製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1386 件中401~420件を表示中
NEW国内CRO

臨床領域のメディカルライター

医療機器のメディカルライティング業務をお任せします。

仕事内容
【文書作成】
クライアントに代わって、主に下記のドキュメントを作成していただきます。
・治験届
・治験実施計画書
・治験機器概要書
・説明文書・同意文書(案)
・総括報告書(CSR)
・承認申請資料(STED)の臨床パート(英語のCSRの和訳作業を含む)
・臨床評価報告書(文献検索、文献査読を含む)

【品質点検(QC)】
・ドキュメントの論理性・整合性に関するチェック
・図表の数値、文書スタイルのチェック
応募条件
【必須事項】
・臨床開発のメディカルライティング業務に1年以上従事した経験
・英語⼒(論文の読解や海外文献の調査が問題なくできること)
【歓迎経験】
・英語によるコミュニケーション(会議で活用できるレベル)
・医療機器の臨床開発業務の経験(特に、臨床開発戦略の⽴案、臨床試験デザインや臨床開発パッケージの作成、臨床試験
計画書の作成の経験のある⽅、歓迎します)
・薬事業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
450万円~800万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内製薬メーカー

セルフケア事業部/事業製品企画グループ/企画開発推進リーダー

国内製薬メーカーにて、開発企画のリーダーをご担当いただきます。

仕事内容
・セルフケア事業部の中長期戦略にそった注力領域への企画を迅速に確実にすすめるよう、発売までの開発スケジュール管理
・事業部と各機能の責任範囲、業務フローについて各部門の期待値や状況をヒアリングし、プロセスの簡素化と集約化、意思決定までのスピードアップなど高度化を推進する
・製品の薬事区分に沿った、各種レギュレーションに基づく企画/開発を推進、発売までの利害関係者との調整などプロジェクトマネジメントに関する業務
・アンメットニーズを満たす開発候補品、競合対策など、市場調査等に基づく導入提案および企画に関わる業務
応募条件
【必須事項】
・生物、化学、薬学のいずれかの基礎知識、およびそれらを使ったOTC薬事に関する業務経験
・社内外関係者とのコミュニケーション能力(利他の考えで自他部署メンバーと協働する)
・タイムマネジメント力
・自ら動き、探索するフットワーク力
【歓迎経験】
・セルフケア(化粧品、医薬部外品、OTC)に関する新製品企画・研究開発経験があればなお良い。
・英語力(リーディング)
・サイエンス評価業務経験
・論理的思考力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
600万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW原料系大手メーカー

品質保証部 品質保証課

コラーゲン研究に強みを持つ総合メーカーの品質保証職

仕事内容
医療用途で用いられるコラーゲンペプチド製造に伴う品質保証業務をご担当いただきます。

食品と医薬品の品質保証
 食品と医薬品の関連法令対応
 ISO9001、FSSC22000等の認証維持管理
 行政及び顧客査察対応 等
応募条件
【必須事項】
GMP省令での業務経験、品質保証担当として5年以上の経験がある方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】静岡
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW原料系大手メーカー

品質保証部 検査課(管理職候補)

コラーゲン研究に強みを持つ総合メーカーの品質検査職(管理者候補)

仕事内容
試験管理業務(試験結果の検算と試験進捗管理)
食品及び医薬品の検査・測定運用
管理職候補として業務を行って頂きます
応募条件
【必須事項】
メール・エクセル(必須)
食品又は医薬品の測定運用業務経験のある方希望
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】静岡
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW原料系大手メーカー

品質保証部 検査課(スタッフ職)

コラーゲン研究に強みを持つ総合メーカーの品質検査職

仕事内容
ゼラチンおよびコラーゲンペプチドの原料及び製品試験業務
食品及び医薬品の検査・測定運用等
検査課の管理業務メンバーの1人として携わって頂きます
応募条件
【必須事項】
測定運用業務経験のある方希望
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】静岡
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW原料系大手メーカー

