製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

製品開発の求人一覧

  • 製品開発
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 21 件中1~20件を表示中
NEW内資製薬メーカー

【国内製薬メーカー】注射剤の製剤開発研究職

注射剤の処方設計といった製剤化の検討を行うポジションです。

仕事内容
注射剤の日本申請に向けた各種申請資料作成(主にCTD M3の製剤の製造パート)を行う。
また,自社創薬の注射剤に関するプロセス開発(処方設計など)、CMO/CDMOへの技術移転並びに申請資料作成を行う
・製剤化検討(処方設計など)
・CMO/CDMOへの技術移転並びコミュニケーション
・製造プロセスのスケールアップ及び工業化(CMO/CDMOでの対応を主とする)
・治験や商用に向けた各種申請資料(IND/IMPD・BLA用CTD)の作成並びに照会対応
・他部門や他社とのコミュニケーションなど
応募条件
【必須事項】
・注射剤の製造プロセス開発の実務経験(3年以上)
・注射剤のレギュレーション,ガイドラインに関する知識
・IND/IMPDあるいは承認申請書の作成経験

【歓迎経験】
・注射剤の製剤開発又は分析開発経験
・製剤のプロセス開発におけるクオリティバイデザインの活用経験
・海外グループ会社及び他社と英語でのコミュニケーションで業務を推進できる方
・戦略的思考力を持ち,社内外の関係者と協働し,チームで品質を作り上げることができる方

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
600万円~1100万円 
検討する
詳細を見る
NEWバイオベンチャー

再生医療のバイオベンチャーでの臨床開発担当

グローバル試験に伴う臨床開発担当スタッフを募集します。

仕事内容
プロジェクトリーダーにレポートし、以下の開発業務の一部を担当あるいはサポート
・開発計画の立案・実行
・試験プロトコールの作成・実行
・PMDA/当局対応(治験相談、製造販売承認申請及びその対応)
・申請書類(CTD)作成
・臨床試験推進(CRO管理)
・製造販売後調査の準備/管理
◇直近では申請準備のための当局とのやり取り、CTD作成、製造販売後調査(試験)準備が主な業務となります。
◇これらの業務の経験があることが望ましいですが、現時点では、上記業務内容全て経験したことがなくても問題ありません。未経験の業務内容について、同部署内の上司や先輩の指導のもと着実にキャリアを積むことができます。
◇グローバル開発のため、国内及び海外関係先(関係部門)とのやり取り(連携・折衝)が発生します。
◇主な担当製品は体性幹細胞再生医薬品で、主に脳梗塞適応のプロジェクトに携わって頂く予定です。
◇ご経験、適性に応じて業務の比重は変わります。
応募条件
【必須事項】
・新薬メーカーもしくはCROにて、臨床開発業務を3年以上経験し、承認申請業務に携わったことがある方
・英語力(電子メールでのコミュニケーションは問題ないレベル)
・ビジネスレベルの英語力(英文電子メールでコミュニケーション可能なレベルは必須)
【歓迎経験】
・幅広く開発業務を経験している方
・ビジネスレベルの英語力(海外との電話会議が可能なレベル)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
450万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
原薬メーカー

技術開発職 (体外診断用医薬品)

    体外診断用医薬品における開発業務や薬事申請の支援業務

    仕事内容
    ・QMS省令およびISO13485に準拠した体外診断用医薬品の設計・開発および製品改良業

    ・体外診断用医薬品の薬事申請に関する支援業務

    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・国内の体外診断用医薬品に関わる規制(QMS省令およびISO13485)に準拠した設計や
    開発業務に携わった経験を有する方
    ・体外診断用医薬品の薬事申請経験を有する方
    【歓迎経験】
    ・人材育成含むマネジメント業務の経験のある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】富山
    年収・給与
    500万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    化粧品メーカー

    【化粧品】商品設計

      化粧品の商品設計職として、業務に携わって頂きます。

      仕事内容
      ・設計検証業務(年間600件ほど)バルク、原料に対する知識
      ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
      ・商品化に必要な基礎要件(目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識

