製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

薬事(全て)の求人一覧

  • 薬事
  • 臨床薬事
  • 薬事(医療機器)
  • 海外薬事
  • CMC薬事
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 57 件中41~57件を表示中
外資医療機器メーカー

医療機器における薬事スペシャリスト

医療機器における薬事スペシャリストの求人です。

仕事内容
・Perform regulatory affairs tasks as a part of the global regulatory affairs team to obtain and maintain approvals for our products from regulatory authorities in Japan.
・Required to work hand in hand with global regulatory, clinical operations, quality assurance, supply chain and marketing team.
・Prepare documents for filing in a timely and appropriate manner according to commercial and clinical development as well as product launch plan.
・Maintain good relationships with regulatory authorities and collaborate and communicate well with regulatory authorities to obtain documents (PMDA meeting minutes, review report, etc.) and certificates issued by regulatory authority smoothly.
・Execute RA strategies according to commercial and clinical development as well as product launch plan.
・Support schedules and projects along with commercial and clinical development as well as product launch plan from RA perspective.
・Work closely with global RA team and exchange information about RA topics.
・Support regulatory impact assessment on changes and submission preparation package and follow up as appropriate.
・Organize, maintain and archive records and correspondence with all parties involved in the regulatory document control center.
・Maintain processes and monitor practices to ensure regulatory compliance.
・”Hands on” writing and reviewing of documents is part of the role, including creating/reviewing labels, writing or reviewing SOPs related to establishment of new process in the company.
・Assist in the research and dissemination of global regulatory intelligence topics.
応募条件
【必須事項】
・Business level English to fluently communicate with global teams.
・At least 5-year regulatory affairs experience in the medical devices industry in Japan.
・Experience in preparing application form and STED (summary technical documentation) and filing regulatory submissions to PMDA for new/improved medical devices (Class III or IV).
・Experience of change management activities for commercialized medical device products in regulatory affairs (medical electrical device product preferred).
・Master’s degree or higher education in scientific major.
・Ability to work under pressure to meet aggressive deadlines.
・Experience in regulatory affairs submitting clinical trial notification to initiate and maintain clinical trials is an advantage.
・Experience in working for global companies is an advantage.
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
800万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内CRO

薬事担当者・薬事コンサルタント

薬事業務もしくは薬事コンサルタントとして開発戦略の素案を提供

仕事内容
<薬事業務担当者>
クライアントから受託した、治験開始前もしくは承認申請前のPMDA相談業務における資料作成がメイン

<薬事コンサルタント>
・クライアントから受託案件に対し、日本における開発戦略を作成しPMDAと折衝を行う
・受託前の案件においても、クライアントに対して案件受託の獲得に向け、日本における開発戦略の素案を提供する
応募条件
【必須事項】
<薬事業務担当者>
・医薬品、医療機器、再生医療等製品等に関する日本における製薬関連規制の知識を有する方
・承認申請やPMDA相談の資料作成、薬事戦略立案、規制当局との折衝経験および治験開始前のコンサルティング業務経験を有する方
・臨床開発業務経験を有する方
・海外クライアントとのオンライン会議を英語にて運営/リード可能な方
※薬事業務経験が治験届業務のみの方は募集しておりません

<薬事コンサルティング担当者>
・医薬品、医療機器、再生医療等製品等に関する日本における製薬関連規制の知識を有する方
・自身での承認申請やPMDA相談の資料作成、薬事戦略立案、規制当局との折衝経験を有する方
・治験開始前のコンサルティング業務やストラテジー構築等をリードした経験を有する方
・特定の分野において専門性を有する方

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
450万円~950万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

