製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

近畿(全て)の求人一覧

  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 370 件中1~20件を表示中
医薬品メーカー

医薬品メーカーでの商品開発(管理職)

商品開発課のマネジメント業務をお任せします。

仕事内容
・商品開発課のマネジメント業務 
・ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発
 (提案・試作・製造ラインへの落とし込み・バリデーション・法規関連業務・知財関係業務 等)
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・食品、飲料、医薬品業界等での商品開発経験 5年以上
・マネジメント経験 3年以上
【歓迎経験】
・薬事申請に係る業務のご経験

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】奈良
年収・給与
600万円~800万円 
検討する
詳細を見る
医薬品メーカー

医薬品メーカーでの商品開発(主任)

ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発業務をお任せします。

仕事内容
・商品開発課のマネジメント業務 
・ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発
 (提案・試作・製造ラインへの落とし込み・バリデーション・法規関連業務・知財関係業務 等)
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・食品、飲料、医薬品業界等での商品開発経験3年以上
・マネジメント経験 1年以上
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】奈良
年収・給与
450万円~600万円 
検討する
詳細を見る
医薬品メーカー

医薬品企業での薬事・分析業務

    開発品の分析業務(HPLC、TLC、分光光度計など)をお任せします。

    仕事内容
    分析機器(HPLC等)を用いた分析業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・HPLC分析のご経験 (目安2年以上)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】奈良
    年収・給与
    400万円~550万円 
    検討する
    詳細を見る
    ベンチャー企業

    ウェット研究員

      ベンチャー企業にて統計的および機械学習技術を用いたアルゴリズムとソフトウェアを開発・実装するポジション

      仕事内容
      ・研究プロジェクトの遂行
      ・論文作成、各種文書作成
      応募条件
      【必須事項】
      ・生化学研究の経験
      ・Microsoft Office等の基本的~中程度レベル以上のPCスキル
      ・英語コミュニケーション、論文・文書等の読解力
      【歓迎経験】
      ・分子動力学法を用いたシミュレーション経験
      ・ケモインフォマティクス分野における機械学習のシステム実装経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】京都
      年収・給与
      400万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      国内CRO

      積極採用!臨床開発モニター(CRA)

        受託試験と外部就労があり、案件の相談が可能です。

        仕事内容
        ・試験を依頼する医師、医療機関の選定
        ・治験参加への依頼、契約
        ・スタートアップミーティングの実施
        ・医療機関へ治験薬交付、管理
        ・CRFの整合性チェック・回収
        ・検証作業(SDV)
        ・モニタリング、報告書の作成
        ・治験の終了処理、手続き …など
        応募条件
        【必須事項】
        ・CRA1年以上
        【歓迎経験】
        ・プロジェクトの立上げから終了まで携わったことがある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京、他
        年収・給与
        450万円~900万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資系CRO,CSO

        脳外血管カテーテル治療でのオペ立ちメイン業務

        医療機器のPRのためのオペ立ち業務を担当いただきます。

        仕事内容
        今回取り扱う製品は脳動脈瘤治療用の最新の血管内治療デバイスです。
        くも膜下出血を引き起こし、最悪の場合は命に関わる可能性のある脳動脈瘤(血管にできるコブ)の治療において使用します。開頭手術ではなくカテーテル治療用の製品であり、これまでの術式では治療が難しかった症例に対してのアプローチができます。日本国内では現在、限られた条件をクリアした施設/医師のみが扱うことができる製品であるため今後より多くの医師に当該製品を使用いただけるように症例を増やしているタイミングです。
        そのため担当業務としては、当該製品の使用機会を逃さないように、営業サポートとしてのオペ立ちや当該製品を使用した手術を検討している医師に対して、操作説明や使用する製品の型式選定や代替製品提案などを行います。
        患者の生命に深くかかわる領域における貢献度の高い業務です。
        専門的な知識をしっかりと身につけたうえでドクターと綿密なコミュニケーションが取れる人、最新の術式や製品に関わりながら成長したい意欲のある人を募集しています!
        応募条件
        【必須事項】
        ・医療機器営業職としてオペ立ちの経験または医師との症例検討の経験
        ・40歳以上はバスキュラー(血管内治療)領域経験必須
        【歓迎経験】
        ・脳外科領域経験者、オペ立ち経験者、ドクターとの折衝経験者歓迎
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        10月1日以降
        勤務地
        【住所】応相談、東京、他
        年収・給与
        500万円~650万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資系CRO,CSO

