製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1392 件中1~20件を表示中
国内製薬メーカー

MR職(IBD専任MR)

    国内製薬メーカーにてIBD専任MRを募集しています。

    仕事内容
    IBDで苦しむ患者様・ご家族に寄り添い、多彩なIBD製品により憂慮の解消に向けて活動いただきます。また、リアル・デジタルの様々なチャネルを駆使したオムニチャネル戦略を実践し、患者様貢献を拡大します。製薬業界のMR活動内容と同様に、病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・業界経験 3年以上
    ・現在基幹病院を担当していることを必須とする。(大学病院担当・分院担当の経験は尚可)
    ・先発医薬品製薬会社のMRを原則とし、IBD領域におけるMR経験を必須とする。
    ・GP・HP両方での営業経験
    ・医療従事者・卸MSさんとの強い人間関係構築力
    ・研究会等の企画・実施力
    ・コミュニケーション能力
    ・疾患・薬および製薬業界に関する高い知識レベルとプレゼンテーション能力
    ・消化器疾患の経験はあれば尚可
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    MR認定資格・普通自動車免許 必須
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可
    年収・給与
    600万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWジェネリックメーカー

    営業所の管理薬剤師

    ジェネリックメーカーの管理薬剤師をお任せします。

    仕事内容
    営業所の管理薬剤師業務
    ・営業所における医薬品倉庫の管理(発注・在庫管理・荷受作業)
    ・出荷製品のピッキング業務
    ・電話対応を含む各種事務作業
    ・DI業務
    ・営業所MR向けの学術研修を含むMR支援
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬剤師免許
    【歓迎経験】
    ・メーカー等での管理薬剤師経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWジェネリック医薬品卸会社

    【ジェネリック医薬品卸会社】営業管理職候補(部門責任者候補)

    管理職候補として、営業組織全体の最適化と営業力の強化をお任せします。

    仕事内容
    ・ジェネリック医薬品の販売戦略の立案・実行
    ・プレイングマネージャーとしての営業活動
    ・営業部門のマネジメント(評価・育成・目標管理)
    ・社内システム活用による営業効率化
    ・組織改革・部門運営の最適化
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品卸または医薬部外品卸の営業経験(MR経験歓迎)
    ・営業チーム・組織のマネジメント経験者
    【歓迎経験】
    ・営業部責任者のご経験
    ・営業部門の立ち上げ経験
    ・組織改革・営業改革の実行経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】埼玉
    年収・給与
    500万円~900万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    大手製薬企業にてCMCプロジェクトマネージャー

    臨床開発のプロジェクトマネージャーと連携しながら各種プロジェクトの進捗管理、種々の問題点の解決リード

    仕事内容
    医薬品のライフサイクルを通じた”ものづくり”に関連するプロジェクトチームのマネジメント業務を担当

    【具体的な職務内容】
    ・グローバル又はローカルプロジェクトのCMC開発戦略及び計画の策定、推進
    ・プロジェクト(CMC)のリソース、タイムライン、予算管理
    ・プロジェクト(CMC)関するリスクの特定、分析、対応の計画、対応策の実行、およびリスクの監視
    ・CMCに関する承認後変更の戦略立案及び計画策定、推進
    ・関連部門・海外子会社・外部委託先との連携
    ・トラブルシューティングやその他の社内評価において主題専門家(SME)として活動
    応募条件
    【必須事項】
    ・CMC領域の実務経験、業界・規制に関する一般知識
    【歓迎経験】
    ・CMC関連領域にて研究・開発に従事した経験(低分子医薬品、バイオ医薬品、再生医療等製品)
    ・新薬開発に関する国内外の薬事申請を実務者として経験
    ・業務に必要な英語力:CEFR B1以上、もしくは海外での勤務経験(目安)
    ・マイクロソフトのツールについての専門的知識 (Project、Power BI、Power Apps等)
    ・プロジェクトマネジメントの経験や知識(PMBOK等)

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京、他
    年収・給与
    800万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    国内CSO

    MR(医薬品営業)

      ブランクのある方も相談可能!製薬メーカーにてMR活動

      仕事内容
      医薬品の営業・販促活動。

      コントラクトMRとして、製薬メーカーのMR活動

      医師、薬剤師などの医療従事者に対し医薬品の安全性、副作用等の情報提供、情報収集を行っていただくのが主な仕事です
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上(文理不問)
      ・MR認定資格必須
      ・MR実務経験3年以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      MR資格
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】応相談
      年収・給与
      550万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る

