製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

550万円~の求人一覧

  • 550万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1206 件中101~120件を表示中
NEW国内大手動物薬メーカー

バイオサイエンス研究課

国内大手動物薬メーカーにて戦略策定や提案を担っていただきます。

仕事内容
・国内外・人医薬も含めた新技術情報/新ビジネスを広く能動的に収集し、会社の取るべき次世代注力技術領域の特定、成長戦略の策定および提案を行う
・病原体の採取分析から遺伝子組み換えワクチンの作成その評価までを内外のリソースを活用して実行に落とし込んでいく製品開発プロジェクトを推進していく(ゲノムサイエンスラボの立ち上げを準備中)
応募条件
【必須事項】
・大学 大学院卒(博士号取得)
・分子生物学・遺伝子工学の領域で「バイオインフォマティクス」に詳しい博士号取得者
・ゲノム研究・遺伝子解析・遺伝子組み換えワクチンについて専門的知見を有する
・実際に遺伝子実験(マニュピレーション・CAS9など)をした経験
・専門的な英語が理解でき、日常の会話ができるレベル
・外部機関との折衝・関連部門とのコミュニケーションやプロジェクト管理能力
・積極的に挑戦していただける方
【歓迎経験】
・研究機関や企業などでの技術実用化経験があれば理想
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
400万円~850万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

フィールドメディカルスタッフ(MSL)

担当領域のKOLとの情報交換を通じて、最適な治療を普及

仕事内容
・ 担当領域のSTL(Scientific Thought Leader)との情報交換を通じて、最適な治療を普及させる役割を担う
・ メディカルストラテジーの策定
・ 疾患領域の最新情報の提供
・ 領域のSTLからインサイト収集
・ Medical Unmet Needsの同定
・ Real World Evidenceの創出や臨床研究の企画及び実施
・ アドバイザリーボードミーティングや講演会などの企画・実施
・ 最新医学情報の収集と社内関連部署への提供
・ グローバル関連部署との折衝やコミュニケーション など
応募条件
【必須事項】
理系大学卒業以上で下記いずれかの経験をお持ちの方
1.オフィスメディカルあるいはMSL経験者
2.臨床開発あるいは学術業務等製薬会社における勤務経験者(MR経験のみは不可)
3.大学あるいは研究機関等で医学的疾患にかかわる研究経験があり、卓越した実績を出された方(※1)

(※1)主要な医学・薬学系ジャーナルへの掲載歴、論文投稿歴などの豊富な研究実績がある方

【求める人財像】
・コミュニケーションスキル
・ロジカルシンキンキング
・ビジネスマナー
【歓迎経験】
・薬剤師免許所有者
・PhDあるいは国内外の医師免許所有者
・英語力(TOEIC730点以上)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEWヘルスケアスタートアップ

【新規プロダクト】プロダクトマーケティングマネージャー 

2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

仕事内容
【主な業務イメージ】
・マーケットに関する情報収集、定量定性リサーチ
・プロダクトに対する課題構造の整理、成功指標の定義、データ分析設計、モニタリング
・申込~請求までのビジネスプロセスデザインおよび仕組み化によるQCD担保
・新機能リリース後における導入促進、顧客満足度向上に向けたPDS推進
・PR戦略の立案、シナリオ設計、実行推進(Marketing部門と協働)
応募条件
【必須事項】
入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。
・マーケティング戦略立案に必要となる情報収集を自ら設計し、解像度の高いインサイト抽出~仮説立案をリードした経験
・事業やプロダクトが抱える課題構造を整理した上で、成功に向けたKPIを設計し、PDSを回しながら非連続な改善効果を創出した経験
・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームとの協業経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
950万円~1050万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬企業

