製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1354 件中1~20件を表示中
NEWCRO

【外部就労型】CTM/SM/リードCRAなど(CRAからのステップアップ)

製薬企業に派遣され、CTM、SM、リードCRA等の業務に従事します。

仕事内容
A社SM(スタディマネージャー)の場合
・治験実施医療機関を訪問し、医療機関における治験実施状況及びモニタリング業務についてオーバーサイトする。
・上記などを通じて見られた問題点の原因分析ならびに問題解決のための方策を検討し、患者さんの安全性、臨床試験の質に影響するリスクを最小化もしくは再発を防止する。
・医療機関の関係スタッフとの関係構築。
・社内関係者と協力して臨床試験の質の維持、向上に貢献。

B社CTMの場合
・Study毎に設置される、Operationのリーダー(試験のFeasibility調査〜施設立上げ〜組入れ〜データ収集〜closingまでの試験の運営上の管理を行う)
・globalのチームとの窓口となり、試験成功に向けてコミュニケーションをとる役割(global情報の入手、日本の状況のインプット)

派遣先は、ご本人のご経験に沿った案件からご本人のご希望に沿って決定します。
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
応募条件
【必須事項】
・CRA経験(企業治験及びグローバル試験)5年以上
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
700万円~900万円 
検討する
詳細を見る
大手内資製薬メーカー

TS/BA Scientist (トランスレーショナルサイエンス/バイオアナリシス), Biomarker Discovery & Development

大手内資系製薬メーカーにてバイオマーカーとバイオアナリシスの研究者を募集しています。

仕事内容
バイオマーカー探索・開発に所属し、以下の業務をご担当いただきます。
・Produce unique methods of PK/Biomarker measurements for various types of modalities as a leading expert of analytical science on the cutting-edge technology.
・Troubleshoot candidate & biomarker measurements in clinical trial.
・Promote the creation of early projects from Research divisions by measurements of new drug candidates & biomarker concentration to clarify PK&PD.
・Promote patient stratification and indication selection by providing stratification/disease biomarkers.
・Contribute to the early approval of development compounds by supporting application for IND and NDA regarding to new drug candidates & biomarker measurements.
・Create strategic plan for the measurement of new drug candidates and/or biomarker concentration for assigned program.
・Establish good working relationships and collaboration with members by providing advice or solutions for analytical issues raised from other departments.
応募条件
【必須事項】
・モノクローナル抗体の作成とスクリーニングの業務経験がある、または、質量分析、免疫染色(IHC/ISH)、染色画像解析、ELISA、PCR、またはフローサイトメトリーを活用したPKやバイオマーカー測定のための定量法構築の業務経験があり、以下の英文の要件を満たす方。
- Experience in obtaining novel target-specific monoclonal antibodies and antibody screening, or in establishing quantitative methods development for PK or biomarker measurements using LC/MS, IHC/ISH, Imaging analysis, ELISA, PCR or Flowcytometry.
- Science degree MS, or exceptional experience.
- At least 3 years relevant experience in pharmaceutical company or in academic research with a good understanding of Drug Discovery and Development.
- Knowledge for biomarker science or pharmacokinetics or regulatory science.
- Strong communication skills (active & passive) in own language.
* Leading/ attending science meetings
* Giving presentations and/or training sessions
【歓迎経験】
標的に特異的なモノクローナル抗体の作成(動物免疫やファージディスプレイなど)とスクリーニングの業務経験がある方を歓迎します。
- Experience in obtaining novel target-specific monoclonal antibodies (such as through animal immunization or phage display etc) and antibody screening.
- Advanced science degree (PhD, PharmD, or MD).
- Experience of interacting with regulatory authorities and preparation of IND, IMPD, NDA, etc.
- Knowledge for cutting-edge bioanalytical or omics science.
- Experience on reviewing the documents about study protocol for bioanalysis and performing validation for assays.
- English proficiency (benchmark: TOEIC score of 730 or above).