      未経験からスタート!医療機関が実施する治験業務をサポート業務

      仕事内容
      【CRC(治験コーディネーター)とは】
      治験コーディネーター(CRC:Clinical Research Coordinator)は、治験を実施する医師等の指示のもと、治験の円滑な進行をサポートする役割を担っています。
      医師や医療機関スタッフ、患者さん、製薬企業など、各関係者との調整や連携を行い、治験の支援を行います。

      <このような経験が活かせるお仕事です!>
      ・患者さんや疾患の状態等、カルテ判読経験
      ・患者さんとのコミュニケーション
      ・医師や医療スタッフとの連携や調整、相談等のコミュニケーション

      【主な業務内容】
      ・治験実施計画書の理解、把握
      ・被験者である患者さんへ治験内容説明補助・相談対応?
      ・治験担当医師の補助
      ・医療機関スタッフへの協力依頼・調整?
      ・検査の同行、治験薬の服用や投薬スケジュールの確認?
      ・治験で得られたデータの入力サポートや資料作成などの事務業務 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・東京で約2週間に渡り実施される導入研修に参加可能な方(※期間中は東京滞在)
      以下、いずれかのご経験を満たす方
      ・医療系有資格者で医療機関での臨床経験が2年以上ある方

      【ご活躍いただける方】
      ・自分から積極的に業務に取り組む事ができ、かつ周囲と相談しながら出来る方
      ・計画を立てるのが得意で、業務を慎重・正確に進める事が出来る方
      ・目標に向かって努力する事ができ、新たな知識を継続的に習得出来る方
      ・相手の立場を尊重しながら、筋道を立てて自らの意見を伝えられる方
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】応相談
      年収・給与
      450万円~500万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW美容医療機器メーカー

      【医療機器メーカー】製品戦略チーム(チーフ~アシマネ候補)

      製品戦略チームにおける業務全般をお任せします。

      仕事内容
      新製品の日本マーケットへの導入、製品改良やアップデート、日本マーケットローンチの際の戦略、販売支援ツールの制作など、日本の各部門や本社との連携を密に行いながらプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。
      【主な業務】
      1.プロジェクトの計画と推進(新製品、アップデート)
      ・プロジェクトスケジュールの策定・調整・進捗管理
      ・国内各部門や本社との連携
      2.日本のローンチ時戦略
      ・日本での臨床を行う部門と連携をとりながら臨床試験を管理
      ・日本市場を鑑みて、製品のポジションとターゲティングを明確にし、マーケットで勝てるメッセージを発信できるよう準備
      ・マーケットに合わせて常に柔軟に戦略を見直す
      3.販売支援ツール制作ディレクション
      ・戦略に合わせた販促ツールの作成ディレクション
      4.規制対応
      ・国内の規制に関して、各部門(RA/QA/もしくは外部の弁護士など)と密な連携
      応募条件
      【必須事項】
      以下いずれかに該当する方
      ・医療機器業界でのプロジェクトマネジメント経験またはプロダクトマネジメント経験
      ・製薬業界でのプロジェクトマネジメント経験またはプロダクトマネジメント経験
      ・精密機器や産業機器などBtoB製品に関するプロダクトマネジメント経験をお持ちで、新製品発売や戦略立案に関するご経験をお持ちの方
      ・医療機器営業の経験者でプロダクトマネジメントへの高い意欲がある方
      【歓迎経験】
      ・美容医療機器に関する知識
      ・ビジネス英語が可能な⽅
      ・韓国語が可能な⽅
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      450万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW新薬臨床開発の新薬メーカー

      臨床試験の品質管理/TMF Operation Managementまたはリーダー候補

      臨床開発関連プロジェクトの提案・実行・推進を担当していただきます。

      仕事内容
      業務例︓
      ・TMF管理、文書保管プロセスの構築・検討
      ・TMF関連資料・マニュアルの整備、システムの設定
      ・TMF及びInvestigator Site File (ISF)の長期保管管理業務
      ・TMF保管文書に関する情報発信、トレーニング、問い合わせ対応
      ・社内あるいは中外製薬と合同の臨床開発関連プロジェクト(プロセス改革、業務効率化等)への参加
      ・海外担当者との品質管理の観点での運営・運用方針に関するコミュニケーション・ディスカッション
      ※各業務においては海外拠点メンバーか、アライアンス先の海外メンバー、国内外のCRO担当者等とのやりとりが発生します。そのため、早朝や深夜に会議などが発生しうる可能性もありますが、開発部のスタディマネジメント担当者と異なり頻度は少ないです。
      応募条件
      【必須事項】
      ①TMF Operation Management
      ・各種関係法規(薬機法、GCP等)に精通している
      ・臨床開発業務(CRAでも可)経験を2年以上 ※TMFシステムの使用経験があること
      ・海外担当者とのコミュニケーションが可能な英会話力
      ②TMF Operation Managementリーダー候補(TMFリーダー候補)
      ・各種関係法規(薬機法、GCP等)に精通している
      ・臨床開発業務(CRAでも可)経験を5年以上 ※TMFシステムの使用経験があること
      ・TMF管理、TMF training経験など ※CROでのTMF管理経験でも可
      ・海外担当者とのコミュニケーションが可能な英会話力