大手メーカーにて商品開発

大手メーカーで商品開発をお任せします。

仕事内容
・市場調査、コンセプトの立案、ODM選定・交渉、製品仕様の検討、進捗管理
・試作品の官能評価、モニターテスト、社内の関連部署と連携し品質・表示管理業務
・デザイン及びパッケージのディレクション、ネーミングやPKG表示文言立案
・原価交渉及び管理、資材調達フローの検討及び初回生産分の生産管理
応募条件
【必須事項】
・ヘルスケア、化粧品、日用消耗品における商品開発経験(5年以上で最低10商品以上の開発経験がある方)
・ODM、OEMを活用した商品開発経験
・商品設計の企画開発・書類作成
・Word、Excel、Power Point 初級~中級
【歓迎経験】
・ヘルスケア、化粧品、日用品関連に対するトレンド感度の高い方
・商品企画・クリエイティブ・処方設計などモノづくりの幅広い知見をお持ちの方
・ブランドやシリーズの中長期育成計画に沿った開発経験をお持ちの方
・ヘルスケア開発に関わる法律に理解がある方(薬機法や景表法など)
・illustrator Photoshop
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~750万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

創薬研究部門のIT・ネットワーク基盤マネージャー 

創薬研究部門のIT・ネットワークインフラ領域のマネジャーとしてITインフラエンジニアチームをマネジメントし、創薬研究推進のためのIT関連基盤の整備・運用を担います。

仕事内容
・研究部門におけるIT基盤やネットワークインフラの企画・設計・構築・運用・改善のマネジメント
・研究用IT・ネットワーク基盤のセキュリティマネジメント
・ITインフラ基盤に関する課題抽出、改善計画策定および実行
・創薬研究推進のためのシステム・アプリケーション開発プロジェクトにおけるインフラ担当としてのプロジェクトマネジメント
・ITプロジェクトにおけるベンダーマネジメント、外部パートナーとの協働推進
・海外を含めた社内関連部門との連携業務のマネジメント
・研究DXを加速するためのインフラ戦略立案と推進
応募条件
【必須事項】
・IT技術や情報セキュリティに関する知識・業務経験
・ネットワーク(物理・クラウド)デザイン、運用管理に関する業務経験
・クラウド環境設計、構築、運用に関する業務経験
・部下の技術育成およびチームマネジメント力
・ネイティブレベルの日本語力
・ 英語での業務コミュニケーション(翻訳ツール等の補助ツール活用可)(目安としてTOEIC650点以上程度)
【歓迎経験】
・プロジェクト全体の技術戦略を立案する力
・経営層や他部門と連携した戦略的な意思決定力
・海外の関係部門や海外ベンダーと連携して業務遂行可能なレベルの語学力
・業務経験年数10年以上
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
1100万円~1300万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

大手製薬メーカーにて治験薬GMPの品質保証部門責任者

大手製薬メーカーにて治験薬GMP組織のマネジメント担当者を募集します。

仕事内容
・治験薬GMP関係の品質システムの責任者業務
 (逸脱、変更管理、バリデーション、教育訓練等)
・他の治験薬GMP組織又は商用製造工場との技術移転等の推進。
・治験薬GMP組織内外でトラブル又は逸脱が発生した場合は、各分野の見解を加味し、根本原因、再発防止策の妥当性を品質保証部門として判断する。
・治験薬GMP関連の業務変更を行う際は、リスクアセスメントに基づき検証方法、変更リスクが特定されているか品質保証部門として判断する。
応募条件
【必須事項】
・医薬品又は治験薬の製造部門、試験部門、品質保証部門いずれかの実務経験2年以上。又は関連業務の3年以上に相当する実務経験
・国内外の医薬品規制に関する知識
・行動特性:高いコミュニケーション能力と探求心、課題解決にむけた推進力
【歓迎経験】
・医薬品開発において製剤設計又は分析法開発経験。又商用医薬品、治験薬医薬品に関する技術移転業務
・データ分析・解析力
・行政による査察対応経験
・行動特性:ワークライフのバランスを取れる人材
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEWバイオベンチャー

バイオベンチャーの分子生物学研究員

分子生物学的研究における総合的な戦略の構築と実行や実験の設計・実行など担う

仕事内容
・新規ゲノム編集技術の研究開発
・分子生物学的研究における総合的な戦略の構築と実行
・必要に応じて、細胞生物学的実験や生化学的実験の設計や実行
・社内のチームメンバーや社外ステークホルダーとの連携
・優先順位を考え、スピード感を持った研究の主導
応募条件
【必須事項】
・博士 / 修士
・博士号もしくは同等の経験を有する方
・分子生物学手法を用いた研究業務への十分な経験がある方
【歓迎経験】
・遺伝子工学や進化分子工学の経験や専門知識を有する方
・優れた研究業績(論文・特許)を有する方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る

理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

仕事内容
新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
・試験方法に関する資料の評価・助言
・安定性試験に関する資料の評価・助言
・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
・製造業認定、原薬登録等
(在宅勤務可能)
応募条件
【必須事項】
・自然科学系大学・大学院卒
・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
・英語で仕事ができる
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪、他
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

治験薬GMP品質保証部門スタッフ

大手内資系製薬メーカーにてGMP関連の品質保証スタッフを求めています。

仕事内容
・治験薬GMP関係の品質システムの主担当者業務(責任者をフォローする役割)
 (逸脱、変更管理、バリデーション、教育訓練等)
・治験薬製造に関する記録書類の照査を実施。
・治験薬製造に関するベンダー管理。
応募条件
【必須事項】
・医薬品又は治験薬の製造部門、試験部門、品質保証部門いずれかの実務経験2年以上。又は関連業務の3年以上に相当する実務経験
・行動特性:探求心、提案力
【歓迎経験】
・医薬品開発において製剤設計又は分析法開発経験。又商用医薬品、治験薬医薬品に関する技術移転業務
・行政による査察対応経験
・国内外の医薬品規制に関する知識
・行動特性:高いコミュニケーション能力、問題発見とリスク管理能力

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
600万円~900万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

CMC薬事

医療用医薬品、OTC医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器の新規・一変申請業務

仕事内容
・医療用医薬品、OTC医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器の新規・一変申請業務(CMCパートを担当)
・GMP調査に係る資料の作成
・照会回答に係る資料の作成
・スケジュールの立案・管理
・当局との各種コミュニケーション
・海外導出、導入時のCMCパートの担当
・海外DMF登録等のレギュレーション調査等、承認申請に関する全ての業務
・DMF国内管理人等との各種調整
応募条件
【必須事項】
・分析業務の経験がある方(5年以上)
【歓迎経験】
・申請薬事業務の経験がある方
・当局面談や申請書等の作成経験がある方
・GMP関連の英語スキル
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

【大手製薬メーカー】知的財産(実務担当者)

内資大手製薬メーカーにて特許出願及び権利化業務

仕事内容
・特許出願、権利化、出願方針策定(医薬製剤(医療用、OTC)、化粧品、バイオ医薬)
・他社特許調査による自社事業戦略策定支援
・特許抵触調査による事業の安全性確保
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
<経験>
・医薬品(医療用又はOTC)、化粧品などの分野で特許調査経験を有する

<能力>
・背景技術(製剤、バイオ等)を理解できる専門知識を有する。
・円滑にコミュニケーションできる能力
【歓迎経験】
・製剤(液剤、固形剤)分野の特許調査や特許出願への対応力
・抗体医薬、医療機器分野等での知財実務経験
・企業での研究開発実務経験
・英語のコミュニケーション能力
・メールでのやりとり等の読み書きが出来るレベル(目安:TOEIC600点以上)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