技術開発部 技術課

コラーゲン研究に強みを持つ総合メーカーの製造管理、技術サポート、品質管理職

仕事内容
製造管理 予算、製造計画の立案、調整、設計
技術サポート 技術営業、各種報告書の作成
品質管理 規格書の作成、管理、試験成績書の発行、管理
応募条件
【必須事項】
理系学部出身者(化学・生物・薬学・工学など)および以下のご経験をお持ちの方。
医薬、化学、化粧品製造業界での製造管理、品質管理、または技術営業経験がある方(食品は食品材料の加工用原材料のみ)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】静岡
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW原料系大手メーカー

製造部 ペプタイド製造課

コラーゲン研究に強みを持つ総合メーカーの製造職

仕事内容
工場内で原材料からコラーゲンを抽出し精製乾燥させて粉状の製品を製造するまでの工程管理、他管理業務場内で使用する設備、機械メンテナンス、備品管理他
コラーゲンペプチドの製造、充填作業の管理業務等
応募条件
【必須事項】
・ご経験をお持ちでない方もご応募が可能です
【歓迎経験】
・理系出身の方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】静岡
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
治験専門医療機関

治験専門医療機関にて看護師として転職

    治験専門のクリニックにて臨床試験における看護師業務を担当

    仕事内容
    内科、高血圧、循環器、脈波を専門分野とした治験専門クリニックです。
    臨床試験における看護師業務を担当いただきます。

    ・採血
    ・バイタルチェック
    ・身体測定
    ・診察介助
    ・入院被験者管理
    ・検診業務やその治験に関わる一般業務 等、
    基本的な看護師業務が多いため、治験業務の経験がない方でも安心して働くことが出来ます。

    ※残業も少なく、働きやすい環境です。
    応募条件
    【必須事項】
    ・正看護師
    ・基本的なPCスキル
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    300万円~400万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手内資製薬メーカー

    セイフティーヴィジランス コンプライアンスグループ

    大手内資製薬メーカーにてセイフティーヴィジランス業務全般をマネジメントいただきます。

    仕事内容
    ・日本含むグローバルでの医薬品及び医療機器での安全管理規制を踏またSOPの作成・改訂と管理、および教育訓練の実施
    ・Pharmacovigilance 契約締結を含む関連会社の委受託マネジメント
    ・逸脱や不遵守に対する効果的なCAPAの実装
    ・国内外新規発出規制の監視とインパクト評価(regulatory intelligence)
    ・規制当局やパートナー会社からの査察・監査対応(inspection readiness)
    ・文書管理、事業継続性の確保
    ・安全性データベース維持管理のサポート
    応募条件
    【必須事項】
    ・GVP/GPSP/GCPや関連する国内外薬事規制など、医薬品・医療機器の安全性監視に関する知識を有すること。これを元にインパクト評価やリスク評価を行える方。
    ・医薬品・医療機器の個別症例報告・集積報告・医薬品リスク管理計画(RMP)・適正使用活動を含むセイフティーヴィジランス業務全般に精通し、総合的な見地から課題提起と解決策の提案を行える方。
    ・社外組織、顧客および社内関連部門との交渉・調整を適切に行い、業務を推進できる方。
    ・英語(writing skillとして、契約書、SOP等の作成および教育を行えるレベル、海外メンバーと会話で意思疎通ができ、プレゼンテーション周知を行えるレベル:TOEICスコアで700以上を想定。)
    ・メンバーの育成・指導を積極的に行い、集団での業務遂行を促進できる方。
    【歓迎経験】
    ・文書管理ITであるVeeva Quality DocsやCAPA管理ITとして使用するシステム(Trackwise等)の操作経験を有する方。
    ・EU GVPについて基本的な知識を有する方。
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    750万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    外資系CRO

