研究開発領域のシステム企画スタッフの求人
- 大企業
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
ITと最新技術をベースに、研究開発領域における業務課題解決と価値創造にフォーカスした活動
- 仕事内容
- ITと最新技術をベースに、研究開発領域における業務課題解決と価値創造にフォーカスした活動に取り組んでいただきます。
・業務およびビジネス価値向上に寄与するテクノロジーやソリューションの調査、評価、選定
・業務システムの新規導入、刷新プロジェクトの企画、推進
・当社品質基準に準拠した業務システムの維持、管理
・ITサービスレベル管理、委託先管理との契約管理
・業務価値の最大化およびTCO最適化のためのシステムおよびデータの活用計画の立案、推進、評価、改善
・研究開発領域におけるアーキテクチャー管理
【IT&デジタル革新推進部の特徴・方針】
・多様な価値観を尊重するとともに、自らビジョンを描きチャレンジすることを推奨します。
・職種や職歴に関係なく、デジタルを活用した価値向上や生産性向上に繋がる様々な提案やイノベーションを創出する提案が可能です。
・通常のIT予算と独立したデジタル化予算を確保しています。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・システム企画、開発、運用(要件定義、設計、開発、運用)の実務経験3年以上
・システム開発プロジェクト管理もしくはシステム運用の実務経験3年以上
・プロジェクト管理、品質管理、サービス管理、セキュリティの何れか1つ以上の専門スキル
・ GxP、GAMP5、21 CFR Part 11などの業界規制や標準などの知識
・AWS環境構築、運用経験
・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら企画提案、推進ができる調整力、行動力
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
・ 積極的な学習意欲があり、スキルの習得に前向きな方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~1000万円
ITプロフェッショナル(管理職候補)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 管理職・マネージャー
- 車通勤可
企業規模の拡大に伴い、IT部の体制整備が急務となるため新たに管理職候補を募集
- 仕事内容
- 国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。
受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、当社の果たす社会的責任はさらに高まっています。
今回は、企業規模の拡大に伴い、IT部の体制整備が急務となるため新たに管理職候補を募集します。
《主な業務内容》
社内IT部門の総合職としての活躍を期待しています。
・現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入
・インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般
・情報セキュリティ管理
・ITガバナンス
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・事業会社の情報システム部門やSIerなどにてインフラ基盤、情報システムの導入、保守運用にかかわった経験をお持ちの方
・SEとしての要件定義、設計、プロジェクトマネジメント経験
・ネットワーク/クラウド基盤等インフラの構築経験
・協力ベンダーマネジメント経験
- 【歓迎経験】
- ・ヘルスケア分野でのコンピュータ化システムバリデーション(CSV)実施の経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】福島
- 年収・給与
- 800万円~1000万円
プロダクト開発責任者
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
画像AIを活用した医療アプリの開発と事業展開をリードして頂く、プロダクト開発責任者を担って頂きます
- 仕事内容
- 設計・開発をリードする人員のもと、AIエンジニア、アプリケーションエンジニアのと共に開発を推進いただきます。製品は医療機器プログラムとして薬事承認・保険収載を行う予定です。
また学会とも連携し、開発製品のプロモーションも行って頂きます。
【主な業務内容】
・プロダクト開発責任者
・事業計画作成
・開発プロジェクトマネジメントおよび品質管理
・開発製品のマーケティング・プロモーション
以下のようにそれぞれの専門性をもつメンバーとコラボレーションしながら高品質かつ、臨床現場のニーズにマッチした製品開発を行っています。
-機械学習・DeepLearningに専門性を持つAIエンジニア
-データ解析・統計手法に専門性を持つAIエンジニア
-アプリケーション開発に専門性を持つエンジニア
-クラウドインフラに専門性を持つエンジニア
-devOps、MLOpsに専門性を持つエンジニア
また薬事承認やQMS、保険収載に専門性をもつメンバーと連携しながら、医療行政に対応した製品開発を行っています。
海外出身の社員も多くおり、英語を使ったコミュニケーションも行っています。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・2年以上または5年以上のプロジェクトマネジメント実務経験
