製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

大阪府の求人一覧

  • 大阪府
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 254 件中41~60件を表示中
NEWSMO

CRC(未経験可能)

治験業務全般をサポート!直行直帰が可能なCRCへの転職

仕事内容
・医療機関の関係者への説明会の準備と開催
・カルテの中から、治験にご参加頂く患者さまのピックアップ、治験にご参加頂くための同意説明・同意取得の補助
・患者さま(被験者)の来院スケジュール管理
・治験のルールや規則確認
・被験者の服薬状況の確認
・症例報告書(検査データや副作用など情報をとりまとめたもの)の作成補助
・薬剤部門や治験担当医など治験に関わる関連部門との連絡、調整
応募条件
【必須事項】
・CRC経験者は資格不要。

CRC未経験者は以下の医療関連資格者保有者
・薬剤師、看護師、准看護師、保健師、助産師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、作業療法士、理学療法士、臨床心理士、管理栄養士、栄養士

・医療事務 MR、MS、医療機器営業経験者(医療関連資格不問)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】 全国、東京、他
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内大手CDMO

治験薬の品質保証担当者

治験薬の製造管理・品質保証業務を担っていただきます。

仕事内容
・担当プロジェクト(治験薬、治験原薬)について、GMP QAの観点からのプロジェクトの推進サポート
・治験薬の品質保証の遂行
・品質コンプライアンスの監視および改善(品質トラブル対応、変更管理を含む)
・製造・品質管理書類の照査・確認
・社内外の製造・試験施設の監査・指導
・社内の品質システムの継続的な改善

応募条件
【必須事項】
・高専及び大卒(理系全般
・GMP経験がある方
(医薬品の製造、試験、開発、品質保証業務の実務経験)
・英語で読み書きができ、業務に関連する内容について英語での会議に参加し、意見交換ができるレベル

【歓迎経験】
・開発・品質保証に関する豊富な知識と経験を持つ方
・改善活動に積極的に取り組む意欲のある方
・チームと協力してより良いシステムを構築できる方

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

大手医薬工場における医薬品の試験業務

工場にて、医薬品の品質評価業務、試験業務を担当して頂きます。

仕事内容
<固形製剤製造>
中間製品の出荷に関わる試験業務・機器の定期点検・日常点検など溶出試験装置、HLPC、UVなどを用いて錠剤の分析。
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・品質管理業務経験者
【歓迎経験】
・分析経験のある方
【免許・資格】
資格取得に意欲のある方【歓迎】
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
350万円~500万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

【大手製薬メーカー】税務担当

税務課員としてグローバル事業に携わり、企業の成長の一翼を担う

仕事内容
税務課員として、下記業務への対応
 ・税務申告書類の作成・提出
 ・試験研究費税額控除額計算
 ・移転価格税制対応
 ・国税局査察対応

その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
応募条件
【必須事項】
・上場企業での法人税務業務の経験(3年以上)
・国内での税務申告書類の作成・提出経験
・移転価格税制対応、ローカルファイル作成経験

【語学】
初級英語力以上
【歓迎経験】
・APA経験者優遇
・人事管理やプロジェクトマネジメントの経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

IT企画管理部におけるERP推進担当

グローバルERPプロジェクトのリーダーとして担っていただきます。

仕事内容
・ERPおよび関連システム導入計画の推進と管理
・ERPおよび関連システム運用の最適化
・ビジネスニーズの実現とプロセスの改善
・リスク管理およびコンプラアンス対策
・組織管理とメンバ育成

その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
応募条件
【必須事項】
・ERPシステム(SAP、Oracle等)の導入と運用に関する実務経験(最低5年)
・グローバルプロジェクトの管理経験(最低3年)
・ビジネスプロセスの分析と改善に関する知識と実務経験(最低3年)
・情報システム部門内での様々な調整・交渉の経験および他部門との調整・交渉の経験(最低5年)
・グローバルでのビジネス経験および多様な文化・習慣の中で生産性高く業務を遂行できる能力

【語学】
ビジネス英語

【歓迎経験】
・情報技術、ビジネス管理、または関連分野の学士号(修士号が望ましい)
・バイオテクノロジー/製薬業界における情報システム組織の管理統括もしくはそれに匹敵する実務経験
・デジタル活用、プロジェクト管理、IT予算管理、外部サービス管理に関する知識
・PMPやその他のプロジェクト管理資格
・多国籍企業での勤務経験
・データ分析やBIツールの使用経験

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資系CRO,CSO

メディカルコミュニケータ(大阪)