PV(ファーマコビジランス)担当者

内資製薬メーカーにてPVをお任せします。

仕事内容
セルフメディケーション事業の拡大に伴い、安全性情報管理体制の強化が急務となっており、GVP省令に基づいた適切な安全管理業務を担っていただきます。増加する医薬品情報と関連法規制に対応しながら、セルフメディケーション事業の安全性確保と信頼性向上を図り、企業価値向上に貢献いただきます。また、事業拡大に伴う、安全管理部門の体制強化や人材育成にも積極的に携わっていただきます。将来的には、部門の中核メンバーとして、セルフメディケーション事業における安全管理の責任者として活躍することを期待しています。

・医薬品安全性情報の収集・評価・分析・報告業務
・関係部署と連携した安全性情報の発信と教育
・安全管理に関するSOPの作成・改訂
・医薬品安全性情報管理システムの運用・管理
・チームメンバーの指導・育成
・GVP省令に基づく安全性情報管理体制の構築・運用・改善
応募条件
【必須事項】
・医薬品のPV(安全管理業務)経験3年程度
・GVP(Good Vigilance Practice)または食品衛生法等に関する知識
・英語力:中級以上
【歓迎経験】
・OTC医薬品のPV(安全管理業務)経験
・セルフメディケーション関連業界・食品業界での就業経験
・薬剤師資格保有者
・英語文献の分析経験
・医薬品安全性情報管理システムの構築経験、製造販売後調査業務・データマネジメント業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
国内大手診断薬メーカー

【臨床検査技師】クリニカルラボラトリー

    がん遺伝子関連検査の受託検査を担っていただきます。

    仕事内容
    ・検査(受注、検体受領、検査実施、結果の報告等)
    ・需要予測、販売計画、販売実績の管理
    応募条件
    【必須事項】
    ・専門学校(臨床検査技師)・大卒以上
    ・臨床検査(検体検査、特に遺伝子検査)
    【歓迎経験】
    精度管理責任者
    【免許・資格】
    臨床検査技師(必須)
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】栃木
    年収・給与
    500万円~750万円 
    検討する
    詳細を見る
    国内大手診断薬メーカー

    営業企画スタッフ(企画提案スタッフ)

      臨床検査薬のリーディングカンパニーにて自社及び他社の自動分析装置提案やプレゼンなど担う

      仕事内容
      ・検査機器の新規及び更新タイミングで自社分析装置を含めた複合提案を実施
      ・営業同行により顧客のニーズ把握、提案書作成、プレゼン
      ・設置環境、運用提案、レイアウト作成及び提案
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      業種:医療用機械器具・医療用品製造業・医薬品製造業
      職種:提案営業(コンサルティングセールス)(経験3年以上)
      ・Word、Excel、PowerPoint いずれも中級以上
      【歓迎経験】
      ・臨床検査薬業界での総合システム提案営業(コンサルティングセールス)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      国内大手診断薬メーカー

      上場メーカーの信頼性保証

        臨床検査薬のリーディングカンパニーにて信頼性保証業務

        仕事内容
        1.品質マネジメントシステムの維持、継続的な改善業務
        2.国内外の規制に対応した体外診断用医薬品(IVD)の信頼性保証活動の推進、支援業務(CAPAや教育、TUV審査対応、製販三役業務など)
        3.国内外の製造所の監査業務
        4.ISO9001、13485、MDSAPの認証維持管理
        5.QMS,GVP省令関連業務
        6.薬機法に基づいた製造販売業の維持管理
        応募条件
        【必須事項】
        ・理系大卒以上
        業種:医薬品、体外診断用医薬品、医療機器、動物用医薬品
        職種:信頼性保証、品質保証、品質管理、薬事、設計開発のいずれか
        最低経験年数 2-3年以上
        語学:文書読解レベルの英語スキル
        【歓迎経験】
        下記いずれか
        ・三役(総括、品責、安責)
        ・製造管理者
        【免許・資格】
        ・歓迎:QC検定
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】栃木
        年収・給与
        500万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        国内大手診断薬メーカー

