製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

サプライチェーンマネジメントの求人一覧

  • サプライチェーンマネジメント
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
  • 1
該当求人数 19 件中1~19件を表示中
内資製薬メーカー

グローバル製品需給管理業務・グループ内海外製造所への製造委託管理推進担当

グローバルでの需給管理や海外取引先・グループ会社との調整業務人材を強化

仕事内容
グローバル製品(主にnon-ADC品目)に対する、
①グローバルでの商用製品出荷オペレーション(グローバル各地域担当者との製剤需給調整、中長期の生産および供給計画立案・実行)
②海外グループ会社への製造委託窓口(受発注マネジメント等)
応募条件
【必須事項】
・海外グループ会社との業務推進や交渉・折衝に必要なスキルと英語力を有する(例えば、TOEIC 730点相当以上、または英語圏での1年以上の居住経験)。
・チームで協業可能な異文化理解とコミュニケーション力。
・大卒以上、もしくは同等の学力及び知識。TOEIC 730点以上もしくは同等の英語スキル。
・高いコミュニケーション能力(誤解を避け効果的に協業できる)。
信頼関係を築きお互いをサポートする姿勢。

【歓迎経験】
・論理的思考力
・医薬品のグローバルでの中長期の生産計画立案の経験があれば尚良い。
・チームマネジメントの経験がある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
急募内資製薬メーカー

ADC需給管理担当

内資製薬メーカーにてADC製品に対する需給管理をお任せします。

仕事内容
ADC製品に対する、
①海外取引先、海外グループ会社からの受注、調整。
②海外グループ会社への二次包装委託、調整。
③受注、二次包装委託の支払処理、実績管理等
応募条件
【必須事項】
・チームで協業可能なコミュニケーション力
・文化、役割、立場が異なる他者との調整力
・英語でのメール、会議が可能な英語力(目安としてTOEIC 730点以上 もしくは、それに相当する英語力)
・大学卒業以上の方
【歓迎経験】
・論理的思考力、全体最適力
・ライフサイエンス(特に製薬)業界経験
・グローバル需給管理経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
国内バイオCDMO

調達・物流・倉庫管理スペシャリスト

    ロジスティクス部門において、倉庫管理、生産計画 主担当者の求人

    仕事内容
    ・最適な調達先の選定・戦略的交渉
    ・調達を中心とした生産スケジュールの策定
    ・最適な物流ルートの策定
    ・受注状況に基づく在庫計画の策定、原材料の在庫数量の把握・管理 など
    ・倉庫内での軽作業
    応募条件
    【必須事項】
    以下のいずれかを有する方
    ・医療用医薬品の原材料購買に関わる業務
    ・倉庫での作業等の経験
    【歓迎経験】
    ・大手医薬品メーカーまたはバイオ医薬品・バイオ試薬メーカーでの勤務経験
    ・製造管理に関する業務経験(生産スケジュールの策定)
    ・英語力(TOEIC 600点以上)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~800万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEWバイオベンチャー

    SCM(サプライチェーンマネージメント) エキスパート

    細胞医薬品の開発を手掛けるバイオベンチャーにてSCM担当いただきます。

    仕事内容
    今後グローバルスケールでの飛躍的な成長が見込まれる新たな医薬品カテゴリーである細胞医薬品の開発を手掛ける当社のSCM担当として以下の業務に携わっていただきます。
    ・再生医療等治験製品の輸入、通関業務及びGDP/GCTP準拠の輸送・保管記録の維持管理
    ・再生医療等治験製品及び製造委託品の在庫・保管・物流管理
    ・再生医療等商用製品のメーカー倉庫管理、輸送温度管理、3PL業者管理、製造所出荷判定後の出庫・返品・回収
    ・需給計画、生産計画、在庫管理、受注管理を含むSCM全体に関わるERPシステム導入・運用支援
    ・通関、保管、物流業者管理及びGDP/GCTP/GMPに準拠した物流・保管・出荷体制を確立
    ・医薬品資材・原材料の購買、支給等管理及び製造委託先(CMO)との在庫・物品支給調整
    応募条件
    【必須事項】
    ・医療用医薬品又は医療機器関連会社でのSCM業務又は生産管理業務(5年以上)
    ・GMP・GDPに関する基礎知識(実務レベルで理解していること)
    ・輸入・通関業務の経験(通関業者との折衝を含む)
    ・在庫管理または購買管理の経験
    ・医薬品物流の管理経験
    ・日常英会話及び英文読解力(メール・文書対応レベル)

