製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1342 件中1~20件を表示中
国内CRO

Global Project Manager(PM経験者)

プロジェクトの進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般、またはそのサポート

仕事内容
・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
応募条件
【必須事項】
・製薬会社やCROでプロジェクトマネージャー、スタディマネージャーなど臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方
・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
800万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

Global Project Manager(CTL経験者)

プロマネ経験がなくてもCTLやモニタリングリーダー経験がある方も検討可能です!

仕事内容
・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
応募条件
【必須事項】
・製薬会社やCROで3年以上のCTL、モニタリングリーダーの経験のある方(臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方大歓迎)
・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
650万円~900万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内医療機器メーカー

【未経験可】薬事申請(中国薬事)

中国における医療機器を製造販売するために必要な許認可の手続きを担う

仕事内容
《中国薬事申請※未経験可》
医療機器を製造販売するために必要な許認可の手続きを行います。
・血管内治療用カテーテル等の中国薬事申請業務、進捗管理(新規・更新・変更)
・薬事規制情報、規格情報の収集、資料作成
・中国拠点の担当者とのやり取り(メール、電話)
・社内関係部署との協業、進捗管理

※現在のメンバーは、未経験者も多数在籍しており、気軽に相談できる環境です。新しいことにチャレンジしたい方、自分の可能性を広げていきたい方、大歓迎です。
応募条件
【必須事項】
・中国語力:HSK4級以上(中国拠点とのメールでのやりとり、申請書作成)
・中国拠点とのコミュニケーションに抵抗が無い方
・高専卒、大学/大学院卒
【歓迎経験】
※英語スキル歓迎
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、愛知
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

大手製薬メーカーの海外品質保証スペシャリスト

GMPをはじめとする品質保証体制の強化を推進する海外品質保証業務

仕事内容
海外製造拠点や海外パートナー企業との品質保証業務における窓口として、GMP監査の実施や品質問題発生時の海外製造拠点の信頼性保証業務をサポートしていただきます。海外拠点との円滑なコミュニケーションを図りながら、品質保証体制の強化に貢献していく重要な役割を担います。

将来的には、グローバルな品質保証体制構築の中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

・グローバル基準に基づいた品質保証体制の構築・改善
・海外製造拠点やパートナー企業へのGMP監査の実施・報告書作成
・海外製造拠点における品質関連問題発生時の原因調査・再発防止策の策定支援
・国内外の法規制情報収集と社内関連部署への情報提供
・海外拠点への品質保証に関する教育・トレーニングの実施
応募条件
【必須事項】
下記全てに該当
・GMPに関する実務経験
・医薬品製造に関する基礎知識
・ビジネスレベルの英語力(英会話・レポート作成)
【歓迎経験】
・医薬品製造現場での品質保証業務経験
・医薬品の GMP監査員としての3年程度または20件以上の実施経験
・海外拠点との業務経験
・海外当局査察対応経験
・薬剤師資格
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
CSO

コントラクトMR

    製薬企業から受託するMR(医薬情報担当者)業務の遂⾏

    仕事内容
    ・先発医薬品をメインとしたクライアントのプロジェクトに配属となり、プロジェクトメンバーとして担当エリアの医療機関への情報提供・情報収集活動を⾏っていただきます
    ・オンコロジー(⾎液がん・固形がん)領域、免疫(バイオ)領域、希少疾患領域、プライマリ領域他、幅広い領域のプロジェクトがあります
    ・新薬⽴ち上げ、新領域参⼊、希少疾患の患者発掘などプロジェクトによってミッションが異なります
    応募条件
    【必須事項】
    ・MR経験3年以上
    ・先発メーカー(治療薬)での経験
    ・勤務エリアについて下記のいずれかの条件を満たす⽅
    1)下記ブロック単位以上で勤務可能な⽅
    ①北海道・東北エリア ②関東エリア ③東海・甲信エリア ④北陸・甲信越エリア
    ⑤関⻄エリア ⑥中四国エリア ⑦九州・沖縄エリア
    2)東京+1⾸都圏(神奈川・埼⽟・千葉のいずれか)で勤務可能な⽅
    (⾃宅拠点を約束するものではなく、東京+1県内の範囲で転居を伴う異動が可能な場合に限る)
    3)初回勤務地限定の場合でも、再配属時に上記1または2の要件を満たす⽅
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    ・MR認定資格
    ・普通⾃動⾞免許 ※免許違反累積点数2点以下、1年以内の免許停⽌処分なし
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】応相談
    年収・給与
    500万円~750万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内製薬メーカー

