製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

大阪府の求人一覧

  • 大阪府
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 319 件中41~60件を表示中
NEWジェネリックメーカー

原価管理課(スタッフクラス)

原価差異分析を実施し、改善ポイントの特定および改善策を検討実施

仕事内容
・生産本部全体の予算取り纏め
・標準原価マスタ設定取り纏め
・経費予算実績管理業務
・原価管理改善PJのタスク推進、PJ進捗管理
・原価改善に向けた取り組みにおけるアクション進捗管理
・コスト予測シミュレーション・原価関連システムの運営
応募条件
【必須事項】
・学歴:不問
・計数管理業務経験のある方
(3年程度の経験者を想定しておりますが、経験年数が少ない方でも応用展開ができる方であれば歓迎でございます)
【歓迎経験】
・原価計算、原価管理業務経験のある方
・経理部で業務経験のある方
・システム知識のある方

\20代後半~40代前半の社員が活躍中/
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~750万円 
検討する
詳細を見る
大手総合化学メーカー

血管内治療用デバイスの設計・研究開発業務

医療機器開発テーマの担当者として、主に、血管内治療領域における新規治療デバイスの研究開発に取り組んで頂きます。

仕事内容
具体的には以下を業務を想定しています。
・治療上の課題や臨床ニーズ・競合状況・市場性の分析を基に作成されたコンセプト、要求仕様を実現させるためのISOに則った設計活動、書類作成
・製品設計のための知財調査、権利化
応募条件
【必須事項】
・医療機器の設計、研究開発の経験
・高等専門学校卒・大学卒以上
・英語の論文・文献が読解可能なレベル、英語での簡単な会話ができるレベル
【歓迎経験】
・医療機器の薬事、臨床開発の経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~950万円 
検討する
詳細を見る
NEW医療用機器メーカー

品質保証(管理職クラス)

社内外の品質監査や製品試験の評価方法を開発し、品質向上意識を高める管理職クラスの人材を募集します。

仕事内容
・規制要求を踏まえた社内QMSの構築、維持改善
・設計開発~市販後段階までの品質保証、リスクマネジメント業務
・外部製造委託業者や供給者に対する品質監査
・製品試験における評価方法の開発、品質管理
・社内品質向上意識の醸成
*出張頻度:国内→約4回/年、海外→約4回/年(監査員となった場合の最大)
応募条件
【必須事項】
・ISO9001又はISO13485取得企業で開発/品質保証/品質管理業務の3年以上
・英語力(目安:TOEIC(R)テスト600点以上)
・マネジメント/リーダー経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・医療機器メーカーでの設計開発経験
・QMS監査受審対応/外部監査実施経験
・試験評価業務経験
【免許・資格】
特になし
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
700万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEW医療用機器メーカー

薬事申請(管理職クラス)

医療機器(クラスⅠ~Ⅲ)の薬事業務をご担当いただきます。

仕事内容
・医療用機器具の新製品の薬事申請
・改正薬事法対応
・市販後安全管理に関する業務(安全情報の収集、安全措置の立案)
応募条件
【必須事項】
・薬事経験をお持ちの方(目安2年以上)
・マネジメント・管理職経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・英語力あれば尚可
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
800万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEW医療用機器メーカー

薬事申請(リーダークラス)

同社が開発する医療機器(クラスⅠ~Ⅲ)の薬事業務をご担当いただきます。

仕事内容
・医療用機器具の新製品の薬事申請
・改正薬事法対応
・市販後安全管理に関する業務(安全情報の収集、安全措置の立案)

応募条件
【必須事項】
・薬事経験をお持ちの方(目安2年以上)
・リーダー経験をお持ちの方またはリーダーポジションにご興味のある方
【歓迎経験】
海外薬事に携わりたい方は歓迎
薬事申請業務のみならず、薬事戦略・出口戦略立案に携わりたい方も歓迎します
【免許・資格】
特になし
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~850万円 
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

経理財務本部 経理部 原価管理課(マネージャークラス)