    ※通関士としての業務経験ではなく、SCMを通じ通関業者とのやり取りをされてきた方であればOKです。
    【歓迎経験】
    ・マネジメント経験
    ・委託製造業者(CMO)との業務経験
    ・S&OPプロセス(需給・販売・生産調整)への参画経験
    ・GCP関連の基本知識
    ・サービスプロバイダー(3PL、通関業者等)の管理経験
    ・IWRS等、治験関連システムの使用経験または治験薬物流に関する基礎知識
    ・ERPの使用経験(SAP、Oracle等)または同等のERPモジュール経験
    ・中堅またはベンチャー製薬企業で幅広くSCM業務を担当した経験
    ・医薬品卸との業務経験
    ・海外との業務経験または外資系製薬会社での勤務経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    750万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手外資製薬メーカー

    大手製薬企業の工場にてサプライチェーン計画

    受注予測に基づく生産計画の立案・製造実施管理・在庫管理

    仕事内容
    ・在庫計画の立案
    ・基準生産計画の立案及びラフカット能力計画との調整
    ・中間品・原薬所要計画の立案と発注
    ・上記に関わる関係部門との調整・促進
    ・生産、製品供給、中間品/原薬輸入に関わるリスクの特定と、予防措置。また、問題発生時の解決。
    ・生産計画システム(SAP、APO)の維持・運用、更新対応
    ・海外サイト及びグローバルサプライチェーンとの製品供給に関わる調整及び連携
    ・本社(ブランドチーム、フォーキャスティング部、流通政策、製品品質保証等)との製品供給に関わる調整及び連携
    ・製造本部の各部門との製品供給に関わる調整及び連携
    応募条件
    【必須事項】
    ・製造会社(化学工業が望ましい)で、以下の何れかの業務経験が3年以上あること(双方があれば、尚可)
    ・生産計画・実施管理業務
    ・海外からの物品の調達・納期管理業務
    ・英語力 (TOEIC 800以上、ビジネス上での読み書き・議論が可能)、日本語力(ネイティブレベル)
    【歓迎経験】
    ・製薬企業での製造間接業務、新製品の発売準備の経験
    ・SAP環境下での業務経験
    ・外部委託業者管理業務
    ・MRPなど生産管理の基礎知識(CPIM取得者尚可)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    550万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手外資製薬メーカー

    サプライチェーン ロジスティックス/担当・担当課長・課長

    大手外資製薬企業にて完成品の物流設計やオペレーション管理を担当いただきます。

    仕事内容
    物流設計 :
    • Global Logistics、関連部門と連携し、輸入原薬・中間品に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う
    • O2C、Affiliate、関係各部門と連携し、完成品輸送に関する業者、輸送ルート、方法、機器等、最適化を行う

