- 1
該当求人数 7 件中1~7件を表示中
データベース、レジストリを含めた製造販売後調査の企画立案およびそれに伴うプロジェクト管理
- 仕事内容
- ・データベース、レジストリを含めた製造販売後調査の企画立案およびそれに伴うプロジェクト管理
・シグナルディテクションのプロセス検討及び実施
・論文、再審査申請資料、安全性定期報告の作成
・業務企画立案に伴う、医学専門家、疫学専門家、統計専門家等との折衝
・製造販売後調査に係る照会事項の回答作成
・薬剤疫学に係る案件に関して、グローバル会議での発表・グローバルとの協議
・上記業務に関する安全対策業務担当者との業務連携
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・観察研究の研究デザインを中心とした薬剤疫学の知識(統計解析に関する基礎知識を含む)
・GPSPもしくはGVPに関する業務経験
・シグナルディテクションに関する知識(および業務経験)
・グローバルでの関連会議を理解できる英語力(目安TOEIC 700以上)
- 【歓迎経験】
- ・SASを用いた業務経験者が望ましい
・Python、R等のプログラミング経験者が望ましい
・癌領域の安全性関連もしくは製造販売後調査経験者が望ましい
・プロジェクトマネジメント能力、経験を有すると尚可。
・統計検定2級以上
・TOEIC 700点以上
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
実消化システム、CRMを構築し、機能的なSFAを導入およびサポートする業務
- 仕事内容
- 実消化システム、CRM(顧客管理システム)を構築し、機能的なSFA(営業支援システム)を導入するとともに、“可視化”を実現することによりコマーシャル組織をサポートする
・Veevaシステムを活用し、独自の要件定義を設定し、フォーマット作成
・営業戦略実行を可視化するKPIをトラッキングできるシステム構築
・マスターデータのupdateと管理
・組織フェーズに合わせた実消化システムの構築と運用
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・SFEに従事し、新たなシステムを構築した経験を有する
・ビッグデータから重要情報を選択し、営業マーケティング戦略を支える情報をoutputする能力
・関係部署とのコミュニケーションを円滑にしニーズを掘り起すとともに実行できる能力 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1200万円
衛生薬品から日用品まで幅広い製品を展開する企業のWEBディレクターとしてご活躍いただきます。
- 仕事内容
- ・ECモール商品ページの制作ディレクション(訴求ポイントの抽出、コピーライティングなど含む)
・商品画像などの撮影ディレクション
・CMSを使用したwebページの作成
・SNSなどを活用したネットマーケティングの企画から運用 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・WEBディレクター経験(制作会社、事業会社など所属会社は問いません)
・ECの売上向上を目的とした業務経験 - 【歓迎経験】
- ・ECモールに携わった経験
・企画書の作成
・WEB以外のコンテンツ制作の経験(動画、紙媒体等)
・ネットマーケティング検定、上級ウェブ解析士
・Illustrator、Photoshop、Premiere Pro、After Effectsの使用スキル - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
内資製薬会社の新設部門でのデータ解析業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 内資製薬会社の新設部門でのデータ解析業務
・SASm MDJ, JMDC等のツールを使い、解析プロジェクトの実業務を行う。
・社内・社外データベースから抽出したデータに対して解析技術を適用し、データ分析によるマーケティング施策の効果最大化を実現する。
・データ利活用プロジェクトに対して、必要なデータ分析技術(統計・機械学習・データマイニング等)を自ら取捨選択して適用、分析を実施する - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【必須】
・SASによる解析経験
・MDV, JMDCのようなRWD解析経験がある
- 【歓迎経験】
- 【尚可】
・基本的な統計解析の基礎知識がある
・製薬業界に関する幅広い知識・経験を有する - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
グループやクライアント企業における課題発見・問題設定・アルゴリズム選定・実装を一気通貫で行います。
- 仕事内容
- グループやクライアント企業における課題発見・問題設定・アルゴリズム選定・実装を一気通貫で行うこと
・機械学習を用いたウェブサイトの表示ロジックやレコメンドエンジン開発
・デジタルマーケティングにおける戦略立案
・統計技術を利用したクライアントの課題を解決する新商品開発
・担当事業におけるデータを活用した事業成長のロードマップ作成 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒、大学院卒
・統計解析、機械学習、マーケティングなどの専門知識
・Python、R、C++等を用いた分析経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1400万円
大手グループ企業でのストラテジスト職
- 仕事内容
- ■担当業務
・企業の健康経営投資のROI最大化のための分析(患者が被る不利益最小化のための分析)
・新たな健康経営投資先の発掘・仮説検証(グローバル案件対応含む)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・コンサルティング・調査会社・事業会社でのリサーチ・分析業務を3年以上の経験
- 【歓迎経験】
- ・統計学に関する基礎的な知識がある
・検証事項、調査票を自らの手で作った経験がある
・プログラミングの基礎知識(言語は不問)
・海外成功事例の国内展開経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1200万円 経験により応相談
大手グループ企業でのデータアナリスト業務
- 仕事内容
- ■概要
製薬会社からの全国の医師に向けたプロモーションメッセージの作成・配信、ならびに
メッセージのデザインや野犬名などの最適化、開封率とオペレーション管理・改善などをお任せ致します。
■詳細
・プラットフォームチームと連携し、開封率や企業・製品評価を高めるようにPDCAサイクルを回す
・上記の定量的な管理、ノウハウの組織への定着化
・薬剤のマーケティング戦略、会社ブランドや薬剤特性などを
考慮したコンセプトとメッセージをプランニング
・新サービスの開発、及び新サービスのオペレーション設計
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ■下記いずれか該当する方
・メルマガ、企業ブログ、ECサイト運営、プロモーションサイト
ウェブ広告等インターネット関連業務にて、ユーザーに向けた情報配信業務に
取組まれたことがある方
・各種データから開封率、クリック率、返信率の向上、改善をしたことがある方
・ビジネスマナーが備わっており、適切なクライアントコミュニケーションができる方
・Officeソフトスキル(特にExcelは中級以上
(開封率などの管理に必要なレベル)をお持ちの方
・チーム運営の経験があれば尚可
・進行管理やPDCAの経験がある方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京都
- 年収・給与
- 500万円~ 経験により応相談
- 1