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
800万円~ 
検討する
詳細を見る
国内大手製薬メーカー

ビジネスアプリケーション担当スタッフ

当社およびグループ会社(国内・海外)のITに関するガバナンス業務をご担当頂きます。

仕事内容
・IT戦略策定、IT投資計画の立案、予算管理および検証
・業務およびビジネス価値向上に寄与するテクノロジーやソリューションの調査、評価、選定
・海外グループ会社を含めた業務システム、データ活用、導入プロジェクトの推進
・既存業務システムの維持、運用、評価、改善
・アーキテクチャー管理
・委託先サービスレベル管理、契約管理
応募条件
【必須事項】
・システム企画、開発、運用(要件定義、設計、開発、運用)の実務経験3年以上
・システム開発のプロジェクトマネージャー/リーダー経験
・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら企画提案、推進ができる調整力、行動力
【歓迎経験】
・SAP R/3, S/4 HANA、生産系システム(MES、LIMS)、営業系システム(Veeva CRM)、臨床開発システムの開発、運用経験
・プロジェクト管理、品質管理、サービス管理、セキュリティの何れか1つ以上の専門スキル
・AWS環境構築経験(Azure/GCPも可)
・コンピューター化システムバリデーションの知識
・海外現法(主にアメリカ)と意思疎通ができる英語力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪、他
年収・給与
600万円~1100万円 
検討する
詳細を見る
国内大手製薬メーカー

ITガバナンス担当スタッフ

当社およびグループ会社(国内・海外)のITに関するガバナンス業務をご担当頂きます。

仕事内容
IT投資の管理/整理、契約業務、経営層向けのレポート/説明、など、IT運営を行う上での投資管理を行う中核的な役割を担当していただきます。
・IT部門の予算策定、予実管理
・IT投資実績データ整理/分析、按分対応
・運営サポート業務(決裁業務対応、購入・請求書処理・契約のサポートおよび調整)

IT担当役員等への報告書作成・直接レポート
当社の取引先(委託先等)やグループ会社(国内・海外)および情報システムを対象としたサイバーセキュリティリスクの評価、改善計画策定支援および調整業務を担当していただきます。
・ 当社およびグループ会社のITに関する各種規定・ガイドラインの策定などの支援業務
・ ITガバナンス・セキュリティに関する社内教育・啓発活動の企画・実施
・緊急事態発生時の対応チーム(CSIRT)の一員となり、サイバーセキュリティ攻撃への対策の検討・実施
・ ITセキュリティ対策状況のモニタリングおよび改善指導
・グループ会社との情報共有と相互連携の促進(定期的な各社IT担当とのミーティング、Japan/Global のIT Meetingの実施)
応募条件
【必須事項】
IT部門運営・投資管理:
・ 数字分析を用いた業務改善等のご経験
・ 社内外の関係者とコミュニケーションを取りながらプロジェクト推進ができる調整力、行動力

ITセキュリティ管理:
・ セキュリティ関連プロジェクトやセキュリティオペレーション経験(3年以上)
・ セキュリティ領域のエンジニアまたはコンサルティング経験
【歓迎経験】
・ セキュリティポリシー/ルール策定、運用経験
・ IT関連の法務、経理知識
・ ビジネスで意思疎通ができる英語力(英文契約書の読解や海外とのメールでのやり取り・資料作成が可能なレベル)
・ 情報処理技術者等の情報処理関連資格
・ AIガバナンスやデータガバナンスに関する知識・実務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪、他
年収・給与
600万円~1100万円 
検討する
詳細を見る
総合包装メーカー

生産管理

総合包装メーカーにて生産管理をお任せします。

仕事内容
生産管理業務を担当いただきます。具体的には、要員計画を含めた生産計画の立案・推進、生産計画の進捗管理、原材料(包装資材)の手配、 製造原価の管理などに従事していただきます。
応募条件
【必須事項】
・PCスキル:msOfficeを一般的な使用が可能な方(wordでは文書の作成、excelは四則演算が出来る程度)/PC作業に抵抗が無
い方
・第一種運転免許普通自動車 必須
【歓迎経験】
・工場の生産計画業務経験者/原価管理などの業務経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】栃木
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