内資製薬企業にて薬事申請業務

医薬品製造販売承認の取得や維持管理業務をお任せします

仕事内容
当社の薬事課にて、医薬品製造販売承認の取得や維持管理業務を担当いただきます。社内の要所と規制当局をつなぐキーパーソンとして、大きな存在価値を発揮していただくことを期待しております。
・医療用医薬品の薬事申請(一変申請、軽微変更、GMP適合性調査申請など)に関する業務 
・医薬品の承認の維持に関連する業務
・厚労省、PMDA(医薬品医療機器総合機構)および都道府県との対応業務
・変更管理に関する薬事手続きの必要性検討 ※メインで関わるのは社内の品質保証部門となります。将来的には、品質保証部門の業務サポート、GMPに関する薬事相談にも関与いただきます。
応募条件
【必須事項】
・学歴不問
・医薬品の承認申請/照会対応業務の実務経験もしくは、薬剤関係の品質保証経験お持ちの方
【歓迎経験】
当局対応業務の経験、薬機法など製薬関連規制の基礎的知識、GQP/GMP部門との連携経験など
【免許・資格】
・第一種運転免許普通自動車
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀
年収・給与
450万円~650万円 
検討する
詳細を見る
NEW大手グループ企業

薬事・品質保証本部 海外薬事室

医療機器の製造販売承認申請・一変承認申請業務及び関連担当者とのコミュニケーションを図る

仕事内容
薬事・品質保証部門に所属する海外薬事室にて以下の業務を担う。
・米国・中国・EUはじめ諸外国での医療機器の製造販売承認申請・一変承認申請業務及びそれに伴う現地販売会社・代理店、認証機関および社内製造・開発部門とのコミュニケーション。
・技術文書等の薬事関係書類の新規作成・維持管理
・他部門からの法規制関係案件の相談事項における、薬事規制のアドバイスや指導
応募条件
【必須事項】
・医療機器の製造販売承認申請の職務またはサポートを経験している方
【歓迎経験】
・医療機器または医薬品、電気・電子機器の開発、製造、品質管理、品質保証または市販後安全管理の職務経験或いは知識を有している
・TOEICスコア900(電子メールや電話会議等での、現地販売会社・代理店および認証機関とコミのュニケーションがある。)
・人とのコミュニケーション能力と協調性があり、チームワークができる方。
・柔軟に意欲的に仕事に取り組める方。
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】愛知
年収・給与
400万円~800万円 
検討する
詳細を見る
医療機器メーカー

医療機器輸入商社での薬事業務

    ・輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)の薬事申請。

    仕事内容
    医療機器の薬事申請業務
    ・医療機器等の薬事申請(承認、認証、届出)と維持管理に関する業務
    -申請方針の検討・立案
    -資料の収集(海外製造元とのコレポン)
    -申請書作成
    -照会対応
    ・QMS適合性検査、各種監査への対応
    ・自社及びメーカーの各種業態の取得・維持に係る申請手続き
    ・薬事関連情報の収集、管理および社内通達
    応募条件
    【必須事項】
    ・医療業界での就業経験
    ・英語スキル
    いずれも満たしている方
    【歓迎経験】
    クラス3での薬事申請実務経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】埼玉
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬企業

    医薬品メーカーにて薬剤師業務

    製薬メーカーにて製品開発・品質管理や承認申請書などの書類作成に携わっていただきます。

    仕事内容
    ・製造販売承認、承認申請届け出など書類作成
    ・品質管理
    ・製品開発
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒以上
    ・薬剤師資格









    【歓迎経験】
    ・医薬品の製造販売に係る管理業務経験
    【免許・資格】
    ・薬剤師
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】富山
    年収・給与
    400万円~450万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    ジェネリックメーカー

    信頼性保証本部 薬事統括部 国際薬事課

    海外での医薬品の製造販売のための承認申請に関する業務を担当

    仕事内容
    ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、「海外での医薬品の製造販売のための承認申請」に関する業務を担当いただきます。

    ■職務内容
    ・海外子会社とのコミュニケーションルートの確立
    ・日米欧同時開発(データ取得)のための要件整理
    ・海外向けの申請資料作成のための社内調整
    ・海外規制当局の照会時の国内窓口業務
    応募条件
    【必須事項】
     ・大卒以上
     ・医薬品メーカーでの国際開発業務経験
     ・TOEIC650点以上または同等レベルの英語力