    62期富山:GQP管理(変更・逸脱・品質情報・GMP監査等)

    関連製造所の管理・監督(確認調査、取決め、変更・逸脱管理)に関する業務や製品品質のマネジメントレビュー業務をお願いします。

    仕事内容
    ・マネジメントレビューの作成と報告
    ・必要な資料請求のための各製造所との調整・折衝
    ・その他GQPに関わるドキュメントの作成
    ・必要に応じて国内外のGMP監査業務も実施
    応募条件
    【必須事項】
    ・概要・業務内容に記載された業務の内、3年以上の経験
    ・英語(取引先とのメール対応、日常会話)

    【歓迎経験】
    ・社外との実務的な折衝・交渉の経験
    ・海外製造所とのメール等でのやり取りの経験
    ・当局査察・客先監査の対応の経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】富山
    年収・給与
    450万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    医薬品原材料の購買・調達担当

    内資製薬メーカーにて医薬品原材料の購買・調達担当を募集しています。

    仕事内容
    今回は新規製品開発を支える原料調達および製造委託先の選定をお任せします。開発や製造部門、社外のパートナーとも連携強化しながら、調達業務を推進していただきます。品質とコストの両面を追求しつつ、新規サプライヤーの開拓・評価、価格交渉、契約締結、製造委託先の選定・管理を通じて、安定供給とサプライチェーンリスク管理を推進していただきます。開発部門や製造部門と密に連携し、社内外のパートナーシップを強化することで、調達業務を推進していただきます。将来的には、調達体制のさらなる強化と事業成長への貢献を期待しています。

    ・新規製品開発や生産に必要な原材料および製造委託先の選定・開拓
    ・サプライヤーとの価格交渉、契約締結、および関係性構築
    ・製造委託先の品質・納期・コスト管理と改善活動の推進
    ・サプライチェーンリスクの特定と対策の立案・実行
    ・原材料の市場動向調査と調達戦略の策定
    ・社内関連部署(開発・生産・品質など)との連携・調整
    ・調達業務における法務・コンプライアンス遵守の推進

    応募条件
    【必須事項】
    ・製造業での調達・購買実務経験3年以上
    ・新規サプライヤー開拓・評価の実務経験
    ・価格交渉と契約締結の実務経験
    ・製造委託先の選定・管理の実務経験
    ・製品品質管理に関する基礎知識
    ・原材料の市場動向分析能力
    ・契約法務・コンプライアンスに関する知識
    【歓迎経験】
    ・新規サプライヤー開拓・評価の実績
    ・品質管理体制の構築または改善経験
    ・サプライチェーンリスク管理の実践経験
    ・ERPシステム導入・運用改善への参画経験
    ・原材料の市場動向分析に基づく戦略策定経験
    ・海外サプライヤーとの取引・交渉実務経験
    ・サプライチェーンリスク管理の知識
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    原材料のグローバル購買・調達担当

    内資製薬メーカーにて製品開発を支える原材料グローバル調達をお任せします。

    仕事内容
    新規製品開発や生産に不可欠な原材料のグローバル調達・購買業務全般をお任せします。世界中のサプライヤーと連携し、品質、コスト、納期を最適化した原材料の安定供給を実現することが重要なミッションです。具体的には、新規サプライヤーの開拓、価格交渉、契約締結、納期管理など、多岐にわたる業務を推進していただきます。ビジネスレベルの英語力を活かし、海外サプライヤーとの円滑なコミュニケーションを通じて良好な関係を構築し、サプライチェーン全体の最適化に貢献いただきます。また、変化の激しい市場環境において、自ら課題を発見し、解決策を提案することで、新規製品開発の成功と事業成長に不可欠な役割を担っていただくことを期待します。

