製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

500万円~の求人一覧

  • 500万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1292 件中21~40件を表示中
グローバル医療機器メーカー

医療機器における薬事(課長クラス)の求人

薬事・臨床開発部の業務分掌の一部を担う薬事課の責任者業務

仕事内容
薬事課の長として、課員のピープルマネジメントに責任を持って遂行いただきます。
【具体的な業務内容】
(1)各国薬事申請に関連する医療機器法規制判断の、課としての最終判断(薬事戦略立案含む)
(2)各国薬事申請計画のマネジメントとリソース調整(国を限定せずに世界各国)
(3)薬事申請書類・薬事関連の協定書・その他関連文書のレビュー及び、外部への提出・提示可能であるかの判断の実施。
応募条件
【必須事項】
・グローバルな薬事申請業務経験(自分で薬事申請書を作成し、当局とのやり取りを経て、薬事認可を複数件取得したことがある)※最低10件以上
・法規制関連のPJリーダー経験が複数回ある。(PJの規模:構成メンバー10名程度)
・医療機器薬事業務経験10年以上
・語学力(TOEIC700点以上目安)
【歓迎経験】
・各国の医療機器規制に対する理解
・関連するIEC/ISO等の国際標準に対する知識
・品質マネジメントシステムと特にその中の製品実現・設計管理(ISO13485、QSRのDesign Controls)、リスクマネジメント(ISO 14971)に対する理解
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
1000万円~1200万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

バイオ医薬品の品質保証・統括業務(変更管理) /経営職

内資製薬メーカーにて、GMPに沿った品質保証業務をお任せします。

仕事内容
GMPに沿った品質保証業務 
・GMPに基づく変更管理プロセスの統括・運用管理
・変更管理に関連する評価、承認、文書管理の監督
・クロスファンクショナルチーム(品質保証、製造、エンジニアリング等)との調整・連携
・規制当局対応及び監査対応サポート
・変更管理システムの継続的改善及び教育・トレーニングの実施
・グローバル標準及びローカル規制の遵守確保
・海外拠点やグローバルチームとの定期的な打ち合わせ・調整
・チームマネジメント
応募条件
【必須事項】
・製薬業界または関連業界におけるGMP変更管理経験(5年以上が望ましい)
・GMPおよび関連規制(FDA、EMA、PIC/Sなど)に関する知識
・変更管理プロセスの運用経験および改善経験
・海外拠点との打ち合わせや連携経験
・チームマネジメント経験
・ネイティブレベルの日本語力
・サイエンス系の英語の読み書きに不自由しない
・海外現地法人やパートナー会社との業務連携に必要な英語コミュニケーションができる
・TOEIC730点以上程度(目安)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
1150万円~1300万円 
検討する
詳細を見る
ヘルスケアスタートアップ

【SaaS】新規事業責任者 / プロダクト責任者 候補

2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

仕事内容
【主な業務イメージ】
・Value Proposition やプライシング戦略の立案、経営合意
・プロダクトの重点投資テーマの策定、年間ロードマップの立案
・顧客商談への同行、提案資料の作成、プロダクトプレゼンテーション
・アライアンス戦略立案、交渉推進
・新プロダクトのブランド戦略立案、目標設計、実行推進
応募条件
【必須事項】
・不確実性が高く、見通しが曖昧な中でも成果創出するための道筋を描き、ステークホルダーを牽引できる
・いざとなればプロダクトマネジメント業務を実務面からハンズオンで現場リードできる

入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを事業またはプロダクト責任者として経験されてきた方を募集いたします。

・単年度計画のみならず、数年後を見据えた将来構想の検討・合意形成までの経験
・体系的なマネジメント手法を用いて複雑性の高い大規模なプロジェクトをリードした経験
・プロダクトマネジメント人材数名のピープルマネジメント経験(ティーチング&コーチング)
・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームのディレクション経験
・自社プロダクトとシナジーが見込める外部製品との連携シナリオ設計、アライアンス推進経験
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
1100万円~1400万円 
検討する
詳細を見る
NEW放射性医薬品メーカー