・プログラミング・クラウドインフラに関する基礎的な知識
・関係者(社内外)と円滑にやり取りができるコミュニケーション能力
・プロジェクトの予算策定、予実管理業務の実務経験
- 【歓迎経験】
- ・品質管理業務経験
・英語でのドキュメント作成・コミュニケーション
・機械学習・深層学習に関するプロジェクト参画経験
・医療機器プログラムの薬事経験や自社製品開発責任者の経験があると尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
データサイエンティスト
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
グループやクライアント企業における課題発見・問題設定・アルゴリズム選定・実装を一気通貫で行います。
- 仕事内容
- グループやクライアント企業における課題発見・問題設定・アルゴリズム選定・実装を一気通貫で行うこと
・機械学習を用いたウェブサイトの表示ロジックやレコメンドエンジン開発
・デジタルマーケティングにおける戦略立案
・統計技術を利用したクライアントの課題を解決する新商品開発
・担当事業におけるデータを活用した事業成長のロードマップ作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒、大学院卒
・統計解析、機械学習、マーケティングなどの専門知識
・Python、R、C++等を用いた分析経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1400万円
業界未経験OK/臨床システム担当者
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
CROにてEDCの構築・運用に係わる業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- EDCの構築・運用(RAVE DATATRAK VIEDOC)業務および、ePRO、eCOA
の新規サービス構築・運用 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ EDCの構築経験者(Rave、DATATRAK等)または1. システム(WEB, DBシステム)の設計・構築経験があること2. ひとつ以上のプログラム言語を利用した業務経験があること(ASP.NET Web Forms, ASP.NET Core、C#、JavaScript(jQuery、Ajax))
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 450万円~550万円
【解析計画経験者】統計解析プロジェクト責任者候補
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 退職金制度有
統計解析のプロジェクト推進をお任せします
- 仕事内容
- 医薬品・医療機器の開発(治験)から製造、販売後の調査における統計解析および、リアルワールドデータを用いた統計解析まで、総合的な医薬品・医療機器開発支援事業における統計解析業務を行います。薬医薬品・医療機器の有効性・安全性を統計学により適切に評価して、科学的根拠に基づくエビデンスを構築するために、高い統計解析の知見を活かしてプロジェクトを推進していただきます。
入社後は、ご経験を踏まえた業務をお任せします。経験の浅い方は、社内外の充実した教育カリキュラムを通じてスキルを向上させ、徐々に担当できる業務の幅を広げ、統計解析の専門性を深めていただきます。
【通常プロジェクト】
『解析計画の立案』 統計解析計画書や解析帳票レイアウトを規定するモックアップ作成
『解析用データセット作成』 データマネジメント部門から受け取ったデータをSASで加工し、解析用データセット作成
『CDISC対応』 CDISC関連ドキュメント作成、SDTM・ADaMデータセット作成
『解析帳票作成』 統計解析計画書に基づき、様々な解析手法を用いてSASにより解析結果を出力
【上記以外で発生する業務】
『統計コンサルティング』 統計の専門知識を活かした様々なコンサルティング業務提案(症例数設計、プロトコールの統計パート作成、PMDA相談対応など)
『薬物動態解析、母集団薬物動態解析(PPK)』 専門のソフトウェアを用いた薬物動態パラメータの算出、母集団薬物動態解析など
『自社開発業務』 グループ会社にオーファンドラッグを扱う製薬会社をもつため、自社製品の開発または調査に統計解析担当として参加できる可能性があります。
【海外チームとのコラボレーション】
・グループの「Data Science Vietnam」や「 Korea」のメンバーと一緒に
プロジェクトを実施することがあります。
・プロジェクトリーダーは日本のスタッフが担当し、海外チームと日本のプロジェクトチームのマネジメントを担当します。海外チームとはWeb会議やチャットを使用して英語でのコミュニケーションが必要になるので、英語が得意な方は活躍の機会があります。
・英語が苦手という方は、社内で提供している語学研修を活用して、ぜひ英語力の向上に取り組んでみてください。
担当プロジェクトの決め方
・ご経験と本人希望、案件難易度、現在の業務量などを踏まえてプロジェクトがアサインされます。
※前職ではPMS中心の経験を積まれてきた方でも、治験などの他のプロジェクト経験を積むことができます
統計解析の専門性を高めるための取り組み:
【社内勉強会】 専門知識を持った部員や外部講師による講義。外部研修の報告などの社内研修を実施しています。