    ・新規製品開発や生産に必要な原材料のグローバル調達の推進
    ・国内外サプライヤーの新規開拓、選定、評価、価格交渉、契約締結
    ・調達原材料の納期・品質・コスト管理とサプライヤーとの関係構築
    ・グローバル市場における原材料の動向調査と情報収集、分析
    ・開発部門や生産部門など社内外関係者との連携・調整業務
    ・調達プロセスの改善提案、コスト削減、効率化の推進
    ・サプライチェーンにおけるリスク管理と対応策の検討・実施
    応募条件
    【必須事項】
    ・原材料のグローバル調達・購買実務経験3年以上
    ・ビジネスレベルの英語力
    ・海外サプライヤーとの交渉・取引実務経験
    ・国際的なサプライチェーンに関する基礎知識
    ・新規製品開発における調達業務の経験
    ・コスト削減目標達成に向けた交渉力
    ・発注・納期管理に関する実務経験
    【歓迎経験】
    ・貿易実務検定C級以上の資格
    ・中国語など英語以外のビジネス語学力
    ・ERP/SCMシステム導入・運用経験
    ・コスト削減やサプライヤー開拓の実績
    ・法務・契約に関する基礎知識
    ・データ分析ツールを用いた業務改善経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    医薬品・食品分野のDX推進を担うSCM・貿易実務担当

    内資製薬メーカーにて貿易実務担当をお任せします。

    仕事内容
    ・輸入業務、通関、関税手続きの管理と国際法規遵守
    ・医薬品・食品分野のサプライチェーン最適化と効率化を推進
    ・SCM・貿易業務の改善・運用(SAPシステムを用いる)
    ・業務改善・DX戦略推進(RPA、AI等のデジタル技術を活用)
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品または食品分野での実務経験
    ・ERPシステム(SAP等)の運用経験
    ・輸入業務、通関、関税に関する実務経験
    ・デジタル技術を活用した業務改善推進経験
    【歓迎経験】
    ・国際法規や貿易協定に関する深い知識
    ・プロジェクトのマネジメント経験
    ・デジタル技術を活用した業務改善経験
    ・国際貿易における通関・関税の実務経験
    ・SCMにおけるデータ分析・最適化経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    SMO

    臨床心理士(心理学的評価業務担当)

      治験における臨床評価業務を担っていただきます。

      仕事内容
      ・治験に参加されている被験者への心理評価業務
      ・治験担当臨床心理士への心理評価トレーニングの実施及びフォロー
      ・治験担当心理士のスケジュール管理
      ・その他、契約書締結等の事務的業務
      応募条件
      【必須事項】
      ・臨床心理士資格を持ち、神経心理学検査の経験が2年以上あること
      ・各医療機関への訪問及び、適宜の出張に対応できること
      ・Word、Excel、PowerPoint、メール
      【歓迎経験】
      治験で心理評価業務を行った経験
      【免許・資格】
      臨床心理士の資格
      【勤務開始日】
      2026年4月以降
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      400万円~550万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW歯科グループ企業

      医療機器/オーラルケア製品の製品開発プロジェクトマネージャー

      当社の医療機器・医療製品・オーラルケア商品の開発における構想・企画、開発・設計、試作・評価、量試・量産のプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーをお任せします。

