製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

臨床開発・製品/技術開発(全て)の求人一覧

  • 国際共同開発・当局対応
  • 臨床開発(クリニカルサイエンス)
  • 臨床開発モニター
  • 臨床開発モニター(医療機器)
  • 治験コーディネーター(CRC)
  • 治験事務局(SMA)
  • 臨床研究
  • 臨床薬理
  • 臨床/評価
  • CMC
  • 製品開発
  • 開発企画
  • プロジェクトマネージャー
  • 統計解析
  • データマネジメント
  • メディカルライティング
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 170 件中21~40件を表示中
後発医薬品メーカー

【グループ会社に出向!】臨床開発業務

    大手製薬企業のグループ会社にて臨床開発業務を担う

    仕事内容
    ・医療用医薬品の生物学的同等性試験、申請資料作成、薬事対応(PMDA相談)
    応募条件
    【必須事項】
    ・臨床試験(ジェネリック医薬品・新薬・医療機器など)の経験(3年以上)
     あるいは
     生物学的同等性試験経験(臨床試験、3年以上)
    ・英語(英語論文が読解できる程度)
    ・大卒以上

    (その他要件)
    ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    450万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    内資製薬企業にて解析担当者

      医薬品・医療機器の臨床試験の統計解析業務全般を担っていただきます。

      仕事内容
      医薬品・医療機器(がん関連領域)の臨床試験の統計解析業務全般
      ・ 臨床試験計画時:治験実施計画書及び統計解析計画書の作成、例数設計
      ・ 臨床試験完了時:統計解析報告書(Pgms+TLFs)、総括報告書、CTD の作成
      ・ 電子データ提出:SDTM、ADaM、Define、Reviewer’s Guide、m5 フォルダ作成
      ・ PMDA 相談対応:相談資料作成、レビュー、相談に出席し審査官と合意形成
      ・ 導入品の検討:導入時の申請戦略含む、試験デザイン及び例数設計の検討
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒業以上
      ・ioS 卒業もしくは修了
      ・臨床試験の統計解析の実務経験 4 年以上
      ・抗がん剤の臨床試験の統計解析経験有(RECIST や Time to events に関す
      る評価項目の Event/Censor の取り扱い等を理解している)
      ・英語能力(TOEIC700 点以上)または同等以上のビジネス英語能力
      ・SAS を使い、データハンドリング、TFLs 作成やシミュレーション含む解
      析業務が遂行可能
      ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方

      ・下記業務を遂行可能な方
      治験実施計画書及び統計解析計画書の作成、例数設計
      統計解析報告書(Pgms+TLFs)、総括報告書並びに CTD の統計解析関連の文書作成と Review
      【歓迎経験】
      ・海外を含む社内外の関係者との実務経験
      ・海外で実施された抗がん剤における申請電子データの PMDA 提出経験有
      ・R、Python や VBA(Visual Basic for Applications)スキル
      ・SDTM、ADaM、Define、Reviewer’s Guide、m5 フォルダ作成経験有
      ・申請電子データの TSV ファイルに含まれる情報や eCTD の構成一覧を理解し Gateway 提出に関与した経験有
      ・PMDA 相談資料作成、レビュー、相談に出席し審査官と合意形成経験有
      ・導入品の検討時の申請戦略含む、試験デザイン及び例数設計の検討経験有
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      600万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      外資系CRO

      外資CROにてMedical Writer

      メディカルライターとして治験実施計画書、同意説明文書見本、治験総括報告書、CTDの作成業務

      仕事内容
      ・臨床試験関連文書(治験実施計画書、治験総括報告書、コモンテクニカルドキュメント等)の作成
      ・グローバル試験の治験実施計画書に対して日本要件を満たすための修正版の作成
      ・製造販売後調査関連文書(安全性定期報告、再審査申請資料等)の作成
      ・臨床研究報告書・論文の作成
      ・各種文書のQC 他
      応募条件
      【必須事項】
      ・Medical Writing実務経験がある(翻訳のみの方は対象外)
      ・理系大学、大学院卒
      ・薬学・医学的な基礎知識を有する
      ・医薬品開発全般、GCP、ICH関連ガイドライン、国内薬事規制(GPSP等)を理解している
      ・英語の読み書きが可能(辞書を使って英文書の添削や和文英訳が可能なレベル)
      ・Fluency in Japanese would be required
      【歓迎経験】
      ・臨床薬理の知識、経験がある方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      600万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      外資系CRO

