該当求人数 969 件中1~20件を表示中
救急関連機器および外科機器におけるマーケティング業務
- 仕事内容
- 医療機器のマーケティング戦略策定および実行
・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合)
・マーケティング戦略策定
・ブランディング、プロモーション戦略立案
・事業拡大のための新商品開発
※海外/国内出張あり - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ■未経験者
・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務に興味があること
・第二新卒歓迎
■管理職候補
・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務経験または同等のスキル保持者
【尚可】業界または職務経験
(あれば歓迎しますが、新しい領域に興味があり挑戦できる方であれば不問) - 【歓迎経験】
- ・医療分野マーケティング経験もしくは営業経験をお持ちの方
・ビジネス英語力をお持ちの方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~800万円
内資製薬メーカーにて新製品(内服固形製剤)の工業化検討やスケールアップ検討業務
- 仕事内容
- ・新製品(内服固形製剤)の工業化検討
・スケールアップ検討(少量規模から実生産規模での検討)
・製剤に関する評価(物性評価、定量分析等)
・プロセスバリデーションの計画書/報告書の起案/作成
・生産性向上検討
・品質向上検討
・新規製造技術導入
・製造所(海外工場含む)への技術移管 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理系大卒以上
(スキル/経験)
・医薬品の製造、品質試験に関する業務経験
・医薬品の理化学試験に関する一般知識を有する方
・医薬品GMPに関する全般知識を有する方
・医薬品(内服固形製剤)のスケールアップ、技術移管の経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
・輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)の薬事申請。
- 仕事内容
- 医療機器の薬事申請業務
・医療機器等の薬事申請(承認、認証、届出)と維持管理に関する業務
-申請方針の検討・立案
-資料の収集(海外製造元とのコレポン)
-申請書作成
-照会対応
・QMS適合性検査、各種監査への対応
・自社及びメーカーの各種業態の取得・維持に係る申請手続き
・薬事関連情報の収集、管理および社内通達 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医療業界での就業経験
・英語スキル
いずれも満たしている方 - 【歓迎経験】
- クラス3での薬事申請実務経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~700万円
蓄積されたドクターの指向や行動に関するデータを活用し、個々のドクターが本当に求めている情報を提供
- 仕事内容
- メディカルマーケターとして、各製薬会社のプロジェクトにアサインされ、担当製品のプロモーションにおける課題を各種プロモーションツールを活用し、解決する。
職務内容(以下を含むがこの限りではない)
・プロジェクト設計のサポート(メインはeプロジェクトマネージャーが実施)
・プロジェクトKPI達成のための各種施策の立案・実施
・医師への簡易アンケートの設計・分析
・取得した各種データを基に分析・医師のセグメンテーションを行い、コミュニケーションプランを策定・施策実施
・医師に伝えたい内容に合わせてコミュニケーションチャネルを使い分けリレーションを図る
・医師へのコンテンツ配信・メッセージやり取り
・eのコンテンツと連携したディテーリング(Web/Tel面談・Web説明会)を実施する - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・MR経験2年以上
・MR認定資格保持
・経験領域:不問
・PCスキル、プレゼンテーションスキル、コミュニケーションスキル
【求める人材像】
・論理的思考力があり、仮説を立てた上で問題解決に取り組んでいる。
・目標達成することを重視しており、達成困難な場合も、自ら打ち手を検討し実行に移している。
・他人の意見を正しく理解し、それに対して自分の意見を明確に表現できる。 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- MR資格
普通自動車免許 - 【勤務開始日】
- 2024年4月1日
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円
大手グループの安定企業にて医療機関内で、患者様と医師間、各部門間のコーディネートを行う業務
- 仕事内容
