製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

製剤研究(スケールアップ・工業化)の求人一覧

  • 製剤研究(スケールアップ・工業化)
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 28 件中1~20件を表示中
内資製薬メーカー

技術開発職 技術企画

CMC部門におけるプロジェクト活動の企画推進、並びに関連部門との調整・連携、治験薬の品質保証業務

仕事内容
CMC部門におけるプロジェクト活動の企画推進、並びに関連部門との調整・連携、治験薬の品質保証を担っていただきます。

・CMC部門におけるプロジェクト活動の企画推進、並びに関連部門との調整・連携強化に関する業務
・CMC部門における治験薬の品質保証、信頼性保証に関する業務
・CMC部門におけるパイロット設備の設計、または新規技術を伴う設備の導入、並びに設備管理に関する業務

応募条件
【必須事項】
・医薬品の研究開発または生産技術などCMC分野での実務経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】香川
年収・給与
450万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

技術開発職 製剤技術

ワクチンメーカーにて新規医薬品、生産設備導入に関する製剤プロセス設計、治験薬(製品)製造を担っていただきます。

仕事内容
新規医薬品の原液製造プロセス設計、治験薬(原液)製造を担っていただきます。

新規ワクチンの製剤化開発に関する業務。
・生産設備導入時におけるプロセス開発に関する業務
・各種レギュレーションに則した生産設備の基本的仕様検討
・製剤化プロセス設計
・プロセス開発
・製剤化工程の構築など
応募条件
【必須事項】
・微生物工学、化学工学または機械工学に関する知識
・GMP設備関連業務の実務経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】香川
年収・給与
450万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
ジェネリックメーカー

R&D本部 開発管理部 委託開発課

製剤導入による開発および承認申請業務を推進していただきます

仕事内容
・他社からの導入による開発品のプロジェクトマネジメント
・社内開発各部門との連携や国内外の外部委託機関などとの円滑な業務委託の推進
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・プロジェクトマネジメント業務の経験があること。
・医薬品の開発、薬事または信頼性保証業務のいずれかに携わった経験があること。

【歓迎経験】
・英語での会話や文章のコミュニケーション能力があることも望ましい。

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
450万円~750万円 
検討する
詳細を見る
ジェネリックメーカー

R&D本部 製剤技術統括部 製剤処方開発部

    ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、内服固形製剤、注射・液剤・軟カプセルの処方設計業務

    仕事内容
    【製剤の処方設計業務(内服固形製剤、注射・液剤・軟カプセル)】
    ・開発品の先発分析
    ・処方設計
    ・パイロット試験用検体製造
    ・製剤プロセス開発部(工業化部門)への移管対応
    ・治験薬/申請用検体製造補助
    ・CTD申請資料作成/照会対応

    ※第一課:内服固形製剤を取り扱う部署です
    ※第三課:内服固形製剤だけでなく、注射・液剤も取り扱う部署です
    ※ご経験を考慮して部署を検討します
    応募条件
    【必須事項】
    ・院卒以上
    ・製剤開発(処方設計・工業化検討等)に関わる経験3年以上。
    ・業務を進めていく上で必要な医薬品、製薬業界の情報・知識に精通している。
    以下の専門知識を有する。
    ・製剤学、粉体工学、物理化学、製剤製造機器、薬物動態、薬事関連、GMP、統計 解析、語学力
    ・普通自動車運転免許
    【歓迎経験】
    ・従来の方法や考えにとらわれることなく、状況に応じて主体的に行動できる。
    ・問題意識を持ち、解決に向けて互いを理解し前向きに対話できる。
    ・環境のせいにせず前向きに協力しながら改善できる。
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    450万円~750万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    【大手製薬メーカー】製剤開発担当者(プロジェクトリーダー)

    大手製薬企業におけるグローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめなど担う

    仕事内容
    ・グローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめ
    ・グローバル新薬開発品の経口固形剤又は注射剤の製剤開発(処方・製法開発、生物薬剤学的評価、申請資料作成、治験薬供給など)
    ・グローバル新薬開発品の品質管理戦略・CMC申請戦略の構築
    ・委託業務(国内外)、技術移転、治験申請、新薬申請
    ・若手研究員の育成や指導