DI業務未経験の薬剤師の方でも当社独自のシステムによる研修を受講いただくことにより、専門コミュニケーターとして活躍

仕事内容
製薬企業のDI(医薬品情報管理)・学術業務担当として薬剤師、医師、自社MR、および一般の方に副作用情報や関連文献などの最新で正しい医薬品情報を提供していただきます。
具体的には文献検索、資料作成、電話での問い合わせ対応等を行っていただきます。

<具体的な内容>
一般的なコールセンターとは違い、こちらからお電話をすることはほとんどありません。電話の相手は医師、調剤薬局・病院の薬剤師、自社MRなどの医療従事者が中心です。デスクワークのお仕事です。
応募条件
【必須事項】
・薬剤師資格(必須)
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・知識欲が旺盛な方
・簡単なOA操作能力
【歓迎経験】

【免許・資格】
薬剤師資格
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
350万円~500万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

大手製薬企業のライセンス業務 計画立案・推進担当

大手内資製薬メーカーにてライセンス業務を担っていただきます。

仕事内容
・導入候補品の市場性・事業採算性の検討、その検討結果に基づく導入条件の立案
・導出候補品の導出条件の立案
・導出入パートナー候補企業との契約交渉(契約読解、課題抽出、対応案検討、交渉)
・導出入協議の過程における社内外の関係部署との連携や合意形成"

その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・製薬/バイオテクノロジー業界での事業開発の5年以上の実務経験
 かつ事業開発の契約交渉(導出入が望ましい)をリードした3年以上の経験
・社内の多様な部門から選出されたメンバーで構成されたチームをマネジメントした実績・経験
・知的財産権、契約法、規制に関する深い理解と適切な対応能力
・交渉能力を有していること
【語学】
・英語能力(TOEIC 800点または英検準一級以上相当)必須
【歓迎経験】
・海外勤務経験があれば更に望ましい
・市場分析を行い、競争優位性を確保するための戦略的判断力
・パートナーシップを構築し、維持するためのコミュニケーション能力
・財務分析能力とビジネスモデルの理解
・収益性を最大化するための商業的判断力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW外資系CRO

Sr Biostatistician / RWES DC Bios replacement

グローバルな環境にて臨床試験の統計解析業務(CDISC含む)を担当していただきます。

仕事内容
・解析計画書作成、解析仕様書作成、解析結果QC、解析報告書作成
・CRF、DMP、転送データレビュー
・統計解析パート全体の進捗管理、Budget管理応
・クライアントや他部署との窓口業務 他
応募条件
【必須事項】
・製薬メーカー、CRO、アカデミアでの統計解析実務経験
・SAS使用経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
800万円~1400万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

品質保証業務・薬事業務(一般・主任)

品質保証部では医薬品の品質保証および薬事に関わる業務を担当

仕事内容
【管理グループ】
① 品質保証業務:品質情報、変更管理、供給者管理等
② 薬事業務:品質取決め締結、製造業・販売業許可等の維持管理
③ 海外原薬製造所及び国内製造販売業者への連絡、規制当局への対応等

【調査グループ】
① 原薬等登録原簿(MF)の登録・変更、外国製造業者認定の申請・更新、
  GMP適合性調査手配等
② ①の業務に伴う申請準備およびPMDA照会対応。
③ ①の業務に伴う海外原薬製造所及び国内製造販売業者への対応。
応募条件
【必須事項】
■英語スキルのある方
 ・海外サプライヤーとのメールのやりとりや、英文の資料作成等が発生します。
 ・目安:TOEIC650以上
■PCスキル
 ・Word,Excel,PowerPoint, Acrobat等の基本スキル(作表、作図、編集を含む書類作成全般)
■以下のいずれかのご経験がある方
・医薬品業界でのご経験のある方
・品質保証、もしくは品質管理のご経験のある方
・GMP/GQP関連知識のある方

【歓迎経験】

【免許・資格】
・薬剤師免許保有者(歓迎)
【勤務開始日】
2025/8/1(応相談)
勤務地
【住所】神奈川、他
年収・給与
400万円~600万円 
検討する
詳細を見る