- ・患者様に対して:治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談へ対応し、安心して治験へ参加してもらえるように精神的なケアも行なう。
・医師に対して:繁忙な日常診療の中で、スムースに治験を実施できるよう支援を行なう。症例報告書作成の補助や治験スケジュール管理等の治験に係る業務全般を行なう。
・院内の他スタッフに対して:院内で治験にかかわるスタッフへの情報提供、サポートを行なう。
・製薬会社担当者に対して:医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、治験進行がスムースに進む様に調整をはかる。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・治験コーディネーター経験1年以上
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 350万円~600万円 経験により応相談
医薬品工場における逸脱管理業務をメインとして品質保証業務を担う
- 仕事内容
- 各種品質試験やラボ管理に関する品質保証業務全般を担当いただきます
・変更、逸脱、CAPA 等の管理
・OOSOOT 発生時のラボ調査結果の評価
・製造販売承認申請資料(試験に関するパート)の信頼性保証 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理系(薬学、理学、工学、農学 等)
・医薬品あるいは類似製品品質保証、品質管理業務経験のいずれか3年以
上
・一般的なPCスキル
・コミュニケーション能力(業務上、話す機会が多いため) - 【歓迎経験】
- ・医薬品などの製剤、分析法開発経験を有する方
・GLP、GQP、日本薬局方、ICH ガイドライン等の知識
・医薬品の理化学試験に関する知識
・英語(Reading) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知
- 年収・給与
- 450万円~600万円
HRBPとしてシニアHRBPとともに担当本部のタレントマネジメントを中心に付加価値のある提案を行いミッションを遂行
- 仕事内容
- 昨今、医薬品の製造においても、「自社工場での製造」から「外部への委託製造」の流れが加速しており、当社は安定的に成長を続けています。
その中で今回、当社では成長を下支えする人事スタッフ職(Jr.HRBP職)を募集することとなりました。
ご経験に応じて以下の業務をお任せします。
全ての経験が必須ではないため、どれか1つでも強みをお持ちである方の応募を歓迎します。
HRBP(部門担当人事)としてシニアHRBPとともに各本部長/ 部長との連携の下、 短期・中期戦略、組織構想に基づき下記のミッションを遂行
・新卒採用・中途採用 ・派遣採用
・人員管理・異動者管理
・部門課題解決
・組織設計
・タレントマネジメント(後継者登用/育成計画)
・評価業務プロセス管理
更なるキャリアアップや成長の機会を求めている方からのご応募をお待ちしています。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下いずれかの業務経験を3年以上お持ちの方
・採用(TA部門)での業務経験
・HRBPまたは部門担当人事としての業務経験
- 【歓迎経験】
- ・HRオペレーション(給与計算含む)の業務経験があればなお可
・C&B、人事制度立案の業務経験があればなお可
・工場HRBPとしての業務経験があればなお可
・英語力(文書読解力、TOEICスコア600相当以上) - 【免許・資格】
- ・普通自動車免許(工場間の移動で必要のため)
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、埼玉
- 年収・給与
- 600万円~800万円
輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)会社での品質保証業務です
- 仕事内容
- 医療機器の品質管理業務
・医療機器の品質問題に関する業務
問題点の洗い出し
製造元への改善要求・協議・調整
アップデート・回収の検討と運営
・自社及びメーカーの各種業態の維持・管理
ISO13485・QMS体制の整備・運用・監督・改善
各種監査への対応
教育訓練計画・実施 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・品質保証に関する業務経験のある方(業界不問)
・英語スキル(読み書き必須)
いずれも満たしている方 - 【歓迎経験】
- 医療業界の就業経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~ 経験により応相談
輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)会社で市販後の安全管理業務をお任せします
- 仕事内容
- 医療機器の市販後安全管理業務
・安全管理情報(不具合/有害事象)の収集・分析
・安全確保措置の要否判定および情報提供文書の作成・管理
・行政への不具合報告および現場対応サポート
