製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

薬事の求人一覧

  • 薬事
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 47 件中1~20件を表示中
NEW大手外資メーカー

【大手外資製薬メーカー】Senior Clinical Scientist

シニアクリニカルサイエンティストとして、日本における臨床開発および薬事申請の成功を確実にする上で、極めて重要な役割を担っていただきます。

仕事内容
As a Senior Clinical Scientist, you will play a pivotal role in ensuring the success of clinical development and regulatory submissions in Japan. Your key responsibilities will include:
・Translating and reviewing documents, including PMDA meeting packages and J-CTD, with a focus on accuracy and quality.
・Leading the preparation of PMDA meeting packages and responses to inquiries, including proposing development and regulatory strategies in collaboration with global stakeholders.
・Preparing and reviewing clinical sections of the Japanese Common Technical Document (J-CTD) for submission, ensuring consistency and quality.
・Acting as a mentor and trainer for other Clinical Scientists, contributing to the development of the team.
・Managing multiple tasks simultaneously within challenging timelines while maintaining high standards of quality.
応募条件
【必須事項】
・University degree (master’s preferred) with experience as a Medical Writer or in a similar role, including preparation of CTDs and responses to inquiries in applications for 7 or more drug products for over 7 years.
・Expert knowledge of medical writing, drug development, regulatory processes, and relevant regulations, with strong Japanese writing skills to create CTDs and responses to inquiries.
・Proficient in English, including the ability to converse, read, and write, and capable of holding meetings with headquarters via Teams while providing explanations and discussions in English.
・Independent worker with strong analytical skills, commitment to accountability, and the ability to manage multiple tasks effectively while remaining results-driven and goal-oriented.
・Excellent communication and presentation skills, a collaborative team player who is open and honest, capable of sharing knowledge and providing support and training, and possesses strong leadership and negotiation abilities.

【歓迎経験】
修士号が望ましい
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
900万円~1500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW国内医療機器メーカー

【未経験可】薬事申請(中国薬事)

中国における医療機器を製造販売するために必要な許認可の手続きを担う

仕事内容
《中国薬事申請※未経験可》
医療機器を製造販売するために必要な許認可の手続きを行います。
・血管内治療用カテーテル等の中国薬事申請業務、進捗管理(新規・更新・変更)
・薬事規制情報、規格情報の収集、資料作成
・中国拠点の担当者とのやり取り(メール、電話)
・社内関係部署との協業、進捗管理

※現在のメンバーは、未経験者も多数在籍しており、気軽に相談できる環境です。新しいことにチャレンジしたい方、自分の可能性を広げていきたい方、大歓迎です。
応募条件
【必須事項】
・中国語力:HSK4級以上(中国拠点とのメールでのやりとり、申請書作成)
・中国拠点とのコミュニケーションに抵抗が無い方
・高専卒、大学/大学院卒
【歓迎経験】
※英語スキル歓迎
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、愛知
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
専門商社

管理薬剤師業務及び薬事関連書類作成業務

在宅勤務やフレックスあり!管理薬剤師業務及び薬事関連書類作成を担っていただきます。

仕事内容
・管理薬剤師業務:海外から輸入された医薬品原料の管理及び品質保証ラベルチェック等。
(月 1 -3回程度桜島の倉庫に行っていただきます)
・薬事関連書類作成補助:製薬メーカーのお取引先に提出する書類の作成
(食品・化粧品関連の書類作成もあります)Regulatory メンバーとして、社内外への業務・対応・書類内容等が、国内法令・IMCD グローバルのコンプライアンス・行動規範に準拠するよう対応していく
・サポート業務:リスト作成、資料送付、サンプル送付等
応募条件
【必須事項】
・薬剤師資格
・日常英会話・ビジネス初級英語(読み・書き)※本社提出書類は英語
・Word/Excel(Middle から Advance のスキル)
【歓迎経験】
・品質保証業務経験者
・薬事関連書類作成経者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪
年収・給与
450万円~550万円 
検討する
詳細を見る
放射性医薬品メーカー