      Clinical Lead/ Project Lead

      臨床開発プロジェクトの進捗・品質・予算等を総合的に管理するプロジェクトマネジメント業務

      仕事内容
      ※現在の募集はCLポジションのみとなります。PLポジションの募集再開時期についてお知りになりたい場合はお問合せください。
      臨床開発プロジェクトの進捗・品質・予算等を総合的に管理するプロジェクトマネジメント業務
      ・臨床開発プロジェクトのタイムラインの管理
      ・プロジェクトに関する提案、契約締結
      ・社内の調整・進捗管理(主に、プロジェクトメンバーとなるCTL、CRAなど)
      ・プロジェクトの予算管理・調整
      ・リスクマネジメントプランの作成
      ・開発戦略提案、ビッドへの参画、契約締結に向けた交渉
      ・開発他部門との調整、進捗管理
      ・グローバル治験・アジア治験においては、日本発信のプロジェクトをマネジメント
      ・他国CPMとの協業
      応募条件
      【必須事項】
      CRO・製薬メーカー・医療機器メーカー・バイオベンチャーで、以下いずれかのご経験をお持ちの方
      ・臨床開発におけるプロジェクトマネジメント
      ・臨床開発におけるモニタリングチームのマネジメント
      ・臨床開発の企画
      ・ICCC(治験国内管理人)業務のマネジメント
      ・英語力:Reading、Writing、Speaking、Listening いずれもビジネスレベル以上
       TOEIC750点以上を目安としていますがこれから勉強する意欲が高い方も歓迎
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      900万円~1100万円 
      検討する
      詳細を見る
      外資系CRO

      【大手外資CRO】Data Manager/ Clinical DMへの転職

      Data OperationのメンバーとしてDTLやLDPコミュニケーションをとり業務を進めます。

      仕事内容
      臨床試験のデータマネジメント業務を担当しています。
      新薬の承認を得るために必要となる臨床試験データの品質管理を責務としています。
      さまざまな治療領域と臨床試験のすべてのフェーズを経験しており、国内外のお客様の試験をサポートするために、包括的なデータマネジメントソリューションを提供しています。

      <業務内容> 
      治験データマネジメントチームのリードとして、DM業務のプロジェクトマネジメントをお任せします。
      ・プロジェクトの新規立ち上げからデータベースロックまでの管理
      ・タイムラインやシステム構築の提案
      ・DMP(Data Management Plan)の作成やレビュー
      ・社外顧客や社内他部署とのコミュニケーションや調整
      ・プロジェクトの進捗管理や予実管理 他
      応募条件
      【必須事項】
      以下すべての条件に合致する方
      ・デーマネジメント業務の経験が5年以上ある
      ・デーマネジメントのリード(責任者)としての業務経験がある
      ・社外顧客とのコミュニケーション経験がある
      【歓迎経験】
      ・Raveでのシステムの構築・運用の実務経験
      ・英語で記載された文書を理解することができる
      ・英語でメールのやりとりができる
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      400万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      外資系CRO

      FSP Clinical Lead

      SOP、ポリシー、および慣行に従って契約上の要件を満たすために臨床試験のプロジェクトの実施

      仕事内容
      Project Leads are an integral part of clinical trial delivery, liaising with clinical teams to improve patients’ lives by bringing new drugs to the market faster. The Project Lead is an essential member of the core project team responsible for project delivery of clinical studies to meet contractual requirements in accordance with SOPs, policies and practices. Clinical Project Management is focused on project delivery, productivity and quality resulting in strong financial performance and customer satisfaction. Clinical Project leads can run their own studies. The Project Lead focus is on leveraging therapeutic expertise and company’s suite of solutions to drive operational excellence and strategic leadership with our customers

