- 1
該当求人数 2 件中1~2件を表示中
グローバルのメンバーや社内治験実施機能とコミュニケーションをとり、治験薬サプライチェーン担当者として治験薬供給・管理をリード
- 仕事内容
- 募集の背景:
自社の革新的創薬技術に加え、グループの豊富なパイプラインを有しており、多くの治験が実施中であり、今後も治験数の大幅増が見込まれている。
一方、限られたリソースの中で、臨床試験の増加や新たなモダリティ等への対応が急務であり、最適なプロセスの再構築が必須となっている。
よって、治験薬に関する専門性を発揮しつつ、ググループのメンバーや社内治験実施機能とコミュニケーションをとり、治験薬サプライチェーン担当者として治験薬供給・管理をリードし、プロセス改革に貢献できる即戦力となりえる人財を増員する必要がある。
仕事内容
・治験薬に関する豊富な知識、経験を基にした、治験薬関連業務プロセスの最速かつ最適な再構築提案
・治験薬の準備、配送、保管の手続きおよび管理
・IxRS等の治験薬管理システムを用いた治験薬配送、保管管理およびシステム要件の検証
・治験薬のラベル作成
・治験薬に関するグループおよび社内臨床チーム、CMCを含む関連部門との協議
・治験薬関連委託業務に関するCRO、CMOのオーバーサイト - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験:
・臨床試験における治験薬サプライチェーン業務経験を2年以上有すること
・IXRS設定時の要件検討もしくはUser Acceptance Test実施経験あり
・臨床試験の計画に従った治験薬製造計画策定経験あり
求めるスキル・知識・能力:
・GCP、GDP(治験薬関連)を含む国内外規制に関連する深い知識
・高度で全社横断的な課題を推進するための論理構築力とコミュニケション力
・業界情報、治験薬関連のベンダー等の豊富な知識
・IXRS構築時の治験薬関連要件の検証
求める行動特性:
患者さん目線で行動できる
現状に満足せず、常に改革や効率化を自律的に考え行動できる
高い倫理観を持ち,常に誠実な行動で、顧客の期待に応えることができる
高い視座を持ち中長期的な戦略を構築し、それを基に行動できる
様々な社内外ステークホルダーを巻き込み、影響を与えつつ行動できる
求める資格等
英語でのビジネスコミュニケーションが可能な方(TOEIC730点以上程度)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
物流安全におけるスペシャリストとして成長していただきます
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
・物流企業(主要取引先は30社くらい)への安全教育及び安全査察
チェックリストに基づいた確認と是正依頼(3年に1度実施)
物性に関する教育の実施(3種類の輸送形態別に年1回の安全会議を実施)
※安全教育や安全査察の為に、国内出張の可能性があります。
(昨今の社会情勢により、国・社会や当社全体の方針に従い慎重に活動しています。)
・グループの製造所、事業部門、物流部門への物流安全課題の共有
危険品輸送におけるリスク低減とトラブル発生時や災害時の原因追求と対策立案
<取扱い商材>
当社の製品の中でも主に危険物質が中心 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
化学系メーカーや石油会社の製造部門で危険物や毒劇物取扱業務の経験(実務経験5年以上)
<求める人物像>
・社内外の関係者とコミュニケーションととりながら円滑に業務が行える方
・リーダーとしてチームを率いて、協力会社や関係部門に是正指導の推進が行える方 - 【歓迎経験】
- チームマネジメント経験
工場における環境安全関連業務経験(特に保安防災・物流安全・労働安全)
品質保証業務経験(ISO対応など) - 【免許・資格】
- 甲種または乙種(4類)危険物取扱者(必要資格)
毒物劇物取扱責任者、高圧ガス取扱責任者(望ましい) - 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~950万円 経験により応相談
- 1