【外部研修】 社外のセミナーや学会などで専門領域の最新のトピックやトレンド情報を収集することができます。
【大学院への進学】 統計や薬物動態など、市場価値の高い分野に関しては、部門で博士課程への進学もサポートしています。(条件有) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬メーカーやCROでの2年以上の解析業務経験をお持ちの方
・統計解析計画書の作成およびクライアント窓口の経験をお持ちの方
・SASプログラミング経験をお持ちの方
- 【歓迎経験】
- ・チームマネジメントの経験をお持ちの方
・CDISCの経験をお持ちの方
・語学力(英語 TOEIC 700以上)
・コミュニケーション力、リーダーシップ
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 400万円~700万円
(IT&デジタル革新推進部)インフラチームスタッフ
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
企画立案、クラウド、ネットワーク、ネットワークストレージ、やセキュリティ等々、ITインフラの企画、設計、構築、運用管理業務
- 仕事内容
- ITと最新技術をベースに、課題解決と価値創造にフォーカスした活動に取り組んでいただきます。
具体的には、ITインフラの中長期的な戦略策定、新規施策の企画立案、クラウド、ネットワーク、ネットワークストレージ、クライアント、セキュリティ等々、ITインフラの企画、設計、構築、運用管理業務を担って頂きます。
現在、次世型ネットワーク基盤構築、次世代型クラウド開発基盤構築、Office365利用推進、グローバルコミュニケーション基盤検討、次期クラウド型ファイルサーバ検討等を行っています。
【IT&デジタル革新推進部の特徴・方針】
・多様な価値観を尊重するとともに、自らビジョンを描きチャレンジすることを推奨します。
・職種や職歴に関係なく、デジタルを活用した価値向上や生産性向上に繋がる様々な提案やイノベーションを創出する提案が可能です。
・通常のIT予算と独立したデジタル化予算を確保しています。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・クラウド技術を活用したITインフラ環境構築・運用経験3年以上
(特にAWS。Azure/GCPの経験もあればベター)
・Office365活用推進経験3年以上
・ITインフラのプロジェクトマネージャー/リーダーもしくはITコンサルタントとしての実務経験3年以上
・ITインフラ(ネットワーク、セキュリティ・サーバー、ネットワークストレージ等)に関する技術知識
- 【歓迎経験】
- ・セキュリティ戦略の企画および設計、構築、運用経験
・セキュリティポリシー/ルール策定、運用経験
・ビジネスで意思疎通ができる英語力 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
【システム開発】様々な顧客に対するマネジメントスキルを習得
- 中小企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
将来のプロジェクトリーダー候補!製薬企業向け既存サービスのSEを募集
- 仕事内容
- 製薬企業向け既存サービスのSE(PL候補者)を募集します。
■業務内容
自社製品WEBシステム開発及び保守業務のプロジェクトにおいて、
・自社システムソリューションの顧客導入
・社内ユーザ、社外クライアントとの折衝
・要件定義、設計の上流工程、実装(実装は開発チームが行い、仕様作成・進捗管理が中心となります)
・ドキュメンテーション
・開発チームマネジメント
開発は社内で行っており、客先常駐等はないため落ち着いた環境で
職務に従事頂けます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- スキル要件:
・協調性、コミュニケーションスキルのある方
・WEBアプリケーション開発経験
・ドキュメンテーションが苦ではない方
・開発チームのリーダー経験のある方
開発言語:
Java、JSP、SQL(Oracle) - 【歓迎経験】
- ・JavaでのWEBアプリケーション開発経験
・製薬業界での経験者
・バリデーション知識
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
ITインフラ戦略企画担当者
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
グローバルITインフラの中長期的な戦略策定、新規施策の企画立案・実行など担っていただきます。
- 仕事内容
- デジタルトランスフォーメーションの推進・ITによるビジネス競争力強化のためのITインフラ要員の増強による募集となります。
職務内容:
・本社のIT部門に所属
・グローバルITインフラの中長期的な戦略策定、新規施策の企画立案・実行、管理・統制等
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験:
<必須要件>
・大手グローバル企業のITインフラの設計・構築経験
・クラウド技術を活用したITインフラの導入経験
求めるスキル・知識・能力
・特定の技術領域にのみ特化しておらず、ITインフラ(サーバ・ネットワーク・セキュリティ)に関する幅広い知識を有すること
・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
