製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1141 件中1~20件を表示中
国内CRO

【未経験】臨床開発モニターの求人

医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務

仕事内容
医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務。

モニター導入研修やOJT等の研修を経て、モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・CRC・MR・薬剤師・看護師いずれかの経験が1年以上ある方
・早期に自立してCRA業務を担うことに自らステップアップできる方
・2025年10月1日付にて入社可能な方

【歓迎経験】
・Oncology領域の経験者歓迎
・GCP研修修了者、治験に携わった経験のある方歓迎
・英語力に長けている方歓迎
【免許・資格】

【勤務開始日】
2025年7月1日
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
400万円~450万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
臨床検査薬の独立系専門メーカー

管理部門(人事・経理・総務)の管理職候補

人事、総務、経理、採用等の企画から実行までの全般についてマネジメントをお任せします。

仕事内容
同社管理部門のマネジメントを担うポジションです。
また常に組織を良くするための業務改善、最適な人事制度などの新しい取り組みを自ら提案し実行できる方が活躍いただける組織です。

【具体的には】
(総務労務)
・社内体制や制度改革の立案、実行
・労務全般のマネジメント
・DX推進

(人事)
・新卒、中途採用業務全般
・研修の企画・立案、実行
・人事考課の策定 や運用方針の策定

(財務・経理)
・経理財務全般・予実管理 等のマネジメント
・メンバーマネジメント

※入社直後の担当業務は、管理部門全般のマネジメントを予定しています。
応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・管理部門(人事・総務・経理)のマネジメント経験(マネジメントの規模は問いません)
・経理財務の基礎知識
【歓迎経験】
・新卒、中途採用実務のご経験
・人事制度見直し、教育研修制度見直し、企画実行のご経験
【免許・資格】
・普通自動車免許(必須)
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】北海道
年収・給与
650万円~800万円 
検討する
詳細を見る
NEW外資系企業

医療機器営業

クライアント医療機器メーカー様のSR業務になります。

仕事内容
大学病院、基幹病院を中心に、血糖測定器の口座獲得と既存顧客フォローを中心に医師、看護師、管理栄養士、臨床工学技士等に交渉。
また、セミナー、勉強会等の企画.実施も行います。

応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・医療業界での営業経験2年以上(MRやMSも可)
・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
450万円~650万円 
検討する
詳細を見る
NEW大手製薬メーカー(外資系)

【大手内資系企業】セキュリティエンジニア

サイバーセキュリティ対策チームの増強を図り、セキュリティエンジニアを募集しています。

仕事内容
本社のDX部門に所属し、サイバーセキュリティ領域の担当として、以下の業務から経験に応じた業務を担当いただきます。
・セキュリティアーキテクチャの設計・管理
・セキュリティソリューションの企画立案
・プロジェクトマネジメント、予算管理、社内調整、ベンダーコントロール等
・セキュリティソリューション導入後の運用
・セキュリティ対策についてのリスク評価、助言
・セキュリティ業務へのAI活用の推進
・セキュリティインシデント対応
現在、外注を多く活用しながら業務を推進していますが、中長期的には内製化も視野に社内の体制構築を進めています。
特に、セキュリティアーキテクチャの設計やセキュリティ運用についてご経験豊富な方に中核人材として加入いただき、内製化に向けた実務推進をお任せしていきたいと考えています。
応募条件
【必須事項】
・セキュリティアーキテクトとしての実務経験
あるいは、それに準ずる
・セキュリティアーキテクト、全社セキュリティガバナンス、サイバーレジリエンス、インシデントレスポンス対応等の実務経験(目安5年以上)
・特定の技術領域にのみ特化しておらず、IT領域(サーバ・ネットワーク・セキュリティなど)に関する幅広い知識を有すること
・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
・ビジネスで意思疎通ができる日本語力および英語力
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
・技術トレンドを追い続け、最新技術を駆使して新しい価値を生み出す挑戦意欲がある方
・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方

必須資格:
・四年制大学卒以上
・CEFR B1 - (語学)英語
【歓迎経験】
・ユーザー企業側の立場でのITプロジェクト企画・推進の経験
・セキュリティインシデント対応の経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
700万円~1200万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

PMS・PVメディカルライター(経験者の方)

