製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

近畿(全て)の求人一覧

  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 379 件中81~100件を表示中
企業名非公開

研究開発(分析研究)

    医薬品の原薬や中間体の製造に関わる分析研究業務

    仕事内容
    医薬品の原薬や中間体の製造に関わる研究開発(分析研究業務)をお任せいたします。
    高品質で安価に安定供給を可能な堅牢な製法が求められる為,新技術を用いた研究開発にチャレンジできる環境です。

    【具体的には】
    分析研究:医薬品の品質評価を行い,純度・安定性・有害物質の検出などの業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒業以上(工/農/理/薬)で化学分野の基本知識がある方
    ・合成研究または分析研究で3年以上の実務経験のある方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    350万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWSMO

    CRC(未経験可能)

    治験業務全般をサポート!直行直帰が可能なCRCへの転職

    仕事内容
    ・医療機関の関係者への説明会の準備と開催
    ・カルテの中から、治験にご参加頂く患者さまのピックアップ、治験にご参加頂くための同意説明・同意取得の補助
    ・患者さま(被験者)の来院スケジュール管理
    ・治験のルールや規則確認
    ・被験者の服薬状況の確認
    ・症例報告書(検査データや副作用など情報をとりまとめたもの)の作成補助
    ・薬剤部門や治験担当医など治験に関わる関連部門との連絡、調整
    応募条件
    【必須事項】
    ・CRC経験者は資格不要。

    CRC未経験者は以下の医療関連資格者保有者
    ・薬剤師、看護師、准看護師、保健師、助産師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、作業療法士、理学療法士、臨床心理士、管理栄養士、栄養士

    ・医療事務 MR、MS、医療機器営業経験者(医療関連資格不問)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】 全国、東京、他
    年収・給与
    400万円~550万円 
    検討する
    詳細を見る
    SMO

    【未経験可能】SMAの求人

    SMOにて提携医療機関数の拡大および提携医療機関とのリレーションを強化

    仕事内容
    即戦力となるSMA(治験事務局担当者)を募集いたします。

    治験をスムーズに実施できるよう、医師や治験依頼者(製薬会社等)の窓口となり、
    既存施設への案件打診・アンケート回収、新規開拓をご担当頂きます。
    また、医師や関連部門のアポイント取得等の院内調整、契約書の作成や管理、
    IRBの申請手続きなどの業務をご担当頂きます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・SMA経験者は不問。
    ・未経験者は資格は問いませんが、営業経験が必須となります。

    【歓迎経験】
    医療業界でのご経験であれば尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】愛知、他
    年収・給与
    450万円~550万円 
    検討する
    詳細を見る
    製薬・化学メーカー(リン化合物)

    医薬品製造管理者(候補)

    医薬品の製造管理者候補

    仕事内容
    リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、製品の品質保持に欠かせない医薬品製造に係る製造管理者業務を行って頂きます。
    仕事内容としては製造工程を監督し、品質管理・品質向上に努める業務です。

    ・製造記録や品質情報のチェック
    ・製造工程の確認
    ・保管環境の確認
    ・製造の変更・許可に係る申請
    ・委託企業とのやり取り(監査対応など)

    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品製造管理者経験もしくは、医薬品・化学薬品の品質保証/品質管理マネジメント経験のある方
    ・GMPに関する実務経験

    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    普通自動車運転免許
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    450万円~800万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    製薬・化学メーカー(リン化合物)

    医薬品・化学品に関する研究開発

      医薬品・化学品に関する研究開発・製造技術開発業務

      仕事内容
      社内製造品の工程改良、製薬・化学品メーカーからの受託製造品の工程検討、分析法の開発や工業化スケールアップ検討及び製造等を行います
      応募条件
      【必須事項】
      薬学・化学系 実務経験3年以上
      業務において有機/無機合成の経験がある方
      ※かつ、下記いずれかを満たす方を募集しています
      ・化学品、医薬品のプロセス開発の経験をお持ちの方
      ・化学品/医薬品の研究経験、又は開発経験をお持ちの方
      【歓迎経験】
      プラント製造実績があれば尚良し
      化学工学の知識があれば尚良し
      英語論文が読解できる程度
      【免許・資格】
      自動車免許
      【勤務開始日】
      できるだけ早く 応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      400万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      製薬・化学メーカー(リン化合物)