      主な業務としては下記となります。
      ・臨床試験の品質、タイムラインの管理
      ・リスクマネジメントプランのレビュー、実施
      ・プロジェクトメンバーとなるCRAやCRA LMなどとの社内の調整・進捗管理
      ・スポンサー企業側や他部門との調整、進捗管理(日本、及びグローバルで対応)
      ・他国クリニカルリード等との協業
      応募条件
      【必須事項】
      ・ Life sciences 関連の学士号
      ・CRO・製薬メーカー・医療機器メーカー・バイオベンチャーで、以下ご経験をお持ちの方
      ・臨床開発の実務経験 4年以上 (CRA経験含む)
      ・グローバルスタディの実務経験
      ・臨床部門でのチームリーダー/スタディーマネージャーまたは同様のご経験

      ・英語力:Reading、Writing、Speaking、Listening いずれもビジネスレベル以上
      ・TOEIC650点以上を目安としていますがこれから勉強する意欲が高い方も歓迎
      ・Non-Onco phase1試験のご経験をお持ちの方(CRA経験を含む)も歓迎しております(1年以上のCRAリーダーなどのリード経験でも可)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~1200万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      Sr.CRAの次のキャリアステップになるポジション『Associate Clinical Lead』の案件です

      仕事内容
      ・臨床試験の品質、タイムラインの管理
       ・リスクマネジメントプランのレビュー、実施
       ・プロジェクトメンバーとなるCRAやCRA LMなどとの社内の調整・進捗管理
       ・スポンサー企業側や他部門との調整、進捗管理(日本、及びグローバルで対応)
       ・他国クリニカルリード等との協業
      応募条件
      【必須事項】
      ・CRO・製薬メーカー・医療機器メーカー・バイオベンチャーで、以下いずれかのご経験をお持ちの方
       ・臨床開発の実務経験 4年以上 (CRA経験含む)
       ・グローバルスタディの実務経験
       ・臨床部門でのチームリーダー/ スタディーマネージャーまたは同様のご経験    (1年以上のCRAリーダーなどのリード経験可)
      【歓迎経験】
      ・英語力:Reading、Writing、Speaking、Listening いずれもビジネスレベル以上
       *TOEIC650点以上を目安としていますがこれから勉強する意欲が高い方も歓迎
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      500万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      治験、PMS、臨床研究で作成される文書の編集、QCなど

      仕事内容
      治験、PMS、臨床研究で作成される文書の編集、QCを行う。社内SOPまたはクライアントのSOPを遵守して、決められた時間内に業務を行う。必要に応じて経験者のサポートを受けて、適切なコミュニケーションを行う。
      ・メディカルライターが作成する文書の編集、QCを行うこと
      ・決められたタイムライン内で業務を行うこと
      ・チームメンバーとして協力して高品質の文書作成に貢献すること
      応募条件
      【必須事項】
      ・理系、文系共に可

      <スキル>
      ・臨床試験に関する基礎的な知識があること
      ・Wordを用いた文書の整合性チェックができること
      ・ 文書内の用語の統一、解析結果の図表との整合性の確認ができること
      ・ PDF、Wordなどの文書の扱いに慣れていること
      ・ チームメンバーとして協力して成果をあげる協調性があること
      ・ 決められた時間内に業務を行うことができること
      【歓迎経験】
      ・日本語文書の編集、QCの経験があれば可
      ・英語の文書を編集、QCした経験があればなお可
      ・臨床試験、製造販売後調査の知識があればなお可
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      ~450万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW外資系CRO