    その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・経口固形剤又は注射剤の処方設計や吸収性評価に関する業務に累計5年以上従事した経験、またはCMC開発におけるプロジェクトリードの実務経験2年以上もしくは同等の経験
    ・国内外(特に海外)の治験申請又は新薬申請業務の経験
    ・論理的思考力、コミュニケーション力があり、チームで連携しながら活動できる能力を有する方
    【歓迎経験】
    ・連続生産に関連する技術検討や申請の経験
    ・英語能力(TOEIC:700点以上)
    ・留学経験、または相応の英語力があり海外委託先との業務経験がある
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    600万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    製薬メーカー(ソフトカプセル)

    医薬品ソフトカプセルの製剤開発

      医薬品を医療現場に供給するために開発業務の実施

      仕事内容
      医薬品ソフトカプセルの製品開発を担当いただき、医薬品を医療現場に供給するために開発業務の実施をお任せします。

      ・医薬品ソフトカプセルの製剤処方(ソフトカプセル構成成分)の開発
      ・製造方法の開発
      ・製造方実現のための製造設備導入の検討

      応募条件
      【必須事項】
      ・高卒以上
      いずれか必須
      ・医薬品、医薬部外品・食品・化粧品の処方開発の経験
      ・医薬品、医薬部外品、食品・化粧品の製造方法開発の経験
      【歓迎経験】
      ・医薬品の研究、開発業務経験


      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】静岡
      年収・給与
      350万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      医薬品の製剤開発スタッフ

        製剤開発および新規医薬品の上市業務

        仕事内容
        ポジション概要:
        ・後発医薬品の開発および製剤受託に対する製剤検討
        ・スプレードライ技術を用いた医薬品の製剤開発
        ・医薬品製造におけるのバリデーションの実施

        主な業務内容:
        ・後発原薬を用いた製剤検討および試作品の評価
        ・原薬を用いたスプレードライの試作および試作品の評価
        ・スプレードライを用いた製剤用粉末の検討および治験薬製造・安定性製造の実施
        ・開発製剤の治験薬製造・安定性製造およびドキュメント類の作成
        ・医薬品の申請業務における書類作成及び承認取得のための対応
        ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成
        ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施
        ・製剤開発に必要な文献、特許、製剤技術、原薬物性の調査
        ・製剤の開発における業務フローの策定

        ミッション:
         製剤開発、スプレードライ製造および受託業務を実施し、医薬品を上市する。
         各種法令及びGMPを遵守する

        関連業務:
        ・製剤設備および文書類の管理
        ・製剤機械メーカー対応
        ・顧客対応
        応募条件
        【必須事項】
        ・4年制大学卒業 もしくは 同等の学力
        ・製剤業界に勤務し、開発業務又は製造業務の実務経験2年以上
        ・製剤技術や医薬品製造に対する一般的知識を有する(薬学部卒業レベルの知識)
        ・医薬品製造・品質管理からのキャリアチェンジ歓迎
        ・PC:Office関連ソフト、 特にExcelは一般的関数を自由に使える程度

        求める人物像:
        ・計画性,責任感があり、勤勉である人
        ・効果的なコミュニケーションのできる人
        ・協調性のある人
        ・変革推進力のある人
        ・粘り強く,忍耐力がある人

        【歓迎経験】
        ・4年制大学卒業(理系、化学系、薬学部)
        ・医薬品製造・品質管理からのキャリアチェンジ歓迎
        ・製薬業界での製剤開発業務の実務経験者
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】富山
        年収・給与
        400万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        医薬品製造受託企業