医薬品開発における薬事業務の担当者またはリーダー

    医薬品開発において、開発薬事業務を担当又はリードしていただくポジションです

    仕事内容
    ・当局窓口、相談資料作成及び照会事項対応、又は社内リード
    ・医薬品の製造販売承認申請(新規・一変)の薬事対応
    ・CTD、申請電子データ作成の社内リード
    ・治験届出業務
    ・国内規制当局とのコミュニケーション・交渉
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒以上(学科、専攻不問)
    ・医療用医薬品に係る薬事関連業務経験(3年以上)
    ・ 医療用医薬品関係の申請・届出に関する知識
    ・ 医薬品に関する法令、ガイドライン等に関する知識
    【歓迎経験】
    ・日本、米国、欧州の医薬品開発に関する規制に対する知識
    ・ 国内外の規制当局対応経験
    ・ 英語ビジネスレベル
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    1000万円~1200万円 
    検討する
    詳細を見る
    放射性医薬品メーカー

    薬制薬事部長候補募集(薬事業態適正管理および薬価取得に関わる業務責任者)

    パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴う機能・組織強化のための募集!

    仕事内容
    製造販売業・製造業・販売業としての薬事業態に関わる規制当局対応、製販承認書内容の維持管理・変更管理、ならびに今後上市を予定する新薬の薬価取得を担っていただきます。パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴い、専門人財の獲得・組織拡大を、組織責任者として主導いただくとともに、組織員のOJTを通じた人材育成も担っていただきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒以上
    ・製薬企業において薬事業務(当局対応)を3年以上
    ・薬機法、薬事行政に精通
    ・英語ビジネスレベル以上
    【歓迎経験】
    ・放射性医薬品業界での薬事業務経験がある方を優先して選考いたします。
    ・新薬の薬価取得手続きの経験
    ・米国、欧州での薬事行政に精通
    ・薬剤師有資格者
    ・部門横断的なプロジェクトチームで業務の経験
    ・管理職経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    1000万円~1300万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEWOTCメーカー

    OTC医薬品における薬事担当

    主にOTC医薬品の薬事業務全般を担っていただきます。

    仕事内容
    ・OTC医薬品の薬事申請・届出業務(申請書作成、申請資料のレビュー等)
    ・開発から承認取得までの薬事対応(PMDA等の審査当局の相談、折衝窓口)
    ・表示・広告等の薬事確認、規制当局への相談、折衝
    ・開発委託先の信頼性確保体制の評価に関する業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・OTC医薬品の承認申請、審査対応等の薬事関連業務の経験が3年以上ある方
    ・薬機法等の関係法規に関する知識のある方
    ・OTC医薬品の申請添付資料の作成や確認経験のある方
    【歓迎経験】
    ・厚労省、PMDA、都道府県等との相談・折衝の経験がある方
    ・OTC医薬品の表示/広告の適法性確認の経験のある方
    ・OTC医薬品の開発委託先等との協業経験のある方
    ・薬事以外の薬機法関連業務(研究開発、品質保証、安全管理等)の経験のある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    550万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW外資系CRO

    Director, Reg Affairs

    薬事マネージャーとして臨床開発戦略立案コンサルタント業務

    仕事内容
    ・Manage staff in accordance with organization’s policies and applicable regulations; Responsibilities include planning, assigning, and directing work; appraising performance and guiding professional development; rewarding and disciplining employees; addressing employee relations issues and resolving problems; Approve actions on human resources matters, including salary administration.
    ・Effectively manages the team's resources and delegates tasks commensurate with skill level; Evaluates workload, quality and metrics through regular review and reporting of findings;
    Effectively collaborate with operational colleagues to manage project- and team-related challenges;
    Contributes to discussions on implementation of business strategy on a regional basis and will implement regional and global specific objectives, as appropriate.
    ・Ensures staff have a consistent understanding and positive impression of strategy for regional and global objectives; Leads strategic initiatives and develops implementation plans;
    ・Will have full financial responsibility and accountability for one or more Regulatory Affairs sites; monitors growth and performance of the sites; Undertakes risk analysis and manages the outcome as appropriate;
    ・May act as a Project Manager for a large and complex stand-alone project or programme, involving several regulatory or technical deliverables and/or region, and/or operations;
    ・May provide strategic regulatory and/or technical consultancy on a variety of projects;
    ・Competently manages meetings/expectations with Regulatory Agencies and/or groups within IQVIA;
    ・May take leadership role in bid defense strategy and planning;
    ・May lead/chair a session on Regulatory Affairs or related topics at a conference; deliver effective presentations to a broad audience;