固形製剤 製造オペレーター

製造設備(機械)を操作して、医療用医薬品(顆粒剤・錠剤・カプセル剤)を製造するお仕事です。

仕事内容
・原料の秤量、造粒作業
・原料及び造粒粉末の混合作業(粉.末を均一に混ぜ合わせる)
・整形〜コーティング工程(薬が完成)
・錠剤検査業務(欠けた錠剤はないか、割れていないかをチェック)
※各製造工程において、教育制度あり
※基本的にすべての工程は機械で自動的に行います。
※生産状況により、就業時間外での勤務時間になる場合があります。
※クリーンルーム内での作業となります。
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・未経験OK
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】山形
年収・給与
350万円~650万円 
検討する
詳細を見る
再生医療バイオベンチャー

再生医療バイオベンチャーにおける細胞培養職

    細胞培養業務または血液加工業務を中心にご担当いただきます。

    仕事内容
    ・受託加工に基づく細胞培養業務
     ヒト脂肪由来幹細胞の培養
     ヒト滑膜由来幹細胞の培養
     ヒト間葉系幹細胞由来エクソソームの製造
    ・細胞培養業務効率化の企画および立案
    ・製造に付随する各種書類整備
    ・その他、上記付随業務
    応募条件
    【必須事項】
    哺乳動物細胞の培養手技が必要となる研究・実験経験or臨床分野での実務経験
    ※学生時代の経験含む/再生医療分野に限らず
    【歓迎経験】
    ・再生医療新法下での製造経験
    ・臨床培養士資格
    ・GMP・GCTP施設などでの業務経験
    ・生物学、医学分野の知識
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    350万円~500万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    知的財産業務担当者(特許業務)

    内資製薬メーカーにて知的財産業務担当者を募集しています。

    仕事内容
    国内外の特許調査、特許出願・権利化対応(明細書作成、中間対応など)、特許出願・権利化戦略の立案・実行、交渉・権利侵害対応、共同研究契約等の知財条項確認、社内特許研修など、特許に関する業務全般を担当していただきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬企業または特許事務所における国内外の特許実務(バイオ)経験3年以上
    ・大学卒以上、理系学部(生物系)出身者
    ・必要語学力:英語
    ・海外代理人からのメールや外国特許庁からの通知、英文契約書などの英文資料を理解できる読解力が必要です。また、基本的な英語によるコミュニケーションが可能なレベルを求めています。
    ・特許事務所または企業において、特にバイオ分野を中心とした知的財産業務の実務経験
    ・国内外の特許調査の経験(特許調査ツールを利用した実績)
    ・国内外の特許権利化対応(出願戦略策定、出願手続き、中間対応、係争対応など)の経験
    ・知財に関する契約書(共同研究契約、共同出願契約など)対応の経験
    【歓迎経験】
    ・TOEICで600点以上が望ましい
    ・弁理士または一級知的財産管理技能士(特許専門業務)の資格をお持ちの方(必須ではありません)
    ・特許ライセンス実務経験(交渉、契約締結など)をお持ちの方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    2025年度中
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    600万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    ジェネリックメーカー

    ヘルスケア事業推進部 健康事業企画開発課(リーダー/マネージャークラス)

    信頼性領域のリーダーとして業務基盤を構築することを期待しております。

    仕事内容
    ・製品や原料の製造会社の健康補助食品GMP監査の実施
    ・製品の出荷判定
    ・健康事業の品質上のマニュアルの整備および運用
    ・健康食品の健康被害の情報収集や安全性確保のための体制構築・運用
    応募条件
    【必須事項】
    ・学歴:不問
    ・健康補助食品GMPの知識
    ・健康補助食品GMP監査における監査における監査リーダーの経験
    ・健康食品の安全管理業務の経験
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    600万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    ITインフラ&クラウド基盤リード