        固形製剤技術担当者

          固形製剤の処方、製法に基づき少量試製並び実生産スケール最適化検討を行いバリデーションを実施

          仕事内容
          お客様より企画、提案された製品概要及び要求品質に対し、製剤設計案を提示。その後、製剤化検討から治験薬製造までを行います。また、承認申請支援(CTD作成)までの業務になります。
          当ポジションははお客様より提案された固形製剤の処方、製法に基づき、少量試製並び実生産スケール最適化検討を行い、バリデーション(PQ、PV)を実施後、商用生産に繋げる業務となります。
          応募条件
          【必須事項】
          ・固形製剤あるいは、製剤開発、生産技術部門等の3年以上の経験者

          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】滋賀
          年収・給与
          400万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          内資製薬メーカー

          製剤開発・技術部門課長候補

            製薬メーカーでの課長候補として製剤(CMC)関連業務全般

            仕事内容
            ・医療用医薬品の製剤開発
            ・市販用(OTC)医薬品の製剤開発
            ・上記の申請対応業務
            ・動物薬の製剤開発
            ・食品、動物用飼料の開発
            ・上記全般の生産部門へのスケールアップ、技術移管な
            ど生産移行対応
            応募条件
            【必須事項】
            製剤開発・技術の実務経験 5 年以上
            承認申請業務の経験
            【歓迎経験】
            薬剤師資格者歓迎
            英語力 E メールでのやり取りが可能なレベル
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】群馬
            年収・給与
            700万円~750万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            後発医薬品メーカー

            大手製薬企業における経口固形製剤の工業化検討

            経口固形製剤のスケールアップ検討ならびに工場への技術移転業務を担当して頂きます。

            仕事内容
            ・経口固形製剤の製造条件検討
            ・経口固形製剤の工業化(スケールアップ)検討
            ・経口固形製剤の生産サイトへの技術移転
            ・経口固形製剤の品質試験(上記検討品の分析評価)
            仕事の魅力


            応募条件
            【必須事項】
            ・経口固形製剤の製造条件検討ならびに生産スケールへのスケールアップ検討等の実務経験(5年以上)。
            ・国内出張、海外出張が可能な方。
            ・高専・大卒以上の方。

            英語力:
            ・業務上必要な会話ができる。
            ・業務上必要なやりとりをメールでできる。
            ・業務に関わる文書やガイドライン・ガイダンス、論文などの内容を把握できる。

            その他:
            ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)。
            【歓迎経験】
            ・経口固形製剤の処方検討の経験がある。
            ・経口固形製剤の分析経験がある(液クロ、溶出試験機等が使用できる)。
            ・関係者を巻き込んで円滑なコミュニケーションや業務連携ができる方。
            ・業務スタイルの変化に柔軟に対応できる方
            ・自ら学び成長する姿勢がある方。
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】大阪
            年収・給与
            500万円~750万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW内資製薬メーカー

            【内資製薬メーカー】生産技術(工業化研究)職

            製造システムの改善や製品の新グレード開発からスケールアップ製造法の確立を行っていただきます。

            仕事内容
            【主な業務内容】
            ・ 課題解決のための調査(社内外)
            ・ ラボ実験によるデータ取りおよびデータ解析
            ・ 製造法の立案、評価(イニシャル及びランニング)
            ・ パイロットによるデーター取りおよびデータ解析(スケールアップ因子確認)
            ・ テスト機による導入機器の選定
            ・ 実機によるバリデーション、製造法の確立
            ・ 各製造トラブルのサポート
            ・ 計画書、報告書等の文書作成

            【関連業務】
            ・品質管理、製造実務、生産技術および薬制対応
            ・設備機器メーカー対応
            ・顧客対応
            応募条件
            【必須事項】
            ・ 化学的な考え方ができ、解析、考察ができる人。理系分野が得意で技術的な仕事をやりたい人。
            ・化学系、工学系 大学卒以上
            ・Word、 Excel (一般的関数を自由に使える程度)、PowerPoint

            【歓迎経験】
            ・ラボでの実験や分析の経験者。
            ・プラントへのスケールアップ経験者。
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】富山
            年収・給与
            400万円~500万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW国内製薬メーカー