大手ジェネリック医薬品メーカーで経理財務の業務

仕事内容
・生産本部全体の予算統括、標準原価マスタ設定と原価計算の統括、経費予算実績管理統括
・原価管理改善PJのPMとしてタスク推進と進捗管理
・国内3工場の原価管理統括-原価差異の分析、原価改善に向けた取り組み推進、コスト管理と改善アクション推進
・原価関連システムの運営統括
応募条件
【必須事項】
・マネジメント経験3年以上
・原価管理業務経験3年以上
・日商簿記2級
【歓迎経験】
・経理業務経験、管理会計業務経験
・システム導入経験あるいは運用側の経験や知識
・製造業での業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪
年収・給与
800万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
CRO

メディカルライターの求人

日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当

仕事内容
治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成

・オーファンドラッグ指定申請資料
・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
・国際名・一般的名称等申請資料
・CTDなどの承認申請書
・試験総括報告書等
応募条件
【必須事項】
・大学卒以上
・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪、他
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

大手製薬企業のライセンス業務 計画立案・推進担当

大手内資製薬メーカーにてライセンス業務を担っていただきます。

仕事内容
・導入候補品の市場性・事業採算性の検討、その検討結果に基づく導入条件の立案
・導出候補品の導出条件の立案
・導出入パートナー候補企業との契約交渉(契約読解、課題抽出、対応案検討、交渉)
・導出入協議の過程における社内外の関係部署との連携や合意形成"

その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・製薬/バイオテクノロジー業界での事業開発の5年以上の実務経験
 かつ事業開発の契約交渉(導出入が望ましい)をリードした3年以上の経験
・英語能力(TOEIC 800点または英検準一級以上相当)
【歓迎経験】
・市場分析を行い、競争優位性を確保するための戦略的判断力
・パートナーシップを構築し、維持するためのコミュニケーション能力
・財務分析能力とビジネスモデルの理解
・収益性を最大化するための商業的判断力
・プロジェクトマネジメント経験
・海外勤務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

【開発本部_クリニカルファーマコロジー部】Pharmacometrics解析担当

大手製薬企業にてPharmacometrics解析全般を担っていただきます。

仕事内容
Pharmacometricsを始めとするモデル解析全般
・母集団薬物動態及び薬力学解析
・Model Based Meta Analysis
・Exposure-Response解析(線形混合効果モデル含む)
・Quantitative Systems Pharmacology
その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
応募条件
【必須事項】
・修士卒以上
・統計解析ソフト(R、SAS)、PKPD関連解析ソフト(NONMEM)を利用し、Pharmecometrics解析が実施できる
・Pharmacometrics解析含むモデル解析の経験5年以上
・TOEIC 700以上(目安)
【歓迎経験】
・QSPやPBPKの実施経験がある
・対外的に提示できるメディカルライティング能力
・グローバルプロジェクトチームで機能できるだけの英語でのコミュニケーション能力
・部門外・社外に伝わるプレゼンテーションができる
・部門外・社外と建設的なディスカッションができる
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
700万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW化学メーカー

プラントエンジニア職(第二新卒対象)

国内大手化学メーカーにて、第二新卒向けプラントエンジニアを募集します。

仕事内容
ご経験や適性、希望に応じて、以下のいずれかの領域でご活躍いただきます。

1.プラントエンジニア(機械)
・化学品製造工場の増産・改良工事の機械担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、設計、工事および保全業務
・業務にあたっては、中長期の工場インフラ整備の視点を持ち、機械工学に関する専門知識を活かしながら実行いただく
・各種機械・設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整実施

2.プラントエンジニア(電気)
・各工場における既存製造プラントの電気保全業務
・各工場における既存製造プラントの増改造に関する電気設計および建設業務

3.プラントエンジニア(計装)
・各工場における既存製造プラントの計装保全業務
・各工場における既存製造プラントの増改造に関する計装設計および建設業務
応募条件
【必須事項】
以下いずれかが必須
・大学/大学院において電気系もしくは制御系の知識(制御工学、情報工学、制御回路など)を修了している方
・工場・プラントでの設計・施工管理・設備保全企画などの実務経験者
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談、青森、他
年収・給与
400万円~800万円 
検討する
詳細を見る
SMO