      設備保全・設備管理

        設備保全(設備管理業務・工事発注/管理・プラント設計・修理作業)を担当していただきます。

        仕事内容
        リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、プラントや事務所の設備保全及び設備管理を行っていただきます。

        ・日々の修繕点検(既存プラントや事務所など)
        ・伝票整理、起票
        ・プラントの定期修繕に向けた準備
        ・設備設計及び図面作成修正(CAD使用)
        ・各取引先との折衝

        応募条件
        【必須事項】
        ・機械・電子・電気・化学系卒業の高卒以上
        ・医薬品・化学薬品プラントでの設備保全経験のある方(3年以上)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        350万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        製薬・化学メーカー(リン化合物)

        プラント製造要員

          リン化合物を中心とした医薬品/工業薬品の製造を行って頂きます。

          仕事内容
          ■プラント現場での製造実務
          ■製造日程/在庫/製造スケジュール/各種書類作成管理 等

          生産管理
          工程スケジュール管理
          出庫管理
          GMP書類作成
          機械などのメンテナンス

          シフト制となります。
          医薬品担当の場合は、2交代制
          化学製品担当の場合は、3交代制となります。
          担当部門は、ご面接後決まります。
          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬品・化学薬品プラントでのオペレーター経験のある方(3年以上)
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪、他
          年収・給与
          300万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る
          後発医薬品メーカー

          【医薬品の営業企画】営業方針立案・販売戦略企画・マーケティング業務

            営業本部方針や戦略の企画・実行・課題と対策案の検討など医薬品の営業企画業務

            仕事内容
            医薬品の営業企画業務(営業本部方針や戦略の企画・実行・課題と対策案の検討)をお願いします。

            ・新製品の製剤付加価値検討や販売見込予測に加え、主力品と位置付ける製品を含めたプロダクトマネージメント業務
            ・エリアマーケティングに基づいた支店拠点戦略において、ヒト・モノ・カネの観点からの支援業務
            ・MRを介さないeプロモーションやデータドリブンマーケティングの企画展開業務

            将来的には、中長期的な視点に立ち、環境変化に対応したジェネリックビジネスモデルの企画立案および経営層に向けた提言業務をお願いしたいと考えています。
            応募条件
            【必須事項】
            ・営業戦略の企画立案(プランナーとして)の経験(3年以上)
            ・パワーポイントによる資料作成、プレゼンテーションスキル
            ・PCスキル(特にエクセルによるデータ分析スキル)
            ・大卒以上
            【歓迎経験】
            ・日用品、医薬品、医療機器などの業界経験製薬企業と医師・薬剤師との関係性が理解できること
            ・医薬品の流通に関して理解できること
            ・医療制度に関する知識を持っていること
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、大阪
            年収・給与
            450万円~700万円 
            検討する
            詳細を見る
            国内CRO

            管理職候補!大手企業にて安全性情報業務

            治験・製造販売後における安全性情報管理業務全般を担う

            仕事内容
            *安全性情報管理業務全般

            ・国内における治験・製造販売後安全性情報・文献学会の一次評価
            ・国内症例のモニター、MRへの再調査指示業務サポート
            ・CIOMS・Med Watchフォームや文献学会情報等による
             海外(英語)安全性情報の一次評価・和訳
            ・英語訳(CIOMS・Med Watch・Annual report等作成)業務
            ・PMDAへの(医薬品)副作用・感染症等報告書・研究報告・
             措置報告・不具合報告書(案)の作成およびSGML化
            ・感染症定期報告のための学会文献・ホームページのモニタリング、
             感染症定期報告書(案)作成
            ・安全性定期報告、PSUR・PBRER案作成
            ・安全性情報管理業務全般のコンサルテーション並びにその他関連業務全般等
            応募条件
            【必須事項】
            ・安全性情報管理業務の実務経験があり、国内症例評価、報告の経験がある方
            ・安全性情報管理業務におけるリーダーまたはマネジメント経験