・技術トレンドを追い続け、最新技術を駆使して新しい価値を生み出す挑戦意欲がある方
・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方
求める資格:
TOEIC700点以上(目安)
- 【歓迎経験】
- ・ユーザー企業側の立場でのITインフラ企画経験
・クラウド、ネットワーク、セキュリティのいずれかの分野でのエンジニア経験
・ITインフラのプロジェクトマネジャー/リーダー経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
ERP ベーシス/インテグレーションエキスパート
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
基幹業務システム刷新活動の本格化、基幹業務領域のDX推進に向けたインテグレーション基盤整備に伴う強化
- 仕事内容
- 基幹業務システム(ERP)刷新活動の本格化、基幹業務領域のDX推進に向けたインテグレーション基盤整備に伴う体制強化による募集となります。
職務内容:
・ERPシステム刷新活動の推進
・現行ERPシステムの開発・保守・運用
・ERP周辺システムとのインテグレーション環境整備
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験:
・SAP ERPのベーシス分野の構築・運用経験(特にS/4HANAインスタンスの構築/運用経験歓迎)
・ハイブリッドクラウド環境におけるインテグレーション基盤(API開発/管理基盤、イベント駆動型Enterprise Messaging基盤、ETL基盤)の構築・運用経験
・ハイブリッドクラウド環境におけるSAPシステム間連携を担うSAP CPI(SAP Cloud Platform Integration)の構築・運用経験
・海外の関係会社・協力会社等との英語による協業経験
・ERP導入・アップグレードのプロジェクト推進経験
求めるスキル・知識・能力
・SAP ERP ベーシス分野の専門知識(ECC、S/4HANA、HANA データベース)
・API開発/管理基盤(Mulesoft など)のアーキテクチャデザイン・運用管理スキル
・イベント駆動型Enterprise Messaging基盤(Solace など)、SAP CPI、ETL基盤(Talend など)のアーキテクチャデザイン・運用管理についての知識
・Windows Server、Linuxの運用管理スキル
・RDB(Oracle、SQLServer等)の運用管理スキル
・PMBOK等プロジェクトマネジメントの基本知識
・英語でのコミュニケーション能力(メール、会議)
求める行動特性:
・プロジェクトを推進するために必要な情報を積極的に収集・整理し関係者と調整して方針を打ち出せる
・チームメンバーと互いに刺激を与え合い、組織としてより高い成果を生み出すことができる
求める資格:
・四年制大学卒以上
・TOEIC700点以上
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
社内SE・ネットワークインフラ
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
社内SEとして、社内情報システムのネットワーク・インフラ管理
- 仕事内容
- ・社内ネットワークの運用管理、改善
・サーバの運用管理、改善
・情報通信機器の管理
・電話回線・設備の管理
・システムアカウント管理 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・PCサーバ・ネットワークの導入・構築・管理経験(3~5年程)
・仮想環境の運用管理経験がある方、歓迎
・AWS環境の構築運用管理経験がある方、歓迎
・主としてWindowsServer。左記と共にLinux、Unixあれば歓迎
PC等の設定経験
- 【歓迎経験】
- ・システム仕様書やシステム運用に関わるドキュメント作成の経験がある方(3~5年程)
・指示待ちではなく自身で考えて行動出来る方
・常に問題意識を持って業務課題を抽出し解決する努力が出来る方
・業務上最低限必要な報・連・相を意識できている方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 400万円~600万円
インフラエンジニア・セキュリティエンジニア
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 20代
- 30代
大手CROでITインフラ・セキュリティ構築
- 仕事内容
- IT Service/Quality向上のため、改善提案していただきながら業務推進していただきます。
(1) ITインフラ、セキュリティーの企画、構築
リニカルグループのITに関して、日本本社の立場で、インフラ整備・活用の企画推進、セキュリティ対策の企画・推進、チェック統制およびステークホルダー(社内、クライアント、ベンダー)と連携。日本、アジアのIT環境構築および海外子会社と連携したグローバルITインフラの整備
(2) ITインフラ、セキュリティーの運用およびIT活用推進
ベンダー管理、インフラの維持運営、情報システムインフラのトラブルシューティング、情報システムセキュリティー対策実施、クライアントからの監査対応および既存IT環境の活用推進、情報システム委員会運営
(3) 業務アプリケーション導入支援
アプリケーション選定支援、社内ITインフラとの整合性確保や、技術面のサポート - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・プロジェクトマネジメント経験