      仕事内容
      ・ プロダクト施策の考案や仕様策定
      ・ プロダクトリリースに向けた社内関係各部署との調整や進行管理
      ・ 施策に関係するステークホルダーマネジメント(OEM会社とのやり取り)
      ・ 施策のリリース後のモニタリングと改善
      応募条件
      【必須事項】
      ・製品開発のプロジェクトマネジメント経験: 開発スケジュール、予算、品質などの管理経験。
      ・外部ベンダー(OEM/ODM)との協業経験: 企画段階から量産まで、円滑なコミュニケーションと交渉ができること。
      ・市場調査・データ分析能力: トレンドや消費者ニーズを読み解き、具体的な製品の企画に落とし込める能力。
      【歓迎経験】
      ・薬機法に関する基礎知識: 歯磨き剤、化粧品、医薬部外品などの開発経験があり、薬機法を理解している方。
      ・ユーザビリティの知識: パッケージデザインや使用感など、ユーザー体験全体を考慮した製品開発ができる方。
      ・ヒット商品を生み出した経験: マーケットインでもプロダクトアウトでもどちらでも良いが、ヒット商品を生み出した経験があること。
      ・美容への興味関心
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWCRO

      プロジェクトマネージャー

      臨床開発・臨床研究のプロジェクトの進捗・品質・予算及び部門間の調整等を総合的に管理するプロジェクトマネジメント業務をお任せします。

      仕事内容
      ・臨床開発・臨床研究プロジェクトのスケジュール管理
      ・プロジェクトに関する提案、試験計画書等の助言・レビュー
      ・社内の部門間の調整・進捗管理
      ・プロジェクトの予算管理・調整
      ・リスクマネジメントプラン、プロジェクトマネジメントプラン等の作成
      ・開発戦略提案、PMDA相談に関するクライアントとの調整
      ・issue・インシデント等への対応・助言
      ・プロジェクト全体の品質管理 など
      応募条件
      【必須事項】
      製薬メーカー・医療機器メーカー・CROで、以下のうち複数のご経験をお持ちの方
      ・臨床開発・臨床研究におけるプロジェクトマネジメント
      ・臨床開発におけるモニタリングチームのオペレーションのマネジメント
      ・臨床開発の企画
      ・PMDA相談
      ・承認申請準備等
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      700万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW総合包装メーカー

      医薬品の包装加工における化学製造オペレーター/ラインマネージャー

      製造ラインでの錠剤やカプセルなど様々な包装加工業務をご担当いただきます。

      仕事内容
      包装資材業界リーディングカンパニーである当社の製造ラインにて包装加工業務(充填/包装/検品など)を担当いただきます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・製造業界でのご経験をお持ちの方/夜勤を含む交代勤務が可能な方
      学歴:高校 専修 短大 高専 大学 大学院
      【歓迎経験】
      ・医薬品化粧品業界の製造経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】栃木
      年収・給与
      400万円~550万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手グループ企業

      メディカルライター(経験者)

      治験に関するドキュメントの作成・翻訳を担当

      仕事内容
      ・新薬の承認申請資料(CTD)の作成
      ・臨床試験に関するドキュメントの作成・翻訳(治験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書、総括報告書、学会発表資料等)
      ・上記資料およびドキュメントの作成に加え、治験相談、照会事項対応、承認申請にかかわるコンサルティング
      応募条件
      【必須事項】
      ・3年以上のメディカルライティング業務、または承認申請関連業務の実務経験のある方
      ・英語力:英文の読解、ライティングに支障がないこと(TOIEC800点以上)

      ※選考過程で実務に即した課題をご対応いただきます。
      【歓迎経験】
      ・CTDの作成経験のある方
      ・臨床開発業務の経験、治験相談、照会事項対応等、PMDA対応の経験、英語での会議に参加、対応ができること
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪、他
      年収・給与
      500万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内CRO

      【経験者】ベンダーマネジメント

      国内CROにてベンダーマネジメントをお任せします。

      仕事内容
      臨床検査ベンダー、画像評価ベンダー等の管理
      ・ベンダー選定、再委託契約手続き
      ・検査手順書や検査資材のレビュー
      ・検体集荷、測定、結果報告の進捗管理
      ・撮像マニュアルや読影マニュアルのレビュー
      ・画像収集、クエリ、画像評価の進捗管理
      ・画像収集/管理/評価システムに対するCSV活動
      応募条件
      【必須事項】
      ・CROや製薬会社にて臨床検査ベンダーまたは画像評価ベンダーの管理の経験がある方
      ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
      【歓迎経験】
      ・海外ベンダー管理経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      550万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る