            求める人財:
            ・プロジェクト推進・受託推進活動(引合対応)において中核となれる素養のある方
            または組織運営において中核となれる素養のある方
            ・医薬理科学のバックグラウンドを持つ安全性管理業務経験者
            ・英語力
            ⇒海外症例(CIOMS)が理解できる程度

            【歓迎経験】
            ・医学関連の英文和訳歓迎
            ・和文英訳経験歓迎
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京、他
            年収・給与
            800万円~1000万円 
            検討する
            詳細を見る
            CSO

            【MR】 (オンコロジー領域) 

              コントラクトMRとしてオンコロジー領域を担当

              仕事内容
              医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・オンコロジー領域の経験者
              ・大学病院経験者
              ・新薬上市経験のある方
              ・出張も可能な方(例:月曜から金曜日まで連続的・断続的に可能)
              ・予定管理が自己完結できる方(担当範囲が非常に広くなるため、予実管理は必須)
              ・複数県を同時に担当された経験
              ・講演会の企画一人で完結できる方

              <必須条件>
              ・大卒以上
              ・MR実務経験をお持ちの方(先発メーカーMR経験3年以上)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
              ・普通自動車免許
               ※違反累積点数2点まで
               ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW総合包装メーカー

              施設管理/設備保全/メンテナンス

              総合包装メーカーの施設管理をお任せします。

              仕事内容
              ・建屋破損の修繕、及びユーティリティ故障の復旧(外部業者への依頼含む)・電気、ボイラー、空調、水道等のユーティリティ設備及び建屋の更新、保守管理(外部業者への依頼含む)
              ・標準器管理(外部業者への依頼含む)・建屋、ユーティリティ、キャリブレーション関連手順書作成、改訂・ユーティリティ関連キャリブレーション、定期検査(外部業者への依頼含む)
              ・予算立案、実行及び進捗管理・官公庁への文書届け出・備品の見積入手、稟議申請、購入、検収作業・各種工事関係の稟議申請、発注、工事監督
              応募条件
              【必須事項】
              ・建屋、ユーティリティ設備の保守、管理の実務経験
              ・ワード/エクセル/パワーポイントの基本操作
              【歓迎経験】
              ・GMPの基本知識
              ・工事現場の管理経験
              ・ユーティリティ関連の資格(危険物取扱者(乙種第4類)、機械系保全技能士、ボイラー技士等)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              内資系CRO,CSO

              医療系の電話オペレーター

              配属先はマルチ対応チームで、複数のクライアント企業の窓口業務をご担当します。

              仕事内容
              入社後は、医療業界の知識や電話応対スキルを学ぶ導入研修(6日間)を受講します。
              チームへ配属後はOJTで実際の業務を行いながら、必要な知識や業務を習得いただきます。
              医療業界が未経験の方は、業務に必要となる医療業界の知識をe-ラーニングで学ぶこともできます。

              主な対応窓口の例
              ・医療機関、医薬品卸、一般患者からの医薬品に関する問い合わせ
              例:薬の使用方法、副作用、製品の供給に関して等
              ・医療現場で使用される資材の受発注に関する問い合わせ
              ・製薬企業の代表電話受付対応
              ・医療機関向けに情報提供のための架電対応

              電話対応のあとは、内容に合わせて以下の対応を行います。
              ・対応記録の作成
              ・担当部門への対応依頼
              ・関連部門へのエスカレーション対応

