該当求人数 1343 件中1~20件を表示中
エンジニアリング大手にてサステナビリティ担当を募集しています。
- 仕事内容
- サステナビリティ業務全般
・サステナビリティ推進プログラム作成・見直し
・社内向けサステナビリティ教育(セミナー等)企画・実行
・環境・社会・ガバナンス等に関する開示対応
・サステナビリティ委員会事務局
・サステナビリティ社外団体活動対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・サステナビリティ推進業務経験3年以上
・TOEIC600点以上あるいは同等の英語力を有し、口頭・文書において日本語及び英語での意思疎通が可能な方
・自身の業務内容に関わる施策の立案・企画・運営を主導的な立場でやり遂げた経験のある方
・サステナビリティ推進に意欲が旺盛な方 - 【歓迎経験】
- ・企業のサステナビリティ推進部署で業務経験5年以上
・コンサル等で企業のサステナビリティ推進支援の業務経験5年以上
・ESG関連開示の業務経験5年以上 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~800万円
外資製薬企業にてオンコロジー領域のMRを募集しております。
- 仕事内容
- 製品および患者ニーズのエキスパートとして、専門医を訪問します。主要な顧客との長期的な関係を築き上げ、売り上げに貢献します。
施設におけるアカウントマネジメント
・ターゲット施設における採用・処方拡大のために、必要な情報の収集、採用・処方拡大の計画を立案する。
・採用・処方拡大プランに基づき、施設におけるキーステークホルダー(医師、薬剤師、医療スタッフ、卸MS)に対する適切な情報収集と提供を通じた採用、処方獲得をリードする。
・施設における他の領域担当MRとも連携し、施設ステークホルダーに対して必要な情報を必要なタイミングで提供する。
担当エリアにおけるシンポジウムのリード
・担当エリアにおける講演会(病診連携を目的としたものを含む)を他の領域担当MRと協力して、企画から運営、フォローアップをリードする。
協業の姿勢のリード
・ビジネスの成功に向けて社内外(同領域担当MR・他領域担当MR、卸MS、アライアンスメーカー担当MR、等)の関係者と成果を上げるためのアクションをとる事ができる。
成功事例やナレッジの共有
・自身の成功体験や担当製品の情報提供を通じて得た知識やスキルを他のMRにも共有し、他者の成功にも貢献する。
コンプライアンスに準じた情報提供活動
・業界ルール、社内ルールに則った適切な情報提供活動を実施する。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・MR経験3年以上(領域経験は問わない)
・現在製薬業界で就業されている方
・基幹病院経験
・新製品を採用した経験
・MRとしてリモートディテールの就業経験がある方
・MR認定資格
・普通運転免許
・交渉力
・コミュニケーション能力
・課題特定・問題解決力
・向上心があり、リーダーシップを発揮してお仕事が出来る方
・グループのValueに共感し行動できる方
・日本語 Japanese:母国語レベル
・英語 English:不問
・過去10年以内にコンプライアンス、法令等の違反による懲罰歴がないこと
・過去3年以内に道交法違反による自動車運転免許の停止・取り上げの処分を受けていないこと
以下の方々のご応募は受け付けできません。
・開業医のみの経験
・後発品のみの経験
・オーファンのみの経験
・コプロメーカー在籍者
・勤務地縛りがある(初任地のみ勤務地縛りであれば、勤務地によっては可) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】 全国
- 年収・給与
- 700万円~1100万円 経験により応相談
カスタマーサクセス部門の新設メンバーとして立ち上げメンバーです。
- 仕事内容
- ・加盟院からの問い合わせ一次対応(システム操作、医療機器の不具合、各種相談など)
・内容を丁寧にヒアリングし、必要に応じて専門部署や担当者へスムーズに引き継ぎ
・シェードやスキャナーなどの医療機器をはじめ、その他の商品に関する受発注業務
・納期管理・納品確認
・SVのサポートとして、システムへのデータ入力や情報整理を行います
※ 医療機器の専門知識は不要です。役員が新設メンバーをしっかりサポートしますので、安心して業務をスタートできます。
※部署の立ち上げ期だからこそ、仕組みづくりやマニュアル整備にも携わることができ、日々の工夫がそのまま“部署の文化”になっていく面白さがあります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・営業、コールセンター、事務などのいずれかの経験をお持ちの方
・お客様や社内外関係者に対して、誠実かつ丁寧に対応できる方
・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)