外資企業にて主にグローバル治験の安全性情報業務を担当

仕事内容
1 主にグローバル治験の安全性情報業務
2 治験薬・市販薬の安全性情報管理業務
- 安全性情報(グローバル、ローカル案件)の評価
- 安全性情報の入力、当局報告書(案)の作成
- PV関連ドキュメントの作成
3 クライアント対応
応募条件
【必須事項】
・製薬会社のPV部門で3年以上の経験(業務内容問わず)
※PV業務に関して多くの知識/経験がある方であれば、CROでの経験のみでも可
・国内外の医薬品(治験品、市販品)に関する安全性情報(副作用情報)の受付、トリアージ、入力、QC、厚生労働省(PMDA)への副作用報告書etc..PV業務の一連の流れを深く理解しており、細かい指示出し無しで、自走して業務遂行可能な方
・ArgusやArisなどのデータベースへのご入力経験2年以上
・ワード、エクセル、Outlookの基礎的なスキル
【歓迎経験】
・薬剤師、看護師などコメディカルの経験者
・医療機器の不具合報告の経験者
・添付文書の改訂業務の経験者
・文献査読からの研究報告、海外措置に関する措置報告や集積報告(市販定期報告、治験定期報告)の経験者
・再生医療、感染症定期報告の経験がある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
500万円~800万円 
検討する
詳細を見る
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社

CRC(経験者)

    治験協力者とし調整などの実務的な側面から治験をサポート

    仕事内容
    治験協力者として被験者の相談窓口、治験責任医師の補助、院内スタッフとの調整などの実務的な側面から治験をサポートして頂きます。

    ・治験実施計画書の理解、把握
    ・被験者である患者さんへ治験内容説明補助・相談対応
    ・治験担当医師の補助
    ・医療機関スタッフへの協力依頼・調整
    ・検査の同行、治験薬の服用や投薬スケジュールの確認
    ・治験で得られたデータの入力サポートや資料作成などの事務業務 等
    応募条件
    【必須事項】
    ・東京で約2週間に渡り実施される導入研修に参加可能な方(※期間中は東京滞在)
    かつ、以下のご経験を満たす方
    ・SMO業界でのCRC実務経験が2年以上ある方

    【ご活躍いただける方】
    ・自分から積極的に業務に取り組む事ができ、かつ周囲と相談しながら出来る方
    ・計画を立てるのが得意で、業務を慎重・正確に進める事が出来る方
    ・目標に向かって努力する事ができ、新たな知識を継続的に習得出来る方
    ・相手の立場を尊重しながら、筋道を立てて自らの意見を伝えられる方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】応相談
    年収・給与
    450万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る

    未経験からスタート!医療機関が実施する治験業務をサポート業務

    仕事内容
    【CRC(治験コーディネーター)とは】
    治験コーディネーター(CRC:Clinical Research Coordinator)は、治験を実施する医師等の指示のもと、治験の円滑な進行をサポートする役割を担っています。
    医師や医療機関スタッフ、患者さん、製薬企業など、各関係者との調整や連携を行い、治験の支援を行います。

    <このような経験が活かせるお仕事です!>
    ・患者さんや疾患の状態等、カルテ判読経験
    ・患者さんとのコミュニケーション
    ・医師や医療スタッフとの連携や調整、相談等のコミュニケーション

    【主な業務内容】
    ・治験実施計画書の理解、把握
    ・被験者である患者さんへ治験内容説明補助・相談対応?
    ・治験担当医師の補助
    ・医療機関スタッフへの協力依頼・調整?
    ・検査の同行、治験薬の服用や投薬スケジュールの確認?
    ・治験で得られたデータの入力サポートや資料作成などの事務業務 等
    応募条件
    【必須事項】
    ・東京で約2週間に渡り実施される導入研修に参加可能な方(※期間中は東京滞在)
    以下、いずれかのご経験を満たす方
    ・医療系有資格者で医療機関での臨床経験が2年以上ある方

    【ご活躍いただける方】
    ・自分から積極的に業務に取り組む事ができ、かつ周囲と相談しながら出来る方
    ・計画を立てるのが得意で、業務を慎重・正確に進める事が出来る方
    ・目標に向かって努力する事ができ、新たな知識を継続的に習得出来る方
    ・相手の立場を尊重しながら、筋道を立てて自らの意見を伝えられる方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】応相談
    年収・給与
    450万円~500万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手製薬メーカー

    大手製薬グループ会社の 品質保証担当スタッフ

    再生・細胞医薬事業分野に係る品質保証業務を担っていただきます。

    仕事内容
    ・再生・細胞医薬事業分野に係る製造委託先及び原料・資材関係ベンダーの品質保証(QA)業務の管理・監督
    ・GCTP(GMP)、治験薬GMP及びcGMPの規制遵守を確実にするための管理監督プログラムの策定と実行
    ・製造委託先及びベンダーで製造された製品・治験製品・原料・資材の品質の検証と、製造販売業者及び治験実施者に対しての品質保証
    応募条件
    【必須事項】
    ・再生医療等製品、バイオ製品、無菌医薬品のいずれかの品質保証業務に3年以上従事した経験
    ・中級レベル以上の英語力(TOEIC 600点以上)
    ・品質保証に関わる業務であれば、経験のないことであっても興味を持って取り組む意欲
    【歓迎経験】
    ・医薬品品質システムの責任者として運用管理・改善等の経験
    ・再生医療等製品、バイオ製品、無菌医薬品のCMC研究、製造・品質に関する実務経験又は知識
    ・国内外の当局査察及び企業による品質監査対応の経験、新製品の国内外申請業務の経験
    ・cGMP及びICHガイドライン知識、薬事関連知識
    ・英語によるビジネスコミュニケーション経験(会議)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    750万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    【大手製薬メーカー】製剤開発担当者(プロジェクトリーダー)