治験における品質マネジメントの求人

    支援施設におけるCRC業務確認や監査・実地調査前の施設における確認業務等、社内品質管理業務

    仕事内容
    治験コーディネーターの業務が適切に行われているかの原資料の確認、治験業務に対する指摘、アドバイス、インシデントやアクシデント発生時の要因分析と対応策提案企画、
    より良い業務のためのマニュアル作りなど、品質管理を担っていただきます。
    この品質管理業務のため、提携医療機関、他のオフィスへの出張がございます。
    ご担当いただくエリアは、西日本支社・中日本支社管轄のエリアを想定しております。
    応募条件
    【必須事項】
    下記のいずれかに該当する方で、地方出張可能な方
    ・SMO/CROでの業務監査経験がある方
    ・治験コーディネーター経験者
    ・CRO経験者
    ・治験事務局経験者
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    400万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    治験主導企業

    【経験者】CRC(治験コーディネーター)

      質の高い教育研修制度が整っており、ワークライフバランスもとりやすい環境です。

      仕事内容
      ■仕事内容
       治験業務が治験実施医療機関で円滑に実施できるように、治験実施医療機関だけでなく、
       製薬会社や被験者への調整・サポート業務などを行っていただきます。

       ▼治験実施前
       ・医療機関での治験実施に向けた各種準備

       ▼治験開始
       ・被験者のスクリーニング
       ・治験の同意説明補助(インフォームドコンセント)
       ・被験者の来院管理・検査対応
       ・症例報告書の作成補助
       ・モニタリング対応
       ・各種書類の管理補助

       ▼治験終了

      ■入社後のフォローアップ
      入社後は、OJT研修を通じて当社における業務内容への理解を深めていただきます。
      施設配属後は、担当の上司や先輩があなたのスキルに応じて業務範囲を決めていく予定です。
      応募条件
      【必須事項】
      ・CRCの実務経験をお持ちの方(2年以上)
      ・基本的なPCスキルをお持ちの方
       └文書作成(Word/Excel/PPT)、メール作成 など
      【歓迎経験】
      ・コミュニケーションを大切にできる方
      ・チームで協力し、業務に取り組みたい方
      ・責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方
      ・PDCAを意識しつつ、自発的に考え行動できる方
      ・幅広い業務に携わり、スキルアップしたい方
      【免許・資格】
      ・何かしらの医療資格をお持ちの方
      └薬剤師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、MR など
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      450万円~550万円 
      検討する
      詳細を見る
      治験主導企業

      【未経験歓迎】CRC(治験コーディネーター)

      未経験可能な新薬を開発における治験の調整など行うCRCの求人です

      仕事内容
      ■仕事内容
       ▼治験実施前
       ・医療機関での治験実施に向けた各種準備

       ▼治験開始
       ・被験者のスクリーニング
       ・治験の同意説明補助(インフォームドコンセント)
       ・被験者の来院管理・検査対応
       ・症例報告書の作成補助
       ・モニタリング対応
       ・各種書類の管理補助

       ▼治験終了

      ■入社後のフォローアップ
       入社後、まずは座学研修を通じて当社や業界、業務内容への理解を深めていただきます。
       その後、OJT研修にて各提携医療施設に訪問いただき、実際の業務を学んでいただきます。
       施設配属後は、担当の上司や先輩があなたのスキルに応じて業務範囲を決めていきますので、
       未経験からでも安心して成長いただける環境です。
      応募条件
      【必須事項】
      ・何かしらの医療資格をお持ちの方
      └薬剤師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、MR など
      ・臨床現場での実務経験をお持ちの方
      ・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word/Excel/PPT/メール作成など)
      【歓迎経験】
      ・コミュニケーションを大切にできる方
      ・チームで協力し、業務に取り組みたい方
      ・責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方
      ・PDCAを意識しつつ、自発的に考え行動できる方
      ・幅広い業務に携わり、スキルアップしたい方
      【免許・資格】
      ・何かしらの医療資格をお持ちの方
      └薬剤師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、MR など

      【勤務開始日】
      研修の都合上、1月・4月・7月・10月のいずれかのご入社となります。
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      400万円~450万円 
      検討する
      詳細を見る
      外資CRO

      CRA(Senior/Principal含む) 