    応募条件
    【必須事項】
    ・CROでのRA経験必須(ビジネスを理解している)
    ・At least 8 years regulatory experience including 6 years management experience.
    ・Requires broad management knowledge to lead teams, and well as the ability to influences others outside of own job area regarding policies, procedures, and goals.
    ・Possess demonstrated working knowledge of corresponding professional grade level responsibilities, skills and abilities, as required for guidance of staff
    Line management experience required, with demonstrated success in development, engagement and performance of senior staff.
    ・Advanced negotiating and influencing skills and the ability to identify and resolve issues, using flexible adaptable approach. Remains calm, assertive and diplomatic in challenging interactions with customers and staff
    ・Possesses an acute awareness of issues outwith the business function. Exudes confidence and authority within remit, and delivers a positive example to teams
    ・Communicates an inspiring vision of the Regulatory Strategic Plan and helps others understand and value their role in it.
    ・Ability to work effectively with senior management, remaining motivated and enthusiastic in times of change and other pressure situations
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    750万円~1500万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW急募国内医療機器メーカー

    本社管理薬剤師、薬事担当者【医薬品・医療機器】

    国内医療機器メーカーにて薬事・学術・安全管理業務などを担っていただきます。

    仕事内容
    入社後は、薬事部に所属していただき、薬事・学術・安全管理業務など当該部内における幅広い業務に従事していただきます。
    ・本社の管理薬剤師
    ・製造販売後安全管理体制(医薬品、医療機器)の維持管理
    ・行政当局への不具合報告提出、回収(改修)業務等、安全管理業務全般
    ・安全管理情報の収集、検討、評価及び行政報告の提出
    ・関係部門との連携、各種情報の評価及び月次報告の実施 等
    ・海外の安全管理情報/苦情処理に関する法規制への対応
    ・その他関係各部門との連携および折衝 など
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬剤師免許
    下記のいずれかに該当する方
    ・医薬品、医療機器の安全管理業務のご経験をお持ちの方
    ・薬剤師やMRの経験を持ち、今後薬事に取り組んでいきたいとお考えの方
    【歓迎経験】
    英語スキル・英語力あれば尚可
    【免許・資格】
    薬剤師免許
    【勤務開始日】
    入社日応相談:可能であれば8月25日頃
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    国内CRO・SMOグループ

    薬事申請業務(医薬品) エキスパート

      医薬品の承認申請書など、薬事業務全般

      仕事内容
      ・原薬等登録原簿(MF)登録申請書
      ・外国製造業者認定(AFM)申請書及び添付資料等の作成 / レビュー
      ・MF国内管理人業務及びAFM国内代行者業務
      ・海外製造所との英語でのコレポン(主に電子メール)
      ・医薬品・医薬部外品・化粧品等の薬事コンサルティング
      ・PMDA対応業務(対面助言・簡易相談等支援、承認申請後の照会事項回答作成支援等)
      ・医薬品の承認申請書、CTD(資料概要)
      ・添付資料等の作成 /レビュー
      ・医薬品製造販売業/製造業/販売業の許可申請書類作成
      応募条件
      【必須事項】
      【条件①】
      下記要件のスキル・経験を複数かつ十分に満たし、歓迎スキルあるいはそれに準ずるスキルがある方
      ・医薬品製造・品質管理・品質保証業務及びGMP適合性調査対応の経験(2年以上の経験)
      ・CMC関連文書(承認申請書、CTD Module 2.3、3.2等)作成及び当局対応の経験(2年以上の経験)
      ・CMC開発研究の経験(2年以上の経験)

      【条件②】
      ・業務をスムーズに遂行できるレベルの英語スキルを有すること
      (主に読み書き。英文資料の読解及び作成、e-メールによる海外企業との協議など。目安:TOEIC 600点又は英検2級以上)

      【歓迎経験】
      以下のスキルや経験は必須ではないが、あればなおよい
      ・Web会議等を進める英語スキル
      ・医薬品製造、品質管理の責任者としての業務経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~ 
      検討する
      詳細を見る
      医療機器メーカー

      医療機器輸入商社での薬事申請(リーダー候補/薬事戦略)業務

        医療機器の薬事申請業務を担当いただきます。

        仕事内容
        ・申請計画の立案・プロジェクトマネジメント、リソース調整
        ・薬事申請書および協定書のレビュー
        ・PMDA/認証機関/製造元との折衝
        ・各業態の維持管理に関する業務
        応募条件
        【必須事項】
        下記いずれも満たす方
        ・臨床開発または薬事関連の業務経験
        ・英語スキル(読み書き)
        【歓迎経験】
        ・クラスIII経験
        ・マネジメント経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】埼玉
        年収・給与
        500万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        製薬メーカーでの薬事オペレーション担当者