※医療業界の知識は不要です! - 【歓迎経験】
- ・AIを活用した業務経験
・電話での顧客対応経験
・メーカーでのカスタマーサポート、又は営業事務の経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円
国内製薬メーカーにて医薬品原薬等における品質管理業務
- 仕事内容
- 当社で取り扱う医薬品原薬等に関連する以下の業務をご担当いただきます。
・原料・資材、工程中間体、製品、設備洗浄評価、微生物限度試験、安定性試験等の試験業務
・分析機器、標準機器、および試験室の管理
・逸脱、異常、規格外(OOS)試験結果等に関する調査
・外部試験機関への試験委託業務
・顧客および当局による監査査察への対応
・業界団体・地域団体等の対外活動 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医薬品製造業の品質管理職で試験検査業務の実務経験をお持ちの方
・入社後、部内ならびに関係部署・顧客等、多くの関係者と密にコミュニケーション、連携をいただき課題解決いただける方
- 【歓迎経験】
- ・製薬/原薬メーカーの品質管理で試験責任者、品質管理責任者の実務経験をお持ちの方
・原薬メーカーの品質管理で試験検査業務の実務経験をお持ちの方
・原薬メーカーの研究開発、生産技術、または品質保証の実務経験をお持ちの方
・英語の試験検査方法が理解できる英語力
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】千葉
- 年収・給与
- 400万円~500万円
国内化学メーカー
機能材料の研究開発
機能材料に関する研究開発に従事していただきます。
- 仕事内容
- 研究所にて、機能材料に関する研究開発に従事していただきます。
【メイン業務】
・有機合成反応や重合反応を用いた新製品の開発と工業的製造方法の検討
・開発した製品の性能評価等
・顧客への開発品の技術プレゼンテーション など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒業または大学院(修士課程)修了以上
※化学系専攻
・有機化学合成やポリマー合成のご経験
・下記いずれかに関連した研究開発のご経験がある方
- ヘルスケア材料(化粧品原料等)
- 電子材料 - 【歓迎経験】
- ・化粧品原料(界面活性剤、保湿剤、油剤等)に関する開発のご経験
・電子材料(半導体/電池/セラミック部品分野)に関する開発のご経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談
入浴剤、ボディケア、スキンケア等におけるシェア拡大や営業活動
- 仕事内容
- ・リテールでのブランド(入浴剤、ボディケア、スキンケア等)シェア拡大
・代理店ややバラエティストア、ドラッグストアに対する営業活動
・取引先の課題解決につながる販促企画、提案内容の準備、交渉実施
・売上分析を起点としたPDCAサイクルの推進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・消費財業界(日用品・化粧品)での一般流通営業経験(5年以上の経験)
・バラエティストア及びメガドラッグストア・コンビニ向けの本部商談経験
・メンバー育成を担当された経験
・販売店POSデータ等の売上分析
・Word,Excel,Power Point初級~中級 - 【歓迎経験】
- ・営業戦略(企画)立案実行経験
・既存品の育成経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~750万円 経験により応相談
グローバル開発の経営資源管理のプラットフォームであるPPMシステムの運用管理/アドミニストレーション業務を担うチームのマネジメント等をお任せします。
- 仕事内容
- R&D活動の中の臨床開発関連部門も「Global Develop Organization(GDO)」として、グローバル一体での臨床開発およびそれを支えるビジネスマネジメントを推し進めています。その一環で、2024年より、グローバルレベルで開発活動にかかわる経営資源をマネジメントするために、新たにプロジェクト・ポートフォリオマネジメントシステム(PPMシステム)を導入しました。
・本ポジションは、開発関連の経営資源管理に不可欠なPPMシステムの運用管理/アドミニストレーションをリードする役割です。この基幹インフラを、世界中に広がるユーザーとともに適切に運用していくためのハブとなるものです。
・医薬品開発プロジェクトのスケジュール・コスト・人的リソースを紐づけてダイナミックに管理する経験を積むことができます。また、それを通して医薬品開発全体に対する知見を得ることも期待できます。
・ヘルスケアに限らず、多くの企業で採用されているPPMシステムプラットフォームにおいて、アドミニストレーションを行う知見・経験が得られます。