    物流業務・倉庫運営 :
    • GDP 組織内の物流担当として参画し、当社の GDP の構築及び維持を行うと共に、ガイドラインに即した物流・倉庫業務を運営する
    • 安全パトロールや Material Handling Safety Team への参画を通じ、倉庫オペレーションにおける安全衛生に関する意識向上及び安全管理を行う
    • 保管、物流において、社内品質、安全、セキュリティ基準及びその他監督官庁等の社外基準の要求事項を把握し、ギャップがあればその改善を行う
    • 関連する業務の SOP の維持管理を行う
    • 担当する業務において、逸脱報告、変更管理を実施する
    • 外部委託業者統括に責任を持ち、JPT 運営、KPI 等の管理を通じ倉庫オペレーションを適切に運営する
    • 社内・社外倉庫の保管キャパシティをモニタリングし、社内関係各所と連携・負荷調整を行い、キャパシティ内での倉庫運営を行い、コンプライアンスを維持する
    • 社内・社外倉庫の中長期プランの策定とキャパシティ管理、ロジスティックスパートナーを戦略的に選定する
    • 入荷便、定期便、移管便の手配・調整を行い、タイムリーな入出庫が可能な環境を構築する
    • 外部業者等を通じ、棚卸、在庫照合、廃棄処理、不適合品管理を含めた在庫管理を適切に行う
    • システム面でのマスターデータ管理、またパワーユーザーとなり、倉庫システムの稼働を支援する
    • SME として GQS304 の Gap Assessment に責任を持つ

    Global Logistics 連携 :
    • Global Logistics との直接の窓口として日本とグローバル物流の整合性を図り Global Lilly の観点から物流の全体最適化に貢献する
    • Global Logistics と連携し、Global Logistics 主導の Initiative の日本への展開を行い、ロジスティックスの最適化を図る

    ロジスティックスプロセスチーム運営 :
    • ロジスティックスプロセスチームとして社内関係部門担当者とのクロスファンクショナルな会議体を形成、運営を行う
    • ロジスティックスプロセスチームでの課題、KPI、プロジェクトを設定し、進捗管理を行うともにチームをリードする
    応募条件
    【必須事項】
    • 製造会社(化学工業が望ましい)にて、3 年以上の物流部門での業務経験
    • 幅広い顧客に信頼され、協力を得るための対人関係能力
    • 的確に問題点を把握し、解決のために核心的原因、本質を追求することの出来る分析
    • 状況分析結果、解決策等正確に関係部門に伝えることが出来る意思疎通能力
    • 輸配送、倉庫運営に関するロジスティックス知識
    • 生産管理システム全般に関わるコンピューター知識
    • 海外サイトとの交渉に必要な語学力
    • 状況変化への対応力と解決のための創造力、革新性
    • 問題解決に導くリーダーシップ
    【歓迎経験】
    • SAP 環境下での業務経験
    • EWM に関する業務経験
     ・SAP EWM または WMS 導入の経験
     ・GxP/CSV の知識
    • 外部委託業者管理業務
    • 製薬企業での製造間接業務
    • 自動倉庫(AS/RS)、AGV、RFID など物流自動化の導入経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、兵庫
    年収・給与
    700万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    医薬品原材料の購買・調達担当

    内資製薬メーカーにて医薬品原材料の購買・調達担当を募集しています。

    仕事内容
    今回は新規製品開発を支える原料調達および製造委託先の選定をお任せします。開発や製造部門、社外のパートナーとも連携強化しながら、調達業務を推進していただきます。品質とコストの両面を追求しつつ、新規サプライヤーの開拓・評価、価格交渉、契約締結、製造委託先の選定・管理を通じて、安定供給とサプライチェーンリスク管理を推進していただきます。開発部門や製造部門と密に連携し、社内外のパートナーシップを強化することで、調達業務を推進していただきます。将来的には、調達体制のさらなる強化と事業成長への貢献を期待しています。

    ・新規製品開発や生産に必要な原材料および製造委託先の選定・開拓
    ・サプライヤーとの価格交渉、契約締結、および関係性構築
    ・製造委託先の品質・納期・コスト管理と改善活動の推進
    ・サプライチェーンリスクの特定と対策の立案・実行
    ・原材料の市場動向調査と調達戦略の策定
    ・社内関連部署(開発・生産・品質など)との連携・調整
    ・調達業務における法務・コンプライアンス遵守の推進