【放射線医薬品メーカー】MR(未経験MR)

放射性医薬品におけるMRとして放射線科の医師を中心に情報提供していただきます。未経験歓迎のポジションです。

仕事内容
MRとして大学病院や地域基幹病院等といった医療機関に訪問し、放射性医薬品に関する適正使用情報の提供提供や放射性医薬品を使用した診断・治療を提案いただきます。専門領域である放射性医薬品の情報提供や、その学問「核医学」を普及することで、地域医療の質の向上や疾患に対するさらなる選択肢の拡充を目指します。
製品: 自社放射性医薬品
訪問先: 地域中核病院・大学病院担当
面談相手: 放射線科の医師・技師を中心に情報提供・収集を行い、神経内科/循環器科/腫瘍内科等の臨床科医師へ核医学診断や治療の提案を行います。
訪問イメージ: 担当件数は10~15施設程度、訪問頻度は2~3施設/1日です。社有車でMR活動を行います。
知識習得: 入社時に放射線・核医学関係の導入教育があります。また、毎月の研修会で基礎・臨床・技術の継続教育を行います。
応募条件
【必須事項】
・第一種運転免許普通自動車
・MRとして、医学薬学の知識を習得し、医療関係者へ提案を行う意気込み、素養を持った方
【歓迎経験】
・画像診断機器業界・医療情報・医療機器業界でのご経験・お持ちの方 
・診療放射線技師・臨床検査技師・看護師など
・薬剤師資格をお持ちで、MRとして活躍したい方 等

【免許・資格】
MR認定
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談、北海道、他
年収・給与
500万円~750万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内製薬メーカー

MR(熊本・三重・和歌山)

内資系製薬会社で女性医療領域のMRに従事していただきます。

仕事内容
当社の女性医療領域において、各医療施設へ自社製品の情報提供活動に従事いただくポジションです。
エリア内の基幹病院や産婦人科開業医への活動を中心に実施していただきます。
応募条件
【必須事項】
3年以上のMR経験
【歓迎経験】
・先発品や新薬の立ち上げに携わった経験がある方
・婦人科領域(不妊治療含む)のご経験がある方
・Drとの面談(対面・web)のご経験が豊富な方
・募集エリアでの活動経験や地の利がある方

【免許・資格】
MR認定資格保有
【勤務開始日】
2026年1月1日
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
500万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
美容医療機器メーカー

【医療機器メーカー】Medical Communicationチーム(チーフ候補/Webマーケティング担当)

    医療機器メーカーにて学会運営業務を担当していただきます。

    仕事内容
    Medical Communicationチームにおけるデジタルマーケティング業務全般
    ・ デジタルマーケティング施策の企画・実行・改善(コンテンツ/デジタル広告など)
    ・ ウェビナーの企画・運営ディレクション(医師・KOLを含む)
    ・ Webサイトの運営・改善(UI/UX改善、アクセス解析)
    ・ 外部ベンダー(Web制作会社、広告代理店、配信プラットフォーム等)のディレクション・進行管理
    ・ デジタル広告(Google広告、Meta広告等)の企画・運用・効果測定
    ・ 社内部門(営業、薬事、メディカルアフェアーズ)および本社とのクロスファンクション連携
    応募条件
    【必須事項】
    ・Webサイト運営・改善(GA分析、SEO改善等)の実務経験
    ・ウェビナーやオンラインイベントの企画・運営経験
    ・外部ベンダーとの協働・進行管理経験
    【歓迎経験】
    ・医療機器業界または医療関連業界でのマーケティング/コミュニケーション経験
    ・医療広告ガイドライン・薬機法・医療法の基礎知識
    ・デジタル広告の実務経験(月数十万〜100万円規模の運用)
    ・SalesforceやMAツール(Pardot、Marketo等)を活用したリード管理経験
    ・ビジネス英語力(韓国本社とのコミュニケーションがあるため)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    550万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手動物薬メーカー