・経営管理の上でどういった情報や分析が必要かといった視点をダイレクトに体感しながら業務を進める経験ができます。
・グローバルに広がる関係者とのコミュニケーションを通して、異文化間でのコミュニケーションの経験を得ることができます。
【運用管理/アドミニストレーション業務の想定範囲】
・経営管理や、経営提言につながるツールとして運用するために必要なシステム設定やマスターデータの管理
・PPMシステムと他の業務管理システムの間での連携のオーバーサイト
・ユーザーに対する技術的な支援 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・PPMシステムを用いたプロジェクト管理業務あるいはポートフォリオ管理業務の経験がある方(システムとしてPlaniswareの使用経験があるとなお良し)
・大卒以上
・ビジネス英語中級以上(英語にて海外プロジェクトメンバーとコミュニケーションがとれ、チームミーティングをファシリテートできる。)
・ネイティブレベルの日本語力 - 【歓迎経験】
- 【下記いずれかの要件を満たしている方が望ましい】
・予算管理に関する業務経験を有している方
・チームマネジメントの経験を有している方
・5年以上の医薬品製造販売業での業務経験またはそれに類する業務経験がある方(グローバルでの研究開発の経験があればなお良し) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 1150万円~1300万円
SMOにて提携医療機関数の拡大および提携医療機関とのリレーションを強化
- 仕事内容
- 即戦力となるSMA(治験事務局担当者)を募集いたします。
治験をスムーズに実施できるよう、医師や治験依頼者(製薬会社等)の窓口となり、
既存施設への案件打診・アンケート回収、新規開拓をご担当頂きます。
また、医師や関連部門のアポイント取得等の院内調整、契約書の作成や管理、
IRBの申請手続きなどの業務をご担当頂きます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・SMA経験者は不問。
・未経験者は資格は問いませんが、営業経験が必須となります。
【福岡】
・営業経験がある方もしくは医療機関での勤務経験がある方 - 【歓迎経験】
- 医療業界でのご経験であれば尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 450万円~550万円
薬や化粧品の受託包装加工を請け負う当社の工場にて物流業務をお任せいたします。
- 仕事内容
- ・ハンドリフト、ウォーキーフォークリフト、リーチフォークリフトを操作した運搬作業
・手作業での荷降、運搬、載替、積込作業等
・原材料入荷時の検収、製品出荷時の検収作業等
・自動ラック倉庫への入庫/出庫及びPC操作、作業に関わる記録書作成
・物流エリアの床清掃、パレット清掃、工場内の廃棄物分別と搬出作業等
・工場内での運搬業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・工場での製造経験のある方、又は物流関係の実務経験のある方(倉庫や物流センター)
・フォークリフト運転技能講習取得者 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- フォークリフト運転者 必須
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】栃木
- 年収・給与
- 450万円~550万円
Corporate Qualityの体制整備が急務となるため新たなメンバーを募集します。
- 仕事内容
- 1.サプライヤ管理業務
サプライヤの承認プロセスの実施および定期的な確認と管理
2.サプライヤ担当窓口
サプライヤからの変更連絡および問い合わせ対応
3.自己点検業務の計画と実施
定期的な自己点検スケジュールの作成と実施
4.自己点検結果の分析と改善
点検結果の分析を行い、改善が必要な箇所の特定と提案を行う
5.書類の作成と保管
自己点検報告書や業者管理に関する書類や手順書の作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <以下いずれか必須>
・医薬品品質保証業務経験 3年以上
・医薬品製造経験 3年以上
・医薬品品質管理経験 3年以上 - 【歓迎経験】
- ・製薬業界での品質関連の実務経験(目安1年以上:GMPまたはGQPに基づくQA/QC/監査対応など)
・サプライヤ管理または自己点検・内部監査のいずれかの主査(リード)経験
・関連法規・ガイドラインの基礎知識(GMP省令、GQP省令、PIC/S、データインテグリティの基本)
・社内外とのコミュニケーション力(業者窓口としての調整・折衝を含む)
・PCスキル(Excel:基本関数/集計、Word/PowerPoint:報告資料作成)
・出張対応(目安:月1回程度の宿泊を伴う出張)