        上場メーカーの生産管理

          当社製造品(臨床検査薬等)生産管理業務を担っていただきます。

          仕事内容
          ・需要予測
          ・生産計画の立案と進捗管理
          ・関連部門との生産調整業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・大卒以上
          ・メーカーでの製造・品質管理・生産管理等の経歴(2年以上)
          ・基本的なパソコンスキル(Excel、Wordなど)
          【歓迎経験】
          ・医薬品メーカー・化学メーカーでの生産管理の経歴(2年以上)
          【免許・資格】
          ・歓迎:QC検定
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】栃木
          年収・給与
          500万円~750万円 
          検討する
          詳細を見る
          バイオベンチャー

          遺伝子治療用製品の事業開発(メンバーまたはマネージャー)

          事業開発業務を中心に、研究開発・臨床開発等のサポートまで含めた幅広い領域での実務推進をご担当いただきます。

          仕事内容
          ・当社パイプラインのアライアンス計画立案、実行及び支援業務(ライセンス進捗管理等含む)
          ・共同研究やライセンスアウトに向けたDD用資料作成及びデータの取得
          ・当社パイプラインの研究開発計画の立案推進
          ・治験製品製造の推進プロジェクトサポート(海外CDMOやCROのマネジメント、プロジェクトPDCA)
          ・知財管理
          応募条件
          【必須事項】
          ・大手製薬企業、またはバイオベンチャー企業での勤務経験がある方
          ・何等かの医薬品のライセンスイン、ライセンスアウトに関わったことがある方
          ・サイエンスのプレゼンや論文の作成ができ、ライセンス候補先やCDMO、CRO等と対等に交渉をできる方
          【歓迎経験】
          ・事業開発やプロジェクトマネジメント領域におけるリーダー経験
          ・海外のベンダーや機関との交渉をハンドリングできる英語力をお持ちの方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】神奈川
          年収・給与
          600万円~1200万円 
          検討する
          詳細を見る
          急募内資製薬メーカー

          Head of Global Experienced Hire & Early Career Talent Acquisition

          内資系製薬メーカーの本社人事部にて、グローバルの採用に携わっていただきます。

          仕事内容
          【戦略的リーダーシップ】
          •Talent Acquisition(TA)のリーダーシップチームの一員として、グローバル戦略・方針・プロセスの策定に貢献し、経験者・若手採用戦略を定義
          •グローバル事業部TAリードの目標達成支援、モチベーション向上、スキル開発、コンフリクトマネジメント
          •リクルーター能力開発プログラムの設計・実施(高度な人材特定、候補者エンゲージメント、データ駆動型意思決定、インクルーシブ採用など)
          •地域TA責任者やチームへの指導・一貫性の推進
          •チームの予算・人員管理

          【プログラム開発・標準化・運営・調整】
          •経験者・若手採用の方針・ツール・プロセスの標準化とグローバル一貫性の確保(ビジネスニーズ・現地法規に適合)
          •採用マネージャーとの協働による職務要件・選考基準の定義
          •インターンシップ等の若手プログラムの開発・標準化
          •グローバルTAオペレーティングモデルの定義
          •応募から入社前までの候補者体験の最適化
          •グローバルシニアポジション(VP未満)の採用調整
          •グローバルTAプロジェクトのリード

          【ステークホルダー連携】
          •戦略的タレントアドバイザーとしてリーダー層へのコンサルティング
          •採用優先順位のグローバル調整
          •HRBPやタレントパートナーへのアドバイス
          •外部ベンダー管理・パートナーシップ
          •エンプロイヤーブランディングチームとの連携
          •HR Information systemsチームとの協働によるシステム要件定義

