における研究開発経験や事業開発、或いは知財や法務で5年以上の業務経験
・MBA、海外事業/契約/知財の実務経験があれば尚可

求めるスキル・知識・能力:
・上記業務を発揮するためのコミュニケーション力、交渉力、人間力
・海外企業とネゴシエーションできる英語力

求める行動特性:
・全社戦略の実行に関心を持ち、達成意欲を以て仕事に取り組もうとする
・国内外における様々なビジネス交渉と最新のサイエンスに対する好奇心を持ち、自己の成長を目指そうとする
・何事に対しても公正な態度を貫き、事実を公平かつオープンに伝え、信頼を獲得しようとする

求める資格:
理工系・医薬学系博士あるいはそれと同等の経験。
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

海外に自社製品を導出するための渉外担当者

渉外部の交渉担当として、当社製品を海外(中国・東南アジア等)に導出するための渉外活動

仕事内容
主に海外の業務提携先との窓口として、医薬品の知識を活かした渉外業務をお任せいたします。
自社医薬品の導出に関する対応の他、業務提携先からの薬事、申請、製剤や原材料の規格等、多岐にわたる要望・課題に対し、研究部門や工場の他、社内の適切な部署へ連携し、交渉・対応を行なっていただきます。
現在の主な取引先である中国に加え、今後ASEANを中心に新規展開を予定しておりますので、グローバルに活躍していきたい方を歓迎します!
海外とのやり取りはメールがメインですが、今後は年数回ほどの海外出張(3~7日程度)の可能性もございます。
応募条件
【必須事項】
・理系専攻で医薬品研究や薬機法、GMP、GQPの理解または習得能力を有する方
【歓迎経験】
・海外との折衝に興味をお持ちの方(経験は問いません)
・英語等、語学が堪能な方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~600万円 
検討する
詳細を見る

国際事業部長の立場として海外事業展開の企画および推進

仕事内容
・海外事業展開の企画および推進
・自社製品のグローバルベースでの売上と収益の最大化
・米国、欧州、中国、その他地域における事業開発
・米国子会社、中国子会社とのアライアンスマネジメント
・グローバルのガバナンス、コンプライアンス体制の整備
応募条件
【必須事項】
・大学卒(学士)
・製薬業界における海外事業展開の企画および推進の経験
・米国現地法人での販売活動の統括(またはその補佐)及び現地人材マネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力/日本語力
【歓迎経験】
・国内外における、事業部門でのトップマネジメントの経験
・大学院卒(修士)※経営学修士取得を含む



【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】京都
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ会社

リーダー候補/医薬事業開発職(医薬品ライセンス業務)

医薬品のライセンス(主に導入)業務をリードする業務を担っていただきます。

仕事内容
医薬品ライセンス業務
■導入対象品目の選定
・社内関係部署と導入戦略、導入領域の立案・選定
・導入対象品目へのアプローチ
・マッチングカンファレンスにおける案件探索
■導入対象品目の評価
・社内関係部署を用いて案件の科学的評価、事業性評価、当社適合性評価、競合分析等
・評価結果を基に導入判断
■導入契約の契約交渉、締結
・Capability Presentation等の社内取りまとめ、先方提示等のマネジメント
・ビジネススキームの検討、提案
・契約交渉、及びそれに伴う社内関係部署との調整

<仕事の魅力・やりがい>
医薬品のライセンス(主に導入)業務をリードする業務です。社内戦略との適合性、科学性、事業性を考慮した案件評価から、その後の社内関係部署や交渉相手との間に生じる課題の解決まで、非常に多岐にわたる業務をこなしながら導入契約の締結を目指します。
2019年に米国のVeloxis社をグループに加え、グローバルスペシャリティファーマに向けた成長を加速させている当社において、グローバルにおける医薬事業の成長を牽引する重要な業務を経験することにより、組織の成長への貢献に加えて個人としても大きく成長できる機会があります。

<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
まずは海外グループ企業も含めて社内のネットワークを構築し、導入評価、交渉の中心的な役割を担いご活躍ください。キャリアマネジメントの一環として、アライアンス業務にも一部携わっていただくこともあります。