    内資製薬メーカーにてITインフラ&クラウドリードをお任せします。

    仕事内容
    ・事業戦略を踏まえた To-Beアーキテクチャの策定 と最適実装
    ・IT戦略・中期計画に基づく 基盤最適化と運用高度化(コスト/品質/スピードの同時達成)
    ・プロジェクトマネジメント により、計画→実装→定着までを完遂
    ・現行環境・基盤(As-Is)の可視化と課題抽出、To-Be像の定義クラウド(例:Azure/AWS、ID基盤(Entra ID等)、ネットワーク(SD-WAN/SASE)、エンドポイント(MDfE等)の設計・移行・運用設計
    ・IT基盤の標準化(IaC/構成管理/監視運用)の推進
    ・ベンダーマネジメント(RFP作成、提案評価、SLA/成果物受入)
    ・セキュリティ設計との連携(ゼロトラスト前提のネットワーク/ID/端末)
    ・KPIの設定と達成管理(可用性、MTTR、コストなど)
    応募条件
    【必須事項】
    ・事業会社/SI/コンサル等での ITインフラ設計~運用 経験 5年以上(内、主体的リード経験2年以上)
    ・クラウド(Azure/AWSのいずれか)・ID・ネットワーク・端末管理のうち 2領域以上で実務主導
    ・プロジェクトマネジメント経験(計画、進捗/課題/リスク管理、品質・コスト管理、ステークホルダー調整)
    ・文書化・要件定義・意思決定支援の実務スキル
    ・TOEIC 600点以上
    【歓迎経験】
    ・応用情報技術者試験 合格
    ・Azure/AWS資格(例:AZ-104/305、SAA/SA Pro)、ネットワーク/セキュリティ資格(例:CCNP、Fortinet NSE、Security+)
    ・M365/Entra/Intune、EDR/SIEM、SASE/SD-WANの導入運用
    ・コスト最適化/ライセンス管理、ITSM/ITIL運用設計

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    セキュリティ・ガバナンス担当

    内資製薬メーカーにてセキュリティ・ガバナンス担当を募集します。

    仕事内容
    ・経営環境・ビジネスモデル・業務分析と、企業目標への紐づけの文書化
    ・セキュリティ要件定義、アーキ設計、安全性・有効性検証
    ・ISMS/NIST CSF/CIS Controls 等を参照した ポリシー/標準/手順の整備
    ・主要コントロールの設計・実装(ID/PAM、EDR、SIEM/SOAR、DLP、MFA、データ分類、脆弱性/パッチ、ログ統合)
    ・リスク評価、BCP/DR、インシデント対応体制(MTTD/MTTR)構築・演習
    ・RFP作成、提案整合性評価、SLA/契約/監査対応
    ・指標/目標値/測定方法の設定、評価・検証、レポーティング
    応募条件
    【必須事項】
    ・事業会社/コンサル/SOC等での セキュリティ設計~運用 経験 5年以上
    ・GRC領域(ポリシー、標準、監査対応)の主導経験、またはセキュリティアーキテクトとしての実装主導経験
    ・基本的なIT基盤知識(クラウド/ネットワーク/ID/端末/データ)
    ・プロジェクトマネジメント、リスクマネジメント、ドキュメンテーション
    ・TOEIC 600点以上

    【歓迎経験】
    ・応用情報技術者試験 合格
    ・セキュリティ資格(CISSP、CCSP、CISM、CompTIA Security+/CySA+ 等)
    ・Microsoft Security(Defender/Entra/ Purview)、Azure Sentinel、EDR/SOARの導入運用
    ・ゼロトラスト実装、データ保護(DLP/暗号化/分類)、PAM/IAM
    ・プライバシー/個人情報保護対応、取引先監査対応