        申請関連文書の信頼性確保をするため、文書管理システム及び業務プロセスの構築・運用・定着・維持を担っていただきます。

        仕事内容
        ・文書管理システムの日常運用・改善(KMバイオロジクス社と共同運用)
        ・医薬品開発資料等の資産管理、文書のライフサイクル全般の管理
        ・ゲートウェイシステムを利用した電子申請への対応
        ・IT技術を活用した薬事業務プロセスの効率化推進
        ・ユーザートレーニング、ガイドライン作成
        ・薬事規制・業界動向のリサーチ等
        応募条件
        【必須事項】
        学歴:大学卒業以上
        職種:・新医薬品の承認申請経験
        ・製薬メーカーもしくはCRO等で業務経験

        求める経験・スキル:
        1.薬事申請での薬事オペレーション業務
        ・ eCTD編纂を主とした薬事オペレーション業務の実務経験、もしくはそれと同等の知識と経験
        ・新医薬品の申請支援業務、信頼性調査の対応経験
        ・PMDAの申請電子データシステムを用いた電子申請資料の提出対応経験
        ・研究開発の現状・課題,ニーズを正確に把握しようと努め,適時・適切に関係者と協働するコミュニケーション力
        ・プロジェクトマネジメント経験
        2.電子申請に関係するシステム等の運用、機能拡張
        ・ 文書管理システム、文書テンプレートなどの承認申請資料(CTD)作成に関わるシステムの運用管理経験(CSV対応を含む)
        ・社内外関係部門への関連教育の企画・実施
        ・ユーザーサポート業務経験

        英語力:海外薬事規制を読解できる(英会話コミュニケーションスキル)
        流暢な日本語と日常会話レベルの英語力(海外関係者とのメール対応、英文書類の読解・作成を含む)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        2025年度 応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        600万円~750万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        薬剤師資格を活かした求人

        内資医薬品メーカーにて薬剤師資格を活かした幅広い業務

        仕事内容
        ・品質保証業務全般
        ・薬事業務(関係当局との折衝含む)
        ・学術担当
        ・管理薬剤師
        応募条件
        【必須事項】
        ・薬剤師資格(必須)
        【歓迎経験】
        ・製薬業界での経験者(尚可)
        【免許・資格】
        薬剤師資格
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】富山
        年収・給与
        400万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        大手製薬企業の申請薬事職 

        大手内資製薬企業にて承認申請に係る申請業務を担う

        仕事内容
        ・薬機法に基づく医療用及び一般用の医薬品製造販売承認書の手続き(一部変更承認申請、軽微変更届等)
        ・GMP適合性調査対応
        ・規制当局との相談業務、照会事項への対応
        ・外国製造業者認定、輸出証明書の取得の手続き 等
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・承認書一部変更承認申請、軽微変更届の作成、PMDAの照会対応の実務経験(3年以上)
        ・規制当局の相談業務など当局対応をしたことがある経験(3年以上)
        【歓迎経験】
        ・薬剤師資格のある方
        ・製薬企業での薬事、CMC、品質関連業務いずれか経験者
        ・理系学部(薬学、化学、農学、生命科学など)出身者
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        450万円~650万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内製薬メーカー

        内資製薬メーカーにおける開発薬事担当者

        内資製薬メーカーに薬事戦略の立案や実行など開発薬事として従事

        仕事内容
        開発薬事業務を担っていただきます。

        ・開発戦略に基づく薬事戦略立案、実行
        ・国内外規制当局とのMeeting(相談資料編纂、照会事項対応を含む)
        ・製造販売承認申請(CTD編纂、照会事項対応、国内は情報公開対応を含む)
        応募条件
        【必須事項】
        ・医療用医薬品の研究開発の経験者[分野(CMC、非臨床、臨床)は問わない。開発薬事の経験があれば優遇します)
        ・理工系学部卒以上(医・薬・農・理工系修士卒以上が望ましい)
        ・医療用医薬品の研究開発に関する知識[分野(CMC、非臨床、臨床)は問わない]