    【看護師】クリニカルエデュケーター

    医療機関に勤務する医師や看護師に対し、その疾病領域、治療・看護に関わる最新情報を提供していきます。

    仕事内容
    担当するプロジェクトによって業務内容は変わりますが、主な事例は下記の通りです。

    ・訪問施設での説明会や地域勉強会の企画と実施
    ・副作用マネジメントプログラムの作成および啓発(プログラムは、患者様やご家族に対する副作用ケアおよびサポート方法等)
    ・医師・看護師に対して、薬剤の懸念の除去、痛みの緩和に関する指導等
    ・薬剤のデータの提供
    ・MR(医薬情報担当者)のサポート/研修/資材作成
    ・キーとなる看護師を含む医療従事者との関係構築 等
    ※入社後は、ビジネスマナーに関する基本的な研修から、担当プロジェクトに関する研修を実施し現場配属となります。現場配属後は先輩や上司の訪問同行のもと、徐々に業務に慣れていきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・正看護師
    ・病院(病棟)での 4 年以上の看護実務経験
    ・全国への出張が可能
    ・新しい経験にも前向きかつ積極的に取り組んだ経験
    ・プリセプターシップ制度のなかでプリセプターおよび、アソシエーター経験
    ・関係者との高い関係性を構築・維持出来るコミュニケーション能力
    ・PC スキル中級レベル(PowerPoint プレゼンテーション作成、Word 業務文書作成、Excel リスト作成など)

    必須要件につきましてはプロジェクトにより異なりますので、ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    450万円~550万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手製薬メーカー(外資系)

    創薬研究シニアデータストラテジスト

    外資製薬メーカーにてデータストラテジストを募集しています。

    仕事内容
    ・データドリブン創薬加速を目指したデータ利活用の中長期的な戦略立案・提案・遂行
    ・戦略遂行のための意識改革、チーム・プロジェクトマネジメント、人財育成計画の策定と実行
    ・抗体/低分子・中分子、薬効薬理/安全性(非臨床)、オミックスなど創薬研究における各種データベースのデザインや構築
    ・データサイエンティスト専門家向けの大規模データ解析環境のデザインや構築
    ・研究データの収集管理及び利活用の推進施策の立案と実行
    ・上記を含む部門横断的なデジタルIT基盤の導入/構築における構想立案、要件定義、構築、運用管理及びそれらに係る外注委託先のマネジメント
    応募条件
    【必須事項】
    ・データサイエンス分野で独自の専門性を確立し、チームや部門の技術戦略を主導した実務経験
    ・多様な技術チームや専門家グループを横断的に統括し、プロジェクト・組織をリードした実務経験
    ・創薬研究者と議論するためのライフサイエンス領域における修士相当レベルの知見(必須)
    ・大規模/複雑なデータ処理・分析スキル(データ基盤設計、パイプライン開発/システム連携、AI/ML応用を含むエンジニアリングなど)(必須)
    ・医学・薬学・農学・化学・工学系のいずれかで修士卒以上(必須)
    ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手製薬メーカー(外資系)

    産業領域保健師

    大手製薬メーカーにて産業領域の保健師を募集しています。

    仕事内容
    「健康相談・保健指導(産業医面談同席、保健師面談の実施)」「健康経営施策立案・運営」「ヘルスリテラシー向上の推進」「職場環境の整備と改善」等の健康経営・健康支援業務を産業保健師として実施。
    応募条件
    【必須事項】
    ・産業領域保健師経験(10年以上)
    ・健康経営の推進に関する業務の経験
    ・産業保健知識、健康経営に関する周辺知識
    ・健康支援システムに関する知識
    【歓迎経験】
    ・産業保健師のマネジメント経験
    ・健康データの集計と統計に関する実務経験
    ・健康関連データの管理・加工・分析スキル
    ・外国籍社員・関係者とコミュニケーションできる英語レベルがある
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~800万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW製薬メーカー

    医薬品研究開発職(製剤研究)

    製薬メーカーにて医薬品の製剤研究者を募集しています。

    仕事内容
    ジェネリック医薬品(固形製剤)の製剤開発を担当いただきます
    ・新製品及び品質改良品の製剤設計に関わる業務(処方及び製造方法の確立)
    ・スケールアップ及び治験薬製造に関わる業務
    ・承認申請資料(CTD)の作成及び照会対応等
    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬、化粧品、食品、化学メーカー(化成品)での勤務経験
    ・薬学系または理系学部、大卒又は大学院卒
    ・PCスキル(Word及びExcel)

    【歓迎経験】
    ・固形製剤の製剤設計及びスケールアップに関わる業務経験
    ・英語力(文献が読める程度、メール等の対応)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    400万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    原料メーカー