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬企業

    PDR事業部事業推進室採用(製品開発からプロモーション)

    医科歯科向けの製品を扱うプロデンタル事業部にて、製品開発からプロモーションまで幅広く業務をお任せします。

    仕事内容
    ・医科歯科施設向け商品開発
    ・医科歯科施設向けプロモーション開発
    ・ブランド戦略立案および実績管理(PL/BS収益管理)
    ・重要顧客(共同研究先や大型施設の教授・准教授)との関係構築
    ・エビデンスを基にした新規ビジネス開拓
    応募条件
    【必須事項】
    ・商品開発(自社開発・OEM・ODM)でのブランドマネージメント経験があり、
    マーケティングの専門知識を有し、医薬系での経験が豊富な人財
    ・マネジメント経験、担当施設の責任者の経験がある人財
    【歓迎経験】
    ・商品開発(自社開発・OEM・ODM)でのブランドマネージメント経験があり、
    マーケティングの専門知識を有し、医薬系での経験が豊富な人財
    ・マネジメント経験、担当施設の責任者の経験がある人財
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    650万円~900万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWCRO

    Chemistryプロジェクト ビジネスユニットリード

    MedicinalChemistryを含む部門横断的なプロジェクトリードを行っていただきます。

    仕事内容
    MedicinalChemistryを含む部門横断的なプロジェクトリードを行っていただくメンバーとして、下記業務を担当いただく予定です。
    ・対クライアント、顧客窓口として、社外や社内他部門のメンバーで構成されるプロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーとの議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を推進 (担当の主は海外受注案件) 70%
    ・社内外のステークホルダーとの良好なネットワークを構築し、長期的な関係を維持、向上させること。自社ビジネスに繋がる顧客の潜在ニーズを掘り起こす(新規、次受注に向けたアクション) 20%
    ・低分子、Modality(ペプチド・核酸)に関する知識や研究の向上、継続的なフォローアップ 10%

    ※担当プロジェクト数の目安:1~3件
    ※マネジメント予定人数:6~10名 プロジェクト参画のメンバーに準ずる
    ※将来的には、グループリードをお任せすることを想定しています。
    応募条件
    【必須事項】
    ・修士卒以上
    ・製薬会社もしくはヘルスケア関連の研究で5年以上の実務経験 
    ・低分子あるいはModality(ペプチド/核酸)についての実務能力 
    ・リーダーシップが発揮でき、業務上の課題をタイムリーに認識、主体的に解決策を提案、実行できる
    ・社内外とのコミュニケーション力/発信力/提案力
    ・ビジネス中級レベル(英語力については相談可)

    【英語力の基準レベル 参考】
    ネイティブ:日本国外で英語での業務、生活の経験もあり、複雑な会話や専門的な話題、商談や交渉においても流暢に母国語のような対応が可能
    ビジネス上級:ビジネスシーンにおいて英語を使用した業務経験が多々あり、ステークホルダーとのコミュニケーション、意思疎通も問題なく対応が可能。
    ビジネス中級:ビジネスシーンでの英語の使用頻度は一定数あるが、商談や交渉の経験は数えられる程度。人的補佐は必要ないが、翻訳ツールやソフトを利用する場面もある。
    ビジネス初級:海外旅行や学生時代に学んだ経験、ビジネスシーンでの英語の使用経験や頻度が少なく、コミュニケーションにおいてもサポートが必要

    ※英語を使用したテレカンは週2回~、メールなどによるコミュニケーションは日常的に発生します
    【歓迎経験】
    ・Ph.D.
    ・海外駐在経験、海外機関でのビジネス経験
    ・マネジメントスキル(管理職候補としての検討も可)
    ・アカデミア、ベンチャー、製薬企業等とのコラボレーションの経験
    ・PMI(Project Management Institute)が管理するプロジェクトマネジメントに関する資格保有者(Project Management Professional)