・業者評価・品質協定・変更管理の運用経験
・CAPAの立案~効果判定、モニタリングの経験
・当局/顧客監査対応の経験
・海外サプライヤ対応の経験、または英語力(英文メール・資料作成、監査時の質疑応答) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~750万円
工場の情報電子関連部材の工場の増産・改良工事あるいは新規工場の建設の電気設計を担う
- 仕事内容
- (雇入れ直後) 工場の情報電子関連部材の工場の増産・改良工事あるいは新規工場の建設の電気設計担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、電気設計業務を行う。設計業務にあたっては、中長期の工場インフラ整備の視点を持ち、電気工学に関する専門知識を活かしながら実行する。また、各種設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整も行う。新規工場の建設においては、基本計画段階からの電気設計業務およびプロジェクト遂行業務に携わる。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・大学及び大学院において電気系の知識(電気工学、電力工学、電気回路など)を習得していること。
・電気工学の専門知識、工場、プラント設計・建設に関わる経験を保有していること。
・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。
・人物像:コミュニケーション能力が高く、調整力、プレゼンテーション能力を持つ。 - 【歓迎経験】
- ・修士卒以上
・TOEIC500
・工場電気設備における、高圧、低圧、弱電、モーター、防爆についての知識、経験などがあればなお良い。
・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの機械設計業務経験を有しているとなお良い。 - 【免許・資格】
- 電気主任技術者、高圧ガス、危険物、エネルギー管理、消防設備士、などの資格があればなおよい。
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 450万円~1000万円 経験により応相談
内資製薬メーカーにてグローバルQMS のスペシャリストを募集します。
- 仕事内容
- ・グローバルQMSの標準化推進とパフォーマンスモニタリング
・Global BPOのサポート(QMSの運用と拡張、継続的改善)
・Quality Cultureの醸成活動
・その他、グローバル品質保証統括業務の実行補佐 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- •Biotech/pharmaceutical/GxP industry or experience in a highly regulated environment strongly preferred
•Extensive knowledge of global GxP compliance regulations including US, APAC, EU, and Japan.
•Strong change management skills and demonstrated ability to simplify and improve business processes
•Verbal and written communication, documentation, and technical writing skills (Business English)
•Demonstrated strong analytical, problem-solving, and decision-making skills
Education/Experience
•Bachelor’s Degree technical/scientific field, e.g. pharmacy, engineering, chemistry, or biology. (Master’s preferred)
•3+ years of relevant quality experience within the Biotech/pharmaceutical/GxP industry.
•Strong computer and analytical skills, including: data analysis and reporting using: Microsoft Excel, Word, PowerPoint, and eQMS system such as Veeva VQ or TrackWise.
•Experience in a cross-cultural environment is a plus.