    大手製薬企業におけるグローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめなど担う

    仕事内容
    ・グローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめ
    ・グローバル新薬開発品の経口固形剤又は注射剤の製剤開発(処方・製法開発、生物薬剤学的評価、申請資料作成、治験薬供給など)
    ・グローバル新薬開発品の品質管理戦略・CMC申請戦略の構築
    ・委託業務(国内外)、技術移転、治験申請、新薬申請
    ・若手研究員の育成や指導

    その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・経口固形剤又は注射剤の処方設計や吸収性評価に関する業務に累計5年以上従事した経験、またはCMC開発におけるプロジェクトリードの実務経験2年以上もしくは同等の経験
    ・国内外(特に海外)の治験申請又は新薬申請業務の経験
    ・論理的思考力、コミュニケーション力があり、チームで連携しながら活動できる能力を有する方
    【歓迎経験】
    ・連続生産に関連する技術検討や申請の経験
    ・英語能力(TOEIC:700点以上)
    ・留学経験、または相応の英語力があり海外委託先との業務経験がある
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    600万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    分析〈QC・ワクチン対応を含む〉

      新規分析技術の開発及び実用化検討や申請業務、分析試験業務など担っていただきます。

      仕事内容
      ・新規分析技術の開発及び実用化検討
      ・生産戦略に応じた技術移転や承継
      ・生産拠点への分析技術支援
      ・変更管理における品質評価の実施と薬事申請対応
      ・グローバル申請の戦略立案とデータ取得
      ・PIC/S-GMPに準拠した原材料、製品の検体採取及び試験検査、試験責任者の業務
      ・製造環境、工程管理、製品出荷、安定性試験における分析試験業務(理化学試験、微生物学的試験)
      ・試験法バリデーション、手順書作成、査察対応などのGMP関連業務
      ・品目ライフサイクルを通じた試験法の維持改善
      ・製品品質の問題解決 など
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒業以上、もしくは高校卒業以上で職務経験のある方
      ・分析化学に関する知識、分析操作スキルを有していること
      【歓迎経験】
      ・医薬品、化学物質や法規制物質の開発・製造・取扱いに関する法律・法令・規制・ガイドライン等に関する知識を有する
      【免許・資格】
      【優遇資格】
      QC検定3級以上、危険物取扱者、毒劇物取扱責任者、薬剤師免許
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】岩手、他
      年収・給与
      500万円~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      【大手製薬企業】バイオ実験技術者

      大手製薬企業にてin vivoまたは in vitro実験の遂行やでデータ解析、取り纏めなど担う

      仕事内容
      ・薬理評価・生物マテリアル調製業務等のin vivoまたは in vitro実験の遂行
      ・実験データの取得、解析、取りまとめ
      応募条件
      【必須事項】
      ・企業または研究機関で 5 年以上のバイオ系全般に関わる実験経験(実験データ解釈含む)
      ・新しい技術・知識の習得に意欲的であり,新薬創出に情熱を持てる方

      【歓迎経験】
      ・vivo動物実験スキルを有する方
      ・コミュニケーション力・適応力の高い方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      550万円~950万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      CSO

      【コントラクトMR】 (不妊治療・生殖領域)

        大手グループのCSOにて不妊治療・生殖領域(ホルモン製剤)のMRとして活躍

        仕事内容
        医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。


        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・MR経験3年以上

        【歓迎経験】
        ・不妊、婦人科領域の経験があれば尚良い
        【免許・資格】
        ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
        ・普通自動車免許
         ※違反累積点数2点まで
         ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】応相談
        年収・給与
        450万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        大手内資製薬メーカー

        MR(異業種営業経験者対象)

        営業職からチャレンジできる大手メーカーMR

        仕事内容
        眼科ドクターや薬剤師等の医療関係者に対し、点眼薬をはじめとする医療用眼科薬等に関する情報の提供から治療の提案をご担当いただきます。
        MR一人あたりの担当施設数は、地域等によりますが30施設前後。
        眼科専門のスペシャリストMRとして、豊富な自社製品ラインナップと眼科領域における専門性をベースに、課題解決型の「治療提案」を行っていただきます。
        勤務地は、全国の営業オフィスとなります。
        (将来にわたっての転勤の範囲)本社および全国の支店、営業所
        ※入社後約6カ月間は大阪で研修を受けていただき、研修期間中に配属地を決定します。
         