安全性定期報告書(案)、再審査申請資料(案)等を作成し、製薬企業のサポートを実施する業務

仕事内容
製薬企業が作成する以下のPMS・PV関連文書の作成支援業務、並びにその関連業務
・製造販売後調査実施計画書(案)、実施要項(案)
・安全性定期報告書(案)※
・調査結果報告書(案)
・再審査申請資料(案)※
・PBRER、DSUR、未知非重篤副作用定期報告(案)、等
※調査関連パート及びPV関連パートを含む全パート

上記のいずれかに対応できる方であれば応募可能です
応募条件
【必須事項】
製薬企業が作成する以下のPMS・PV関連文書の作成支援業務、並びにその関連業務
・製造販売後調査実施計画書(案)、実施要項(案)
・安全性定期報告書(案)※
・調査結果報告書(案)
・再審査申請資料(案)※
・PBRER、DSUR、未知非重篤副作用定期報告(案)等
※PMS関連パート及びPV関連パートを含む全パート
◆上記のいずれかに対応できる方であれば応募可能です
【歓迎経験】
安全性定期報告書、再審査申請資料等の作成・改訂の業務経験3年以上
【以下のいずれかに該当する方、尚可】
・製薬企業またはCROでの製造販売後調査業務又はPV関連業務の経験者
・医療機器のライティング業務経験者
・英文ライティング業務の経験のある方
・臨床試験、臨床研究のメディカルライティング業務経験者(プロトコルやCSR作成経験)
・医学・薬学のバックグラウンドを持つ方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
450万円~700万円 
検討する
詳細を見る
総合包装メーカー

医薬品の包装などにおける品質管理

将来的な管理職候補!医薬品包装加工専門の工場で品質管理業務をご担当いただきます

仕事内容
医薬品及び化粧品の包装工場において、GMP省令に基づく品質管理業務を担います。
品質部門における課の増設のため、将来的な管理職候補として、適正な医薬品供給を支える重要な役割になります。
医薬品の安全性・品質の確保、従業員教育、法令遵守の推進、行政対応を行います。
・新規受託品の試験機器の導入及び試験手順の確立
・試験計画の策定、理化学試験/ライン検査の実施、データ分析、試験機器の保守管理 
・既存試験担当者の育成(特に理化学試験ができるように) 
・手順書等文書の作成 
・GMP/QMS文書に基づく業務
応募条件
【必須事項】
・高校 専修 短大 高専 大学 大学院
【いずれか必須】
・医薬品メーカーでの品質管理業務経験
・理化学試験、機器分析(HPLC、UV、KF等)の実務経験
【歓迎経験】
・マネジメント経験、チームリーダーの業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
550万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内製薬メーカー

品質管理職

国内製薬メーカーにて医薬品原薬等における品質管理業務

仕事内容
当社で取り扱う医薬品原薬等に関連する以下の業務をご担当いただきます。
・ 原料・資材、工程中間体、製品、設備洗浄評価、微生物限度試験、安定性試験等の試験業務
・ 分析機器、標準機器、および試験室の管理
・ 逸脱、異常、規格外(OOS)試験結果等に関する調査
・ 外部試験機関への試験委託業務
・ 顧客および当局による監査査察への対応
・ 業界団体・地域団体等の対外活動
応募条件
【必須事項】
・ 医薬品製造業の品質管理職で試験検査業務の実務経験をお持ちの方
・ 入社後、部内ならびに関係部署・顧客等、多くの関係者と密にコミュニケーション、連携をいただき課題解決いただける方

【歓迎経験】
・ 製薬/原薬メーカーの品質管理で試験責任者、品質管理責任者の実務経験をお持ちの方
・ 原薬メーカーの品質管理で試験検査業務の実務経験をお持ちの方
・ 原薬メーカーの研究開発、生産技術、または品質保証の実務経験をお持ちの方
・ 英語の試験検査方法が理解できる英語力

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】千葉
年収・給与
400万円~500万円 
検討する
詳細を見る
国内SMO

営業職(業界未経験者)

国内SMOにて、未経験応募可能な営業職を募集します。

仕事内容
製薬会社の窓口として、新規プロジェクト(臨床試験)の実施可能性がある医療機関の提案、新規プロジェクト(臨床試験)に関する情報収集を行います。
・提携医療機関へ、新規プロジェクト(臨床試験)の紹介、臨床試験を実施する医療機関の選定調査のサポート、提携医療機関からニーズのヒアリングや
提案を行います。
・新規プロジェクト(臨床試験)の受託を目的とした交渉の他、見積や契約などの渉外業務、実施中のプロジェクトに関する顧客とのミーティング参加、
新規医療機関の開拓等も行います。
応募条件
【必須事項】
・法人営業のご経験3年以上(商材問わず)