    医薬品質管理 マネージメント

    医薬品における品質管理に関わる業務を管理・マネジメント業務を担う

    仕事内容
    ・試験検査業務に関する運営(ICH、日局、JISなどを基とした施設及び環境条件の選定、設備選定、計量トレーサビリティの確立、外部試験機器の選定)
    ・人材育成管理、試験進捗管理、教育者育成などマネジメント
    ・試験検査業務に関する監査対応
    ・試験方法の妥当性確認経験(合否判定・トレンド管理・記録方法、保管方法等検討)

    ■分析装置について:
    業務にあたっては下記の機器を使用しています。
    ・液体クロマトグラフ(HPLC)・ガスクロマトグラフ(GC)・イオンクロマトグラフ・屈折計・紫外可視分光光度計・原子吸光光度計・pH測定装置・融点測定装置・色彩色差計・全有機体炭素測定装置・赤外分光光度計・電位差測定装置・旋光度計・水分測定装置・粒度分布計(湿式・乾式)・ICP発行分光光度計
    応募条件
    【必須事項】
    ・高専、大卒以上
    ・Word、Excel、PowerPointの操作及び資料作成が出来る方。
    ・分析機器利用経験
    【歓迎経験】
    ・試験検査業務における管理職、リーダー経験
    ・日本薬局方、局外規等医薬品関係の検査業務経験
    ・JIS等の検査業務経験
    ・GMPやISO9001等の品質システムでの業務経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】福岡
    年収・給与
    400万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    原料メーカー

    医薬品質保証 (管理職又は管理職候補)

    管理職候補として品質保証業務を担っていただきます。

    仕事内容
    ・品質保証グループの業務管理                                            
    ・医薬品製造所の品質保証業務(GMP管理)
    ・医薬品製造に係る監査対応、客先対応
    ・供給者管理(国内・ヨーロッパ・アジア等)※
    ・新製品の立ち上げ(PVなど)

    ※国内・海外出張があります
    応募条件
    【必須事項】
    ・高専、大学卒以上
    ・原薬GMP業務のご経験がある方(少なくとも5年以上)
    【歓迎経験】
    ・マネジメントの経験
    【免許・資格】
    ※薬剤師資格保有者優遇
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】福岡
    年収・給与
    400万円~650万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    原料メーカー

    開発(医薬品原料)

    医薬品原料及びその他化合物の開発を担う人材を求めています。

    仕事内容
    <実務内容>
    ・ラボスケールでの合成方法検討、合成物の分析等
    ・工場スケールへの製造移管および使用設備の立案
    ・客先への成果報告等(国内出張あり)
    ・展示会などへの参加(新規案件調査)
    ・新規原料調達の為の調査(海外出張あり)
     →ヨーロッパ各国、台湾、中国、韓国 他(実績国)
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒以上(理科学系学部出身)
    ・有機合成経験者(医薬品の合成経験であれば尚可)
    ・化学分析機器が使えること
    ・特許調査・文献調査が可能であること
    ・有機合成を専門とし、量産化へ向けた開発経験を有していること
    【歓迎経験】
    ・工場での製造経験があれば尚可
    【免許・資格】
    ・普通自動車免許
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】千葉
    年収・給与
    400万円~650万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW再生医療スタートアップ企業

    培養テクニシャン

    創薬ベンチャーの細胞培養研究室にて細胞培養業務を担う

    仕事内容
    ・研究開発向けの培養業務及びその他付随する業務
    ・細胞培養業務
    ・培養細胞の操作
    ・施設・設備・培養関連機器の管理
    ・文書作成や発送業務
    ・外部取引先と電話、メール、来客対応
    応募条件
    【必須事項】
    ・学歴不問 / 経験者のみ募集
    ・細胞培養加工施設(CPC)でのご経験のある方
    ・他の培養士や研究員と円滑にコミュニケーションを取れる方
    ・責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方
    ・基本的なPC操作(Word,Excel)ができる方
    【歓迎経験】
    ・生物もしくはバイオ系の学校を卒業された方
    ・臨床培養士もしくは細胞培養士の資格保有
    ・細胞加工製品または無菌操作での医薬品の製造経験
    ・医薬品製造業でのGMP経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    300万円~500万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    表示作成スペシャリスト(OTC医薬品、医薬部外品、医療機器等)