      大手外資系企業にてICF Specialist

      ガイドラインに従ってサイトアクティベーション (SA) 活動を推進

      仕事内容
      ICF Specialist(ICFS)として、ICF development expert (ICDE)の一員となり、適用される現地および/または国際規制、標準業務手順 (SOP)、プロジェクト要件、契約/予算ガイドラインに従って、Site Activation (SA) の活動に関連するTaskを実行します。 メンテナンス業務に携わる場合もあります。
      ICF Specialistとしての主な仕事内容は、国の規制要件に従ってCountry Master ICFを作成することです。日本のLocal試験ではStudy Master ICFを作成します。
      ·一般的な監督と指導の下で、合意したスケジュールに合わせて、Country Master ICFやStudy Master ICFを作成します。
      ·ICFと関連文書の完全性、一貫性、正確性を確認します 。
      ·ICF Lead、CL、PLの指導の下、社内関係者や治験依頼者との対応をします。
      ·合意したIRBのスケジュールに合わせて、施設版ICFのレビューをします。
      応募条件
      【必須事項】
      ·生命科学または関連分野の学士号
      ·科学/臨床の経験またはそれらの管理部門で約 2 年の経験、または同等の教育、訓練および経験の組み合わせを有する
      ·Country Master ICFの作成経験
      ·Word professorのスキルに優れ MS Office アプリケーションに関する知識がある
      ·臨床試験環境と医薬品開発プロセスに関する一般的な知識がある
      ·英語の読み書きができること(業務上、英語でICFを作成し、治験依頼者とコンタクトをとります)
      【歓迎経験】
      ·複数のプロジェクトにバランスよく取り組み、優先順位をつける能力がある
      ·対人関係に優れ、強力なチームプレーヤーとしての資質を持ち合わせている
      ·業務目標を達成するために、臨床データベースシステムとテクノロジーの使用を熟練していることが実証できる
      ·同僚、マネージャー、顧客と効果的な仕事関係を構築し、維持する能力がある
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      ~800万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      医薬品開発の過程で強力な統計的リーダーシップを提供

      仕事内容
      Responsibilities:
      The Project statistician provides strong statistical leadership in the process of drug development, develops or assists in the development of protocol designs, clinical plans, and data analysis plans in collaboration with physicians, veterinarians, and/or medical colleagues. The Project Statistician is also responsible for working with research associates and scientists to establish a reporting database and for analyzing data for these types of studies.

      Other Responsibilities Include But Not Limited To The Following
      Statistical Trial Design and Analysis

      Operate in collaboration with study personnel to provide input on study protocol, design studies and write protocols for the conduct of each study.
      Assist in or be accountable for selecting statistical methods for data analysis, authoring the corresponding sections of the protocol, and conducting the actual analysis once a reporting database is created.
      Collaborate with data management in the planning and implementation of data quality assurance plans.
      Maintain currency with respect to statistical methodology, to maintain proficiency in applying new and varied methods, and to be competent in justifying methods selected.
      Participate in peer-review work products from other statistical colleagues.

      Communication of Results and Inferences

      Collaborate with team members to write reports and communicate results.
      Assist with, or be responsible for, communicating study results via regulatory submissions, manuscripts, or oral presentations in group settings, as well as for communicating one-on-one with key customers and presenting at scientific meetings.
      Respond to regulatory queries and to interact with regulators.

      Therapeutic Area Knowledge

      Understand disease states in order to enhance the level of customer focus and collaboration and be seen as a strong scientific contributor.