        検体検査機器のクリニカルスペシャリスト職 

        外資系医療機器メーカーでのクリニカルスペシャリスト職になります。

        仕事内容
        体外診断領域に強みを持った外資系企業でのクリニカルスペシャリスト(ランニング業務)です。
        ランニング業務とは、採用予定の体外診断用試薬が本番環境で正常に動作するか実際の使用環境下(病院・クリニック)にて検証する業務の事です。
        ご施設に訪問し、他社診断機器も含めた機械にて検証を実施検証結果を報告書にまとめて提出するまでが業務の一連の流れとなります。
        応募条件
        【必須事項】
        ・臨床検査技師として1施設で検体検査の経験4年以上有する方
        【歓迎経験】
        ・病院・クリニック・検査センター経験者
        【免許・資格】
        ・普通自動車免許
        【勤務開始日】
        10月1日以降
        勤務地
        【住所】応相談、大阪、他
        年収・給与
        450万円~550万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内製薬メーカー

        【広島・川越・関西】製薬メーカーにおけるMRの募集!

        内資製薬企業におけるMRとして医薬品の効果、使い方、副作用などの情報を提供を担う

        仕事内容
        MR業務
        ・自社の医薬品(医師の処方箋により使用する医療用医薬品)を中心に、医薬品が安全かつ効果的に使われるように、
        ・医師、薬剤師、看護師など医療従事者に対し、医薬品の効果、使い方、副作用などの情報を提供するとともに、医療現場からの情報収集等を行う。
        応募条件
        【必須事項】
        ・MR認定証保持およびMR業務の遂行に必要な知識、技術、経験
        ・普通自動車免許
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪、他
        年収・給与
        450万円~600万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        大手CROにてモニタリング業務

        仕事内容
        医薬品・再生医療等製品、製造販売後臨床試験等に関わる臨床試験のモニタリング業務。

        モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
        契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。
        分業制ではなく、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。
        応募条件
        【必須事項】
        <東京>
        GCP・モニタリングのトレーニングを受講し、CRA認定を取得済みの方

        <大阪・名古屋>
        ・モニタリング実務経験1年以上(必須)
        ・質にこだわったモニタリング業務を行いたい方
        ・新たな分野に積極的にチャレンジしていきたい方


        【歓迎経験】
        ・Global StudyやOncology・CNS・感染症・再生医療等製品の実績を積みたい方
        ・チームメンバーと共通の目標に向かって成果を上げる環境を望む方
        ・ステークホルダー(製薬会社・医療機関)の方々と信頼関係を構築する仕事をしたい方
        ・モニタリング/臨床開発(GCP、倫理、サイエンス、コミュニケーション、Clinical Operation上の戦略・戦術など)を実践で学びたい方
        ・早期にプロジェクトリーダーやラインマネジメントへのキャリアアップを目指したい方
        ・キャリアプランとして、フルアウトソースモデルのPM(プロジェクトマネージャー)を目指したい方

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京、他
        年収・給与
        400万円~850万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW外資系CRO

        Sr Biostatistician / RWES DC Bios replacement

        グローバルな環境にて臨床試験の統計解析業務(CDISC含む)を担当していただきます。

        仕事内容
        ・解析計画書作成、解析仕様書作成、解析結果QC、解析報告書作成
        ・CRF、DMP、転送データレビュー
        ・統計解析パート全体の進捗管理、Budget管理応
        ・クライアントや他部署との窓口業務 他
        応募条件
        【必須事項】
        ・製薬メーカー、CRO、アカデミアでの統計解析実務経験
        ・SAS使用経験
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京、他
        年収・給与
        800万円~1400万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        【薬剤師】医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

          医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

          仕事内容
          (1)医薬品等製造販売業におけるGQP関連業務
          (2)国内外、医薬品等製造所への管理、監督(委託工場の監査、改善指導等)
          (3)医療用医薬品承認書と製造実態の点検業務(試験データ監査等含む)
          (4)各製品(医療用医薬品、機能性表示食品、食品等)について、品質に問題がないことを確認する業務(製品開発時に各開発ステップでの製品レビュー審査業務)