      【歓迎経験】
      ・海外担当者と交渉可能な英語力
      ・QMS(Quality Management System)に関する一般的な知識・理解や関心
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      450万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      品質保証担当者

        内資製薬企業にて品質保証業務を担っていただきます。

        仕事内容
        医薬品の製造から市場に至るまでの品質保証に関わる業務

        ・出荷判定や逸脱管理、監査業務など品質保証業務を担っていただきます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・製薬業界にて品質保証経験
        ・GMP経験
        【歓迎経験】
        ・薬剤師
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】京都
        年収・給与
        550万円~800万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        内資製薬メーカーの固形剤の製造職の求人

          ジェネリック医薬品メーカー工場での製剤の製造職

          仕事内容
          主に固形剤における製造を担っていただきます。

          応募条件
          【必須事項】
          ・製薬メーカーで製造職の経験(固形製剤の経験は必須)
          ・GMP経験
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】京都
          年収・給与
          300万円~500万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          国内大手ジェネリックメーカー

          【国内大手ジェネリックメーカー】体外診断用医薬品研究開発メンバー

          適宜、チームリーダーと相談しながら体外診断用医薬品の製品開発を進めていただきます。

          仕事内容
          ・体外診断用医薬品の設計開発、設計変更
          ・QMS/ISO13485の維持管理
          ・海外法規制(アメリカ、欧州)の情報収集、法規制に対応したデータ取得、資料作成
          ・体外診断用医薬品の承認、認証申請関連業務
          応募条件
          【必須事項】
          ・理系大学院修了、または6年制薬学部卒以上
          ・体外診断用医薬品の設計開発の経験(3年以上目安)
          ・語学力: 英語の論文が読める程度
          【歓迎経験】
          ・体外診断薬の海外輸出業務経験
          ・体外診断薬の承認、承認申請経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          最短
          勤務地
          【住所】埼玉
          年収・給与
          450万円~650万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          内資系企業

          外部就労DM

            データマネジメント業務全般(EDC構築~データ固定までの一連の業務)を担っていただきます。

            仕事内容
            ・DM計画書、手順書、仕様書の作成
            ・CRF form作成(EDCを含む)
            ・臨床データベース構築
            ・ロジカルチェックプログラムの作成
            ・各種バリデーション業務
            ・各種症例リストの作成
            ・データ入力、データクリーニング
            ・データベース固定
            応募条件
            【必須事項】
            ・DM経験 3年以上
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】大阪、他
            年収・給与
            400万円~700万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW急募内資系企業

            外部就労型内勤CRA

            モニタリング業務全般(担当試験における、モニタリング、立ち上げ~closeまでの一連の業務)を担っていただきます。

            仕事内容
            業務内容は派遣先企業によって異なりますが、一例を記載します。
            ・必須文書のTMF保管・維持管理(QC点検を含む)
            ・SSU(Site Start Up)全般業務(契約書、費用交渉を含む)
            ・ICF作成、レビュー
            ・契約書作成、費用交渉
            ※いち内勤CRAだけでなくPLサポートといった業務に携わっている担当者も在籍しています。
            応募条件
            【必須事項】
            ・CRA経験2年以上
            ・施設立ち上げ経験のある方
            【歓迎経験】
            ・大学病院等の大規模施設の経験のある方
            ・グローバル試験経験をお持ちの方
            ・オンコロジー/希少疾患などの専門分野経験をお持ちの方
            ・英語力に長けている方(TOEICテスト600点以上等)
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】大阪、他
            年収・給与
            350万円~500万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            急募内資系企業

            複数領域の最前線で活躍可能な、外部就労CRA

            モニタリング業務全般(担当試験における、モニタリング、立ち上げ~closeまでの一連の業務)を担っていただきます。

            仕事内容
            新薬開発における臨床試験のモニタリング業務全般(グローバルスタディを含む幅広い領域に携われます)
            ・病院訪問(医師やCRCとのやり取り、書類回収など)
            ・モニタリング報告書の作成
            ・SDV対応
            ・治験薬回収など、出張も発生することがあります
            応募条件
            【必須事項】
            ・CRA経験2年以上
            【歓迎経験】
            ・グローバル試験経験をお持ちの方
            ・オンコロジー/希少疾患などの専門分野経験をお持ちの方
            ・英語力に長けている方(TOEICテスト600点以上等)
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】大阪、他
            年収・給与
            400万円~750万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW急募内資系企業