    応募条件
    【必須事項】
    ・製造業での調達・購買実務経験3年以上
    ・新規サプライヤー開拓・評価の実務経験
    ・価格交渉と契約締結の実務経験
    ・製造委託先の選定・管理の実務経験
    ・製品品質管理に関する基礎知識
    ・原材料の市場動向分析能力
    ・契約法務・コンプライアンスに関する知識
    【歓迎経験】
    ・新規サプライヤー開拓・評価の実績
    ・品質管理体制の構築または改善経験
    ・サプライチェーンリスク管理の実践経験
    ・ERPシステム導入・運用改善への参画経験
    ・原材料の市場動向分析に基づく戦略策定経験
    ・海外サプライヤーとの取引・交渉実務経験
    ・サプライチェーンリスク管理の知識
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    原材料のグローバル購買・調達担当

    内資製薬メーカーにて製品開発を支える原材料グローバル調達をお任せします。

    仕事内容
    新規製品開発や生産に不可欠な原材料のグローバル調達・購買業務全般をお任せします。世界中のサプライヤーと連携し、品質、コスト、納期を最適化した原材料の安定供給を実現することが重要なミッションです。具体的には、新規サプライヤーの開拓、価格交渉、契約締結、納期管理など、多岐にわたる業務を推進していただきます。ビジネスレベルの英語力を活かし、海外サプライヤーとの円滑なコミュニケーションを通じて良好な関係を構築し、サプライチェーン全体の最適化に貢献いただきます。また、変化の激しい市場環境において、自ら課題を発見し、解決策を提案することで、新規製品開発の成功と事業成長に不可欠な役割を担っていただくことを期待します。

    ・新規製品開発や生産に必要な原材料のグローバル調達の推進
    ・国内外サプライヤーの新規開拓、選定、評価、価格交渉、契約締結
    ・調達原材料の納期・品質・コスト管理とサプライヤーとの関係構築
    ・グローバル市場における原材料の動向調査と情報収集、分析
    ・開発部門や生産部門など社内外関係者との連携・調整業務
    ・調達プロセスの改善提案、コスト削減、効率化の推進
    ・サプライチェーンにおけるリスク管理と対応策の検討・実施
    応募条件
    【必須事項】
    ・原材料のグローバル調達・購買実務経験3年以上
    ・ビジネスレベルの英語力
    ・海外サプライヤーとの交渉・取引実務経験
    ・国際的なサプライチェーンに関する基礎知識
    ・新規製品開発における調達業務の経験
    ・コスト削減目標達成に向けた交渉力
    ・発注・納期管理に関する実務経験
    【歓迎経験】
    ・貿易実務検定C級以上の資格
    ・中国語など英語以外のビジネス語学力
    ・ERP/SCMシステム導入・運用経験
    ・コスト削減やサプライヤー開拓の実績
    ・法務・契約に関する基礎知識
    ・データ分析ツールを用いた業務改善経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW粉粒体装置の製造メーカー

    調達・SCM(海外メイン/装置本体関係)

    粉粒体装置の製造メーカーにて調達、SCM担当を募集しています。

    仕事内容
    【製品ができるまでの工程】
    (1)引合物件
    (2)プレゼン実施
    (3)テスト実施
    (4)仕様打合せ
    (5)見積もり作成
    (6)受注
    (7)仕様最終決定
    (8)装置の設計
    ★(9)装置製作
    ★(10)工場検査
    (11)納入・据付
    (12)試運転調整
    (13)検収
    ※「★」部分が本ポジションにおける業務範囲

    【具体的な業務内容】
    ・海外をメインに国内も含めたメーカーからの製品本体関連の調達業務
    *海外は欧州・米国がメインになります
    ・技術関連問い合わせ対応
    ・見積、発注、工程(納期)管理、輸入業務、機械装置の検査・評価、価格交渉
    ・国内協力工場の対応