          【レポーティング・改善】
          •採用プログラムのモニタリング・分析・改善提案
          •グローバルヘッドカウント管理・四半期ごとの採用優先順位付け
          •四半期ごとのリーダーシップ向けデータ報告
          •ベンチマーク調査・市場調査・ポリシー改善
          •KPI・指標の策定と分析
          •インクルージョン&ダイバーシティ推進
          応募条件
          【必須事項】
          •学士号
          •ビジネスレベルの英語力および日本語力
          •経験者採用、またはそれに関連する分野で10年以上の実務経験
          •4年以上の以下の経験
           o直属の部下の管理経験
           o製薬会社またはバイオテクノロジー企業における経験者採用の全工程(フルライフサイクル)に関する採用経験

          【歓迎経験】
          •修士号
          •4年以上の以下の経験(尚可):
           o製薬会社またはバイオテクノロジー企業における若手/新卒採用の経験
           oグローバルまたは多文化環境でのプロジェクト推進・管理経験
           oタレントアクイジション(人材獲得)戦略やプログラムの開発・実施経験
           o経験者採用および若手採用のトレンドやプロセスに関する技術的知識
           o最新の経験者採用および若手採用のテクノロジーやシステムの理解
           o効果的な経験者採用および若手人材採用プログラムを通じて急速な組織成長を支援した実績
           o主要業界グループにおけるベストプラクティス(最良事例)の知識
           oデータ分析を活用した経験者採用および若手採用の将来ニーズのモニタリング・予測経験

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          1400万円~1800万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          国内バイオCDMO

          調達・物流・倉庫管理スペシャリスト

            ロジスティクス部門において、倉庫管理、生産計画 主担当者の求人

            仕事内容
            ・最適な調達先の選定・戦略的交渉
            ・調達を中心とした生産スケジュールの策定
            ・最適な物流ルートの策定
            ・受注状況に基づく在庫計画の策定、原材料の在庫数量の把握・管理 など
            ・倉庫内での軽作業
            応募条件
            【必須事項】
            以下のいずれかを有する方
            ・医療用医薬品の原材料購買に関わる業務
            ・倉庫での作業等の経験
            【歓迎経験】
            ・大手医薬品メーカーまたはバイオ医薬品・バイオ試薬メーカーでの勤務経験
            ・製造管理に関する業務経験(生産スケジュールの策定)
            ・英語力(TOEIC 600点以上)
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            500万円~800万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            内資製薬メーカー

            【内資製薬メーカー】開発薬事担当

            開発薬事担当としてだけでなく、政府機関や規制当局、業界等への渉外活動を推進

            仕事内容
            開発プロジェクト(医薬品あるいはワクチン領域)の開発薬事担当者として、以下のような業務の実施を想定。
            ・開発プロジェクトにおける薬事担当者として薬事戦略の策定
            ・国内外における承認申請、治験相談、照会事項対応等に関する事項
            ・国内の薬事規制等に関する情報収集・分析及び部内外への情報発信
            応募条件
            【必須事項】
            ・新医薬品の承認申請経験
            ・製薬メーカーもしくはCRO等での開発薬事業務経験
            ・大学卒以上(薬学又はその他理系でも可)
            ・英語力(TOEIC700以上、英検準1級レベル相当)
            ・英会話コミュニケーションスキル (海外CRO、導入元または導入先とのメール交信、打合せが可能なレベル )

            求める経験
            ・製薬企業で新医薬品の開発薬事担当者として、承認申請や治験相談等の実務に従事し、5年以上の経験のある方(海外薬事業務を含む)
            ・薬事的観点から、薬事戦略の提案が行えること(グローバル開発戦略を含む)
            ・海外CROや導入元、導出先と直接交信を行い、必要な手続きを行ったり、情報入手を行えること
            ・グローバルでの開発薬事業務を自ら主導することについて、興味やチャレンジ意欲があること
            ・国内規制当局との協議・折衝等の経験を有し、粘り強く、丁寧なコミュニケーションを行うことができること
            ・プロジェクトチームメンバーとしての活動経験があり、リーダーシップを有していること
            ・論理的思考に基づき、解析、判断、文章作成等ができること
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            2026年4月
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~900万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更