        【歓迎経験】
        ・コミュニケーションスキル
        ・英語でのコミュニケーション能力(現時点で英語力に自信の無い方でも可。英語でのコミュニケーション能
        力があると仕事の幅が大きく広がります。)
        ・Excel、Word、PowerPointなどのPCスキル

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        2025年7/8月(応相談)
        勤務地
        【住所】兵庫
        年収・給与
        550万円~800万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEWバイオベンチャー

        【再生医療・細胞医薬品】薬事担当エキスパート

        バイオベンチャーにて薬事担当を募集します。

        仕事内容
        今後グローバルスケールでの飛躍的な成長が見込まれる新たな医薬品カテゴリーであるiPSC再生医薬品、細胞医薬品の開発を手掛ける当社にて以下の業務に携わっていただきます。
        1 承認申請業務
        ・開発品の承認申請書類(CTDなど)の作成・レビュー
        ・厚生労働省やPMDA(医薬品医療機器総合機構)との折衝
        ・照会事項への対応と社内調整
        2 薬事戦略の立案
        ・治験相談や申請戦略の策定
        ・グローバルチームとの連携による薬事方針の調整
        3 法令遵守
        ・薬機法、GMP、GCPなどの関連法規の監視と対応
        ・改正時の社内教育や手続きの更新
        4 海外薬事対応
        ・主にアジア諸国での承認申請業務の支援
        応募条件
        【必須事項】
        ・製薬企業にて薬事業務を3年以上経験(承認申請含む)
        ・英語の読み書き(電子メールでのコミュニケーションは必須)
        【歓迎経験】
        ・FDA等海外規制当局との交渉経験
        ・ビジネスレベルの英語力(海外とのテレカンが可能なレベル)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】応相談、兵庫、他
        年収・給与
        750万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        【内資製薬企業】海外薬事業務

        英語力を活かした、自社製品の輸出に関わる海外薬事業務

        仕事内容
        ・国内承認された医薬品等を海外に導出し、海外市場の開拓に繋げます。
        ・部の方針等に基づき英語版医薬品登録申請書類の作成(翻訳含む)、医薬品登録申請、医薬品輸出手配、市販後安全性調査業務サポート、海外企業に対する製品マーケティング・教育サポート等を行います。
        ※年に数回の海外出張を想定
        ※業務上、日本語と英語両方を使用
        応募条件
        【必須事項】
        ・実務レベルの英語力および日本語
        ・社会人経験3年以上
        ・マイクロソフトオフィス(ワード、エクセル、パワーポイント等)
        の実務的知識
        【歓迎経験】
        医薬品・製薬業界での実務経験3年以上
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】富山
        年収・給与
        400万円~550万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        大手製薬メーカー(外資系)

        大手外資製薬企業にて薬制薬事担当者

        大手製薬メーカーにて新薬開発の進展に伴う薬制薬事業務

        仕事内容
        募集背景:
        医薬品、医療機器、再生医療等製品等の開発の増加・進展に伴い、国内外の薬制薬事業務の増大および薬事規制・薬事動向の変化に対応するため、国内外の薬制薬事に精通した専門性のある方を募集する。

        職務内容:
        ・許可等業者の法令遵守体制の維持・管理(手順書作成・運用、会議体事務局、GQP/GVP部門との連携等)
        ・国内および海外子会社における製品リスク(回収、偽造医薬品等)への対応
        ・医薬品(再生医療等製品等新規モダリティ含む)及び医療機器の開発・上市に向けた薬事規制に関連する調査、社内連携のリード
        ・社内における薬機法等の薬事規制に関する疑義照会対応業務
        ・海外での医薬品販売承認維持のための薬制業務及びプロジェクトマネジメント業務
        ・国内外の規制当局との授受文書の管理業務
        ・国内及び海外当局等から発出される各種薬事規制の収集・分析・社内への適用推進業務
        ・GMP/QMS/GCTP適合性調査(承認前調査/定期調査)、外国製造業者認定の維持・管理業務
        ・製造委託先への製造・試験法に関する調査等(承認書と製造実態の整合性に係る年次点検、日局改正対応状況の確認等)
        応募条件
        【必須事項】
        求める経験:
        ・製薬業界での経験、薬学/理工系大学卒以上
        ・製薬業、医療機器業における薬制・薬事業務の経験