      Regulatory Compliance

      Perform work in full compliance with assigned curriculum(s) and will be responsible for following applicable Corporate, Medical, local, and departmental policies, procedures, processes, and training.
      Statistical leadership and Teamwork

      Introduce and apply innovative methodology and tools to solve critical problems.
      Merge scientific thinking and business knowledge to identify issues, evaluate options and implement solutions.
      Lead projects independently and work effectively across functions. Apply technical expertise to influence business decisions.
      応募条件
      【必須事項】
      Basic Requirements:

      M.S. or Ph.D. in statistics or biostatistics
      Other Information/Additional Preferences:

      Rich experiences in healthcare field as a statistician with science background such as mathematics or epidemiology.
      Statistical and methodological knowledge in clinical development, epidemiology or related field.
      Regulatory knowledge of clinical trial methodology and statistics.
      Ability to build relationships with individuals and teams.
      Good communication and presentation skills in both English and Japanese
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫、他
      年収・給与
      経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWCRO

      【東証プライム上場グループ】臨床開発モニター(CRA)

      新薬開発のスピードUPに貢献!臨床開発モニターの求人

      仕事内容
      臨床開発モニターとして製薬/医療機器メーカーから受諾臨床開発業務をお任せします。オンコロジー案件やグローバル案件もあり、キャリアアップとプライベート充実を両立可能な環境です。

      臨床試験(治験)がGCP、実施計画書、薬機法等を遵守し実施されているかを確認すると共に、症例データの正確性を保証する業務です。
      応募条件
      【必須事項】
      モニターの経験2年以上(研修期間を除く)
      ※ブランクのある方も、3年まででしたらご応募可能です
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      400万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      国内CRO

      PMSコンサルタント

        プロジェクトマネジャーとして当社の製造販売後調査の管理を行って頂きます

        仕事内容
        製薬メーカーを支援するコンサルタントとして製造販売後調査(PMS)の企画・計画・管理・推進を実施いただきます。

        ・製薬メーカー内の調査担当者として、規制当局、社内関連部門、CROとのコミュニケーションや各種調整
        ・PMS全体スケジュールの策定及び円滑なPMS推進に関わるマネジメント業務
        ・PMS立ち上げに必要な書類(RMP、実施計画書、調査票案等)の作成支援
        ・安全性定期報告、再審査申請資料作成及び社内レビューのファシリテーション等
        応募条件
        【必須事項】
        ・製薬メーカー又はCROでの勤務経験(5年以上)
        ・製造販売後調査の管理又は実務経験(5年以上)
        ・施設契約、症例登録、データマネジメント、統計解析、メディカルライティング、PV等に関する業務の流れや連携、コアコンピテンシーについての理解がある
        ・英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等)
        【歓迎経験】
        ・プロジェクトマネジメント経験
        ・英会話
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        550万円~1200万円 
        検討する
        詳細を見る
        国内大手製薬メーカー

        【医薬事業部】臨床薬理担当業務

          大手製薬企業における臨床薬品試験の戦略やデザイン及び計画の立案など担う

          仕事内容
          ・臨床薬理の観点からの開発戦略の策定支援
          ・臨床薬理試験(第1相試験,薬物相互作用試験など)のデザイン及び計画の立案
          ・臨床試験のプロトコール作成および実施の支援(臨床薬理試験 他)
          ・薬物動態解析業務(PK解析、PPK解析、PK/PD解析 他)
          ・医薬品の製造販売申請に関する業務及び業務支援(臨床薬理関連の申請資料作成、PMDA相談、審査対応 他)
          応募条件
          【必須事項】
          以下の条件を満たしている方
          ・臨床薬理部門(臨床薬理試験の企画、立案)で5年以上従事されている方
          ・開発戦略について,臨床薬理の側面から提案/貢献した経験がある方
          ・M&S(population PK, PK-PDまたはExposure-Response解析)の基礎知識・経験を有し,戦略的に活用した経験がある方
          ・コミュニケーション能力(英語を含む:海外担当者とのメール、ビデオ会議でのコミュニケーションが可能であること)

          【歓迎経験】
          製薬企業で新薬の臨床試験の経験がある方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEWグループ会社

          健康食品開発業務

          健康食品の開発業務および学術業務をご担当いただきます

          仕事内容
          ◆健康食品の開発業務
           ・コンセプト立案
           ・各種試験(外部との共同研究を含む)の立案・実施
           ・社内外関係者との調整
           ・消費者庁への機能性表示食品の届出、販促資料作成 等