      上記知識を活用し、化粧品と、容器の相性を調べ、液ダレしないか、破裂などの危険がないかどうか、ノズルとの組み合わせは適切かなどを専任でチェックするルーティン作業となります。
      応募条件
      【必須事項】
      ・設計検証業務、バルク、原料に対する知識
      ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
      ・商品化に必要な基礎要件
      (目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      450万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内化学メーカー

      機能材料の研究開発

      研究所にて機能材料事業に関する研究開発業務に従事

      仕事内容
      ・有機合成/ポリマー合成技術による新製品の開発
      ・開発したポリマーや各種材料を配合した組成物の開発
      ・顧客への開発品のプレゼンテーション(講演会や学会発表を含む)
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒業以上
      ※専攻:有機合成化学/高分子化学(合成/物性/材料化学)

      研究開発職のご経験をお持ちの方
       下記いずれかのスキルをお持ちの方
        ・有機合成化学に関する知識とご経験
        ・様々な基材へのコーティング技術に関する知識とご経験
        ・ポリマー合成と樹脂(ゴム)添加剤組成物に関する知識とご経験
        ・電子材料用のポリマー開発/配合組成物の開発と評価に関する知識とご経験
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】愛知
      年収・給与
      500万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      スキンケアメーカー

      スキンケアメーカーでの研究開発業務

      係長として研究開発課の係長として処方開発を担当いただきます。

      仕事内容
      ・処方開発
      洗顔料または化粧水について「処方設計」や「安定性試験」などの製品開発を行う処方研究を担当頂きます。
      ・量産化
      工場立会いを中心とした処方のスケールアップ、量産化検証を工場と協力しながら行って頂きます。
      ・機能性評価
      肌評価機器を用いて評価試験を実施し、製品の機能性に関するエビデンス取得を行って頂きます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・理系卒
      ・化粧品メーカーで開発経験のある方(処方開発経験 5年以上)
      ・英文論文を読める
      ・PCスキルWord(初級)・Exce(中級)l・PowerPoint(中級)
      【歓迎経験】
      ・新規処方の設計を行った経験のある方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      400万円~500万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWOTCメーカー

      スキンケア・オーラルケア製剤研究(処方設計、スケールアップ等)

      スキンケア製品の製剤研究及び製造委託先指導、支援研究開発に関し調査、計画立案、推進、支援等の関連業務

      仕事内容
      スキンケア・オーラルケア製品の製剤研究業務を担っていただきます

      ・処方設計、コンセプト開発
      ・有用性(安全性含む)評価
      ・製造スケールアップ、製造委託先マネジメント
      応募条件
      【必須事項】
      最終学歴:大学院・大学卒(理系)
      ・スキンケア・ヘアケア製剤に対して十分なスキルのある方
       ・処方開発経験・12年以上
       ・乳化系・洗浄系処方全般の開発経験がある
       ・特許出願の経験がある
      ・他部署や協力会社との業務調整の上、開発推進できる方
      ・スケールアップ検討経験のある方
      【歓迎経験】
      ・化粧品容器に関する知見が豊富な方
      ・安全性や評価法に関する知見が豊富な方
      ・官能評価(正しい評価ができる方)スキルのある方
      ・国内薬事、海外のレギュレーションに精通している方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      550万円~950万円 
      検討する
      詳細を見る

      バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当

      仕事内容
      アルギン酸を基盤としたバイオマテリアル医療機器のプロジェクトを進めており、現在は整形、形成外科領域にて使用される製品を開発中です。製品開発のステップが進むに連れ、手術器械の必要性が高まっています。

      また、バイオマテリアル製品との併用だけでなく、独立した体内埋入型医療機器の構想も進んでいます。

      ⇒本求人では、バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当していただきます。

      ・手術手技、手術器械の設計・開発
      ・体内埋入型医療機器の構想、設計・開発
      ・設計開発ドキュメントの作成
      ・生産委託先での製造・品質対応
      応募条件
      【必須事項】
      ・医療機器メーカー、または手術器械メーカーで設計開発業務に従事した経験を有すること
      ・ISO13485及びQMSに関する知識を有し、設計開発の実務経験を有すること
      ・医療機器設計開発業務に3年以上従事した経験を有すること