・日本での業務が可能なレベルの日本語力【必須要件】
・グローバル業務に対応できるビジネス英語力【必須要件】 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 750万円~900万円
部門リーダーとしても活躍頂ける方を幅広く募集致します。
- 仕事内容
- 1.商用生産に向けた製法開発
2.既存原薬に対するGMP対応(変更・バリデーション・技術移管等)
3.フロー合成・連続晶析の検討
4.原薬の粉体物性制御・評価/解析 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下の何れかの実務内容に従事した経験が5年以上
1.粉体評価/解析の経験
2.原薬の工業化の実績
- 【歓迎経験】
- ・各国Regulationに関する知識
・化学工学に関する知識(流体シミュレーション)
・統計解析に関する知識(デザインスペース)
・英語力(Speaking、Writing、Listning) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 700万円~1000万円 経験により応相談
大手製薬企業にてバイオ医薬品の原薬生産プロセス開発
- 仕事内容
- ・バイオ医薬品の原薬生産プロセス開発(生産細胞構築、培養プロセス開発、新規技術開発、プロセス管理戦略立案、スケールアップ検討、Process characterization試験、製造サイトへの技術移管および製造支援など)
・バイオ医薬品及び再生医療等製品(細胞遺伝子治療)の原薬パートにおける国内外規制当局に対する申請関連資料(研究計画書・報告書、治験申請書:IND・IMPD、承認申請書:CTD・BLA)の作成またはレビュー、照会事項対応など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <共通>
・遺伝子組換えや細胞培養の素養をもち、かつ、同種の遺伝子組換えや細胞培養業務について、2年以上の経験を持つこと(製薬、CMOに限らず、食品や原料メーカーなども可)
・修士卒以上
<経営職>
・チームマネジメントの経験を1年以上有すること
【必須要件】
・海外企業、海外関係会社と専門分野について英語で基本的なコミュニケーション(会議やメールでのやりとりなど)ができるレベル
※TOEICの点数については研究職は650点以上、経営職が750点以上(目安)
・ネイティブレベルの日本語力 - 【歓迎経験】
- ・バイオ医薬品製造における生産細胞構築、培養プロセス開発、製造サイトへの技術移管のいずれかの経験を、製薬会社もしくはCDMOやCMOで5年以上有する方
・バイオ医薬品の申請経験や当局対応経験があればなお良い - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 550万円~1300万円
製造現場からの改善要望に対する検討や改善提案の立案を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・医薬品の生産(原薬)技術開発及び原薬生産プロセスの改善
・国内外製造サイト(CDMO)の新規立ち上げ、技術移管におけるCDMOへの技術支援、計画立案及び管理
・国内外製造サイト(CDMO)で発生した製造トラブル対応
・医薬品の原薬パートにおける国内外規制当局に対する申請関連資料(CTD、DMF等)の作成又はレビュー、照会事項対応等
(原薬関連を中心に)
・製造現場からの改善要望に対する検討や改善提案の立案
・生産部門の将来構想に関する企画立案及び推進
・生産性向上や品質管理の取り組み
・生産設備の導入や更新に関する検討
・生産部門の業務改善及び効率化の推進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬業界での生産技術または生産管理のバックグラウンドがあり、原薬技術やプロセス開発等に関する経験をお持ちの方
・大学卒以上
・海外企業、海外関連会社と専門分野について英語で基本的なコミュニケーション(会議、メール等)ができるレベル - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業にて総務を募集しています。
- 仕事内容
- 事業拡大による総務体制の強化を目的とした募集となります。
現在、法務・総務チームは3名体制であり、そのうち総務担当者は1名です。
入社後は総務担当者と協働し、社内の関係部署と連携の上、業務に従事いただくことを予定しております。
具体的な総務の業務内容は以下の通りです。下記のうち、いくつかのご経験があれば、すべてのご経験がなくても結構です。
(1)オフィス管理業務
・購買関連管理(オフィス備品等の購入管理/名刺等備品制作・発注など)
・文書保管、FAX・コピー機等の管理
・保険業務(サイバーリスク保険、D&O保険など)
・本社ビル管理対応(契約/清掃/移転)
・オフィス環境の改善
・オフィスルールの策定や見直し
