- 1
該当求人数 10 件中1~10件を表示中
塩化ビニリデンポリマーの新グレード開発業務
- 仕事内容
- 塩化ビニリデンポリマーの新グレード開発に携わっていただきます。
(前職での経験及び適正をふまえ、下記業務のいずれかをご担当いただきます。)
■具体的な業務内容
・ラボ製造装置、加工装置、評価装置等を用いたグレード設計
・工場試作、量産技術支援
・顧客評価、TS業務
・営業部と共に市場や顧客のニーズ調査を実施、テーマ設定(次期テーマ設定時)
※業務を通じて開発者として経験や知識を習得していただきます。
将来は開発チームを率いて、新規テーマ策定~具現化に取り組んでいただきたいと考えます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
ポリマー材料の技術開発経験または生産技術の経験(実務経験2年以上) - 【歓迎経験】
- <望ましい業務経験/スキル>
大学・大学院にて、乳化重合や懸濁重合に関する研究経験
特許出願や中間手続等、知財に関する業務経験
英語を用いた業務経験(技術文献や特許の調査・海外顧客へのメール対応など)
<望ましい資格>
高圧ガス製造保安責任者 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】宮崎県
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
化学をベースとした幅広い業務を通じて、材料・電子材料業界・プレゼン・知財等に対する能力を確実にレベルアップ
- 仕事内容
- 新グレードの開発業務をご担当いただきます。
■具体的な業務内容
下記の3つの業務について、前職の経験や専門性を考慮してご担当いただきます。
・ポリマーおよび低分子化合物の合成
機器分析、組成物の調製および評価(光学特性、機械物性、熱物性)、
評価結果の考察、特許出願等。
※業務で有機溶剤を使用します。
組成物評価時はクリーンルームでの作業があります。
・顧客への技術プレゼンテーション
※海外出張の可能性あり
昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行っていません。
今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討します
・製品化のためのスケールアップ対応
■業務のポイント
化学をベースとした幅広い業務を通じて、材料・電子材料業界・プレゼン・知財等に対する能力を確実にレベルアップさせることができます。
<取扱い商材>
透明耐熱性樹脂(ディスプレイ向け材料) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、全てのご経験・知識を有する方。
・化学メーカーでの製品開発経験(実務経験2年以上)
・大学等で有機化学や高分子化学等を専攻した方
<求める人物像>
・困難なテーマ対して最後まで諦めず粘り強くやり遂げる方
・状況の変化に柔軟に対応できる方
・自ら率先して動き、チームメンバーと協力して仕事をすることに抵抗ない方 - 【歓迎経験】
- ・ディスプレイ材料を手掛けるメーカーでの製品開発経験のある方。
・日常会話程度以上の英会話能力のある方。 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~750万円
国内大手製薬会社での化粧品に関する薬効薬理研究です。
- 仕事内容
- 以下の業務をリーダーとして主導
・最新の皮膚科学・生理研究に基づく、独自スキンケア理論の創出
・新たな評価系に基づく、独自素材の獲得
・医薬部外品(薬用化粧品)の新有効成分、新効能の開発及び獲得 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・修士卒以上
・化粧品メーカーなどで、皮膚科学、生理領域の豊富な研究経験・実績があり、化粧品や医薬部外品の独自ヘアケア・スキンケア理論の創出や独自素材開発経験を有する方
・豊富な研究開発経験・実績に基づき、当社化粧品研究の広告塔にもなれるレベルの方 - 【歓迎経験】
- ・部下育成能力がある方
・アカデミアに顔が利く方
・海外学会口頭発表経験のある方
・学位を有している方
・マネジメントスキル(研究開発全般)、テクニカルスキル(プレゼン、ファシリテーション)、ヒューマンスキル(交渉、リーダーシップ)、コンセピチュアルスキル(ロジカル思考、問題解決)を有しており、リーダーシップを発揮し、新たなことにチャレンジできる方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉県
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
製薬メーカーにて食品における新製品開発業務
- 仕事内容
- 以下の実務業務スキルを有する方
・食品(飲料、錠剤、ソフトカプセル、粉末等)、食品素材に関する新商品開発:特に新商品開発時における品質評価全般
・試作品の成分、物性、微生物等の分析方法の開発や品質評価
・製品規格や賞味期限の設定、食品表示の作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・修士卒以上
・食品(飲料、錠剤、ソフトカプセル、粉末等)の製品や原料に関する専門知識や実務経験を保有している方
・物性・成分・微生物分析法開発、製品規格設定、保存安定性評価、配合原料の品質評価 等 - 【歓迎経験】
- <以下の方歓迎>
・食品会社で製品開発に携わった経験のある方
・食品会社で製品や原料の物性・成分・微生物等の分析業務に携わった経験のある方
・食品会社、研究・試験機関等で食品素材開発に携わった経験がある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
製薬メーカーにて飲料、サプリメントに関する中長期視点からの新商品開発及び製品技術開発、素材開発