              基本的にFAQ(想定問答集)を活用して対応いただきます。
              対応件数の目安は、1人あたり15~20件/日程度です。
              主に医療関係者(薬剤師、医師、看護師等)からの問い合わせが多く
              医療機関の受付担当者や、代理店(医薬品卸)からの問い合わせもあります。
              患者さんからの問い合わせは1~2割程です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・基本的なPCスキル(Excel、Word、ビジネスメール)
              ・電話対応の経験(社内・社外)

              ※事務や電話の実務経験がある方(業界不問)を歓迎します
              【歓迎経験】
              ・医療・医薬品業界でのご経験
              ・コールセンターでの電話対応経験(クレーム対応含む)
              ・顧客折衝の経験(接客経験、クライアント交渉など)
              ・リーダー業務のご経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              相談可(年内のご入社が望ましいです)
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              300万円~400万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW内資系CRO,CSO

              メディカルコミュニケーター(看護師)

              医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当

              仕事内容
              製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当 していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。

              ※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など

              配属先は看護師専任のマルチ対応チームで、下記を含めた幅広い業務に従事いただきます。

              ■PSP/患者サポートプログラム
              服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、
              電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。

              ■医療機関への訪問指導
              依頼のあった医療機関に訪問をし、患者様や医療従事者の方へ、医療用機器の使用方法指導を行っています。
              ※日帰り出張あり
              応募条件
              【必須事項】
              ・正看護師資格  ※准看護師不可
              ・病棟経験(原則2年以上)
              ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
              ・明るく前向きに業務に取り組める方
              ・勉強意欲が高い方
              ・簡単なOA操作能力

              【歓迎経験】
              ・企業での勤務経験あれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              ASAP(年内の入社が望ましいです)
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~450万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEWジェネリックメーカー

              【国内大手メーカー】医薬品の試験業務

              品質評価業務、試験業務を担当して頂きます

              仕事内容
              中間製品の出荷に関わる試験業務・機器の定期点検・日常点検など溶出試験装置、HLPC、UVなどを用いて錠剤の分析。
              応募条件
              【必須事項】
              ・品質管理業務経験者
              ・高卒以上

              ※岡山工場・山形工場へ異動・転勤できる方
              【歓迎経験】
              ・分析経験のある方
              ・資格取得に意欲のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEW外資CRO