・取り扱い機器の技術検証(品質保証部門、技術センタと協働)
・GVP関連の教育訓練計画の策定・実施
・技術トレーニングの企画・開催、社内認定資格の取得推進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医療業界で営業またはサービスエンジニアの経験がある方
・薬機法(特にGVP)の知識を有する方
上記いずれかを満たしている方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~550万円 経験により応相談
コントラクトMRとして外資製薬企業の呼吸器領域を担当
- 仕事内容
- 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・MR経験3年以上
・病院担当経験
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・普通自動車免許
※違反累積点数2点まで
※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
・MR実務経験をお持ちの方(先発メーカーMR経験3年以上)
・フットワークの軽く、知識の吸収に前向きな方
・ITリテラシーが高い方
・協調性/協働意識が高い方
・良好な関係を築ける高いコミュニケーション能力 - 【歓迎経験】
- ・呼吸器(COPD)領域の 担当経験 尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 450万円~750万円
外資製薬メーカーの免疫領域 におけるMR活動
- 仕事内容
- 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
・UHP及びHPを中心とした、担当製品の情報提供及び収集活動業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・MR経験2年以上
・基幹病院以上(薬審や採用の流れを理解している)の担当経験 必須
・症例ベースでのアプローチができる方
・主体性をもって仕事に取り組んでいただける方
・基本的なIT機器操作のできる方
・リモート講演会の立案や運営などができる方 - 【歓迎経験】
- ・免疫領域経験、生物学的製剤経験があれば尚可
- 【免許・資格】
- ・普通自動車免許
※違反累積点数2点まで
※直近1年以内に免許停止処分履歴なし - 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 450万円~750万円
社内システム(販売、レンタル、修理)の設計・開発・保守業務
- 仕事内容
- 社内システム(販売、レンタル、修理)の設計・開発・保守業務
・VB.NETをベースとした社内システムの設計
・リリース後の保守運用 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- VB.NETで3年以上の開発経験
- 【歓迎経験】
- ・IBMiシリーズ経験者
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、埼玉、他
- 年収・給与
- 550万円~800万円
医薬品/再生医療等製品の治験届の作成および提出業務
- 仕事内容
- 医薬品/再生医療等製品の治験届の作成および提出業務。
治験開始時~終了時に当局へ提出する治験届の作成および提出を主な業務として、治験届の作成から提出までのスケジューリング、提出代行、提出後の保管をお任せいたします。
・治験届出スケジュールの作成
・届書(PDF、XML、Excel等)の作成
・届出情報の入力
・通知に従った情報入力およびQC
・提出準備
・当局提出向けの資料整備
・CDの作成(郵送の場合)
・当局への提出(郵送または申請電子データシステムを利用)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上
・GCP業務経験3年以上
・システム操作に抵抗がない方
【求める人物像】
・やる気のある方
・コミュニケーションが苦手ではない方
・タスク管理・スケジュール管理が苦手ではない方
・細かい作業でも根気よく行うことができる方 - 【歓迎経験】
- ・CRA経験をお持ちの方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 2024年4月入社以降想定 ※応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 400万円~650万円
様々な培養細胞を使用した研究における優れた実験技術を持つ方を募集
- 仕事内容
- 募集背景:
新規モダリティを含む画期的な医薬品創製に向けた安全性研究機能強化のため,主として様々な培養細胞を使用した研究における優れた実験技術を持つ方を募集します。
仕事内容:
・初代培養細胞や免疫細胞を含む様々な細胞を用いた培養と実験を行います。
・培養細胞及び細胞生物学や分子生物学の知識・技術を応用した毒性研究を遂行し,新薬創製に向けたプロジェクトデータの創出に貢献します。