          ◆学術業務
           ・営業の問合せ対応
           ・学術資料の作成
           ・セミナーの企画・運営
           ・営業の商談同行
           ・勉強会や消費者講演会の講師
           ・学会での情報収集
           ・アカデミアとのリレーション構築 等
          応募条件
          【必須事項】
          ・健康食品業界での経験 
            メーカー・原料会社での商品開発またはOEMでの営業経験
          ・健康食品に関連する制度(特に機能性表示食品)を理解されている方
          【歓迎経験】
          ・機能性表示食品の届出業務経験
          ・パッケージ・表示に関する知識を有している方
          ・Adobe Illustrator, Photoshopの使用経験
          ・英語力(論文読解)
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京、他
          年収・給与
          350万円~650万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内CRO

          【医療機器】海外臨床試験の適合性書面調査支援業務(経験者) 

          海外臨床試験を用いて承認申請する際の適合性書面調査に関する支援業務

          仕事内容
          ・依頼者文書、施設関連文書、モニタリング報告書等の点検
          ・治験総括報告書(CSR)の整合確認
          ・適合性書面調査に向けた提出資料作成
          ・適合性書面調査の同行、照会事項対応
          ・当該業務全般に関わるアドバイス業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・医薬品、医療機器、再生医療等製品におけるGCP適合性調査対応経験
          ・英語力(リーディング/ライティング)
          ・チームで連携して働くことができる方
          【歓迎経験】
          ・医療機器J-GCPの理解
          ・海外臨床試験の適合性調査準備や調査対応経験
          ・海外HQ・メーカー・CRO等との交渉経験
          ・CRAまたはQCとしての治験立ち上げ~終了の経験
          ・治験の監査担当者の経験
          ・英語力(会議で活用できるレベル)
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          400万円~750万円 
          検討する
          詳細を見る
          国内大手製薬メーカー

          開発企画・製品企画担当(開発企画部) 

          製薬メーカーにて開発品の製品における計画立案および開発戦略業務

          仕事内容
          ・グローバル開発品の開発戦略または上市品のライフサイクル戦略,開発計画立案
           -開発・適応疾患のアンメット・メディカルニーズ調査と分析
           -目標製品プロファイルの策定と臨床開発計画の立案
          ・部門横断的な開発品プロジェクトチームへの中心的役割としての参画と社内ステークホルダー折衝
          ・国内外キーオピニオンリーダー(KOLs)との関係構築・維持
          ・薬事関連業務(規制当局相談,医薬品製造販売承認申請資料作成など)
          ・導出・導入パートナーとのコミュニケーション,協業推進
          応募条件
          【必須事項】
          下記いずれかの実務経験を有する方
          ・医療用医薬品の研究あるいは開発の企画,プロジェクトマネジメント業務(3年以上)
          ・医療用医薬品の臨床開発業務(KOLsや規制当局対応,治験実施計画書の作成あるいは治験統括指揮)(3年以上)

          かつ、以下の条件を満たしている方
          ・修士(理系専攻)卒業と同程度 
          ・ビジネス英語力(TOEIC L&R730/S&W270と同程度以上)
          【歓迎経験】
          新薬の研究開発を行っている製薬企業に所属している又は過去に所属していた方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          400万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          国内CRO

          医療機器CRA

            外勤CRAから内勤職へキャリアチェンジ!ワークライフバランスを保てます。

            仕事内容
            医療機器/治験モニターを担当していただきます。
            配属先は大手外資系製薬&医療機器メーカーとなります。
            応募条件
            【必須事項】
            ・CRA経験3年以上
            ・英語力:基本読み書きができる方

            【歓迎経験】
            ・医療機器の治験経験がある方が望ましい
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            500万円~700万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW国内CRO