      世界に幅広いネットワークを持つグローバルカンパニーと国内大手の合弁企業にてCRA業務

      仕事内容
      クライアントから委託を受け、治験が適切な医療機関において、関連法規(GCP)や実施計画書(プロトコール)に従って実施されているか、また被験者の人権・安全が保護されているかを確認(モニタリング)する業務です。

      ・治験を実施する医療機関と担当医の選定
      ・各施設における治験手続き業務(初回・変更・終了)全般
      ・エントリー進捗および症例スクリーニング状況の確認等の症例管理
      ・施設からのプロトコールや症例関連の問い合わせ対応、施設のEDC対応補助(クエリ対応等)
      ・モニタリングプランに基づいたサイトマネジメントコール
      ・治験届出内容(医師等の異動等)の確認
      ・システム関連のセットアップ
      ・治験スケジュールや契約内容の確認、医療機関のスタッフへの説明会の実施
      ・治験の進捗管理: 症例数の進捗管理、症例報告書の回収・点検、症例報告書と資料との照合
      ・治験薬の交付、供給管理状況の確認、回収
      ・モニタリング報告書の作成
      ・治験終了手続き、確認作業

      (※Roleにより異なる)
      応募条件
      【必須事項】
      ・CRA経験3年以上
      ・製薬メーカーやCROにおける企業治験の施設選定から終了手続きまでの一貫したモニタリング経験
      ・Lead CRA経験 もしくは 後輩育成の経験がある方
      ・グローバル試験の経験
      ・コミニュケーションスキル、ネゴシエーションスキル、コーディネーションスキル
      ・理系の専門学校、短大、大卒、院卒以上
      【歓迎経験】
      ・CTMSの使用経験
      ・英語での業務経験(Reading/Writing)
      ・新人/若手CRAの教育経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      550万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW後発医薬品メーカー

      BE試験に関わる製剤評価および生体試料分析業務

      ジェネリック医薬品の研究開発における生物学的同等性(BE)試験(臨床試験)に係わる製剤評価及び生体試料分析業務をお願いします。

      仕事内容
      ・医薬品原薬・製剤の薬物動態学的特性及び血中薬物濃度分析に関する調査、ヒトPK予測を目的とした製剤評価、ヒトBE試験の生体試料分析、承認申請資料の作成及び照会事項の当局対応
      短期的には、まずは上記業務をご担当いただき、中期的には最新の科学技術に基づいたヒトPK予測精度を目的とした新規評価法の開発・導入検討をお願いいたします。また、外部研究機関との共同研究等、学術的な研究活動にも参加いただくことが可能です。
      応募条件
      【必須事項】
      ・医薬品・化学物質に関する全般的な知識
      ・固形製剤の溶出性評価の経験がある方(パドル溶出試験など)
      ・英語(英語論文、仕様書、規格書が読解できる程度)
      ・大卒以上
      ・過去3年以内に弊社へ応募していない方
      ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
      【歓迎経験】
      ・固形製剤のヒトPK予測を目的とした製剤評価(生体模倣溶出試験や膜透過性評価等)に関する知識
      ・生理学に基づく生物薬剤モデリング(Physiologically based Biopharmaceutics Modeling)に関する知識
      ・血中薬物濃度分析業務の経験がある方(HPLCやMS/MS)
      ・ICHを始めとしたレギュレーションに関する知識
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      550万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      臨床研究支援

      【任期付常勤】臨床研究センターCRA

        臨床研究におけるモニタリング業務を担っていただきます。

        仕事内容
        ・臨床研究支援に係る医療技術業務(モニタリング業務等)
        ・研究者、関連部署、他施設等との調整業務および対応
        ・当院における特定臨床研究の品質管理活動
        ・モニタリング手順書等の雛形の作成・改訂作業
        ・アカデミアにおけるモニター教育支援活動

        当院における経験5年目時点:モニタリング主担当本数 5~7本程度
        応募条件
        【必須事項】
        ・パソコン(ワード・エクセル・パワーポイント等)のできる方
        ・GCP(Good Clinical Practice)の教育を受けた方
        ・医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師などの医療系国家資格保有者
        ・コミュニケーション能力・協調性に優れ、自ら考え行動できる方
        ・アカデミアでの経験を活かし、次のステップを目指す方
        ・現場で臨床研究支援業務に積極的に取り組むプレーヤーとして活躍いただける方(マネジメント職ではありません)