    食品のパッケージや輸送箱等包装、その他の製品における表示作成業務

    仕事内容
    入社時は、食品(特定保健性食品、機能性食品、食品)のパッケージ、まとめ箱、輸送箱等包装に係る全ての表示作成を担っていただきます。
    その後適性や能力等に応じて、当社が取り扱うその他の製品(医薬品(医療用、OTC)、医薬部外品、化粧品、医療機器、雑貨)の表示作成へのアサインも考えています。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・大手・中規模メーカー(医薬品)での表示作成業務に3年以上従事している方
    ・OTC医薬品の表示原稿を一人で作成できる(法令上必要な項目(データ)を原資料から抽出し、原稿作成ができる)
    ・コミュニケーション能力があること(他部門と原稿作成やスケジュールの調整、広告表現確認部署との内容調整等)
    ・薬機法に精通していること
    【歓迎経験】
    ・医薬品以外の当社取扱製品群(機能性表示食品等)の表示作成経験がある
    ・薬剤師
    ・食品表示法に精通している
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    Head of Global Strategic Workforce Planning

    内資製薬メーカーにてHRにおける戦略的ワークフォースプランニングプログラムの担当をいただきます。

    仕事内容
    【職務概要】
    DSのビジネス目標に沿った先進的な戦略的ワークフォースプランニング戦略のグローバルな設計と実施をリードし、当社の人材哲学に基づいた戦略的ワークフォースプランニングプログラムを設計します。
    組織がイノベーション、運営の成功、長期的な持続可能性を推進するために必要な人材と能力を確保する上で重要な役割を果たします。
    ビジネスリーダー、HRチーム、HRBP、タレントパートナー、その他の主要なステークホルダーと密接に連携し、急速に進化する市場でのワークフォースプランニング、タレントパイプライン、ワークフォースの柔軟性を最適化します。
    戦略的ワークフォースプランニングチームに対してグローバルな一貫性を確保するための監督と指示を提供します。
    タレント、パフォーマンス、開発のグローバルリーダーシップチームに参加し、戦略的ワークフォースプランニングに関連する事項についてグローバルHRリーダーシップチームの主要なアドバイザーとして活動します。
    役割の範囲にはDSE、DSI、DSJが含まれ、ビジネスモデルの変更に対応するために他の地域/管理ユニットが含まれる場合があります。

    【戦略的リーダーシップ】
    タレント、パフォーマンス、開発リーダーシップチームの一員として、タレント、パフォーマンス、開発戦略、ポリシー、プロセスの開発に貢献し、これを支える戦略的ワークフォースプランニング戦略を定義します。
    戦略的ワークフォースプランニングチームにガイダンスと指示を提供し、エスカレーションを管理し、プログラムと地域全体で一貫性を確保します。
    グローバル戦略的ワークフォースプランニングチームのメンバーをリードし、目標達成をサポートし、ポジティブな職場環境を作り、モチベーションとパフォーマンスを奨励し、スキルを開発し、対立を管理します。
    グローバル戦略的ワークフォースプランニングチームの予算と人的資源を割り当て、管理します。
    DSの戦略的ワークフォースプランニングプロセスが会社の包括性と多様性へのコミットメントをサポートすることを確保します。

    【実施と開発】
    戦略的ワークフォースプランニングのためのグローバルフレームワークを確立し、活性化と採用を監督します。
    タレント戦略をビジネスニーズ、R&Dパイプラインの要求、規制の変更に合わせるための戦略的ワークフォースプランニングのイニシアチブを開発し、実行します。
    機敏性、イノベーション、将来に備えたワークフォースを促進する組織設計のイニシアチブをサポートします。

    【分析と技術】
    ワークフォース分析、予測モデリング、タレントインサイトを活用して、ワークフォースの供給と需要、スキルギャップを評価し、主要なSWPアクションを決定します。
    プログラムの影響を評価するためのKPIおよびその他の指標を開発し、改善の機会を特定するための定期的な分析を指示します。
    戦略的ワークフォースプランニング方法論に関する定期的なベンチマークと市場関連の調査を促進し、DSの提供を継続的に向上させるために必要なポリシー/プログラムの変更を決定します。
    ワークフォースプランニングと運用効率を向上させるためにHR技術と自動化の採用を推進し、グローバルHRISのプログラム機能要件を定義/実装するためにHRISチームと協力します。