    当社の求める人物像:
    ・誠実かつ正直であり続けられる方
    ・社内外の方と円滑にコミュニケーションが取れる方
    ・最後まで責任感を持って積極的に仕事に取り組める方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    750万円~950万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW化粧品メーカー

    【化粧品メーカー】管理・財務部 薬事室 責任技術者

    薬機法の化粧品/医薬部外品の製造業者の責任技術者の任務を遂行するとともに、薬機法上の届出を行っていただきます。

    仕事内容
    1. 化粧品および医薬部外品の製造における薬機法に基づく責任技術者業務全般
    ・製造業許可の維持管理
    ・完成品の出荷判定
    ・薬機法順守評価/修正・是正
    ・静岡県薬事規制対応(立ち入り調査/収去)
    2. 海外での製品登録に必要なサポート/証明書(FSC/GMP/輸出証明)の提供
    3. 工場に関連する法令の統括リーダー…薬機法・その他関連法令の遵守評価及び修正・是正
    4. 原料の化学物質管理、原料/完成品の輸出入に関連する情報/書類等の提供
    5. 薬事室のチームマネージメント
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬機法の基礎的な知識
    ・化学の知識
    ・メールのやりとりができるレベルの英語コミュニケーションスキル

    化粧品/医薬部外品の責任技術者資格要件である下記条件のいずれかを満たしていること
    ・ 薬剤師免許をお持ちの方
    ・ 化粧品・医薬部外品の責任技術者業務のご経験のある方
    ・高校-大学で薬学又は化学に関する専門課程を修了された方
    ・高校-大学で、薬学又は化学に関する科目を修得した後、医薬品/化粧品の製造/品質に関する業務に3年以上従事した者

    【歓迎経験】
    ・FD(薬機法のすべての届出書類を行うための医薬品医療機器等法用医薬品等電子申請ソフト)申請経験
    ・化粧品GMPに関する知識・経験
    ・化粧品の品質管理、工程管理、安全管理に関する知識・経験
    ・薬機法以外の法令の知識(労働安全衛生法、消防法等)

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    2025年10月
    勤務地
    【住所】静岡
    年収・給与
    700万円~900万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    ジェネリックメーカー

    医薬品製造に関する文書類の管理及び薬事業務

      医薬品製造に関する文書類の管理業務、薬事業務をしていただきます。

      仕事内容
      薬事、原材料管理、外部委託業者管理、試験工程管理、出荷照査、外部監査対応等 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・高卒以上
      ・普通自動車免許(AT限定可)
      ・医薬品製造の品質保証業務
      (仕事内容に記載されているいずれかの業務経験者)
      ・パソコン操作(ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方(タッチ・タイピング可能レベル)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】山形
      年収・給与
      450万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      眼内レンズ、コンタクトレンズ等の製販企業

      眼科領域における医療機器の薬事業務

      コンタクトレンズ業界内でシェア拡大中企業にて医療機器の薬事ポジションです。

      仕事内容
      メディカル事業部で扱うオルソとIPL等の医療機器の薬事業務
      ・QMS管理運用及び新製品の医療機器の薬事申請業務
      ・MHLW、PMDA、第三者認証機関、都道府県の薬事業務
      ・医療機器製造業許可、第一種医療機器製造販売業許可等の許・認可管理運用業務 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・医療機器、医薬品の薬事申請経験
      ※医療機器レベル3以上
      ・TOEIC800以上(読み書き会話ができる程度)
      【歓迎経験】
      ・眼科領域または医療機器での薬事申請経験

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~900万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      外資製薬メーカー

      製薬企業にて薬事部長

      製品全体の薬事全般業務を担当いただきます。

      仕事内容
      <承認申請関係>
      ・ 承認申請のための戦略立案
      ・ 承認申請の計画と関連する準備
      ・ 承認申請のスケジュール管理
      ・ CTD M1 資料の準備
      ・ JAN 登録申請
      ・ GCP 査察及び信頼性調査の準備と対応
      ・ 日本の規制当局との一次窓口、および照会事項対応を含む規制当局との必要な調整
      ・ 本社・関連部門、CRO、その他第三者との調整