        求めるスキル・知識・能力:
        薬機法全般に関する体系的知識
        国内における新薬・一変申請、GMP/QMS関連規制に関する知識

        求める行動特性:
        ・周囲との信頼関係の構築
        ・誠実さ

        求める資格:
        海外との交信を行う英語力
        【歓迎経験】
        <歓迎要件>
        ・海外における医薬品の承認申請の経験
        ・製造ま たは品質管理等の経験
        ・プロジェクトリードまたはマネジメントスキル
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        製薬メーカーにて海外薬事(CMC薬事)

        海外向け医薬品の薬事業務、申請資料作成などCMC薬事業務

        仕事内容
        海外向け医薬品(自社品および他社からの導入品)の輸出のためには相手先国における適切な承認の取得・維持が必須です。そのため、CMC関連の専門知識をもっての以下の業務を担当していただきます
        ・海外現地の薬事担当者および社内関係部門と連携しての英文申請書の作成
        ・申請に必要なデータ整備(分析試験計画の立案、試験機関への発注)
        ・導入品ライセンス元と交渉しての申請業務(照会事項回答など)遂行
        なお、海外当局とのやり取りは直接的には現地法人の薬事担当者あるいは現地CROが行います。
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・医薬製造、化学系メーカー(職種/業種)
        英語力:英語が必須。医薬製造に関するCMC関連の技術英語を読む力が必要

        求める経験・スキル:
        ・医薬品製造に関する経験・知識
        ・英文メール、ウェブツールによる海外とのコミュニケーション
        ・英文申請書作成に必要な英文読解力・作文力
        ・生産部門、品質保証部門と交渉し、必要情報を集める力(技術ベースでの交渉力)
        ・薬学部合成系/分析系出身であればベストだが、工学部/理学部化学系でも可
        ・薬事業務の実務経験の有無は応募の条件としては問わない(入社後の育成の方針のため)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        500万円~950万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW上場企業

        【内資製薬メーカー】薬事/リーダー候補

        新規開発品や既承認品等の申請業務を速やかに進捗させる為社内関係部署と連携し,規制当局へ相談,交渉を担う

        仕事内容
        ・開発:新規プロジェクトの開発における薬事的業務
        ・薬制:既承認品目の承認書と維持管理

        【詳細】
        ・新規プロジェクトに関与し,薬事的な知識,経験を活かし,社内関係部署と連携しながら早期承認取得を目指す
        ・医療用医薬品等の薬事申請(一変申請,軽微変更届書,GMP適合性調査申請など)における医薬品の安定供給に差し障りのない承認書の維持管理に努める
        応募条件
        【必須事項】
        ・医薬品等の薬事申請業務の経験
        ・薬機法等の規制に関する知識
        【歓迎経験】
        ・プロジェクトマネジメントの経験
        ・メディカルライティング、CTD作成の経験
        ・Word、Excel、PowerPoint、Adobe Acrobatなどを用いた編集スキル
        ・英語論文の読解力
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        400万円~700万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEWOTCメーカー

        グローバル製品の海外輸出スペシャリスト(ASEAN担当)

        海外向けに申請登録業務及び訴求に関するエビデンス(効能試験)確認等の業務を担っていただきます

        仕事内容
        海外向けの申請登録及びパッケージ訴求を含む広告・訴求について、各国代理店の窓口業務及び確認等を行うグローバル技術担当を担っていただきます

        ・海外(主に中国、香港、ベトナム)に関する当該製品の輸出業務に係わる申請・薬事対応に関する
         各国代理店との交渉窓口
        ・日本国内で販売している商品の海外用パッケージ対応、訴求内容の確認、効能試験の内容確認と実施依頼
        ・各国への海外特許調査依頼、商標確認・調査及び出願依頼業務
        ・越境ECについての、製品情報・商品紹介ページの内容確認、効能試験の内容確認及び実施
        ・技術情報についてのKOL等への説明資料作成
        応募条件
        【必須事項】
        ・日本での開発業務をある程度知っており、海外対応も経験がある
        ・各国の規制をある程度理解できている方
        ・海外ビジネスに興味があり、多国籍のメンバーとのコミュニケーションに抵抗がない方
        ・英語もしくは中国語での会話ができる方で、海外との会議にも参加経験がある方
        【歓迎経験】
        ・ASEANでのビジネス経験がある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        550万円~950万円 
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更