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
400万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
国内SMO

インサイドセールス(内勤営業)

    国内SMOにてインサイドセールス(内勤営業)の募集です。

    仕事内容
    製薬会社の窓口として、新規プロジェクト(臨床試験)の実施可能性がある医療機関の提案、新規プロジェクト(臨床試験)に関する情報収集を行います。
    ・医療機関への施設調査案内の初動(メールやTEL)
    ・選定調査のスケジュール調整
    ・営業面談のスケジュール調整
    ・医療機関への定期報告、要件調査対応など
    応募条件
    【必須事項】
    ・インサイドセールスの経験(1年以上)
    ・PCスキル
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    400万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内SMO

    営業職(業界経験者)

    国内SMOにて営業職経験のある方の募集です。

    仕事内容
    製薬会社の窓口として、新規プロジェクト(臨床試験)の実施可能性がある医療機関の提案、新規プロジェクト(臨床試験)に関する情報収集を行います。
    ・提携医療機関へ、新規プロジェクト(臨床試験)の紹介、臨床試験を実施する医療機関の選定調査のサポート、提携医療機関からニーズのヒアリングや
    提案を行います。
    ・新規プロジェクト(臨床試験)の受託を目的とした交渉の他、見積や契約などの渉外業務、実施中のプロジェクトに関する顧客とのミーティング参加、新規医療機関の開拓等も行います。
    応募条件
    【必須事項】
    ・SMO・SMA・CROの営業経験/医薬品・医療機器・卸営業の営業経験者

    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪、他
    年収・給与
    450万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    大手製薬メーカーの市販品原薬の分析研究及び承認後変更業務

    市販品原薬の製品ライフサイクルを通した変更管理業務(分析法改良)及び品質管理業務をリード出来る担当者を募集

    仕事内容
    ・承認後変更管理及び薬事申請サポート
    ・CMO/CROへの技術移転又は管理業務
    ・市販品原薬における品質管理業務(分析法バリデーション,安定性試験計画立案,原材料管理など)
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品業界での5年以上の品質管理業務又はCMC分析研究
    ・試験法開発又は分析法バリデーション経験(HPLC/GC など)
    ・CMOやCROへの分析技術移転の業務経験
    ・品質関連ガイドラインの知識(3極薬局方、ICHガイドラインなど)
    【歓迎経験】
    ・承認申請に向けたCTD作成及び照会事項対応経験
    ・承認後の薬事変更に関する経験
    ・英語力(海外対応の業務有り、読み書きのスキルは必要)
    ・GMP分析試験業務に関するマネジメントの経験(試験責任者以上の役割として3年以上)
    ・CMCプロジェクトのテーマリーダー経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】埼玉
    年収・給与
    800万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資系CRO,CSO

    メディカルコミュニケーター(看護師)

    医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当

    仕事内容
    製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当 していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。

    ※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など

    配属先は看護師専任のマルチ対応チームで、下記を含めた幅広い業務に従事いただきます。

    ■PSP/患者サポートプログラム
    服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、
    電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。

    ■医療機関への訪問指導
    依頼のあった医療機関に訪問をし、患者様や医療従事者の方へ、医療用機器の使用方法指導を行っています。
    ※日帰り出張あり
    応募条件
    【必須事項】
    ・正看護師資格  ※准看護師不可
    ・病棟経験(原則2年以上)
    ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
    ・明るく前向きに業務に取り組める方
    ・勉強意欲が高い方
    ・簡単なOA操作能力

    【歓迎経験】
    ・企業での勤務経験あれば尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    9/1入社まで可 早くご入社できる方を歓迎します!
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    350万円~450万円 
    検討する
    詳細を見る
    外資製薬メーカー

    アカウントコンサルタント(スワイン)