      <治験段階>
      ・ 治験相談資料の作成及び計画を含む治験相談のリードと調整
      ・ 治験計画届に関する業務
      ・ 希少疾病用医薬品指定に関する業務
      ・ 日本の規制当局との一次窓口、および規制当局との必要な調整
      ・ 開発戦略立案のサポート
      ・ 本社・関連部門との調整

      <その他日本の規制に関わる分野>
      ・ 最新の薬事情報の収集・評価、その影響の可能性を関連部門と本社へ情報共有
      ・ 薬事部門のプロセス標準化のための手順書の作成

      ◆追加的な役割:
      ・医薬品の申請に関する IT 関連業務
      ・eCTD および CDISC 準備のためのベンダーとの契約管理

      具体的な業務:
      ・CDISC
      ・Gateway
      ・eCTD

      ◆追加的な役割:
      開発品目のプロジェクトマネージメント業務

      具体的な業務:
      ・IIT coordinator
      ・Interface between nm/HQ, nm/ITT Kyoto Univ.
      応募条件
      【必須事項】
      ・承認申請の経験
      ・薬事規制に関する知識
      ・英語によるコミュニケーション能力
      【歓迎経験】
      ・ 承認申請関連 IT の経験と関連知識
      ・ ベンダーとの契約処理
      ・ プロジェクトマネージメントスキル
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      800万円~1400万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      化学品商社

      リスク管理室 化学品規制管理部 薬事課

      輸入医薬品に関するGMP管理や薬事業務など担っていただきます。

      仕事内容
      商社に必要な化学品に関する規制管理全般を担当頂きます。
      ・薬事課では加えて、輸入医薬品に関するGMP管理業務(製造管理、品質保証)と薬事業務(MF国内管理人としてPMDA対応など)の担当
      ・海外製造所への実地監査業務など。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・薬剤師免許を持ち、化学品メーカー、製薬会社など一般企業での勤務経験があること。
      ・ある程度の化学的知識があること。
      ・英語:TOEIC600点以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      ・薬剤師
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、大阪
      年収・給与
      600万円~900万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      国内製薬メーカーグループ会社でのCMC薬事の管理職の募集です

      仕事内容
      ・国内・海外のCMC薬事に関する業務
      ・海外当局対応、外国製造業者とのコミュニケーション
      ・当社品質保証部門の管理職候補としての人材育成含むマネジメント(管理職クラス)
      応募条件
      【必須事項】
      ・国内外の医薬品メーカー等でCMC薬事業務に携わった経験のある方
      ・英語:TOEIC600点以上若しくは同等レベルの英語力
      ・人材育成含むマネジメントマネジメント業務の経験のある方(管理職クラス)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      ・薬剤師資格保有者(歓迎)
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】富山
      年収・給与
      400万円~1200万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      体外診断用医薬品における開発業務や薬事申請の支援業務

      仕事内容
      ・QMS省令およびISO13485に準拠した体外診断用医薬品の設計・開発および製品改良業

      ・体外診断用医薬品の薬事申請に関する支援業務

      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・国内の体外診断用医薬品に関わる規制(QMS省令およびISO13485)に準拠した設計や
      開発業務に携わった経験を有する方
      ・体外診断用医薬品の薬事申請経験を有する方
      【歓迎経験】
      ・人材育成含むマネジメント業務の経験のある方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】富山
      年収・給与
      500万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手グループ企業

      最先端医療技術についての薬事などコンサルティング業務

      AIプログラム医療機器をはじめとして、遺伝子治療なども含めた最先端医療技術についてのコンサルティング業務

      仕事内容
      当社グループの英知を結集し、AIプログラム医療機器を社会に実装することで、最適な医療・治療が選択されるための仕組みを創出し、医療現場の負を解決します。
      特に薬事のプロフェッショナルとして、AIプログラム医療機器をはじめとして、遺伝子治療なども含めた最先端医療技術についてのコンサルティング業務を担っていただきます。