    *海外出張(年に2〜3回)、海外とのWEB会議あり(早朝・深夜勤務あり)
    *現場へ出向く事も多いため作業服貸与(事務職ではありません)
    応募条件
    【必須事項】
    ・英語ビジネスレベル(海外ネイティブでの交渉経験、業務の70%は英語)※TOEIC 800以上程度
    ・日本語母国語レベル
    ・メーカーでの海外業務経験 ※モノづくり関係
    ・海外出張のできる方(年2〜3回程度)
    ・PC(Excel、Word、PowerPoint)の操作ができる方/自動車運転免許
    【歓迎経験】
    ・図面(組図・フロー図)の読解できる方
    ・調達関連業務経験(部品でもOK)
    ・仕事に対するモチベーションの高い方
    ・体力・精神力ともに耐性の高い方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    500万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    SC業務課実務担当者(国際物流・貿易/グローバル供給調整)

    内資系製薬メーカーにて物流、貿易などの業務をご担当いただきます。

    仕事内容
    ・国際物流・貿易実務(輸出入/通関/関税/フォワダー連携)
    ・海外/国内MAH・CMO・地域パートナーとの供給調整、課題解決
    ・業務改善、ナレッジ整備と人材育成
    ※MAH:MAH(Marketing Authorization Holder)は、医薬品などの承認を取得・維持し、品質や安全性情報を管理する責任を負う企業や組織
    ※CMO:CMO(Contract Manufacturing Organization)は、製薬会社などから依頼を受けて医薬品の製造業務のみを受託する専門企業

    【具体的な職務内容】
    1) 国際物流・貿易:輸出入、通関・関税、フォワーダー管理・連携
    海外/国内向け受注~出荷の一連業務(船・航空手配、B/L・AWB、インボイス/パッキング、保険、受入まで)
    2) 供給調整:需給/在庫/出荷計画、リスク検知と対策
    コスト・リードタイム最適化、安定供給に向けた課題抽出とリスク回避案の策定
    3) コンプライアンス/品質連携:関連会議による連携
    4)業務改善提案:業務の可視化、AI活用
    5)チーム形成サポート/育成:チーム運営支援、後進育成
    応募条件
    【必須事項】
    ・国際物流・貿易経験3年以上
    ・英語で海外企業と仕事をしたことがある方
    ・対人調整力、交渉力
    ・ITリテラシー(AI活用)
    【歓迎経験】
    ・通関士、貿易実務検定
    ・医薬・医療機器等のGDP/GMP観点を伴う物流・貿易の経験
    ・契約書締結経験がある方
    ・プロジェクトマネジメント経験

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    700万円~1200万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手製薬メーカー

    上市後製品(製剤、中間製品)の調達業務(メンバー~リーダー)

    グローバルに活躍!上市後製品の調達を担っていただきます。

    仕事内容
    上市後製品(製商品)の調達品(製剤、中間製品)の調達
    ・ 製商品の安定供給、調達コスト低減に向けた調達戦略の立案
    ・ 製商品及び製剤バルクの調達に係る価格・条件交渉、契約締結、戦略立案、中長期計画・年度方針の策定と実行
    ・ 製商品及び製剤バルクの調達先、委託先の調査・選定・管理
    応募条件
    【必須事項】
    ・学歴・専攻:専攻は問いません
    ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:国内外での調達業務の経験
    ・語学・資格:メールや会議など業務に対応できる英語力

    【歓迎経験】
    ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:医薬品の調達業務の経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    650万円~1150万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW製薬メーカー

    製薬メーカーの資材購買(管理職) 