    【ステークホルダーマネジメント】
    HR、財務、ビジネスユニットリーダーと協力して、ワークフォースプランニングを広範なビジネスおよび財務戦略に統合し、DSの戦略的ワークフォースプランニングニーズを評価/決定します。
    タレントマネジメントチームおよびHRBPと協力して、戦略的ワークフォースプランニングツールとプロセスがスキルと能力のギャップに効果的に対処し、DSの長期的なタレント戦略をサポートすることを確保します。
    ワークフォースアナリティクスおよび従業員インサイトチームと協力して、優先されるべきタレントおよびワークフォース関連のインサイトが優先され、対処されることを確保します。
    プログラムの提供をサポートする外部ベンダー/パートナーとの関係を管理し、グローバルな優先サプライヤーリストを維持します。
    DSの戦略的ワークフォースプランニング能力とこれらの実践をユニットの長期計画に採用する利点についてビジネスリーダーに教育します。
    他のHRチームメンバーが戦略的ワークフォースプランニングツールを使用できるように能力を構築するのを支援します。
    応募条件
    【必須事項】
    ・戦略的ワークフォースプランニングにおける10年以上の関連経験、理想的には製薬、バイオテクノロジー、またはライフサイエンス分野での経験、または代替の関連経験。
    ・戦略的ビジョン:ビジネスの成長と運営の卓越性をサポートするワークフォース戦略を開発および実行する能力。
    ・分析的熟練度:ワークフォース分析、HRデータの解釈、および予測モデリングの強力な専門知識。
    ・戦略的ワークフォースプランニング戦略およびプログラムの開発および実施の経験。
    ・ワークフォースプランニングツール、HRシステム、および戦略的ワークフォースプランニングのトレンドとプロセスに関する技術的知識。
    ・最新の戦略的ワークフォースプランニング技術とシステムの理解。
    ・ステークホルダーの影響力:シニアエグゼクティブおよびクロスファンクショナルチームと連携し、影響を与え、協力する能力。
    ・戦略的ワークフォースプランニングの将来のニーズを監視および予測するためのデータ分析の使用。
    ・ビジネスレベルの英語。
    ・学士号
    【歓迎経験】
    ・グローバル/多文化協力における複雑なプロジェクトの管理経験。
    ・直属の部下の管理、コーチング、および開発の経験とグローバル戦略的ワークフォースプランニングチームのリード経験。
    ・効果的な戦略的ワークフォースプランニングプログラムを通じて急速な組織の成長をサポートする成功実績。
    ・主要な業界グループにおけるベストインクラスの戦略的ワークフォースプランニングの実践に関する知識。
    ・日本語またはドイツ語ができれば尚可。
    ・修士号
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    1400万円~1800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW歯科グループ企業

    新設カスタマーサクセス部門

    カスタマーサクセス部門の新設メンバーとして立ち上げメンバーです。

    仕事内容
    ・加盟院からの問い合わせ一次対応(システム操作、医療機器の不具合、各種相談など)
    ・内容を丁寧にヒアリングし、必要に応じて専門部署や担当者へスムーズに引き継ぎ
    ・シェードやスキャナーなどの医療機器をはじめ、その他の商品に関する受発注業務
    ・納期管理・納品確認
    ・SVのサポートとして、システムへのデータ入力や情報整理を行います
    ※ 医療機器の専門知識は不要です。役員が新設メンバーをしっかりサポートしますので、安心して業務をスタートできます。
    ※部署の立ち上げ期だからこそ、仕組みづくりやマニュアル整備にも携わることができ、日々の工夫がそのまま“部署の文化”になっていく面白さがあります。
    応募条件
    【必須事項】
    ・営業、コールセンター、事務などのいずれかの経験をお持ちの方
    ・お客様や社内外関係者に対して、誠実かつ丁寧に対応できる方
    ・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)
    ※医療業界の知識は不要です!
    【歓迎経験】
    ・AIを活用した業務経験
    ・電話での顧客対応経験
    ・メーカーでのカスタマーサポート、又は営業事務の経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    400万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    検索条件の設定・変更