      【歓迎経験】
      ・医師との面談、共同開発の経験
      ・英語でのコミュニケーション能力(初級)、または能力向上の意思のあること
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】静岡
      年収・給与
      550万円~850万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      総合化学メーカー

      【国内大手メーカー】化合物半導体の開発スタッフ(リーダーまたはリーダー候補)

      化合物半導体製造技術の開発業務を担当。ご経験やご希望などを踏まえて担当業務をご提案します

      仕事内容
      以下に例示する化合物半導体製造技術の開発業務を担当。ご経験やご希望などを踏まえて担当業務をご提案します。
       ・化合物半導体の結晶成長技術の開発、プロセスおよび装置の設計
       ・化合物半導体のウエハ加工技術の開発
       ・化合物半導体の結晶およびウエハの評価と解析。検査技術の開発
      応募条件
      【必須事項】
      以下2点のいずれかの経験があること
      ■GaN自立基板結晶成長技術開発経験(実務経験5年以上)
      ■SiCやGaN、そのほか高脆性材料・難削材の化合物半導体を対象とした、加工技術、生産、研究開発いずれかの経験(実務経験5年以上)

      ・語学力:英語
      【歓迎経験】
      ・専攻:物理、化学、化学工学、材料科学、機械工学、電気・電子工学
      ・経験職種(年数)・経験内容:
      ■GaN自立基板の高品質化(低転位化)技術ないし大口径化、HVPE(ハライド気相成長)法技術開発経験(5年以上)
      ■高脆性材料・難削材のスライス、ラップ、研削、研磨、レーザー加工等の技術開発経験(5年以上)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、茨城
      年収・給与
      800万円~1300万円 
      検討する
      詳細を見る
      化粧品・健康食品メーカー

      【国内大手】研究 / 化粧品研究開発 スタッフクラス

      研究開発部門にて、スキンケア製品、メイクアップ製品の研究開発にてご活躍いただきます。

      仕事内容
      化粧品の研究開発に対して、積極的に経営資源を投下し、新製品の開発と既存製品の改良を行っております。
      詳細は以下のとおりです。
      ・新製品の処方設計
      ・処方の選定
      ・処方の試作
      ・効果検証
      ・調整及び改良
      ・安全性試験の実施
      ・拡販に向けた関係部署との折衝
      応募条件
      【必須事項】
      ・化粧品メーカーもしくはOEMメーカー(化粧品)での研究開発経験をお持ちの方(目安5年以上)
      【歓迎経験】
      ・製品の安定性試験や安全性評価のご経験をお持ちの方
      ・化粧品に関連する国内外の規制対応経験をお持ちの方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      450万円~650万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      バイオ医薬品の製剤開発 /研究職または経営職

      新規生産技術の研究開発、生産工場への技術移管・技術支援、国内外当局に対する申請関連資料の作成など担う

      仕事内容
      バイオテクノロジーを基盤とする医薬品の製剤開発及び投与デバイス・コンビネーション製品設計に携わる職務。
      ・バイオ医薬品の製剤開発:主に注射剤を対象とし、開発候補品の物性評価、処方設計、容器・包装設計を行う
      ・製造プロセス開発:バイオ医薬品製剤、投与デバイス・コンビネーション製品の製造プロセス開発を行う(プロセス管理戦略の立案、スケールアップ検討、製造サイトへの技術移管及び技術支援を含む)
      ・新規技術開発:DDS等の新たな技術の開発に取り組む
      ・申請関連資料作成:国内外の規制当局に提出する研究計画書・報告書、治験申請書(IND・IMPD)、承認申請書(CTD・BLA)、及び欧州MDRに準拠したNotified Body Opinion取得申請書の作成またはレビュー、規制当局からの照会事項への対応などを行う
      ・リーダー業務:開発テーマや技術開発テーマの統括、研究グループの運営、研究員の人材育成・マネジメントを担う
      応募条件
      【必須事項】
      ・海外のステークホルダーと専門分野について基本的なコミュニケーション(メール・会話)ができる英語力
      ・英語での技術文書や報告書の作成に必要な専門用語や表現を理解し、適切に使用できる英語力
      ・ネイティブレベルの日本語力