    材購買課機能の業務運営の責任を持ち課組織と人材のマネジメントおよび育成

    仕事内容
    1. 直接購買(原薬、添加剤、包装資材)の仕入れ先の管理
     ・医薬品資材の仕入れ先との契約管理。新規契約における契約書作成業務
     ・発注/納期管理、価格交渉、業者評価
    2. 資材購買課経費の予算・実績管理
    3. 直接購買(原薬、添加剤、包装資材)並びに三田&鳥取両工場の購入品管理
    4. 原材料の安全在庫設定見直し及び在庫管理
    5. 新製品上市、資材変更における資材業者選定
    6. 購買コスト削減及び関連して原薬新規業者の探索(ソーシング)
    資材購買の実務を担当いただき、将来的にはマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。
    応募条件
    【必須事項】
    ・購買経験のある方
    ・SCM関連業務の経験がある方
    ・価格、納期交渉の経験がある方
    ・SAPの構造理解およびSAP(MM)操作が可能な方
    ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)中級以上
    【歓迎経験】
    ・製薬業界の経験がある方
    ・英語によるコミュニケーションスキルのある方
    ・GMPや生産工程への理解とGMP, GQP, GDPの知識があれば尚良
    ・内部統制監査、税務査察等への対応経験がある方
    ・クロスファンクショナルプロジェクトの経験がある方
    ・民法、商法、下請法の知識
    ・財務諸表(P&L, BS)の知識
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    550万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    本社 SCM部グループ購買課・職種(仕入計画など)メンバークラス

    内資製薬メーカーにて購買、仕入れ計画などを担当

    仕事内容
    グループの医療用医薬品の仕入計画など業務をお任せします。
    具体的には、
    ・医薬品の仕入計画(計画立案、発注、納期管理)
    ・グループ内工場の製造状況の確認
    ・製造業者(製造委託先・導入先)との定期面談
    ・購買契約、価格、納期交渉等
    ・内部統制管理マニュアルの整備及び監査対応
    ・購買管理規定の整備
    応募条件
    【必須事項】
    ・経験職種:購買管理の実務経験
    ・経験年数:3年以上
    ・経験業種:問わず
    ・英語:初級読解程度
    ・大卒以上
    ・PCスキル(主にExcelを使用)
    【歓迎経験】
    ・製薬、化学、食品業界の商社やメーカーなどの仕入計画や生産管理
    ・経験業務:購買業務
    ・購買データの解析、企画を提案できる方
    ・第一種運転免許普通自動車

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    2025年10月入社 
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    400万円~500万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW情報機器メーカー

    通商戦略担当<貿易・関税>

    情報機器メーカーにて国際通商動向の情報収集/分析、リスク回避などの対応をお任せします。

    仕事内容
    通商担当は、国内外の担当者と連携しながら、国際通商動向について日々最新の情報を収集・分析し、社内の関係部署や、経営陣へ正しい情報をタイムリーに発信することが求められております。その一員として以下の業務を担当いただきます。
    ・国際通商関連法規制、動向の収集分析
    ・グループのビジネスに影響を及ぼす通商課題の社内関係者への共有
    ・課題解決のための通商戦略の立案、展開
    ・経済連携協定、自由貿易協定などの関税減免の枠組み活用による関税削減の推進
    ・業界団体活動への参画、社外関係者との関係構築、強化

    応募条件
    【必須事項】
    ・輸出入のある民間企業、政府機関(経産省等)、国際機関等で通商関連または通商関連に限らず法規制の調査、分析経験があること。
    ・通商関連業務のご経験があること(3-5年程度)
    ・英語力(目安TOEIC730点以上)
     読み:海外の関連文書(大統領令や官報等)を正しく読解ができること
     話し:海外担当者ともコミュニケーションがとれること
    ・PowerPointなどを使い提案資料等、資料作成技術があること
    ・非喫煙者(現在喫煙されている方は、入社時までに禁煙をお願いいたします)
    【歓迎経験】
    ・好奇心を持ち、チャレンジ精神があること
    ・新たな分野に対して興味を持ち、専門性を高めていく意欲があること
    ・社内関係部門、国内外のグループ会社の担当者と円滑なコミュニケーションが図れること
    ・課題の本質を捉え、ロジカルかつクリエイティブな発想で課題解決手段を考案できること
    ・コンプライアンス等高い倫理観・道徳心があること
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    550万円~850万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    【内資製薬メーカー】原薬・原材料・製造委託ビジネススキーム構築