            製薬メーカーでの製剤研究担当者

            眼科製剤の新規製剤技術の探索研究および製剤化検討・製造法検討業務

            仕事内容
            ・眼科製剤の治験薬製造
            ・眼科製剤の製剤化検討
            ・眼科製剤の製剤技術開発
            ・特許調査・出願
            ・申請書作成・照会事項対応
            ・その他(研究所維持に係る業務等)
            応募条件
            【必須事項】
            ・大学院卒以上(薬学部6年制含む)
            ・医療用医薬品の治験薬製造または製剤開発(製剤設計)経験者(3年以上)

            求める人物像:
            ・日々の業務を正確かつ効率的に取り組める方
            ・達成の難しい課題にも粘り強く取り組める方
            ・要改善点に関して、自らの対応策を提示して相談できる方
            ・他者と関わり合う能力・コミュニケーション能力・調整力のある方
            ・現状に満足せず、常に高い目標を掲げチャレンジする姿勢を持つ方
            ・ご自身の経験を活用し、新しい業務に能動的に取り組める方

            【歓迎経験】
            ・治験薬製造(CMOへの技術移管及び工業化)の経験
            ・点眼剤、バイオ医薬品の製剤開発経験
            ・微生物試験(無菌試験、保存効力試験など)の実施経験
            ・製剤特許の出願経験
            ・CMCパートの申請書作成・照会事項対応の経験
            ・医薬品開発におけるAI活用経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            2025年4月1日以降
            勤務地
            【住所】兵庫
            年収・給与
            550万円~700万円 
            検討する
            詳細を見る

            製剤化プロセスを中心としたシミュレーション技術開発と最新情報の入手など担う

            仕事内容
            製剤化プロセスのシミュレーション技術強化での募集となります。

            部門の特徴としては、主にデバイスなどの注射剤や錠剤・カプセル等の固形製剤を扱う製剤研究部では、デジタル技術の活用に伴い業務の高度化や効率化を図っています。

            ■仕事内容
            ・経口剤および注射剤の各種製剤化プロセスに関するシミュレーション技術開発と最新情報の入手
            ・シミュレーション技術を駆使したロバストな製法設計と製剤化技術構築
            ・上市を目指した処方・製法設計
            応募条件
            【必須事項】
            求める経験
            ・製剤単位工程に関するCAE解析等によるシミュレーションの実務経験
            ・スケールアップ検討経験
            ・製剤機械の設計や導入の経験

            求めるスキル・知識・能力
            ・化学工学の知識
            ・経口製剤技術や処方に関する知識(より好ましい)
            ・機械学習の知識(より好ましい)
            ・海外関係会社および他社と英語でのコミュニケーションで業務を推進できる方

            求める行動特性
            ・リーダーとして関係者を巻き込み、シミュレーションの技術構築を推進する
            ・柔軟な発想とチャレンジ精神を持って新しい技術の開発・導入に取り組む

            求める資格
            ・修士卒以上(医学、薬学、理学、工学系)
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~1100万円 
            検討する
            詳細を見る

            大手製薬企業にて化学合成品(原薬)の生物薬剤学的な評価など担っていただきます。

            仕事内容
            【職務概要】
            ・原薬や製剤の変更が溶出性やバイオアベイラビリティ(BA)に与える影響評価
            ・適用する可溶化技術の判断や,製剤変更の立案
            ・製剤のBAに関連する当局申請資料作成
            ・製剤変更時の溶出挙動比較試験及び分析法バリデーション
            ・ヒトへの吸収を考慮したin vitro評価及びその解析
            ・CMC内外との協働