      リージョン全体における製品価値最大化に向けたコマーシャル、マーケティングおよびプロダクトマネジメントを推進

      仕事内容
      リージョンのNeurology や GI(消化器系)の製品戦略を立案し、リージョン全体における製品価値最大化に向けたコマーシャル、マーケティングおよびプロダクトマネジメントを推進していただきます。ご担当いただく主な業務は以下

      ・製品戦略、戦術の策定、競合等の現状調査・評価、将来の市場分析
      ・アライアンスパートナーとのコミュニケーション、提携業務マネジメント
      ・事業拡大・販促計画の立案
      ・プロモーション資材の作成
      ・リージョン主催イベントの企画及び開催
      ・KOLマネジメントの遂行
      ・HQとして各国への製品・領域知識教育等を関係組織と連携し、実施する
      上市前(生産部門との連携による上市準備)から発売後の製品ビジネス拡大、一貫したライフサイクル・マネジメントに携わっていただきます。各国の医療動向を把握し、患者様やそのご家族が抱えるアンメッドメディカルニーズに迅速に対応することを期待します。
      応募条件
      【必須事項】
      ・ニューロロジー・マーケティング(戦略立案・推進、学会・各種イベントの企画・推進、KOLマネジメント、プロモーション)経験がある方
      ・海外ビジネスの経験
      ・ビジネスレベルの英語力(メール、会議、レポートなど、TOEIC800+相当)
      ・課題抽出・解決策の立案スキル
      ・多様性に物怖じせず対応できる素質
      ・変化を楽しむことができる素質
      ・多様なメンバーと関係を構築し、リーダーシップを発揮できる方
      ・素直かつ当事者意識をもっている方
      【歓迎経験】
      ・マーケティング経験と具体的な実績を明確に持つもの
      ・主にアジア地域でのビジネスの経験
      ・マーケットアクセス・各国の保険償還制度等の知識
      ・HQとしての海外ビジネスを推進した経験
      ・他者との協調性とDE&I精神のある人物
      ・エクセル/パワーポイントによる資料作成能力、IT活用スキル
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW医院のブランディング事業

      【転勤なし】業界未経験可能!医療機関向け営業

      医療機関向けホームページ、診療予約システム等の提案営業

      仕事内容
      医療機関向けホームページ、診療予約システム等の提案をお任せいたします。

      ・すでに取引のある代理店(医療業界の卸業者等)と関係性を深め、取引を拡大させる
      ・上記活動より代理店から新規開業の先生(時には既存医院も)をご紹介いただき、各医院へ提案営業を行う
      ・メーカー、コンサル、会計事務所など、新たな販路の開拓

      ※記載の通り代理店からの紹介制がメインのため、医院に対するテレアポや飛び込み等は一切ございません。
      ※営業手法やスケジュールの立て方などは個人の裁量にお任せしています。
      ※代理店の担当者が各医院を訪問する際に、終日またはスポットで同行させていただくこともあります。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・営業経験をお持ちの方(東京)
      ・営業経験3年以上(広島・熊本・愛知)

      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      450万円~650万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      美容医療機器メーカー

      【医療機器メーカー】Medical Communicationグループ(チーフ候補/デジタルマーケティング担当)