・ベンダー、コントラクターマネジメント経験
・システム運用管理経験
・コミュニケーション力(社内外の関係者と良好なコミュニケーションが取れる)
・英語力
- 【歓迎経験】
- ・Microsoft 365運用経験
・製薬業界やCRO業界の知識や興味もある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京・大阪
- 年収・給与
- 700万円~900万円 経験により応相談
インフラ担当(デバイス環境の企画・推進 / IT Infrastructure Engineer(Endpoint Computing)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
ゼロトラストセキュリティへの移行を推進するためITインフラ要員の増強
- 仕事内容
- デジタルトランスフォーメーションの推進、従業員の生産性向上、ゼロトラストセキュリティへの移行を推進するためITインフラ要員の増強
職務内容:
本社のIT部門に所属し、主にデバイス環境(PC、スマートフォン、VDI等)を中心としたデジタルワークプレイスの拡充、デバイス管理基盤の最適化推進を担当いただきます
・デバイス環境の中長期的戦略や投資計画の策定
・デバイス環境・デバイス管理基盤に関する企画立案、上流設計、運用設計、プロジェクト推進
・エンドポイントセキュリティ対策の導入
・スマートデバイスやスマホアプリの導入・活用推進
・プロジェクトマネジメント、予算管理、社内調整、ベンダーコントロール等
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大手グローバル企業のデバイス(PC、スマートフォン、VDI等)の展開、運用設計、管理経験(実務経験5年以上、デバイス数10,000台以上)
・デバイス管理・構成管理ツールの設計、運用経験
・ITインフラプロジェクトのリーダー経験
求めるスキル・知識・能力
・デバイス管理(Active Directory、SCCM、Intune、Windows Autopilotなど)やEMM(Enterprise Mobility Management)、エンドポイントセキュリティソリューションに関する知見
・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
・技術トレンドを追い続け、最新技術を駆使して新しい価値を生み出す挑戦意欲がある方
・スピード感を持って主体的に課題解決に取り組み、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方
求める資格:
TOEIC750点以上もしくは、業務で英語を使った会話・読み書きが可能
- 【歓迎経験】
- ・ユーザー企業側の立場でのITインフラ企画経験
・海外拠点へのITインフラの展開経験
・ITILに基づく運用業務の経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
ネットワークインフラ担当者
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
大手製薬企業にてネットワークインフラ領域の担当としてIT企画・推進
- 仕事内容
- 募集背景:
デジタルトランスフォーメーションの推進、サイバーセキュリティ管理態勢の強化、ゼロトラストセキュリティへの移行を推進するためのITインフラ要員の増強
職務内容:
本社のIT部門に所属し、ネットワークインフラ領域の担当として、以下の業務から経験に応じた業務を担当いただきます
ネットワークインフラ領域のIT企画・推進:
・ネットワークインフラに関する中長期的インフラ戦略や投資計画の策定
・ネットワークアーキテクチャの設計・管理(特にマルチクラウド環境でのネットワークアーキテクチャ)
・ネットワークインフラ最適化の企画立案、上流設計、プロジェクト推進
・ネットワークセキュリティソリューションの企画立案、上流設計、プロジェクト推進
・プロジェクトマネジメント、予算管理、社内調整、ベンダーコントロール等
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験:
<必須要件>
・大手グローバル企業のネットワークインフラの設計・構築経験(5年以上)
・ネットワークセキュリティソリューションの導入経験
・ITインフラプロジェクトのマネジメント経験
・クラウドやデータ利活用に向けたネットワークの最適化経験
求めるスキル・知識・能力
・特定の技術領域にのみ特化しておらず、ITインフラ(サーバ・ネットワーク・セキュリティ)に関する幅広い知識を有すること
・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
・技術トレンドを追い続け、最新技術を駆使して新しい価値を生み出す挑戦意欲がある方
・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方
求める資格:
TOEIC700点以上(目安)
- 【歓迎経験】
- ・ユーザー企業側の立場でのITインフラ企画経験
・Microsoft、Cisco、Zscaler等のセキュリティ製品の知見 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
ITインフラストラクチャースペシャリスト
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 英語を活かす