    ・ビジネス上級レベルの英語力
    ・TOEIC 700点程度 (目安となります)
    ・英語で顧客との信頼関係を構築できるレベル
    ・外国籍候補者も検討可能(日英ビジネスレベル以上でコミュニケーションが可能なことが前提)
    【免許・資格】
    必要資格・ライセンス

    -
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    950万円~1200万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    国内CRO

    Global Project Manager(PM経験者)

    プロジェクトの進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般、またはそのサポート

    仕事内容
    ・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
    ・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬会社やCROでプロジェクトマネージャー、スタディマネージャーなど臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方
    ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
    ・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    800万円~1200万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内CRO

    Global Project Manager(CTL経験者)

    プロマネ経験がなくてもCTLやモニタリングリーダー経験がある方も検討可能です!

    仕事内容
    ・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
    ・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬会社やCROで3年以上のCTL、モニタリングリーダーの経験のある方(臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方大歓迎)
    ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
    ・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    650万円~900万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内医療機器メーカー

    【未経験可】薬事申請(中国薬事)

    中国における医療機器を製造販売するために必要な許認可の手続きを担う

    仕事内容
    《中国薬事申請※未経験可》
    医療機器を製造販売するために必要な許認可の手続きを行います。
    ・血管内治療用カテーテル等の中国薬事申請業務、進捗管理(新規・更新・変更)
    ・薬事規制情報、規格情報の収集、資料作成
    ・中国拠点の担当者とのやり取り(メール、電話)
    ・社内関係部署との協業、進捗管理

    ※現在のメンバーは、未経験者も多数在籍しており、気軽に相談できる環境です。新しいことにチャレンジしたい方、自分の可能性を広げていきたい方、大歓迎です。
    応募条件
    【必須事項】
    ・中国語力:HSK4級以上(中国拠点とのメールでのやりとり、申請書作成)
    ・中国拠点とのコミュニケーションに抵抗が無い方
    ・高専卒、大学/大学院卒
    【歓迎経験】
    ※英語スキル歓迎
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、愛知
    年収・給与
    400万円~550万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    大手製薬メーカーの海外品質保証スペシャリスト

    GMPをはじめとする品質保証体制の強化を推進する海外品質保証業務

    仕事内容
    海外製造拠点や海外パートナー企業との品質保証業務における窓口として、GMP監査の実施や品質問題発生時の海外製造拠点の信頼性保証業務をサポートしていただきます。海外拠点との円滑なコミュニケーションを図りながら、品質保証体制の強化に貢献していく重要な役割を担います。

    将来的には、グローバルな品質保証体制構築の中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

    ・グローバル基準に基づいた品質保証体制の構築・改善
    ・海外製造拠点やパートナー企業へのGMP監査の実施・報告書作成
    ・海外製造拠点における品質関連問題発生時の原因調査・再発防止策の策定支援
    ・国内外の法規制情報収集と社内関連部署への情報提供
    ・海外拠点への品質保証に関する教育・トレーニングの実施
    応募条件
    【必須事項】
    下記全てに該当
    ・GMPに関する実務経験
    ・医薬品製造に関する基礎知識
    ・ビジネスレベルの英語力(英会話・レポート作成)
    【歓迎経験】
    ・医薬品製造現場での品質保証業務経験
    ・医薬品の GMP監査員としての3年程度または20件以上の実施経験
    ・海外拠点との業務経験
    ・海外当局査察対応経験
    ・薬剤師資格
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    CSO