      【必須要件】
      以下のすべてのスキル及び経験を有すること
       ・製薬企業におけるバイオ医薬品の製剤分野(研究、製造技術)、または、投与デバイス・コンビネーション製品の設計管理のいずれかに関する経験
       ・無菌製剤の製剤設計、製剤プロセス開発・技術移転、または物性検討のいずれかに関する経験
       ・海外勤務または海外との協働経験
       ・部署間連携またはクロスファンクショナルにプロジェクトに取り組むまたは達成した経験
      【歓迎経験】
      ・GMPの実務経験
      ・ラボオートメーションサイエンティスト
      ・統計学的知識
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】群馬
      年収・給与
      650万円~1300万円 
      検討する
      詳細を見る
      医薬品メーカー

      医薬品メーカーでの商品開発(管理職)

      商品開発課のマネジメント業務をお任せします。

      仕事内容
      ・商品開発課のマネジメント業務 
      ・ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発
       (提案・試作・製造ラインへの落とし込み・バリデーション・法規関連業務・知財関係業務 等)
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・食品、飲料、医薬品業界等での商品開発経験 5年以上
      ・マネジメント経験 3年以上
      【歓迎経験】
      ・薬事申請に係る業務のご経験

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】奈良
      年収・給与
      600万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      医薬品メーカー

      医薬品メーカーでの商品開発(主任)

      ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発業務をお任せします。

      仕事内容
      ・商品開発課のマネジメント業務 
      ・ビン・パウチ入りの医薬品、健康・美容飲料の商品開発
       (提案・試作・製造ラインへの落とし込み・バリデーション・法規関連業務・知財関係業務 等)
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・食品、飲料、医薬品業界等での商品開発経験3年以上
      ・マネジメント経験 1年以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】奈良
      年収・給与
      450万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内大手動物薬メーカー

      【動物医薬品メーカー】調査研究課(一般職) 

      新たな技術を用いた、動物用ワクチンの製品開発に繋げる研究を実施いただきます。

      仕事内容
      ・ワクチンの主剤となる抗原作出や剤型検討、対象動物での有効性評価等を課内メンバーや開発部門と連携しながら、プロジェクトを主体的に牽引できる人物を求めております。
      ・対象動物は特に限定しておりませんが、動物の取扱いに際しては専門部署と連携し実施することが可能です。
      ・ニーズのある市場を捉え、対象疾病、対象動物に最適なワクチンの基礎検討を精力的に推進いただきます。

      また上記業務に加えて、他部署への技術的支援や外部共同研究先との連携、プロジェクトの進捗によっては特許出願や学会発表も実施いただきます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・研究や開発の実務経験(公的機関、民間企業問わず)
      ・ウイルスまたは細菌(遺伝子組換え体含む)の取扱い経験
      ・分子生物学や生化学、ウイルス学、細菌学、獣医学、魚病学等、関連する分野の専門知識(いずれかで可)
      ・コミュニケーション力
      ・プレゼンテーション力(資料作成含む)
      ・英語論文読解能力
      【歓迎経験】
      ・獣医師免許(実務経験があればなお歓迎)
      ・博士号(獣医、薬学、農学、水産学、生物学等)
      ・各種動物(魚類含む)の取扱い経験
      ・語学力(英語、その他)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】茨城
      年収・給与
      400万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリックメーカー

      R&D本部 開発管理部 委託開発課

      製剤導入による開発および承認申請業務を推進していただきます

      仕事内容
      ・他社からの導入による開発品のプロジェクトマネジメント
      ・社内開発各部門との連携や国内外の外部委託機関などとの円滑な業務委託の推進
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・プロジェクトマネジメント業務の経験があること。
      ・医薬品の開発、薬事または信頼性保証業務のいずれかに携わった経験があること。

      【歓迎経験】
      ・英語での会話や文章のコミュニケーション能力があることも望ましい。

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      450万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリックメーカー

      製品企画統括部 開発管理部(リーダークラス)

        開発する製品の企画立案と製品ライフサイクルマネジメント、知的財産、開発推進、製品総合力No.1の製品づくり推進に関する業務

        仕事内容
        ・プロジェクトマネジメント業務
        ・当社の子会社との開発の調整業務
        ・PWAでの進捗管理
        ・社内開発各部門との連携
        応募条件
        【必須事項】
        ・学歴:院卒以上
        ・プロジェクトマネジメント業務の経験者
        ・理系学部出身
        ・全体視点で物事を考えられ、行動力のある人
        ・英語の読み書きの能力
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        550万円~850万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEWジェネリックメーカー

        R&D本部 製品企画統括部担当者

        開発する製品の企画立案と製品ライフサイクルマネジメントなどの製品づくり推進を担う

        仕事内容
        ・ INTとのグローバル開発に関するプロジェクトマネージメント業務もしくはその補佐。
        ・グローバル開発に関する会議資料の準備や共同開発会議の開催・参加など
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・医薬品の開発経験(その中で海外の部門や他社との協働の経験があると尚良い)
        ・医薬品の開発を海外と共同して行いたいという希望があること
        ・大学で薬学、理学、工学などを修了していること
        ・ビジネスレベルの英語の読み書きができること
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        550万円~850万円 
        検討する
        詳細を見る
        CRO

        薬剤投与デバイス設計・開発

          独自開発の経鼻投与技術を用いた経鼻剤開発における、投与デバイス開発を担当していただきます。

          仕事内容
          ・製品仕様確認、打ち合わせ
          ・機構要件、要求仕様定義
          ・機構設計(CAD)/プロトタイプの試作
          ・動作確認、修正、量産試作・試験・評価
          ・量産段階での問題分析、改修 等
          応募条件
          【必須事項】
          ・大卒以上
          ・3DCADによる製品開発設計経験(3年以上)
          【歓迎経験】
          ・容器及び筐体設計経験
          ・医療機器開発経験
          ・ISO13485、UPS、FDA guidance等各国医療系の規格に関する知識
          ・国内外外注委託先との折衝経験
          ・製品開発の上流から下流までの一通りの経験
          ・英語でのビジネスレベルの対応
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】鹿児島
          年収・給与
          400万円~700万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          化粧品・医薬品・医薬部外品の製造販売

          医薬品の研究・開発職

          製品開発や改良、分析や開発計画の立案など開発業務をになっていただきます。

          仕事内容
          ・製品(ゲル製品や不織布を使った製品)の開発・改良・分析・開発
          ・営業部門の技術的なサポート(営業担当者に同行してお客様を訪問することもあります)
          ・開発計画の立案・推進

          入社後の流れ:
          3課に分けて商品の開発をしておりますので、ご本人の適正・ご経験を加味して配属を決定いたします。配属後は先輩社員のサポートをしていただきながら業務を徐々にお任せする予定です。
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学卒以上
          ・理系のバックグラウンドを有する方
          【歓迎経験】
          ・開発業務経験者
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】香川
          年収・給与
          350万円~500万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          国内大手ジェネリックメーカー

          【国内大手ジェネリックメーカー】体外診断用医薬品研究開発メンバー

          適宜、チームリーダーと相談しながら体外診断用医薬品の製品開発を進めていただきます。

          仕事内容
          ・体外診断用医薬品の設計開発、設計変更
          ・QMS/ISO13485の維持管理
          ・海外法規制(アメリカ、欧州)の情報収集、法規制に対応したデータ取得、資料作成
          ・体外診断用医薬品の承認、認証申請関連業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・理系大学院修了、または6年制薬学部卒以上
          ・体外診断用医薬品の設計開発の経験(3年以上目安)
          ・語学力: 英語の論文が読める程度
          【歓迎経験】
          ・体外診断薬の海外輸出業務経験
          ・体外診断薬の承認、承認申請経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          最短
          勤務地
          【住所】埼玉
          年収・給与
          450万円~650万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更