- 仕事内容
- 以下の業務をリーダーとして主導
・食品(特に飲料、サプリメント)に関する中長期視点からの新商品開発及び製品技術開発、素材開発
・生活者インサイトからの新商品コンセプトの作成と商品コンセプトに基づく製剤の設計・評価
・上記コンセプトを実現するための生産部門(外部製造先含む)への技術移管と工業化の見極め - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・修士卒以上
・原則、実務経験5年以上
・食品(特に飲料、サプリメント)に関して高い専門知識を保有している方
・剤型毎のサプライチェーンにおける商流と物流を想定した処方検討、剤型検討、風味検討
・規格設定、有効成分分析、保存安定性評価 等
- 【歓迎経験】
- <以下の方歓迎>
・食品会社などで飲料、サプリメントの商品開発や生産技術開発、機能性素材開発に携わった経験があり、プロフェッショナルとして自負のある方
・生活者インサイト、製剤技術の観点から研究戦略、知財戦略を立て、既存の食品(特に飲料、サプリメント)とは大きく異なる斬新な新商品コンセプトを提案できる方
・マネジメントスキル(研究開発全般)、テクニカルスキル(プレゼン、ファシリテーション)、ヒューマンスキル(交渉、リーダーシップ)、コンセピチュアルスキル(ロジカル思考、問題解決)を有しており、リーダーシップを発揮し、新しい製品技術開発、機能性素材開発にチャレンジできる方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
健康増進を切り口とした新商品コンセプトの企画
- 仕事内容
- ・健康増進を切り口とした新商品コンセプトの企画
・機能性表示食品の商品開発推進業務(素材評価・届出業務含む)
・専門性を活かした情報発信(特に睡眠領域の専門性を持つ方歓迎) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 大卒以上
・原則、実務経験5年以上
・健康増進領域の商品開発に関して高い専門知識を保有しており、食品(特に、機能性表示食品)の商品企画・開発経験のある方 - 【歓迎経験】
- ・食品会社などで飲料、サプリメントや機能性表示食品の商品開発や機能性素材開発に携わった経験がある方
・睡眠科学に関して高い専門性を保有している方
・論理的思考、市場観察力、創造力をバランスよく持ち合わせている方
・コミュニケーション能力が高く、社内・外の調整を積極的に出来る方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
生活者視点に立った、化粧品(スキンケア、ヘアケア等)の新商品企画
- 仕事内容
- 生活者視点に立った、化粧品(スキンケア、ヘアケア等)の新商品企画
・化粧品に関する企画(商品コンセプト)及び開発計画立案、
開発推進(モノの開発、付加価値情報の作成)
・外部機関と連携しながら新商品の開発を推進する
※実務担当者、マネージャー候補の2名を募集いたします。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 大卒以上
・大手化粧品メーカーの商品開発経験が豊富な方
※特に商品コンセプトに則り商品の香り、容器デザインなどの
開発経験を有する方
・外部機関との人脈を持ち、提携開発が出来る方
※ポイントメイク等のメーキャップ化粧品ではなく基礎化粧品です - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~1000万円
マーケティングリサーチ分析および新商品の開発および既存品リニューアルの商品開発業務
- 仕事内容
- ・新商品の開発および既存品リニューアルの商品開発業務
・マーケティングリサーチ分析業務
・販促施策の検討および遂行業務
・TVCMやSNSツールを用いての広告宣伝業務の連携
・管理職としての部下育成業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・マーケティング部門でブランドマネージャー(カテゴリーMg)職を経験していること。
- 【歓迎経験】
- ・化粧品およびトイレタリーなどのメーカーで勤務しマーケティング部門で
商品開発を担当した管理職業務を経験したもの - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
成分の抽出、粉末化等を行い健康食品素材の開発など行っていただきます。
- 仕事内容
- 食品が持つ機能性の開発研究を行うと共に、健康食品のOEMメーカーとして、農産物、海産物、発酵物から機能性成分の抽出、粉末化等を行い健康食品素材の開発を行います。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理系(薬学、農学、化学、生命工学)等の大学卒以上
・医薬品、食品の研究開発に携わった方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】岡山
- 年収・給与
- 350万円~550万円
全合成のエキスパートとして担っていただきます。
- 仕事内容
- 低中分子の新規合成医薬品化合物製造のルート探索、プロセス開発、スケールアップ研究、工業化研究、開発用原薬供給並びに生産技術や製造設備に関する開発及び製造支援を行う
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・有機化学、合成原薬プロセス化学
・英語でのレポート、業務上のコミュニケーションが可能な方
・合成原薬プロセス開発業務、もしくは有機合成化学研究経験者 - 【歓迎経験】
- ・合成原薬連続生産技術開発、合成原薬製法開発における特許調査・出願
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
- 1