<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
ご自身の専門性をさらに高め、医薬品ライセンス業務のリーダーとしてご活躍いただく事を期待します。さらに将来、適性や意向により、グループの海外法人企業において、事業開発業務を担っていただく可能性もあります。
応募条件
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上

<必要な業務経験/スキル>
・医薬品ライセンス業務経験のある方(3年以上)
・ビジネスレベルの英語力(提携先との交渉、会議、メール、契約書のレビュー等)

<求める人物像>
・社内外の関係部署、関係者とコミュニケーションを取りお互いの業務を理解し、牽引できる方
・早期に課題を発見し、解決に導く課題発見力、思考力を有した方
・協調性があり、心身ともにタフで粘り強くリーダーシップを発揮できる方
【歓迎経験】
製薬会社における薬理研究の経験があると望ましい
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
700万円~950万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

CMOとのビジネスに関する情報収集・分析、評価・モニタリング、交渉、進捗管理業務

仕事内容
・開発・治験段階における国内・海外の外部製造委託先であるCMOとのビジネスに関する情報収集・分析、評価・モニタリング、交渉、進捗管理を行う
・交渉力、調整力といった高いコミュニケーション能力を発揮できる人材層

応募条件
【必須事項】
・製薬企業、CMO、あるいは、医薬品関連又は化学系のメーカー/商社において、他社とのアライアンスマネジメントやプロジェクトマネジメント等の実務経験(3年以上)がある
・海外グループ会社やCMOとの業務推進および交渉に必要な英語力(メール、英会話)を有する
・高いコミュニケーション能力を持ち、CMOとの折衝、交渉が行える


【歓迎経験】
・理系修士卒以上、もしくは同等の知識及び経験を有する方
・TOEIC:730点以上

・更に、以下のいずれかの経験があると望ましい
1)バイオ医薬品の開発、製造または品質管理業務に従事した経験を有する
2)海外企業を取引相手としたビジネスや貿易の実務経験を有する
3)調達業務やビジネス法務(特に英文契約書作成・締結)の実務経験を有する

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
化学メーカー

製薬顧客向け製剤関連事業の技術開発及び事業開発支援

化学メーカーでの事業開発支援業務

仕事内容
超速崩壊錠の技術開発と事業開発支援
・製薬顧客向け処方開発支援
・技術・知財強化の為の戦略構築と実践
・国内外での事業開発の支援業務
医薬品製剤領域におけるBtoB新事業企画
・事業機会調査と企画提案
応募条件
【必須事項】
大卒以上(薬・化学系学部)
製薬会社あるいは医薬品受託製造会社における固形製剤開発業務経験(10年以上の実務経験を有することが望ましい。OD錠の開発経験があれば尚可)
社外協業の実務経験
転勤可能な方
TOEICスコア600点以上
【歓迎経験】
海外関連業務の経験
特許戦略業務の経験
マネジメント業務の経験
BtoB新事業企画の経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る

オープンイノベーション推進のための機能強化!

仕事内容
募集背景:
成長戦略のドライバーの一つに掲げるオープンイノベーション推進のための機能強化

仕事内容:
・情報収集分析のための社内外ネットワークの構築
・ヘルスケアやライフサイエンスに係る最先端の科学技術情報や同領域のデジタル化関連動向の継続的収集・分析
・定期的なヘルスケア、ライフサイエンス領域のイノベーショントレンドの報告書作成(デジタル案件を含む)
・イノベーションに関する評価と必要な取り組み実施のための社内連携の取り纏め
・所属組織メンバーとの日常的な情報交換
・所属するグループのグループマネージャーへの報告
・組織運営上必要な事務的業務
応募条件
【必須事項】
求める経験:
・3年以上の製薬企業ないしはライフサイエンス企業でのR&D関連業務
・3年以上の企業間連携業務

求めるスキル・知識・能力:
・ヘルスケアやライフサイエンスに係る知識や同領域へのデジタル技術応用の知識
・多様で複雑な情報から課題を簡潔に抽出し説明できる能力
・相手を納得させる提案力
・多様な社内外のステークホルダーと信頼関係を構築できるコミュニケーション力(日本語・英語両方)
・Win-winとなるような外部関係者との取り組みを実践できる能力