          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬品の品質管理、品質保証業務、開発業務、分析業務のご経験のある方
          ・薬剤師資格をお持ちの方
          【歓迎経験】
          ・工場での製造業務などでモノづくりの流れを理解している方
          ・GMPの知識のある方

          【免許・資格】
          ・薬剤師資格
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          350万円~500万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          内資製薬メーカー

          医薬品の品質管理・品質保証

            医薬品・健康食品の品質管理・品質保証をお任せ致します。

            仕事内容
            ・医薬品有効成分定量等、理化学試験
              ※使用分析装置:HPLC・GC・UV・カールフィッシャー・FTIRなど
            ・医薬品原料試験
              ※日本薬局方に基づいた理化学試験
            ・プロセスバリデーション、変更時の再バリデーション
            ・機器キャリブレーション
            ・微生物試験

            ~将来的には~
            ・GMP管理
              ※GMP文書作成・改定、行政当局等の査察対応なども含む

            <組織構成>
            正社員11名(男性5名・女性6名)、アルバイト3名、派遣社員2名、平均年齢37.2歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれ在籍しており、馴染みやすい環境です。

            <働き方の特徴>
            ・年間休日125日とメリハリを付けながら働くことができます。
            ・長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
            応募条件
            【必須事項】
            ※以下いずれも当てはまる方
            ・薬剤師の資格をお持ちの方
            ・医薬品もしくは食品メーカーで品質管理業務経験をお持ちの方
            【歓迎経験】
            ・製造管理者業務経験をお持ちの方
            ・医薬品もしくは食品メーカーで品質保証の業務経験をお持ちの方

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】滋賀
            年収・給与
            350万円~500万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            内資製薬メーカー

            管理職候補!薬剤師を活かし品質管理の求人

            医薬品・健康食品における管理職候補として品質管理を担当

            仕事内容
            品質管理部門で下記業務をお任せ致します。

            ・品質保証業務(外部委託業者管理や自己点検、出荷照査等)
            ・GMP業務全般(対象品目は医薬品、医薬部外品、健康補助食品)
            ・行政当局等の監査対応
            ・薬機法等の規制動向の把握、関連部門との調整
            ・原材料や医薬品、食品等の試験・分析業務(HPLC、GC、FTIR、崩壊試験器等)

            <組織構成>
            正社員6名(男性2名・女性4名)で、平均年齢31.6歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。
            応募条件
            【必須事項】
            ・薬剤師の資格をお持ちの方
            ・医薬品もしくは食品メーカーでQC経験をお持ちの方
            ・GMPにおける品質保証での業務経験(3年以上)のある方
            【歓迎経験】
            ・品質管理検定3級もしくはそれ以上をお持ちの方
            ・コミュニケーションをとりながら業務に取り組める方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】大阪
            年収・給与
            600万円~900万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            内資製薬メーカー

            生産技術及び保守業務

            医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務

            仕事内容
            医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。

            (1)カプセル製造設備の導入・管理業務
            ・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
            ・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
            ・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
            ・自動化、省人化、DX推進

            (2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
            ・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
            ・老朽設備の更新、新規設備の導入
            ・省エネ設備、省エネシステムの導入
            ・設備のキャリブレーション、バリデーション

            (3)その他
            ・ISO14001の認証維持管理業務
            ・エネルギーの管理業務
            ・コスト削減活動
            ・トラブル対応、原因究明、是正処置
            応募条件
            【必須事項】
            ・機械工学、電気工学、化学工学のいずれかの基礎知識をお持ちの方
            【歓迎経験】
            ・FA設備、ユーティリティに関する知識(特に電気ハードやソフト図、PLCラダー回路の作成スキル)をお持ちの方
            ・装置メーカー、エンジニアリング会社でのご経験のある方
             ※施工管理業務、仕様書などのドキュメント作成業務など
            ・設備保全のご経験のある方
            ・GMPの知識をお持ちの方
            ・設備導入、立ち上げのご経験のある方
            【免許・資格】
            普通自動車第一種運転免許
            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】滋賀
            年収・給与
            300万円~450万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            内資製薬メーカー