・その他(会議室予約/来客対応/社内イベント企画運営/郵便物の仕分け・配布/コーポレートサイト問い合わせ対応/大代表電話管理/慶弔対応/役員サポート/社内イベント企画運営など)
(2)コーポレートガバナンス、コンプライアンス、リスクマネジメント業務
・各種委員会の運営/管理(株主総会、取締役会、ガバナンス委員会、リスク管理委員会、コンプライアンス推進委員会など)
・株主総会運営、株式、ストックオプションに関する業務
・社内規程の制定、公布及び改廃・管理
・会社公文書等の管理(各種規程・稟議・契約書・議事録等)
・コンプライアンス・リスク管理(反社チェック等)
・BCP管理
・安全管理(防火・防犯・防災、防災備蓄品管理など)
ご希望やご経験・適性に応じ、今後、事業の拡大や人員の増加に伴い発生するオフィス移転のプロジェクトや、社内の福利厚生制度や新たな施策などの各種制度設計の議論にご一緒いただくことも可能です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・企業での総務経験(3年〜10年程度)
・業務の特性上、状況に応じフレキシブルにオフィス出社が可能な方
・将来的に総務の専門性を高めたい方
・社内外関係者との調整業務が多いため、円滑なコミュニケーション能力
・各種ITツールに対して抵抗感がなく、基礎的なPCスキル
ITツール:Microsoft Office、Google Workspace(ドキュメント / スプレットシート/ スライドなど)、Slack等のチャットツール - 【歓迎経験】
- ・上場企業、もしくは上場準備中企業での総務経験
・総務、オフィス管理、防火防災関連の専門知識
・バックオフィスのDX化や効率化への興味や業務改善の推進経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円
内資製薬メーカー
【国内大手製薬メーカー】産業保健師
従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できる職場環境づくりのお手伝い
- 仕事内容
- 産業保健師の業務
・健康診断関連業務(定期健康診断、特殊健康診断の準備、事後保健指導、産業医との連携、データ集計)
・休職者支援業務(休職前・休職中のフォロー、復職に向けた支援)
・ストレスチェック対応
・長時間労働者の対応
・労働衛生教育業務(教育研修、イベントの企画・実施)
・労働安全衛生業務(衛生委員会、職場巡視、労災対応、研究業務に必要な安全対策)
・臨時対応(体調不良者、負傷者、急病人などへの救護措置)
・産業医面談の調整
・従業員の健康相談
その他
・各種書類の整理や事務処理 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・保健師資格
・臨床における看護師経験(3年以上)
・基礎的なPCスキル(Word, Excel, Powerpointの基本的な機能を使って資料作成が可能)
・コミュニケーションスキル - 【歓迎経験】
- ・企業における産業保健師経験
・産業カウンセラー、第一種衛生管理者、労働衛生コンサルタント、健康経営アドバイザーのいずれかを保有 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 600万円~750万円
コラーゲン研究に強みを持つ総合メーカーの品質保証職
- 仕事内容
- 医療用途で用いられるコラーゲンペプチド製造に伴う品質保証業務をご担当いただきます。
食品と医薬品の品質保証
食品と医薬品の関連法令対応
ISO9001、FSSC22000等の認証維持管理
行政及び顧客査察対応 等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- GMP省令での業務経験、品質保証担当として5年以上の経験がある方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
コラーゲン研究に強みを持つ総合メーカーの製造職
- 仕事内容
- 工場内で原材料からコラーゲンを抽出し精製乾燥させて粉状の製品を製造するまでの工程管理、他管理業務場内で使用する設備、機械メンテナンス、備品管理他
コラーゲンペプチドの製造、充填作業の管理業務等
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ご経験をお持ちでない方もご応募が可能です
- 【歓迎経験】
- ・理系出身の方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
コラーゲン研究に強みを持つ総合メーカーの品質検査職(管理者候補)
- 仕事内容
- 試験管理業務(試験結果の検算と試験進捗管理)
食品及び医薬品の検査・測定運用
管理職候補として業務を行って頂きます - 応募条件
-
- 【必須事項】
- メール・エクセル(必須)
食品又は医薬品の測定運用業務経験のある方希望 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談