    医薬品製造に供する原薬・原材料の供給契約、製造委受託契約等の交渉を行っていただきます。

    仕事内容
    医薬品製造に供する原薬・原材料の供給契約、製造委受託契約等の交渉(買手側)
    ・新規取引先とのスキーム構築、経済条件交渉
    ・現取引先との契約変更
    ・英語を用いた対外交渉(英文契約交渉含む)
    ・技術部門、品質部門、販売部門、等との社内調整
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・契約交渉(英文含む)
    ・英文ふくめた契約交渉の経験

    【歓迎経験】
    ・医薬品業界の経験
    【免許・資格】
    ・TOEIC 800点以上
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    医薬品メーカー

    購買企画

      購買発注業務に加え、原料手配、注文書発行、納期管理、在庫管理など購買管理業務全般

      仕事内容
      ・購買発注業務に加え、原料手配、注文書発行、納期管理、在庫管理
      ・新規購買先の選定や管理
      ・適正価格での契約交渉や、継続的なコストダウンの実行
      ・安定調達に向けた取り組みの強化
       など
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学院、大学卒以上
      ・購買や調達の経験をお持ちの方
      【歓迎経験】
      ・商社・メーカーでの資材購買、生産管理、海外調達、在庫管理などの業務経験をお持ちの方
      【免許・資格】
      必要条件:普通自動車免許第一種
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】岡山
      年収・給与
      400万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      化粧品・医薬品・医薬部外品の製造販売

      【未経験歓迎】購買・資材調達

      当社の生産管理部にて資材購買のお仕事をお任せいたします。

      仕事内容
      ・原材料の手配(発注)
      ・原材料の納期管理、仕入先との交渉
      ・新規仕入先の開拓
      ・原材料の保管、管理
      ・原材料、工程のシステム登録
      ・顧客への原材料在庫報告
      応募条件
      【必須事項】
      ・学歴不問
      ・顧客折衝経験をお持ちの方
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】香川
      年収・給与
      400万円~500万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      内資製薬メーカーの物流業務(医薬品) 

      医薬品や原材料の入出庫作業及び管理業務やフォークリフト等の運用維持管理など

      仕事内容
      【医薬品の物流業務】

      ・医薬品や原材料の入出庫作業及び管理業務
      ・パレット、フォークリフト等の運用、保管・維持管理
      ・自動倉庫の運用、維持管理
      ・簡単なPC入力  等
      応募条件
      【必須事項】
      ・フォークリフト免許をお持ちの方

      【歓迎経験】
      ・大型車両免許をお持ちの方、物流業務・運送業務業務経験者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】富山
      年収・給与
      300万円~550万円 
      検討する
      詳細を見る

      原薬中間体の原材料ソーシング(国内/海外)やサプライヤーマネジメント業務

      仕事内容
      国内外サプライヤーからの原薬中間体の原材料ソーシングを中心にお任せいたします。
      サプライヤー/サプライチェーンマネジメントに関する業務を社内の中枢として担っていただくポジションです。

      【主な業務】
      ・商用および治験ステージの原薬中間体の原材料ソーシング(国内/海外)
      ・サプライヤー評価、登録、管理(社内外のQCDトラブル対応、各種statement収集など)
      ・生産計画に応じた調達計画立案とサプライヤーマネジメント
      ・発注、入荷検収、価格管理
      ・有価廃液販売に関するマネジメント
      ・月次棚卸と原価計算に関する業務
      ・ロジスティクス手配業務
      ・各種法規制対応業務
      ・その他、サプライチェーンマネジメント改善業務
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒以上
      ・海外取引経験
      ・出発物質やGMP中間体のSC構築ノウハウ
      ・原料探索に関するグローバル情報ネットワーク保有
      ・素材、石油化学、ファインケミカル、ライフサイエンス、流通、環境規制など幅広い業界知識
      【歓迎経験】
      ・ITリテラシー(社内システム構築経験)

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】富山
      年収・給与
      500万円~600万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      • 1
      検索条件の設定・変更