            経験者歓迎!生産技術及び保守業務

              医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務

              仕事内容
              医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。

              (1)カプセル製造設備の導入・管理業務
              ・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
              ・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
              ・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
              ・自動化、省人化、DX推進

              (2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
              ・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
              ・老朽設備の更新、新規設備の導入
              ・省エネ設備、省エネシステムの導入
              ・設備のキャリブレーション、バリデーション

              (3)その他
              ・ISO14001の認証維持管理業務
              ・エネルギーの管理業務
              ・コスト削減活動
              ・トラブル対応、原因究明、是正処置
              応募条件
              【必須事項】
              ・ロボットなど制御に関する知識をお持ちの方
              ・メーカー等での機械装置導入経験のある方
              【歓迎経験】
              ・医薬品・食品・化学品メーカーでの経験のある方
              【免許・資格】
              普通自動車第一種運転免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              400万円~650万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEW大手内資製薬メーカー

              事業戦略グループ グループマネージャー

              眼科医療に特化した大手製薬企業にて、事業戦略グループのマネジメントを担う。

              仕事内容
              ①日本事業全体の単年度・中長期事業計画の立案、管理・実行において、部門として以下を通じた事業貢献を果たす。
              ・単年度および中長期戦略の取り纏め、事業評価と提案、実施フェーズのモニタリング(月次・四半期の報告など)、関連資料の作成 
              ・日本事業内における意思決定・戦略浸透のための機会創出(関連会議の提案・企画・運営など)と遂行度管理 
              ・全体・領域別市場の分析・把握、そのために資する調査の設計と実行、リポーティング
              ②財務に関するcounterpartとして、コーポレート関連部門と密なコミュニケーションを取り、予算策定・管理、審議の準備や支援を遂行する。日本事業内においては、各事業部・直轄部門と連携し、当該業務を合理的かつ円滑に行えるようにする。

              ③グループ内の適正なworkloadおよび人員を管理し、OJTを通じた人材育成を推進する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・経営戦略部門または経営企画部門での就業経験、もしくはコンサルティングファームでの左記に関するプロジェクト実務経験
              ・メンバー育成を含めた組織マネジメント経験
              ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC850以上または同等レベルの他検定スコア、英語圏での留学や就労経験が1年程度以上、などが望ましい)
              【歓迎経験】
              ・医薬品業界での就労経験(コマーシャル部門、メディカル部門、事業開発部門など)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              800万円~1100万円 
              検討する
              詳細を見る
              大手内資製薬メーカー

              MR(異業種営業経験者対象)

              営業職からチャレンジできる大手メーカーMR

              仕事内容
              眼科ドクターや薬剤師等の医療関係者に対し、点眼薬をはじめとする医療用眼科薬等に関する情報の提供から治療の提案をご担当いただきます。
              MR一人あたりの担当施設数は、地域等によりますが30施設前後。
              眼科専門のスペシャリストMRとして、豊富な自社製品ラインナップと眼科領域における専門性をベースに、課題解決型の「治療提案」を行っていただきます。
              勤務地は、全国の営業オフィスとなります。
              (将来にわたっての転勤の範囲)本社および全国の支店、営業所
              ※入社後約6カ月間は大阪で研修を受けていただき、研修期間中に配属地を決定します。
               
              応募条件
              【必須事項】
              ・2025年10月1日付でのご入社が可能な方
              ・営業経験をお持ちの方
              ※業界不問、文系/理系不問、医療業界未経験の方も歓迎します
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・普通自動車運転免許をお持ちの方
              【勤務開始日】
              2025年10月1日
              勤務地
              【住所】 全国
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW大手内資製薬メーカー

              大手製薬メーカーにてOTC営業職

              一般用目薬のドラッグストア・薬局・代理店への営業担当

              仕事内容
              近年世界的に進む高齢化やPC・スマホ普及などにより眼科薬の重要性が高まる中、医療用眼科薬で培った専門性・技術力を生かして、スイッチOTC(医療用から一般用に転換した医薬品)の販売など、消費者の新たなニーズへの対応に取り組んでいきます。
              将来的には、創意工夫によるマーケット創造や競合優位性の構築に貢献いただけることを期待しています。
              生活者の眼の健康に貢献するために、小売企業とともにアイケア啓発を通し(1)使用者増(トライヤル増)(2)使用習慣化増(リピート増)に努め、下記を基本使命として、営業活動を行って頂きます。