・最適な分子の選択,毒性メカニズムの解析,ヒト予測等に向けた,新規医薬品候補分子の評価,新しい培養法やin vitro技術の開発,新規評価モデルやアッセイの構築を行います。
・in vitro実験技術の教育・指導を行います。
・実験に関連する物品や実験機器の管理,その他実験に付随する業務を行います。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験:
・理系の大学,生物系の短期大学または専門学校卒業以上で,初代培養細胞を含む細胞培養や,培養細胞を用いた3年以上の実務経験を有する方(ヒト由来細胞や免疫細胞,幹細胞の取り扱い経験があれば尚可)
・遺伝子やタンパク質の発現解析・定量等の分子生物学に関連した研究経験(FACS解析,次世代シーケンサーに関する実験)
求めるスキル・知識・能力:
・細胞培養及び取扱いに関する研究での実践的な知識と技術(初代培養細胞,免疫細胞を用いた実験技術に精通していることが望ましい)
・生物学における実験力・工夫力
・日本語での口頭・文書作成による高いコミュニケーション力と英語の計画書・報告書の読解力
求める行動特性:
・周囲と協力・連携しながら,前向きに研究業務に取り組める
・正確な操作を行い,記録やデータ解析が適切に出来る
・改善が必要な事象を放置せず,周囲を巻き込みながら課題解決ができる
求める資格:
生命科学に関わる大学,短大,専門学校卒以上
- 【歓迎経験】
- ・医薬品開発研究経験があれば尚可
・簡単なプログラミング経験があれば尚可 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- ~850万円 経験により応相談
受託試験と外部就労があり、案件の相談が可能です。
- 仕事内容
- ・試験を依頼する医師、医療機関の選定
・治験参加への依頼、契約
・スタートアップミーティングの実施
・医療機関へ治験薬交付、管理
・CRFの整合性チェック・回収
・検証作業(SDV)
・モニタリング、報告書の作成
・治験の終了処理、手続き …など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・CRA1年以上
- 【歓迎経験】
- ・プロジェクトの立上げから終了まで携わったことがある方
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 450万円~900万円 経験により応相談
製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務
- 仕事内容
- 製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務
・製品品質の照査に関する業務
・出荷決定に関する業務
・バリデーションに関する業務
・変更管理に関する業務
・逸脱管理に関する業務
・苦情処理に関する業務
・自己点検に関する業務
・教育訓練に関する業務
・文書管理に関する業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬・食品・化粧品企業いずれかでの品質推進関連業務経験5年以上(担当者レベルであれば経験年数満たなくても可能)
・高専・専門学校・大卒以上
- 【歓迎経験】
- ・製造管理に関する業務に従事したことがあるあるいは製造管理者であった方(を優遇)
・薬剤師資格保有
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
臨床関連資格を活かし、クリニカル・スペシャリストとして活躍
- 仕事内容
- クリニカル・スペシャリスト
看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師等
★ポジションサーチ案件★
(人材本位にて弊社より医療機器メーカーへ提案いたします。)
【クリニカル・スペシャリスト】
【アプリケーション・スペシャリスト】
☆配属後、メーカーの育成プログラムを受けていただきます。
【日勤】
原則日勤ですが、業務の必要上、宿泊を伴う出張をお願いすることがあります。
(主な業務内容)
配属先医療機器メーカーにて、機器プロモーターとして主にデモ立会い、メーカーでの研修や打合せをメイン業務として行います。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ 看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師等
・普通自動車免許 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円
「未病・予防医療分野」における当社のプレゼンス・提供価値を最大化
- 仕事内容
- ■ミッション
今後の重点領域である「未病・予防医療分野」における当社のプレゼンス・提供価値を最大化する
担当業務
・健康増進サービスの企画・立ち上げ、戦略立案~実行リード(主にtoB)
・既存サービス(toB、無形サービス商材)のブラッシュアップ・マーケティング全般、戦略的な営業の推進