              Associate Programmer Analyst, Pharmacovigilance

              当社の安全性データベースや、ほかのPV業務に関連するシステム業務全般を担当していただきます。

              仕事内容
              Programmer Analystとの協働で、

              グローバル安全性データベース(Argus J)の保守・管理
              カスタム/アドホックレポートを作成
              PVプロセス効率化・改善やそれらの手順書の制定・管理
              PV業務関連システムの導入・運用・教育
              ユーザーおよびクライアントからのPV関連システムに関する問い合わせ対応
              <具体的な業務内容>
              ・安全性DBに関連するエンドユーザーの質問を解決
              ・定期的な辞書の更新をサポート
              ・PV安全性DBベンダーと連携し、システムのアップグレード、機能強化、問題解決
              ・PPD Change Controlポリシーに基づき、構成の変更やシステムのアップグレードなど、PV安全性DBへの変更を管理
              ・組み込みツール、OBIEE/SQLを使用し、PV安全性DBからカスタム/アドホックレポートを作成
              集積安全性レポートを作成および検証
              ・PV安全性DBのSOP開発/PV安全性DBの内部および外部監査をサポート
              ・PV安全性DB内に新しいテナントを作成/Distribution Rule Configurationsを開発
              ・データ移管計画、設計仕様、概要レポートの作成を含むデータ移管および検証PJを主導し、データ移管活動が要件を満たし、完全、正確であり、高品質で提供されることを確認
              ・事業の成果や業界のコンプライアンス要件をサポートする為、製品やサービスの開発と提供を組織、調整、文書化し、世界中の部門を超えた徴収に提供する準備をするためイニシアチブのリーダーや経営陣と協力
              ・部門の任務と戦略をサポートするためのサポート資料、プレゼンテーション、ツールを開発
              ・プロセス、システム/アプリケーション、トレーニング、コミュニケーションを開発、最適化、改善するため、イニシアチブのリーダーや経営陣と協力
              ・プロセス改善開発・プロセス改善の取り組みを主導
              ・プロセスの遵守状況を評価し、ビジネスプロセス改善のニーズに優先順位をつけるために必要な情報を特定し、照合
              応募条件
              【必須事項】
              ・安全性データベース関連業務経験5年以上
              ・Oracle社のArgusフロントエンド/バックエンド使用経験
              ・システム管理経験
              ・レポート作成の豊富な経験
              ・安全性データ移管における経験/実績
              ・日本のPV関連法規を熟知している
              ・Project Management経験、Globalメンバーとの協働経験(内容問わず)
              ・ArgusやArisなどのSafety Databaseへの入力経験
              ・ワード、エクセル、Outlookの基礎的なスキル
              【歓迎経験】
              ArisGlobal社のLifeSphere Safetyフロントエンド/バックエンド使用経験
              PMS 関連業務システム管理・利用経験、データ解析、EDC立ち上げなど
              市販直後調査のシステム管理・利用経験
              リスクマネジメントに関連するシステム管理・利用経験
              PVの実務経験(ICSR handling, Aggregate report作成など)
              医療機器の不具合報告の経験者
              文献査読からの研究報告、海外措置に関する措置報告や集積報告(市販定期報告、治験定期報告)の経験者
              再生医療、感染症定期報告の経験がある方
              臨床開発業務の経験(治験モニター、Clinical Research Coordinator)がある方
              英語(TOEIC 700点以上)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              500万円~900万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEW内資製薬メーカー

              IT企画管理部におけるERP会計担当

              グローバルERPプロジェクトのサブリーダーとしてご活躍

              仕事内容
              ・会計領域におけるERPおよび関連システム導入計画の実行と推進
              ・会計領域におけるERPおよび関連システム運用計画の実行と推進
              ・ビジネスニーズを理解し、実現方法を検討、業務プロセスの改善
              ・プロジェクト推進の課題、リスク管理

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・ERPシステム(SAP、Oracle等)の導入と運用に関する実務経験(最低3年)
              ・会計領域に関するERPシステムや関連システムの導入経験(最低3年)
              ・ビジネスプロセスの分析と改善に関する知識と経験(最低3年)
              ・情報システム部門内や他部門との調整・交渉の経験(最低3年)
              ・グローバルでの多様な文化・習慣の中で効果的にコミュニケーションを図れる能力

              【語学】
              ビジネス英語
              【歓迎経験】
              ・情報技術、ビジネス管理、または関連分野の学士号(修士号が望ましい)
              ・バイオテクノロジー/製薬業界における情報システム組織の管理統括もしくはそれに匹敵する実務経験
              ・デジタル活用、プロジェクト管理、外部サービス管理に関する知識
              ・PMPやその他のプロジェクト管理資格
              ・多国籍企業での勤務経験
              ・データ分析やBIツールの使用経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談、東京、他
              年収・給与
              500万円~900万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEW内資製薬メーカー

              IT企画管理部におけるERP推進CMC生産担当

              グローバルERPプロジェクトのサブリーダーとしてご活躍

              仕事内容
              ・CMC生産領域におけるERPおよび関連システム導入計画の実行と推進
              ・CMC生産領域におけるERPおよび関連システム運用計画の実行と推進
              ・ビジネスニーズを理解し、実現方法を検討、業務プロセスの改善
              ・プロジェクト推進の課題、リスク管理