    コントラクトMR

      製薬企業から受託するMR(医薬情報担当者)業務の遂⾏

      仕事内容
      ・先発医薬品をメインとしたクライアントのプロジェクトに配属となり、プロジェクトメンバーとして担当エリアの医療機関への情報提供・情報収集活動を⾏っていただきます
      ・オンコロジー(⾎液がん・固形がん)領域、免疫(バイオ)領域、希少疾患領域、プライマリ領域他、幅広い領域のプロジェクトがあります
      ・新薬⽴ち上げ、新領域参⼊、希少疾患の患者発掘などプロジェクトによってミッションが異なります
      応募条件
      【必須事項】
      ・MR経験3年以上
      ・先発メーカー(治療薬)での経験
      ・勤務エリアについて下記のいずれかの条件を満たす⽅
      1)下記ブロック単位以上で勤務可能な⽅
      ①北海道・東北エリア ②関東エリア ③東海・甲信エリア ④北陸・甲信越エリア
      ⑤関⻄エリア ⑥中四国エリア ⑦九州・沖縄エリア
      2)東京+1⾸都圏(神奈川・埼⽟・千葉のいずれか)で勤務可能な⽅
      (⾃宅拠点を約束するものではなく、東京+1県内の範囲で転居を伴う異動が可能な場合に限る)
      3)初回勤務地限定の場合でも、再配属時に上記1または2の要件を満たす⽅
      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      ・MR認定資格
      ・普通⾃動⾞免許 ※免許違反累積点数2点以下、1年以内の免許停⽌処分なし
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】応相談
      年収・給与
      500万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内製薬メーカー

      62期富山:GQP管理(変更・逸脱・品質情報・GMP監査等)

      関連製造所の管理・監督(確認調査、取決め、変更・逸脱管理)に関する業務や製品品質のマネジメントレビュー業務をお願いします。

      仕事内容
      ・マネジメントレビューの作成と報告
      ・必要な資料請求のための各製造所との調整・折衝
      ・その他GQPに関わるドキュメントの作成
      ・必要に応じて国内外のGMP監査業務も実施
      応募条件
      【必須事項】
      ・概要・業務内容に記載された業務の内、3年以上の経験
      ・英語(取引先とのメール対応、日常会話)

      【歓迎経験】
      ・社外との実務的な折衝・交渉の経験
      ・海外製造所とのメール等でのやり取りの経験
      ・当局査察・客先監査の対応の経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】富山
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      医薬品原材料の購買・調達担当

      内資製薬メーカーにて医薬品原材料の購買・調達担当を募集しています。

      仕事内容
      今回は新規製品開発を支える原料調達および製造委託先の選定をお任せします。開発や製造部門、社外のパートナーとも連携強化しながら、調達業務を推進していただきます。品質とコストの両面を追求しつつ、新規サプライヤーの開拓・評価、価格交渉、契約締結、製造委託先の選定・管理を通じて、安定供給とサプライチェーンリスク管理を推進していただきます。開発部門や製造部門と密に連携し、社内外のパートナーシップを強化することで、調達業務を推進していただきます。将来的には、調達体制のさらなる強化と事業成長への貢献を期待しています。

      ・新規製品開発や生産に必要な原材料および製造委託先の選定・開拓
      ・サプライヤーとの価格交渉、契約締結、および関係性構築
      ・製造委託先の品質・納期・コスト管理と改善活動の推進
      ・サプライチェーンリスクの特定と対策の立案・実行
      ・原材料の市場動向調査と調達戦略の策定
      ・社内関連部署(開発・生産・品質など)との連携・調整
      ・調達業務における法務・コンプライアンス遵守の推進

      応募条件
      【必須事項】
      ・製造業での調達・購買実務経験3年以上
      ・新規サプライヤー開拓・評価の実務経験
      ・価格交渉と契約締結の実務経験
      ・製造委託先の選定・管理の実務経験
      ・製品品質管理に関する基礎知識
      ・原材料の市場動向分析能力
      ・契約法務・コンプライアンスに関する知識
      【歓迎経験】
      ・新規サプライヤー開拓・評価の実績
      ・品質管理体制の構築または改善経験
      ・サプライチェーンリスク管理の実践経験
      ・ERPシステム導入・運用改善への参画経験
      ・原材料の市場動向分析に基づく戦略策定経験
      ・海外サプライヤーとの取引・交渉実務経験
      ・サプライチェーンリスク管理の知識
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      検索条件の設定・変更