    大手外資系企業にて動物薬のアカウントコンサルタントを担当いただきます。

    仕事内容
    ・担当する顧客および主要製品について、目標売上を達成する
    ・担当する地域における主要顧客および影響力のある人物と良好な関係を構築し、維持する
    ・チームメンバーおよびマネージャーと良好な関係を構築し、維持する
    ・効率的な業務遂行に必要な地域関連業務を管理する
    ・会議およびコンベンションに積極的に参加する
    ・マネージャーから割り当てられた職務以外の業務にも対応する
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒業以上
    ・自社および競合他社の製品に関する優れた知識(アニマルヘルス業界、特に畜産が望ましい)
    ・中級から上級レベルの営業スキルおよび日々の営業活動でそれらを活用する能力
    ・主要なターゲット顧客および自社のサービス組織体制とプロセスに関する確かな知識を活用する力
    ・関連する地域および全国の市場とトレンドに関する優れた理解力
    ・優れた口頭および書面によるコミュニケーション能力
    ・優れた対人能力
    【歓迎経験】
    ・獣医畜産学などの学部出身者
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、愛知
    年収・給与
    800万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW外資製薬メーカー

    外資製薬メーカーのディマンドプランナー

    大手外資系企業にて販売予測や在庫レベルの管理などを担当いただきます。

    仕事内容
    Accountabilities*
    Related Performance Indicators / Roles and Responsibilities

    1. Develop monthly consensus sales forecast timely by collaborating with Marketing, Sales and Planning, Distribution Management and Finance
    ・Customer Service Level
    ・Forecast Accuracy
    ・Monthly Demand Review Report with forecast assumptions reviewed and captured
    ・Improve forecast accuracy through reviewing historical trends, soliciting inputs from various stakeholders, research into demand drivers and challenging stakeholders
    ・Conduct analysis for large forecast errors and provide recommendations
    ・Maintain data in the various planning systems

    2.Create monthly 36 months rolling Net Requirement Plan (NRP) / replenishment for distribution centers
    ・Release of NRP timely to supply team
    ・Release of purchase orders timely
    ・Review inventory on hand, sales forecast, safety stock, order lead times to create
    ・Conduct analysis for lag gaps between plan and actuals and provide recommendations
    ・Maintain the Economic Order Quantity, Economic Order Coverage and/or other parameters relating to replenishment planning in the various planning systems

    3.Maintain Proper Finished Goods inventory level in Business OPU / distribution centers
    ・Days of Inventory
    ・Customer Service Level
    ・Discards
    ・Review and analyze inventory expiration and obsolescence risk
    ・Conduct analysis for lag gaps between plan and actuals and provide recommendations
    ・Identify, communicate and coordinate with stakeholders on potential supply risks
    ・Maintain the Economic Order Quantity, Economic Order Coverage and/or other parameters relating to replenishment planning in the various planning systems

    4.Support finished goods launches or end of life activities
    ・Achieve Launch Timeline
    ・Days of Inventory
    ・Discards
    ・Ensure that all events are reflected in the sales forecast and subsequently the NRP
    ・Review and monitor supply and inventory
    ・Maintain the key parameters on timeline and demand active status in the various planning systems

    5.Contribute to BI worldwide by maintaining or proposing new and/or best practices or processes
    ・Team targets / timelines for projects
    ・Review and update the end-to-end above processes and standard operating procedures in accordance the various compliance standards
    ・Identify and develop new practices
    応募条件
    【必須事項】
    ・Bachelor’s degree (Any) or above
    ・Minimum 2 years’ experience in demand planning or minimum 3 years’ experience in supply planning, inventory planning and/or logistics
    ・Inter-personal skills and able to work cross-functionally
    ・Strong communication skills in facilitating meetings and communicating information
    ・Data analytical skills
    ・Strong Microsoft Excel skills (Power Pivot / Advanced formulas) and Powerpoint
    ・Experience in SAP ECC / SAP APO
    ・Team player, positive attitude and keen to learn
    ・Any of the following certifications would be preferred
    ・APICS – CPIM, CSCP, CLTD
    ・IBF – Cert. Professional Forecaster or Advanced Cert. Professional Forecaster
    ・Micro-Master Programs (Supply Chain Management)

    English: Read, Write, Speak good
    Japanese: Read, Write, Speak native
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    粉粒体装置の製造メーカー