            受託部門/統計解析(経験者歓迎)

            治験、臨床研究、PMSに関する 統計解析計画書作成~解析帳票作成~解析報告までの全ての業務を担っていただきます。

            仕事内容
            ・CDISC関連ドキュメント作成、SDTM・ADaMデータセット作成
            ・統計の専門知識を活かした様々なコンサルティング業務提案(症例数設計、プロトコールの統計パート作成、PMDA相談対応など)
            ・受託案件の見積作成、提案資料作成。
            応募条件
            【必須事項】
            ・製薬メーカーやCROでの2年以上の解析業務経験をお持ちの方
            ・統計解析計画書の作成およびクライアント窓口の経験をお持ちの方
            ・SASプログラミング経験をお持ちの方
            【歓迎経験】
            ・責任者としてチームマネジメントの経験をお持ちの方
            ・CDISCの経験をお持ちの方
            ・コミュニケーション能力、チームマネジメント能力、問題解決能力をお持ちの方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、大阪、他
            年収・給与
            400万円~650万円 
            検討する
            詳細を見る
            内資系企業

            受託部門CRA(経験者歓迎)

              臨床試験のモニタリング業務全般の求人

              仕事内容
              モニタリング業務全般(担当試験における、モニタリング、立ち上げ~closeまでの一連の業務)を担っていただきます。
              ※受託実績
               企業治験(国内試験、グローバル試験)、医師主導治験、特定臨床研究、等
               領域:眼科領域、医療機器、循環器、がん領域
               特定の領域に特化せず幅広い分野が経験可能です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRA経験2年以上
              【歓迎経験】
              ・CRO事業の運営や新たな受託サービスの企画・開発に携わってみたい方
              ・コミュニケーション能力、チームマネジメント能力、問題解決能力をお持ちの方
              ・グローバル試験経験をお持ちの方
              ・オンコロジー/希少疾患などの専門分野経験をお持ちの方
              ・英語力に長けている方(TOEICテスト600点以上等)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              400万円~750万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              内資系企業

              受託部門のプロジェクトリーダー(マネジメント候補)

              受託部門における案件のPLを担当

              仕事内容
              担当試験における、モニタリング、立ち上げ~closeまでの一連の業務をリードいただきます。
              その他業務の一例として、以下も対応いただきます。
              ・CRAチームの育成・指導・管理業務。
              ・試験進捗(被験者登録、データ収集、QA/KPI)をモニタリングし、リスク・課題を適時検出・改善。
              ・スポンサー/クライアント/CRO社内関係部署との調整・コミュニケーション。
              ・GCP/ICH/関連法規・社内SOP等を遵守し、監査・検査対応準備を含む品質・コンプライアンス管理。
              ・受託案件の見積作成、提案資料作成。

              ※受託実績
               企業治験(国内試験、グローバル試験)、医師主導治験、特定臨床研究、等
               領域:眼科領域、医療機器、循環器、がん領域
               特定の領域に特化せず幅広い分野が経験可能です。
              ※※プロジェクトリーダーとして培った経験を活かし、マネジメント職へのキャリア形成も可能です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRA経験5年以上(モニタリング、立ち上げ~closeまでの一連の活動を問題なく1人で行える方)
              【歓迎経験】
              ・CRO事業の運営や新たな受託サービスの企画・開発に携わってみたい方
              ・コミュニケーション能力、チームマネジメント能力、問題解決能力をお持ちの方
              ・グローバル試験経験をお持ちの方
              ・オンコロジー/希少疾患などの専門分野経験をお持ちの方
              ・英語力に長けている方(TOEICテスト600点以上等)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              内資製薬メーカー

              ITファイナンスマネジメント

              グローバルでのファイナンスの管理のための施策を実施を行い本領域をリード

              仕事内容
              ・経営戦略を実現するためのDXやITシステムに関わるアジャイルな予算管理プロセスおよびガバナンスの構築
              ・グローバルでのIT予算の計画および実績の分析・管理
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒業以上の方
              ・DXの推進、ITシステムの開発、運用のための予算に関する知識・経験
              ・ERP・会計システムを利用したIT予算の管理の経験
              ・海外グループ企業のIT予算の管理
              ・最適な予算管理を実現するための課題認識力や問題解決力
              ・数字分析力および、ビジネスインテリジェンスツールの活用スキル
              ・財務データや予算の情報を的確かつ分かり易く報告するためのプレゼンテーション能力
              ・日本の代表として海外のパートナーとリモート会議等で会議をリードおよびファシリテーションできる能力
              【歓迎経験】
              ・MBA、U.S. CPA等の経営または会計に関する資格
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              NEW内資製薬メーカー