      ■担当業務
      AIプログラム医療機器や遺伝子治療など、最先端医療技術の薬事支援コンサルタント業務
      国内外のベンチャー企業や新規参入を目指す異業種企業が開発する最先端医療技術の社会実装を薬事の面から支援します。

      <主な業務内容>
       1)薬事戦略や開発ロードマップ、事業化マスタープラン等の策定
       2)規制当局(PMDA及び厚労省)対応、PMDA対面助言等の代行
       3)対面助言資料やオーファン指定申請書など、各種薬事関連書類の作成
       4)AMED等のグラント申請支援
       5)上記に係るコンサルテーション、文書作成(翻訳含む)、プロジェクトマネージメント
      ※未経験の方でも6ヶ月程度でキャッチアップできるようなサポート体制があります。

      応募条件
      【必須事項】
      ・理系修士卒業以上、又は薬剤師、獣医師の資格を有する方
      ・社会人経験3年以上の方
      ・実用レベルのビジネス英語力※を有する方

      ■求められる資質
      ・最新のレギュレーションやサイエンスを自ら積極的且つ継続的に学習する力
      ・論理的で且つ柔軟な思考力
      ・日本語及び英語での文章表現力
      ・日本語及び英語でのコミュニケーション力
      ・自らの業務におけるアウトプット(例:書類)のディテールや仕上がりに拘る緻密さ
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      600万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る

      大手CROにて管理職として医療機器における薬事業務を担っていただきます。

      仕事内容
      医療機器開発における薬事業務(管理職)

      1.薬事戦略立案作成、PMDA等の当局相談
      2.承認(認証)申請書、その他承認申請等に関わる書類や資料の作成
      3.薬事コンサルティング 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・医療機器承認申請書作成業務に5年以上従事し、自身で承認申請書を複数完成させた経験
      ・プロジェクトリーダー等、複数の人員のマネジメント経験
      【歓迎経験】
      ・医療機器薬事における以下の経験
       ・薬事戦略立案
       ・PMDA相談
       ・薬事コンサルティング
       ・QMS体制構築
       ・海外製造所の登録申請
       ・適合性調査対応
       ・保険戦略

      ・ラインマネジメント経験
      ・英語力(会議で活用できるレベル)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      700万円~ 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      医薬品の製造と品質管理に関する分野の薬事業務を担当

      仕事内容
      医薬品の製造と品質管理に関する分野の薬事業務を担当いただきます。
      ご経験に応じて複数のプロジェクトのマネージメントにも従事いただきます。
      医薬品の製造方法と品質試験方法に関する資料作成の経験を豊富に得ることが出来ます。

      <業務例>
      ・マスターファイル(MF)の作成・登録と、登録後の変更対応
      ・外国製造業者認定取得・更新と認定期間中の変更対応
      ・GMP適合性調査のサポート業務
      ・CTD Module 2.3及び承認申請書の作成
      ・PMDA相談資料の作成及び相談の実施
      ・薬事規制の情報収集及び海外顧客への説明
      応募条件
      【必須事項】
      ・MF又は製造販売承認書の製造方法又は規格及び試験方法欄の執筆経験が有る方
      ・又は、5年以上の医薬品製造若しくは品質試験の実務経験が有る方
      ・又は、5年以上の医薬品製造法若しくは規格及び試験方法の開発経験が有る方
      ・英語の各種資料から、MF又は製造販売承認書の製造方法又は規格及び試験方法欄の執筆業務が出来る方
      ・3年以上の製薬企業、CMOなどでのQA経験があり、英語(e-mail及びweb会議)により海外顧客とのやりとりが出来る方
      ・責任感を持って働くことができる方
      ・チームで働くことができる方
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      550万円~950万円 
      検討する
      詳細を見る
      検索条件の設定・変更