            【国内CRO】Study Manager/臨床開発

            臨床開発業務をマネジメントし、企画立案、試験推進などを実施していただきます。

            仕事内容
            ・臨床開発業務受託の提案(見積り作成、提案書作成)支援、予算及びリソースの管理
            ・臨床試験の企画立案、試験立ち上げの推進
            ・治験実施計画書(プロトコル)等の開発支援
            ・医療機関選定・契約交渉の支援
            ・モニタリング計画の策定とモニタリング活動の管理
            ・顧客との折衝・報告
            ・品質・進捗・予算の管理およびリスクマネジメント
            ・各種会議(社内/社外)のファシリテーション
            応募条件
            【必須事項】
            ・臨床開発の立ち上げから運営までのプロジェクトマネジメント経験
            ・臨床開発のモニタリング経験
            ・ICH-GCP/J-GCP、国内の規制に関する知識
            ・ビジネスレベルの英会話・英作文
            【歓迎経験】
            ・ICCC(治験国内管理人)業務経験
            ・国際共同治験におけるスタディマネジメント経験
            ・グローバル企業との折衝・調整経験
            ・GCP監査対応の経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            700万円~1200万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW国内製薬メーカー

            製薬メーカーでの製剤研究担当者

            眼科製剤の新規製剤技術の探索研究および製剤化検討・製造法検討業務

            仕事内容
            ・眼科製剤の治験薬製造
            ・眼科製剤の製剤化検討
            ・眼科製剤の製剤技術開発
            ・特許調査・出願
            ・申請書作成・照会事項対応
            ・その他(研究所維持に係る業務等)
            応募条件
            【必須事項】
            ・大学院卒以上(薬学部6年制含む)
            ・医療用医薬品の治験薬製造または製剤開発(製剤設計)経験者(3年以上)

            求める人物像:
            ・日々の業務を正確かつ効率的に取り組める方
            ・達成の難しい課題にも粘り強く取り組める方
            ・要改善点に関して、自らの対応策を提示して相談できる方
            ・他者と関わり合う能力・コミュニケーション能力・調整力のある方
            ・現状に満足せず、常に高い目標を掲げチャレンジする姿勢を持つ方
            ・ご自身の経験を活用し、新しい業務に能動的に取り組める方

            【歓迎経験】
            ・治験薬製造(CMOへの技術移管及び工業化)の経験
            ・点眼剤、バイオ医薬品の製剤開発経験
            ・微生物試験(無菌試験、保存効力試験など)の実施経験
            ・製剤特許の出願経験
            ・CMCパートの申請書作成・照会事項対応の経験
            ・医薬品開発におけるAI活用経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            2025年4月1日以降
            勤務地
            【住所】兵庫
            年収・給与
            550万円~700万円 
            検討する
            詳細を見る
            国内CRO

            治験データマネジメント(未経験者の方)

            未経験から可能!臨床試験等によって集積された症例データについて関連法規に耐えうる電子データを作成

            仕事内容
            臨床試験等によって集積された症例データについて、医学的観点を含む各種チェックを行い、統計解析ならびに関連法規に耐えうる電子データを作成する業務

            <詳細>
            ・受託案件における業務プロセスの検討
            ・システムおよびデータベース設計、テスト
            ・納品スケジュール、リソース管理
            ・社内外の関係者とのコミュニケーション
            ・引合い対応、プレゼンテーション(英語プレゼンの場合もあり)
            応募条件
            【必須事項】
            以下3点を満たす方

            (1)社会人経験1年以上

            (2)下記(1)~(4)のいずれかの要件を満たす方
            (1)CRA経験
            (2)CRC経験かつ英語実務経験
            (3)IT経験者(SE、プログラミング経験者など)
            (4)医療関連資格保持・業務経験(看護師、薬剤師、臨床検査技師、MR)

            (3)英語力
            (1)(2)業務使用経験をお持ちの方
            (3)(4)ビジネスレベルの英会話が可能な方
            【歓迎経験】
            ・交渉や顧客との調整、コミュニケーションが得意である
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            400万円~450万円 
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更