        医療機器メーカーにて学会運営業務を担当していただきます。

        仕事内容
        Medical Communicationチームにおけるデジタルマーケティング業務全般
        ・ デジタルマーケティング施策の企画・実行・改善(コンテンツ/デジタル広告など)
        ・ ウェビナーの企画・運営ディレクション(医師・KOLを含む)
        ・ Webサイトの運営・改善(UI/UX改善、アクセス解析)
        ・ 外部ベンダー(Web制作会社、広告代理店、配信プラットフォーム等)のディレクション・進行管理
        ・ デジタル広告(Google広告、Meta広告等)の企画・運用・効果測定
        ・ 社内部門(営業、薬事、メディカルアフェアーズ)および本社とのクロスファンクション連携
        応募条件
        【必須事項】
        ・Webサイト運営・改善(GA分析、SEO改善等)の実務経験
        ・ウェビナーやオンラインイベントの企画・運営経験
        ・外部ベンダーとの協働・進行管理経験
        【歓迎経験】
        ・医療機器業界または医療関連業界でのマーケティング/コミュニケーション経験
        ・医療広告ガイドライン・薬機法・医療法の基礎知識
        ・デジタル広告の実務経験(月数十万〜100万円規模の運用)
        ・SalesforceやMAツール(Pardot、Marketo等)を活用したリード管理経験
        ・ビジネス英語力(韓国本社とのコミュニケーションがあるため)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        550万円~650万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW美容医療機器メーカー

        【医療機器メーカー】Medical Communicationグループ(チーフ~アシスタントマネージャー候補)

        医療機器メーカーにて学会セミナー等の運営やKOLを中心とした医師に対する折衝業務を担当いただきます。

        仕事内容
        Medical Communicationチームの一員として、学会セミナー等の運営やKOLを中心とした医師に対する折衝を行います。
        戦略に基づいた戦術を打ち出し、製品の売上拡大に効果的な社外イベントを企画実行します。
        ・学会セミナー等の企画、交渉、運営実務
        ・学会事務局や医療機関との開催前準備や、開催後のフォローアップ
        ・上記に付帯する各種書類作成や申請業務 等
        学会が土日に開催されることも多いため、その場合は休日出勤が発生します。
        休日出勤をした場合は振替休日を取得いただきます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・製薬メーカーまたは医療機器メーカーで、営業またはマーコム業務を3年以上担当された経験
        ・業務に必要なPC操作ができる(Excel/Word/PowerPoint)
        ・基本的なビジネスマナーを身につけ、能動的かつ自律した行動が取れる
        【歓迎経験】
        ・皮膚科・形成外科領域のMR経験
        ・美容医療業界の営業経験
        ・医療機器または医薬品業界経験
        ・学会事務局としての職務経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        大手内資製薬メーカー

        MSL Specialty, MA-JP

        大手内資製薬メーカーにてMSLを募集しています。

        仕事内容
        (雇入れ直後)
        メディカルサイエンスリエゾン(MSL)担当:
        メディカルアフェアーズ部に所属し、以下の業務を担当頂きます。
        (1)KEE(Key external expert:外部医科学専門家)のEngagement
         KEE選定、検証、Mapping
         KEE engagement planの構築と実行
        (2)メディカル戦略立案支援と遂行
         KEEから収集したインサイト/科学的情報に基づくBrand Teamへのインプットと提案
         Advisory Boardの提案と支援
         企業主導試験に関する情報のKEEへの提供
         共同研究に関する施設選定支援、進捗管理
         企業主導試験、研究者主導研究の結果に対する効果検証
        (3)社内外ステークホルダーへの貢献
         診断、治療実態、将来展望のR&Dへのインプット
         疾患、診断、治療等の啓蒙活動
        応募条件
        【必須事項】
        ・MSの学位を有している方
        ・科学的情報を理解し、効果的なコミュニケーションを取ることが出来る方
        ・業務遂行に必要なレベルの英語力を有する方
        ・友好的な人間関係を構築し、優れた交渉力を有する方
        ・リーダーシップを発揮できる方
        ・模範となる行動で下位メンバーへ好影響を与えることが出来る方
        ・科学的情報を分析する能力を有する方
        【歓迎経験】
        ・MD、PhDの学位を有する方
        ・骨代謝領域の業務経験のある方
        ・骨代謝領域の研究あるいは臨床開発経験を有する方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        800万円~ 
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更