              製薬メーカーにおける臨床試験の実行、CROマネジメント/臨床開発職

              担当領域の臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う

              仕事内容
              ・国内臨床試験におけるモニタリングを行う
              ・担当PJの臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う
              ・クリニカルサイエンス部と連携した支援(臨床試験計画の立案、治験実施計画書の策定、および臨床試験結果の評価、Key Opinion Leaderマネジメント、導出および導入のテーマ対応の評価、試験開始時から承認申請・適合性調査などの当局対応、LCMの評価、外部発表に関連する活動)を行い、社内外部関係者との関係を構築する
              ・チームメンバーのリーダーシップを育み、キャリアデザインを意識して、人材を育成することでグループ内機能を最大化し成果を創出する。
              ・担当する臨床試験内のリソースを適切に管理し、人材育成を念頭に業務を配分する。
              ・部署内のナレッジ共有を加速し、スピードと質を両立した開発を可能とする組織作りと共に適宜グループや部署間の枠を超えた課題解決を検討・実行する。
              応募条件
              【必須事項】
              グローバル開発の一翼を担うことから、英語でのコミュニケーションができる方。
              ・英語の読み書き:論文・資料やシステムの英語表記を問題なく理解でき、日常のメールや手順書・計画書などを記載できる
              ・英会話:海外企業、海外関係会社と専門分野について基本的なコミュニケーションができるレベル
              (※過去2年以内でTOEICなどの英語検定を受けている場合は、点数をご記載ください)
              ネイティブレベルの日本語力

              ・理系の6年制大学卒または大学院修士卒の学歴
              ・製薬メーカー等でのモニタリング・SDV経験(5年以上)※
              ※ モニタリングのみでなく臨床開発に関わる多様な経験(KOL対応、Feasibility調査、機構相談等)を有している方が望ましい
              ・チームメンバーのマネジメント・育成経験がある方
              ・モニター(CRA)を経験を有し、国内外の臨床試験において、リーダー(サブリーダー)等を経験された方
              ・国際共同試験における推進・管理及びVendor managementの業務経験がある方
              ・施設手続き開始から施設終了通知書入手及び適合性調査対応まで経験された方
              ・臨床開発に関連する国内外の法規、SOP、がん領域または免疫疾患領域などの疾患・治療体系及び科学的知見に関する基本的な知識を持ち、日常的に最新の関係領域の情報を収集している方
              【歓迎経験】
              ・開発戦略や治験実施計画書の立案および策定、国内外の規制当局との治験相談等を経験された方
              ・小児リンパ性白血病など小児や白血病の開発経験がある方
              ・アトピー性皮膚炎などの免疫疾患領域の開発経験がある方
              ・チームメンバーのマネジメント・育成経験がある方
              ・DX関連スキルを持ち合わせている方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~900万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEW内資製薬メーカー

              システムを用いたR&D(開発)関連リソースの運用管理業務

              グローバル開発の経営資源管理のプラットフォームであるPPMシステムの運用管理/アドミニストレーション業務を担うチームのマネジメント、および運用管理/アドミニストレーション業務の実行を担っていただきます。

              仕事内容
              ・経営管理や、経営提言につながるツールとして運用するために必要なシステム設定やマスターデータの管理
              ・PPMシステムと他の業務管理システムの間での連携のオーバーサイト
              ・ユーザーに対する技術的な支援
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品開発関連業務の経験または、それに類する業務経験がある方(CROでの業務経験も含む)
              ・コンピュータシステムを用いたデータ管理や、業務管理の経験がある方
              ・英語で業務上必要なテキスト・メールコミュニケーションに支障がない(翻訳ツール等の補助ツールの活用も含む)。
              ・ネイティブレベルの日本語力
              【歓迎経験】
              ・オーラルコミュニケーションも可能であればなお良し(目安としてTOEIC650点以上程度)
              【下記いずれかの要件を満たしている方が望ましい】
              ・PPMシステムを用いたプロジェクト管理業務の経験がある方(システムとしてPlaniswareの使用経験があるとベスト)
              ・予算管理に関する業務経験を有している方
              ・チームマネジメントの経験があればなお良し
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~1300万円 
              検討する
              詳細を見る
              検索条件の設定・変更