            【具体的な職務内容】
            ・イヌ等を用いた吸収実験のコーディネート(投薬,採血等はしない)
            ・BAを評価するin vitro試験方法の開発,実施,解析
            ・パドル法や回転バスケット法等を用いた溶出試験及び分析法バリデーション
            ・日米欧用のCTD M2.7.1,それに関連するM3, M5, IND, IMPDの作成
            ・テーマ窓口対応
            ・欧米子会社とのテーマ業務やり取り
            応募条件
            【必須事項】
            ・製剤(化学合成品)の吸収評価に関する経験(実務経験3年以上)
            例:溶出試験またはイヌやサルを用いた吸収評価のコーディネート(動物実験の実務経験は不要)
            ・前向き,主体的に業務を進められる.
            【歓迎経験】
            ・製剤のBAを予測する,in vitro試験(局方以外の試験方法)や,in silico評価(Gastroplus等)経験
            ・固体分散体やSMEDDS等の溶解性改善
            ・製剤開発経験
            ・CTD,IND,IMPD申請経験
            ・新薬だけでなく,後発医薬品会社での勤務経験者も歓迎
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】徳島
            年収・給与
            600万円~1100万円 
            検討する
            詳細を見る
            製薬・化学メーカー(リン化合物)

            医薬品・化学品に関する研究開発

            医薬品・化学品に関する研究開発・製造技術開発業務

            仕事内容
            社内製造品の工程改良、製薬・化学品メーカーからの受託製造品の工程検討、分析法の開発や工業化スケールアップ検討及び製造等を行います
            応募条件
            【必須事項】
            薬学・化学系 実務経験3年以上
            業務において有機/無機合成の経験がある方
            ※かつ、下記いずれかを満たす方を募集しています
            ・化学品、医薬品のプロセス開発の経験をお持ちの方
            ・化学品/医薬品の研究経験、又は開発経験をお持ちの方
            【歓迎経験】
            プラント製造実績があれば尚良し
            化学工学の知識があれば尚良し
            英語論文が読解できる程度
            【免許・資格】
            自動車免許
            【勤務開始日】
            できるだけ早く 応相談
            勤務地
            【住所】大阪
            年収・給与
            400万円~800万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る

            中分子・低分子医薬品の物性評価や製剤化技術の構築など担う

            仕事内容
            募集背景:
            グローバル開発品目増加への対応及びトップ製薬企業たる技術レベルを維持・向上するため。

            仕事内容:
            ・中分子・低分子医薬品の物性評価や製剤化技術の構築(特に難溶性化合物の経口製剤の開発)
            ・処方・製法研究アプローチの構築
            ・製剤単位操作への理解と製法を考慮した最適処方の確立
            応募条件
            【必須事項】
            求める経験:
            低・中分子の経口製剤化経験

            求めるスキル・知識・能力:
            ・国内・海外のレギュレーション、ガイドラインに関する知識
            ・英語でのコミュニケーションで業務を推進できる方

            求める行動特性(期待役割):
            ・周囲のメンバーを巻き込みながらリーダーシップを発揮して業務を推進する
            ・柔軟な発想とチャレンジ精神を持って新しい技術の開発・導入に取り組む

            求める資格:
            修士卒以上(薬学、理学、工学系)
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~1100万円 
            検討する
            詳細を見る

            大手製薬企業にて抗体医薬品の製剤関連業務及び申請業務

            仕事内容
            外部研究機関や企業との連携により、候補抗体選抜に向けた評価手法の確立、注射製剤の処方開発を推進していただきます。また、溶液製剤や凍結乾燥製剤の製法検討やスケールアップ検討、製造所の技術移転、申請資料作成、投与デバイスの開発並びに導入品評価に加え、新規製剤技術の調査にも取り組んでいただきます。能力・経験次第でプロジェクトのCMCリーダーを務めて頂く可能性があります。
            応募条件
            【必須事項】
            ・理系大卒以上
            ・抗体医薬品の製剤開発及び製剤関連業務の実務経験を有する方
            ・社内外の関係者との連携を円滑に進められる方
            【歓迎経験】
            ・抗体医薬品の申請経験
            ・抗体医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
            ・英語の文書類のレビュー、海外の機関との英語でのやり取りの経験のある方
            ・外部委託先(国内外CDMO)の業務管理(進捗確認・業務指示)経験
            ・低分子開発経験も併せ持つ方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】埼玉
            年収・給与
            500万円~1000万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            内資製薬メーカー

            大手内資製薬企業にて生産技術(医薬品のスケールアップ、工業化)