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 無形サービス商材でのマーケティング業務を3年以上経験していること
以下が当てはまると、なお望ましい
・上記無形サービス商材がtoB商材であること
・新規サービスの企画~立ち上げのリード経験
・自社サービスのKPI設定~PDCA実行のリード経験
・既存サービスの改善・リブランディングのリード経験
・Webマーケティング(DM・メルマガ・LPなど)による新規リード獲得
・チームのマネジメント経験
求める人物像:
・周囲を巻き込み、自らがリードする主体性と推進力
・アセットを最大限に活かしつつ、既存の枠に縛られない柔軟な発想力
・課題を構造的に整理し、解決する分析・思考力 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
CRCを管理・指導し施設支援に責任をもって推進
- 仕事内容
- ・支援する医療機関における研究実施環境の整備
・現地スタッフ(エリアCRS※)への業務前後の指導(研究内容や作業内容の説明、質問への回答など)および業務マネジメント
・クライアント対応窓口
・担当プロジェクトの進捗管理
※エリアCRS:担当業務と担当地域を特定した業務委託契約のCRCスタッフを当社では「エリアCRS」と呼んでいます。看護師や薬剤師等の医療従事者の方が多く、20代の方から定年退職された60代の方まで幅広く活躍されています。クリニカルポーターが支援する医療機関において、データ入力業務や、同意説明補助業務、研究対象者対応業務などを担っていただきます。CRCマネージャーとは、エリアCRSを管理・指導し、施設支援を責任もって推進する職種です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ CRCとしての実務経験3年以上
・ 治験・臨床研究プロジェクトにおける施設立ち上げからデータ固定までの一貫した実務経験
・宿泊を伴う出張が可能な方(全国出張が月数回発生する可能性があります)
・ PCスキル(Word, Excel, PowerPointが問題なく使えるレベル)
求められる資質
・ 社内外の人間(特に医師)と円滑に業務を進められるコミュニケーション力、交渉力及び関係構築能力
・人にものを教えたり伝えたりするのが好き/得意な方
・状況に応じた柔軟な対応力
・責任感をもって取り組む姿勢
・論理的に考える力 - 【歓迎経験】
- ・ 組織でのリーダー、マネージャーとしての経験
・ 標準業務手順書作成、設置、業務マニュアルなど各種業務文書、施設・組織インフラの企画・運営経験
・ 新人CRCのトレーニングプログラムの企画、講師経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~800万円
NEW大手グループ企業
大手上場企業における【経理】財務企画
連結決算業務からご担当いただき、開示業務、内部統制など担当業務なども担う
- 仕事内容
- まずは当社グループの連結決算業務からご担当いただきます。
その後、開示業務、内部統制など担当業務の幅を広げていただきます。
将来のキャリアパスとして、能力・スキル・ご経験によっては以下のような役割もあります。
・M&AにおけるDDから買収後の会計PMIまでの一連の企業結合実務への従事
・BEPSなどグループ・グローバルでの税務コントロールの実行
・グループ会社のCFO
(連結業務)
・連結財務諸表(セグメント情報、キャッシュフロー計算書含む)の作成
・連結子会社の連結パッケージチェック及び作成
・連結子会社の指導及び体制整備
・連結子会社の予実管理
・経営への月次レポーティング
・監査法人との折衝
(開示作成業務)
・決算短信、四半期報告書・有価証券報告書の作成
(財務業務)
・M&AにおけるDDから買収後の会計PMI、PPA
・連結子会社(特に海外)のCash Management
・連結子会社(特に海外)の国際税務、BEPS対応
(内部統制業務)
・内部統制監査(J-sox)対応 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・上場企業もしくは上場準備企業での決算経験(2年以上)
・スタートアップ企業での決算経験(2年以上)
・海外子会社の経理指導できるビジネスレベルの英語力
・日商簿記2級程度の経理知識
求められる資質:
・主体性をもって積極的に業務に取り組む姿勢
・未経験業務や新たな発生業務等に対してチャレンジ精神を持って取り組む姿勢
・社内外の人と円滑に業務を進められるコミュニケーション力
・優先順位をつけて複数の業務スケジュールを管理し、迅速に処理する力
- 【歓迎経験】
- ・多数のグループ会社をもつ事業会社での連結決算経験
・事業会社,シェアードサービス会社,監査法人,税理士事務所等での経理経験
・企業結合におけるPPAの経験
・IFRSによる決算実務経験
・公認会計士・税理士の資格保有はなお可
・国際税務知識があればなお可(税務を理論的に理解している) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円