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・ERPシステム(SAP、Oracle等)の導入と運用に関する実務経験(最低3年)
              ・生産領域に関するERPシステムや関連システムの導入経験(最低3年)
              ・ビジネスプロセスの分析と改善に関する知識と経験(最低3年)
              ・情報システム部門内や他部門との調整・交渉の経験(最低3年)
              ・グローバルでの多様な文化・習慣の中で効果的にコミュニケーションを図れる能力

              【語学】
              ビジネス英語
              【歓迎経験】
              ・情報技術、ビジネス管理、または関連分野の学士号(修士号が望ましい)
              ・バイオテクノロジー/製薬業界における情報システム組織の管理統括もしくはそれに匹敵する実務経験
              ・デジタル活用、プロジェクト管理、外部サービス管理に関する知識
              ・PMPやその他のプロジェクト管理資格
              ・多国籍企業での勤務経験
              ・データ分析やBIツールの使用経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談、東京、他
              年収・給与
              500万円~900万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEW国内大手製薬メーカー

              【国内メーカー】経理部スタッフの求人

              大手製薬メーカーでの経理部(決算、税務、または財務)を担っていただくポジションです。

              仕事内容
              (決算グループ)
              ・月次、四半期、年度末などの単体および連結決算業務
              ・有価証券報告書、決算短信などの決算開示書類の作成
              (税務グループ)
              ・確定申告などの税務コンプライアンス業務および税務調査対応
              ・移転価格税制対応、外国子会社合算税制対応、BEPS対応などの国際税務業務
              (財務グループ)
              ・資金調達および資金運用に関する業務
              ・各種金融機関との折衝業務
              (経理部共通)
              ・企業買収、戦略的提携、技術導入案件などのプロジェクト案件に係る経理面からの支援・実行
              応募条件
              【必須事項】
              ・事業会社もしくは税理士法人/会計事務所における決算、税務、または財務の経験3年以上
              ・大学卒以上
              ・海外担当者とのメール、電話などでのコミュニケーションに問題のない英語力

              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・会計士資格、USCPA資格、税理士資格(全て尚可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              550万円~850万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEW国内大手製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】ファーマコビジランス(PV)監査スタッフ

              患者さんの安心と安全を守るため、医薬品の使用が及ぼす影響を監視

              仕事内容
              ・自社、提携会社、ベンダーに対するPV監査の実施
              ・グループ会社のGlobal PV監査実施体制の整備
              ・被監査会社・部門に対する教育的支援活動の実施

              応募条件
              【必須事項】
              ・2年以上のPV監査業務の経験、または、医薬品メーカーあるいはCROでの2年以上のPV業務経験
              ・大学卒業
              【歓迎経験】
              TOEIC750以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW国内製薬メーカー

              メディカルアフェアーズ職(メディカルサイエンスリエゾンを含む)

              内資製薬メーカーにてメディカルプランを作成し、エビデンスの構築・情報発信を進めます

              仕事内容
              ① 社外医科学専門家とのコミュニケーションを通じて良好な関係を構築し、医療課題を調査、把握し、必要な情報を適切に発信、提供する
              ・医師面談を通じてのインサイト収集・分析/領域アドバイザリーボード会議の運営/講演会やセミナー等の企画・実行等

              ②医療課題を解決するためにメディカルプランを作成し、エビデンスを創出する
              ・エビデンスジェネレーション※1/パブリケーション※2の企画・実行等
              ※1:臨床研究、データベース研究、アンケート調査等の手段を用いた製品の追加エビデンス創出
              ※2:学会発表、論文投稿・掲載、学会セミナー等



              応募条件
              【必須事項】
              ①理系学士を有している方
              ②製薬業界での業務経験が3年以上ある方
              ・製薬企業での研究、臨床開発、MSL、MA、MR、学術担当のいずれかの経験者
              ・CRO/SMOの経験者
              ・AROの臨床研究経験者
              【歓迎経験】
              ・学術論文を執筆、投稿した経験のある方
              ・ビジネス英会話ができる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談(できるだけ早め)
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              550万円~800万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              検索条件の設定・変更