              ・1軒でも多くの店舗に対し、当社製品の視認性(フェース数、多箇所、目立つPopなど)を高める。
              ・1企業でも多くの小売企業に対し、商品の展開だけでなく生活者の眼の健康に最も適した商品の使用習慣につながる販売方法を提案し賛同いただくことで、取引先での店頭展開量・推奨位置づけをより多く獲得する。また、財務目標(卸出荷金額)、インストアシェア目標の達成および、顧客満足度の向上に向け、取引先に対する活動と社内業務を行う。
              ・パートナーである販売代理店と連携し、生活者一人一人に向けた情報提供を実施するための方法論を明確にし、店頭において生活者の眼の健康に貢献する為の売り場つくりや販促提案を実施する。

              【具体的には】
              ◆定期的に小売企本部を訪問し、「新商品」や「キャンペーン」の情報を提供
              ◆売場レイアウトのご提案、POP作成・設置、商品陳列・補充
              ◆担当小売企業・店舗の課題発掘・それに対する打ち手の提案
              ◆店舗販促・成功事例の社内展開および他事業部との協働
              応募条件
              【必須事項】
              ・一般用医薬品業界、一般消費財業界、飲料業界、食品業界における営業経験3年以上
              ・小売業(ドラッグストア、GMS・SM、CVSなど)への営業経験


              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する
              詳細を見る
              大手内資製薬メーカー

              【大手製薬企業】製造マネージャー

              製造管理経験がおありの方に、製造部門のマネージャーを担っていただきます。

              仕事内容
              製造チームに於けるTeam Managerの募集となります。
              本ポジションは工場長の指揮下に於いて、自チームの日々のオペレーションを監督し、生産プロセスを最適化、高品質な基準を維持しながら生産目標を達成するためにチームをリードする責任を担っていただきます。
              具体的な業務内容は下記の通りです。
              ・全社および本部方針に基づいたチーム戦略の立案と実行
              ・製造プロセスの監督と管理
              ・製造スケジュールの進捗管理と調整
              ・チームメンバーの指導と育成、評価
              ・チームメンバーの労務管理
              ・品質管理基準の遵守
              ・生産効率の向上とコスト削減のための改善策の提案と実行
              ・安全衛生基準の遵守とリスク管理
              ・他部門との連携と円滑なコミュニケーション
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬業界での製造管理経験(5年以上)
              ・チームマネジメント経験
              ・GMP(Good Manufacturing Practice)の知識と経験
              ・優れた問題解決能力とリーダーシップスキル
              ・優れたコミュニケーション能力
              ・安全な職場環境の維持と安全文化の促進へのコミットメント
              ・業績管理に対するデータ主導型アプローチによる強力な分析能力
              【歓迎経験】
              ・プロジェクトマネジメントの経験
              ・英語力(ビジネスレベル)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              1000万円~1400万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEW大手内資製薬メーカー

              CMC分析開発研究員

              眼科医療に特化した大手製薬企業でCMC分析研究開発を担当していただきます。

              仕事内容
              製品開発本部のCMC分析開発部門にて、眼科用医薬品の新製品開発のための分析開発研究を推進頂きます。
              【新医薬品開発PJのデータ創出】
              分析技術の専門性を活用し、新医薬品の原薬・製剤の分析法開発、規格設定、製品品質評価を推進する。
              開発PJの進階判断、治験薬供給、QbyD管理戦略、技術移転、IND/NDAに寄与するデータ創出の計画/実行/科学的考察を主導する。
              【新規分析技術の開発・獲得】
              専門分野における研究動向/規制動向を収集し、製品開発に寄与する新規分析技術の開発/獲得を推進し、研究所への導入・活用により製品価値/成功確度向上に貢献する。
              【人材・組織開発】
              CMC開発に係る専門知識の収集・活用、業務プロセス改善/アイディア提案により組織力向上に寄与する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品のCMC分析開発に従事した経験(3年以上)
              ・英語コミュニケーション能力(中級レベル)
              ・チーム/組織で多様なメンバーと協業し成果創出する能力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】奈良
              年収・給与
              500万円~850万円 
              検討する
              詳細を見る
              検索条件の設定・変更