    【ポテンシャル採用】法務・経営管理

    粉粒体装置の製造メーカーにて、法務・経営管理を担当いただきます。

    仕事内容
    ・契約書作成、リーガルチェック、契約書作成
    ・英⽂契約対応
    ・弁護⼠事務所対応
    ・コンプライアンス
    ・株主総会運営
    ・経営管理
    ・安全管理業務
    ・その他、総務・庶務関係
    【補⾜】
    ・法務または経営管理関係の業務のいずれかがメインになる想定ですが、専任ではありません。広く管理本部として担当する総務業務は、担当の枠を超えて協⼒体制で遂⾏していますので、予めご理解願います。
    ・業務経験は⼊社後に1から学んでいただく予定ですので、ポテンシャル採⽤になります。
    応募条件
    【必須事項】
    ・法務・経営管理の仕事に興味がある⽅
    ・PCスキル
    (outlook、word、excel、powerpoint)
    ・貪欲に⾃⾝のスキル・経験を拡⼤し、成⻑意欲のある⽅(法務専任ではなく、広く総務業務もあるため)
    ・誰とでも円滑にコミュニケーションがとれる⽅
    ・⾼専卒以上
    【歓迎経験】
    ・メーカーでの企業法務の実務経験がある⽅
    ・最近まで司法試験に取り組まれていた⽅
    ・経営管理の経験、簿記の知識がある⽅
    ・英語ができる⽅(読み書き、会話)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    400万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    粉粒体装置の製造メーカー

    調達・VE(中国語堪能)

    中国語堪能な方、粉粒体装置の製造メーカーにて、調達を担当いただきます。

    仕事内容
    ・中国における新規⼯場・サプライヤーの開拓
    ・標準原価削減
    ・VE活動の実施・推進
    ・新技術への取り組み
    *3Dプリンター、ハンディファイバ、SUS、鋳物など
    応募条件
    【必須事項】
    ・⽇本語ビジネスレベル、且つ中国語が堪能な⽅
    (現地の⽅と中国語で商談、折衝できるレベル)
    (英語不問、国籍不問、性別不問)
    ・産業機械装置、技術⽂書(仕様書、検査証、図⾯)の読解ができる⽅
    ・機械または電気系の基礎知識のある⽅
    ・⾼専卒以上
    ・国内外の出張頻度の多い働き⽅が可能な⽅
    【歓迎経験】
    ・中国事情に詳しい⽅
    ・電機部品の要素知識がある⽅
    ・産業装置メーカーでの勤務経験
    ・機械または電気系の業務経験のある⽅
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る
    外資製薬メーカー

    Project Leader, R&D Early & Hema oncology

      開発中の製品のプロジェクト戦略を策定・実行を担っていただきます。

      仕事内容
      ・The Project Leader is a cross-functional project leader of relevant Project Team to build and execute project strategy (ies) of a development product(s), including NME project(s) and/or LCM project(s) which require clinical trial(s) in Japan
      ・The Project Leader provides the leadership to the project team(s) to build high performing team(s) for maximizing the value of product(s) in Japan
      ・The Project Leader is accountable for the responsible project strategy (ies), and is a single point of contact from the global team(s), and the relevant function in marketing company such as Commercial/Medical functions as well as external co-development partners where applicable
      応募条件
      【必須事項】
      ・Bachelor’s of Science in an appropriate discipline
      ・Extensive leadership and project management experience in multi-disciplinary drug development environment
      ・Experience and knowledge in drug development including study execution, regulatory interaction, and product launch
      ・Experience of radio pharmaceuticals (e.g. radiocondjugates) development

      語学力:
      英語 English: Business English
      日本語: Native level
      【歓迎経験】
      ・Doctor of Philosophy
      ・Experience on negotiation with PMDA/MHLW, and getting JNDA/sJNDA approval and supporting launch activities                                ・Negotiation with external experts/stakeholders
      ・Drug development experience in outside of Japan
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪、他
      年収・給与
      1000万円~ 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW外資製薬メーカー

      【消化器がん領域】MSLとしてのScientific expert業務

      オンコロジー領域のMSLとしてのScientific expertと社会貢献する

      仕事内容
      ・ オンコロジー領域のScientific expertとして顧客の1次対応窓口として関係構築をおこない、メディカル活動をけん引する。
      ・ 本領域における製品を担当し、新製品の上市前準備、上市後の製品価値の最大化に向け疾患・製品啓発のための活動をおこなう。