            内資製薬メーカーにて新製品(内服固形製剤)の工業化検討やスケールアップ検討業務

            仕事内容
            近年、新製品の製品化テーマが増加し、さらに、海外展開も拡大しており、当社の活躍のフィールドは世界に広がっています。このようなチャレンジを続けていくためには、様々な経験・能力、高度な専門性を有した多様な人材の力を必要としています。社内で育った人材だけではなく、社外でキャリアを積まれた方の力も必要としています。

            <仕事内容>
             新製品(内服固形製剤、外用剤、ドリンク剤)のスケールアップ検討(少量規模から実生産規模での検討)。製剤に関する評価(物性評価、定量分析等)。プロセスバリデーションの計画書/報告書の起案/作成。既存品の改良改善検討(生産性向上、品質向上)。新規製造技術導入。製造所(海外工場含む)への技術移管。
            応募条件
            【必須事項】
            ・理系大卒以上
            ・医薬品のスケールアップ、プロセスバリデーションの経験

            【歓迎経験】
            ・海外工場等とのやり取り(メール、出張)を経験された方
            ・製剤開発経験を有する方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】埼玉
            年収・給与
            500万円~1000万円 
            検討する
            詳細を見る
            大手グループ企業

            製剤技術担当者(注射剤・固形剤) 

            最新鋭の注射剤設備で注射剤技術者としてのキャリアを深めたり、固形剤の経験を積むことができます。

            仕事内容
            最新鋭の注射剤設備で注射剤技術者としてのキャリアを深めたり、固形剤の経験を積むことができる仕事です。
            具体的には、医薬品工場での製剤検討業務(顧客先からの製造技術移管、製造方法検討(工業化研究)、スケールアップ、製剤処方検討、新剤形開発、等)をご担当頂きます。

            注射剤または固形剤の委受託に伴う製品移管に係わる技術的窓口業務(製剤技術)
            注射剤または固形剤製品の安定生産のための技術諸課題対応業務
            注射剤または固形剤生産における品質維持向上と合理化を目的とした製剤技術業務
            応募条件
            【必須事項】
            ・製薬会社または医薬品受託製造会社における下記業務のうち、いずれかの経験を2年以上お持ちの方
            ・注射剤・固形剤の製剤研究(処方設計、工業化研究)
            ・製剤工場での製剤バリデーションまたは技術課題対応の実施
            ・製品委受託における製品の技術移管業務

            <求める人物像>
            前向きで意欲的な方
            【歓迎経験】
            ・マネジメント経験がおありの方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】栃木
            年収・給与
            ~550万円 
            検討する
            詳細を見る
            大手グループ企業

            分析研究・技術担当者

            医薬品の製剤研究における分析研究業務に携わって頂きます

            仕事内容
            ■対象物:
            注射剤・分包品・袋充填品・瓶充填品・PTP包装品、錠剤・カプセル剤・粉末剤・治験薬など複数品目を経験していただけます。

            ■主な業務内容

            製剤開発業務での分析法開発業務(規格・試験法設定、バリデーション、顧客からの分析法技術
            移転)、申請関連業務)

            [具体的な業務内容]
            ・試験法の開発、規格・試験法設定業務
            ・顧客からの分析法技術移転窓口業務(分析技術)
            ・分析バリデーション
            ・治験薬の品質試験および安定性試験
            ・プロジェクトマネジメント
            ・実測データ取得、 CTD作成等の申請関連業務
            ・Pre-formulation(物性評価等)

            応募条件
            【必須事項】
            製薬会社または医薬品受託製造会社における下記業務のうちいずれかの経験が5年以上
            ・製剤研究開発(処方・製法開発)における分析法開発業務
            ・品質管理部門での分析バリデーションや分析法技術移転業務(計画立案。書類作成等)
            ・分析関連申請業務

            <求める人物像>
            リーダーシップ、コミュニケーション力のある方
            【歓迎経験】
            ・プロジェクトマネジメント経験
            ・医薬品委受業務での窓口経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】静岡
            年収・給与
            400万円~800万円 
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更