ITインフラストラクチャー環境をグローバルに沿って運用するにあたり主導的な役割を担う
- 仕事内容
- ・ITインフラストラクチャープロジェクトのリード
・ネットワークおよびサーバ環境の運用
・ヘルプデスクサービスの管理
・PC、モバイルデバイスのライフサイクル管理
・Globalプロジェクトの支援 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・最低5年のITインフラストラクチャー分野における業務経験
・ITネットワーク/サーバの設計、構築、運用業務の経験
・PC/モバイルデバイスの設計、構築、運用業務の経験
・サービスプロバイダー、ベンダーの取り纏め経験
・実践可能な問題解決スキルと優れたプレゼンテーションスキル
・日本語はネイティブ、英語はビジネスにおいて求められる口頭およびライティングでのコミュニケーションスキル
- 【歓迎経験】
- ・グローバルメンバーとの協業
・プロジェクト管理
・サイバーセキュリティ関連の業務
・ヘルプデスクの運用・KPI管理
・Microsot365やその他クラウドソリューションの導入や運用管理
・医薬業界におけるコンピュータ化システムバリデーション
・データ分析
・Cisco Systems社、Aruba Networks社のルータ、スイッチ管理 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知 東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円 経験により応相談
ITスタッフ
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
全社IT部門と協力関係を維持しながら事業部門のシステムを企画・構築・運用・保守
- 仕事内容
- ・医薬事業の理解を基に、全社IT部門と協力関係を維持しながら事業部門のシステムを企画・構築・運用・保守することが主な業務です。
・事業戦略を理解し、業務を実行する立場からのシステムの企画
・システムの運用を通じて業務およびユーザーを深く理解し、個々の利便性と全体最適を両立する要求定義作成
・システムを構築・移行・導入する際のプロジェクトマネジメント、チェンジマネジメントの実行
・システム運用を行う上でのサービスマネジメントの実行
基本的に、事業部門のIT担当スタッフとしてのキャリアを形成します。東京・大阪または海外の各拠点へ異動する可能性もあります。
・既存各種システム・インフラの維持管理、および、ITツール全般に関するユーザサポート(個人PCの障害対応、オンライン会議の設定補助、等)
・システムの企画・構築・運用管理。リプレース案件や新規開発案件におけるIT企画から、要求仕様作成、システム導入に必要なプロジェクトマネジメント、開発委託先管理、開発完了後の自前保守のまでIT業務全般が主な業務です。
・全社のインフラの課題の検討と解決(ITシステム企画立案と実行含む)のためのプロジェクト推進
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・PC全般・M365等に関するユーザーサポート、システムのインフラ運用、等の経験を有
・部門のメンバー(研究者含む)と協議しながら業務することが多いため、IT以外のことでも積極的に理解しようとする意欲があること。
・ライフサイエンス業界(製薬業界、医療機器業界)おけるCSV(※)概念に基づいたシステムの運用・管理の業務経験(文書等の作成も含む)があるのが望ましい。
・CSVを遂行する上でITIL等のプラクティスおよび情報セキュリティの知識、または、それらをベースとしたIT業務の経験を有している。
・他者との協業により業務を推進できる、「性格の素直さ」、「思考のやわらかさ」、「情熱(ハート)」元気で明るく、粘り強さを持っていること
・目的意識・チャレンジ精神を持って行動できる方
(※)CSV=”Computerized System Validation”略で、日本語ではコンピュータ化システムバリデーション
- 【歓迎経験】
- ・ITを通じて研究生産性の向上に寄与したい方
・医薬品安全性研究の規制要件となるGLP(Good Laboratory Practice)の概念を理解している,またはそれに基づくIT/システム運用の業務経験がある方
その他歓迎スキル等
・4大卒もしくは同等以上の能力を有する方
・英語でのコミュニケーション能力を有する方(会議、ワークショップ、海外との英文メール対応・英文IT規則の読解可能な英語力)
・施設管理系システム(入退館管理システム,中央監視システム等)の管理・運用の業務経験がある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~1000万円
社内SE(インフラ担当)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
インフラ業務から始めていただき、社内IT部門の総合職としての活躍を期待
- 仕事内容
- インフラ業務から始めていただき、社内IT部門の総合職としての活躍を期待しています。
・情報インフラ基盤(クラウド、ネットワーク、サーバー、コミュニケーションツール)全般の企画、構築から運用保守
・障害/災害/サイバー攻撃などのリスクへの防衛体制構築
・CSIRT(Computer Security Incident Response Team)業務
・セキュリティ設計、セキュリティ診断、改善提案
上記以外にもご志向やご経験を活かせる業務に配属。