求める行動特性:
・未知の領域においても、イノベーションにスピード感を持って適応しようとする
・中長期的なビッグピクチャーを意識しながら、短期的な成果を追求しようとする
・高いコミュニケーション力を持って、自らキーステークホルダーと人脈を構築しようとする

必須資格(TOEICを含む):
・TOEIC・760点以上ないしは同等の英語スキル
・理系修士卒以上(PhD/MDなお良い)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1100万円 
検討する
詳細を見る

耳鼻咽喉科領域のスペシャリティファーマにおける事業開発担当者

仕事内容
・新規事業の企画・立案・調査
・海外含む他社との業務提携交渉・その他各種アライアンスに関する企画・立案
・提携パートナー会社とのアライアンスマネジメント
応募条件
【必須事項】
・事業開発経験 3 年以上
・英語:ビジネス会話が可能なレベル( ※海外企業との交渉あり)

【歓迎経験】
・医薬品メーカーでの事業開発経験
・耳鼻咽喉科領域での経験

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
700万円~850万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬事業に関連する事業開発業務又はアライアンスマネジメント業務

仕事内容
医薬事業に関連する事業開発業務 (導入・導出)
又はアライアンスマネジメント業務

・事業開発:案件の探索、評価、契約条件交渉、契約締結等の実務を行う
・アライアンスマネジメント:契約締結後の企業間の関係構築・維持等の実務を行う
応募条件
【必須事項】
【学歴】
・大卒以上(修士卒、博士号取得者が望ましい)

【必須要件】
・ヘルスケア業界における事業開発、アライアンスマネジメントに関する5年以上の業務経験
・開発品/製品に関わるライセンス契約書作成・締結、関連契約見直し、交渉等(和文/英文)の実務経験
・ビジネスで円滑なコミュニケーションを行える英語スキル(会議、電話・メール、契約締結交渉等)
・円滑なコミュニケーション能力(チームワークが円滑に行える)
・高い事務処理能力(正確性、スピード)

【歓迎経験】
・複数の一定程度の専門性
(薬理、動態、安全性、CMC、開発、品質、マーケティング、法務、知財 等)
・マネジメント業務の経験
・法務・経営関連の資格(弁護士、弁理士、MBA等)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

ビジネスディベロップメント担当(ゲノムビジネス)

事業開発担当として事業を推進して頂くポジションになります。

仕事内容
BtoC/BtoBtoC/B to Doctor to Cを問わず、事業開発担当(新規/既存問わず)として、あらゆる手法(買収・JV設立・業務提携など)を用いて事業を推進して頂きます。対象業界は幅広く、様々なステークホルダーとの折衝が必要です。つまり、パートナー企業と自社の双方の利益を実現するダイナミックな事業開発を経験することができます。
応募条件
【必須事項】
・社会人3年目~5年目が目安
(以下のいずれかに該当)
・法人営業経験
・新規事業・ビジネス開発の経験
・アライアンス企画・推進の経験
・戦略コンサルティング会社アナリスト3年目レベルのPCスキル
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

【事業開発】事業開発担当 ※若手ポテンシャル歓迎

成長戦略としての、M&A等の推進および、買収先企業のPMIの遂行していただきます。

仕事内容
・M&A案件のエグゼキューション
・ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行
買収後のPMI遂行
・買収先企業の経営効率化の推進
・買収先企業とグループとの協業を通じた価値創造
※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
国内外のベンチャー企業への投資
・ベンチャー投資案件の発掘、実行、投資後のフォロー
応募条件
【必須事項】
以下いずれか、もしくは全てに強みある方を募集いたします。(若手優秀層広く検討させていただきます)

(1)国内M&A推進人材
・M&Aエグゼキューション経験3年以上(M&A案件における法務・会計・税務に精通されている方歓迎)
・買収後のPMI経験又は戦略コンサルティング経験ある方歓迎

(2)クロスボーダーM&A推進人材
・M&Aエグゼキューション経験3年以上 
・買収後PMI経験又は戦略コンサルティング経験ある方歓迎
・ビジネス会話レベルの英語力
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
  • 1
検索条件の設定・変更