      主な仕事内容として、
       ・ 外部顧客(Key External Expert, KEE)との関係構築
       ・ 最新の医学・医科学情報をもとにKEEとディスカッションをおこない、担当領域におけるUnmet medical needs・インサイトの収集と分析、および治療提案
       ・ 担当領域における、エビデンスに基づいた疾患・病態・製品価値に関する説明
      ・上市前製品(未承認薬、承認薬の用法・用量適応外を含む)の質問に対し、科学的中立な立場からエビデンスに基づいたリアクティブな情報提供
       ・ 科学的に中立な立場で実施するScientific Exchange Meeting (SEM)、Advisory board meeting, medical booth活動などの企画・運営・実施支援
       ・ 医師主導研究、学術発表、論文作成に関するコンサルティング
       ・ 研究開発本部からの要請に基づいた臨床試験の支援業務
       ・ プロジェクトのマネージメントプランの実行
      応募条件
      【必須事項】
      ・理系の学位*を有する。
      *製薬業界およびオンコロジー領域において十分な経験がある場合はその限りではない
      ・3年以上の製薬企業での就業経験
      -・オンコロジーに関する領域・製品経験またはMSL経験
      ・頻回な外出・国内出張が可能な方(15日/月 程度)
      【歓迎経験】
      - 消化器癌領域(特に肝臓癌, 胆道癌)に関する領域・製品経験
      - メディカルアフェアーズに携わった業務経験
      - プロジェクトリーダーなどの活動経験
      - NIS, RWE研究に携わった経験
      - 基礎研究経験
      - 臨床試験の運用経験
      - 英語での学術論文執筆経験
      - 講演会や製品説明会等のイベント実施経験
      - 統計学の知識
      - コーチングスキル
      - ファシリテーションスキル
      TOEIC score≧700
      英語でのビジネスコミュニケーション能力
      【免許・資格】
      薬剤師、看護師、修士、博士号の資格(歓迎)
      【勤務開始日】
      要相談
      勤務地
      【住所】大阪、他
      年収・給与
      700万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内OTCメーカー

      国内OTCメーカーでの品質管理業務

      ヘルスケア商品、日用雑貨、医薬品の品質管理としてHPLC・GCを用いた分析業務を担う

      仕事内容
      1. 製品の検査・分析(HPLC・GCを使用):
      HPLC(高速液体クロマトグラフィー)やGC(ガスクロマトグラフィー)を使用し、
      製品の品質をチェック。医薬品・ヘルスケア製品の有効成分や不純物の測定
      「この製品は基準を満たしているか?」を科学的に検証

      2. 不良品や品質異常の調査・改善:
      「なぜ不良品が発生したのか?」を分析し、原因を特定
      再発防止策を考え、製造工程の改善を提案
      問題が発生したら、原因をまとめて報告書を作成

      3. 再発防止策の立案・実施:
      不良品の発生を防ぐための対策を考え、マニュアルや製造工程の見直しを行う
      「異物混入を防ぐための製造ラインの清掃手順の強化」
      「もっと品質を高めるには?」を考え、ルールを作成

      4. 製造工程の管理・記録:
      原料の品質チェック → 製造 → 出荷までの流れを管理
      トラブルが起きた時にすぐ対応できるようにデータを記録
      「製造ラインで異物混入がないか」「温度や湿度の影響は?」などを確認

      5. 各種法規制やGMP(Good Manufacturing Practice)遵守:
      特に医薬品や食品の品質管理では、GMP(適正製造基準)などの規制を守る必要がある
      応募条件
      【必須事項】
      ・HPLC・GCの使用経験


      【歓迎経験】
      ・医薬品の品質管理経験
      ・GMPの知識・経験

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】埼玉
      年収・給与
      450万円~550万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW外資系企業

      【愛知・関西・福岡】フィールドサービスエンジニア

      愛知県または福岡県にて医療機器の製品設置、および設置後の修理を含む技術サービスなどエンジニア業務

      仕事内容
      医療機器の設置及び修理とサポート、医療機器おぼび周辺機器のIT保守業務、定期保守点検、新規保守契約の加入促進、契約更新管理、ソフトウェアのバージョンアップ対応など
      ※土日祝や定時後、年末年始での施設対応なども発生します。
      応募条件
      【必須事項】
      関西エリア
      【必須要件】
      ・原則兵庫県に居住可能な方
      ・普通自動車運転免許保持者(点数が残っている方)
      ・医療機器のアフターサービスもしくは医療機器営業のご経験3年以上

      愛知・福岡エリア
      【必須条件】
      ・普通自動車免許保持者(点数が残っている方)
      ・コンピュータ製品(ハードウェア関連)、WindowsOS、ネットワーク製品に関する知識
      ・Windowサーバベースのシステム構築、導入、トラブルシュート(保守・管理)の業務経験2年以上



      【歓迎経験】
      ・DICOM規格、HIS/RISなど医療ネットワーク製品に関する知識
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】応相談
      年収・給与
      400万円~550万円 
      検討する
      詳細を見る
      検索条件の設定・変更