        応募条件
        【必須事項】
        ・2025年10月1日付でのご入社が可能な方
        ・営業経験をお持ちの方
        ※業界不問、文系/理系不問、医療業界未経験の方も歓迎します
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        ・普通自動車運転免許をお持ちの方
        【勤務開始日】
        2025年10月1日
        勤務地
        【住所】 全国
        年収・給与
        500万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手内資製薬メーカー

        大手製薬メーカーにてOTC営業職

        一般用目薬のドラッグストア・薬局・代理店への営業担当

        仕事内容
        近年世界的に進む高齢化やPC・スマホ普及などにより眼科薬の重要性が高まる中、医療用眼科薬で培った専門性・技術力を生かして、スイッチOTC(医療用から一般用に転換した医薬品)の販売など、消費者の新たなニーズへの対応に取り組んでいきます。
        将来的には、創意工夫によるマーケット創造や競合優位性の構築に貢献いただけることを期待しています。
        生活者の眼の健康に貢献するために、小売企業とともにアイケア啓発を通し(1)使用者増(トライヤル増)(2)使用習慣化増(リピート増)に努め、下記を基本使命として、営業活動を行って頂きます。

        ・1軒でも多くの店舗に対し、当社製品の視認性(フェース数、多箇所、目立つPopなど)を高める。
        ・1企業でも多くの小売企業に対し、商品の展開だけでなく生活者の眼の健康に最も適した商品の使用習慣につながる販売方法を提案し賛同いただくことで、取引先での店頭展開量・推奨位置づけをより多く獲得する。また、財務目標(卸出荷金額)、インストアシェア目標の達成および、顧客満足度の向上に向け、取引先に対する活動と社内業務を行う。
        ・パートナーである販売代理店と連携し、生活者一人一人に向けた情報提供を実施するための方法論を明確にし、店頭において生活者の眼の健康に貢献する為の売り場つくりや販促提案を実施する。

        【具体的には】
        ◆定期的に小売企本部を訪問し、「新商品」や「キャンペーン」の情報を提供
        ◆売場レイアウトのご提案、POP作成・設置、商品陳列・補充
        ◆担当小売企業・店舗の課題発掘・それに対する打ち手の提案
        ◆店舗販促・成功事例の社内展開および他事業部との協働
        応募条件
        【必須事項】
        ・一般用医薬品業界、一般消費財業界、飲料業界、食品業界における営業経験3年以上
        ・小売業(ドラッグストア、GMS・SM、CVSなど)への営業経験


        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】応相談、大阪、他
        年収・給与
        500万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW化学メーカー

        化学メーカーにて社内SE職

        システム企画立案と推進業務など社内SEとして担う

        仕事内容
        (雇入れ直後)
        【主な業務内容】※入社後は1~3のいずれかより携わっていただきます。
        1システム企画立案・推進
        ・中長期的な視点に立った、ITインフラ・情報系システムの企画・提案
        ・各部門の業務課題に対する改善提案、技術選定、プロジェクト推進

        2情報系システムの構築
        ・グループウェア、ワークフロー、ファイル共有基盤などの構築・刷新
        ・外部ベンダーとの要件定義~導入フェーズの管理・調整

        3システム運用・保守
        ・社内ネットワーク、サーバー、PC環境の運用・改善
        ・セキュリティ対策や各種ガイドラインへの準拠対応

        ご経験・ご志向に応じて、以下のような取り組みにも参画いただけます。
        ・生成AIを活用した業務効率化の仕組みづくり
        ・IoT技術による設備稼働の可視化・データ活用基盤の整備
        ・RPAを活用した業務自動化の推進
        ・インフラ環境のクラウド化(AWS等)
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・サーバー・ネットワークの運用/保守経験
        ・PCのセットアップおよび移行作業の実務経験
        ・外部ベンダーと連携した業務遂行経験
        【歓迎経験】
        ・サーバー/ネットワークの構築・リプレースプロジェクト参画経験
        ・社内向け情報系システム(グループウェア、ワークフロー等)の構築・導入経験
        ・プロジェクトリーダーまたはサブリーダーの経験
        【免許・資格】
        ・ネットワークスペシャリスト(優遇)
        ・基本/応用情報技術者(尚良)
        ・情報処理安全確保支援士(尚良)
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        400万円~550万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更