        【歓迎経験】
        ・製薬企業、CRO、AROにて治験、臨床研究のモニタリング業務を経験した方
        ・主担当CRAとして経験したプロトコールが3件以上、かつ、臨床試験開始から終了までの一通りのモニタリング実務経験を1件以上有している方
        ・臨床研究法、生命科学・医学系指針の教育を受けた方
        ・出張可能な方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        400万円~600万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        【薬剤師】医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

          医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

          仕事内容
          (1)医薬品等製造販売業におけるGQP関連業務
          (2)国内外、医薬品等製造所への管理、監督(委託工場の監査、改善指導等)
          (3)医療用医薬品承認書と製造実態の点検業務(試験データ監査等含む)
          (4)各製品(医療用医薬品、機能性表示食品、食品等)について、品質に問題がないことを確認する業務(製品開発時に各開発ステップでの製品レビュー審査業務)

          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬品の品質管理、品質保証業務、開発業務、分析業務のご経験のある方
          ・薬剤師資格をお持ちの方
          【歓迎経験】
          ・工場での製造業務などでモノづくりの流れを理解している方
          ・GMPの知識のある方

          【免許・資格】
          ・薬剤師資格
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          350万円~500万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          経理( マネージャー候補)

          財務経理部門の次期マネージャー候補として、業務に取り組んでいただきます。

          仕事内容
          ・会計データの入力、管理
          ・試算表、B/S、P/Lの作成、分析
          ・予算実績の管理業務
          ・固定資産の計上及び管理業務
          ・経理業務全体のプロセス改善
          ・国税対応及び税務申告書作成
          応募条件
          【必須事項】
          ・上場企業での経理経験をお持ちの方
          ・税務対応のご経験をお持ちの方
          【歓迎経験】
          ・経理部門でのマネジメント経験(2~3名でも可)をお持ちの方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          800万円~1200万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          内資製薬メーカー

          管理職候補!薬剤師を活かし品質管理の求人

          医薬品・健康食品の品質管理業務担当として、以下業務をお任せ致します。

          仕事内容
          ・品質保証業務(外部委託業者管理や自己点検、出荷照査等)
          ・GMP業務全般(対象品目は医薬品、医薬部外品、健康補助食品)
          ・行政当局等の監査対応
          ・薬機法等の規制動向の把握、関連部門との調整
          ・原材料や医薬品、食品等の試験・分析業務(HPLC、GC、FTIR、崩壊試験器等)
          応募条件
          【必須事項】
          ・薬剤師の資格をお持ちの方
          ・医薬品もしくは食品メーカーでQC経験をお持ちの方
          ・GMPにおける品質保証での業務経験(3年以上)のある方
          【歓迎経験】
          ・品質管理検定3級もしくはそれ以上をお持ちの方
          ・コミュニケーションをとりながら業務に取り組める方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          600万円~900万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          内資製薬メーカー

          生産技術及び保守業務

          医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務

          仕事内容
          医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。

          (1)カプセル製造設備の導入・管理業務
          ・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
          ・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
          ・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
          ・自動化、省人化、DX推進

          (2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
          ・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
          ・老朽設備の更新、新規設備の導入
          ・省エネ設備、省エネシステムの導入
          ・設備のキャリブレーション、バリデーション

          (3)その他
          ・ISO14001の認証維持管理業務
          ・エネルギーの管理業務
          ・コスト削減活動
          ・トラブル対応、原因究明、是正処置
          応募条件
          【必須事項】
          ・機械工学、電気工学、化学工学のいずれかの基礎知識をお持ちの方
          【歓迎経験】
          ・FA設備、ユーティリティに関する知識(特に電気ハードやソフト図、PLCラダー回路の作成スキル)をお持ちの方
          ・装置メーカー、エンジニアリング会社でのご経験のある方
           ※施工管理業務、仕様書などのドキュメント作成業務など
          ・設備保全のご経験のある方
          ・GMPの知識をお持ちの方
          ・設備導入、立ち上げのご経験のある方
          【免許・資格】
          普通自動車第一種運転免許
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】滋賀
          年収・給与
          300万円~450万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更