その後ジョブローテーションにて複数の業務を経験しキャリアを積んで頂きます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- Sier、ITコンサル、事業会社等で下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・情報セキュリティまたはインフラ関連の何らかのご経験
・ベンダーコントロール経験ならびにプロジェクトマネジメント経験
※サーバー監視業務等のご経験をお持ちの方も是非ご応募ください。
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~700万円
インフラエンジニア
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 急募
- 転勤なし
次世代バイオ・医療関連技術の開発事業におけるインフラエンジニアとして活躍いただけます
- 仕事内容
- AI・バイオインフォマティクスを用いた次世代バイオ・医療関連技術の開発事業におけるインフラエンジニアとして活躍していきます。
・MLOpsの一環としてAIエンジニアと協力し、GCP/AWS環境で機械学習アプリケーションのためのインフラ構築/運用保守
・sageMakerなどのAI開発プラットフォームを用いた、効率の良いデータを捌くシステムの構築
・機械学習モデルをより素早く安定的にデプロイできるパイプラインの構築
・機械学習アプリケーションのデプロイ後における、サービスの安定化やパフォーマンスの改善
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・クラウドインフラ(AWS/GCP)の実務経験1年以上
・UNIX(CLIベース)の実務経験3年以上
・AWS認定資格「SysOps アドミニストレーター」
- 【歓迎経験】
- ・機械学習/深層学習に関する研究開発/プロジェクト参画経験/ソフトウェアの開発経験
・AWS認定資格「機械学習」
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円
アプリ開発プロジェクトマネージャー
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 急募
- 転勤なし
次世代バイオ・医療関連技術の開発事業におけるプロジェクトマネージャー業務
- 仕事内容
- AI・バイオインフォマティクスを用いた次世代バイオ・医療関連技術の開発事業におけるプロジェクトマネージャーとして、アプリ開発など幅広い業務を担当します。
・Javaを中心にフロント/バックエンドのアプリケーション開発、devOpsやMLops、クラウドインフラ管理やドキュメント等の品質管理
・アプリケーション、機械学習、インフラを担当するエンジニアと協力し、AIソリューション事業の開発/運営をリード
・規制当局とやり取りするドキュメント作成/管理および、AIソリューション事業全般の品質管理
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・プロジェクトマネジメントの実務経験2年以上(課題の抽出と管理、優先順位付けと解決に向けた推進の経験 )
・プログラミング、クラウドインフラに関する知見
・プロジェクトの予算策定、予実管理業務の実務経験
- 【歓迎経験】
- ・機械学習、深層学習に関するプロジェクト参画経験
・英語力(ドキュメント作成/コミュニケーションスキル)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~800万円
コーポレートIT・セキュリティ担当
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 未経験
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 年収1,000万円以上
- 40代
グループの各種IT、セキュリティ施策の企画、実行、運営管理を担っていただくポジションです。
- 仕事内容
- ・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
・セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進
・IT、セキュリティに関する相談・コンサルティング対応
・新規M&A会社のアセスメント、PMIの実行
・グループ各社におけるIT統制の整備・運用支援 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・IT、セキュリティ分野への興味・関心
・ビジネス要件を理解し、事業を成長させるために最善のITデザイン、セキュリティを提案できる能力
・インフラ・ネットワークの企画、PJ管理の経験(エンジニア経験あればベターだが、必須ではない)
・論理的思考能力と高いコミュニケーション能力 - 【歓迎経験】
- ・コーポレートITまたは情報セキュリティ実務経験
・最新のIT技術/仕組みの活用法について常に情報収集し、提案と実現に繋げるための志向性
・IT内部統制の対応経験
・ITILに関する知識、ITSMの導入経験
・社内規程などのドキュメンテーション経験
・CISSP、CISA、GIAC認定資格や情報処理安全確保支援士、または同等のセキュリティ関連資格の保有
・経営陣に対するプレゼンテーションのご経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1000万円 経験により応相談