    バイオサイエンス研究課

    国内大手動物薬メーカーにて戦略策定や提案を担っていただきます。

    仕事内容
    ・国内外・人医薬も含めた新技術情報/新ビジネスを広く能動的に収集し、会社の取るべき次世代注力技術領域の特定、成長戦略の策定および提案を行う
    ・病原体の採取分析から遺伝子組み換えワクチンの作成その評価までを内外のリソースを活用して実行に落とし込んでいく製品開発プロジェクトを推進していく(ゲノムサイエンスラボの立ち上げを準備中)
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学 大学院卒(博士号取得)
    ・分子生物学・遺伝子工学の領域で「バイオインフォマティクス」に詳しい博士号取得者
    ・ゲノム研究・遺伝子解析・遺伝子組み換えワクチンについて専門的知見を有する
    ・実際に遺伝子実験(マニュピレーション・CAS9など)をした経験
    ・専門的な英語が理解でき、日常の会話ができるレベル
    ・外部機関との折衝・関連部門とのコミュニケーションやプロジェクト管理能力
    ・積極的に挑戦していただける方
    【歓迎経験】
    ・研究機関や企業などでの技術実用化経験があれば理想
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京、他
    年収・給与
    400万円~850万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    フィールドメディカルスタッフ(MSL)

    担当領域のKOLとの情報交換を通じて、最適な治療を普及

    仕事内容
    ・ 担当領域のSTL(Scientific Thought Leader)との情報交換を通じて、最適な治療を普及させる役割を担う
    ・ メディカルストラテジーの策定
    ・ 疾患領域の最新情報の提供
    ・ 領域のSTLからインサイト収集
    ・ Medical Unmet Needsの同定
    ・ Real World Evidenceの創出や臨床研究の企画及び実施
    ・ アドバイザリーボードミーティングや講演会などの企画・実施
    ・ 最新医学情報の収集と社内関連部署への提供
    ・ グローバル関連部署との折衝やコミュニケーション など
    応募条件
    【必須事項】
    理系大学卒業以上で下記いずれかの経験をお持ちの方
    1.オフィスメディカルあるいはMSL経験者
    2.臨床開発あるいは学術業務等製薬会社における勤務経験者(MR経験のみは不可)
    3.大学あるいは研究機関等で医学的疾患にかかわる研究経験があり、卓越した実績を出された方(※1)

    (※1)主要な医学・薬学系ジャーナルへの掲載歴、論文投稿歴などの豊富な研究実績がある方

    【求める人財像】
    ・コミュニケーションスキル
    ・ロジカルシンキンキング
    ・ビジネスマナー
    【歓迎経験】
    ・薬剤師免許所有者
    ・PhDあるいは国内外の医師免許所有者
    ・英語力(TOEIC730点以上)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEWヘルスケアスタートアップ

    【新規プロダクト】プロダクトマーケティングマネージャー 

    2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

    仕事内容
    【主な業務イメージ】
    ・マーケットに関する情報収集、定量定性リサーチ
    ・プロダクトに対する課題構造の整理、成功指標の定義、データ分析設計、モニタリング
    ・申込~請求までのビジネスプロセスデザインおよび仕組み化によるQCD担保
    ・新機能リリース後における導入促進、顧客満足度向上に向けたPDS推進
    ・PR戦略の立案、シナリオ設計、実行推進(Marketing部門と協働)
    応募条件
    【必須事項】
    入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。
    ・マーケティング戦略立案に必要となる情報収集を自ら設計し、解像度の高いインサイト抽出~仮説立案をリードした経験
    ・事業やプロダクトが抱える課題構造を整理した上で、成功に向けたKPIを設計し、PDSを回しながら非連続な改善効果を創出した経験
    ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームとの協業経験
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    950万円~1050万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWジェネリックメーカー

    営業所の管理薬剤師

    ジェネリックメーカーの管理薬剤師をお任せします。

    仕事内容
    営業所の管理薬剤師業務
    ・営業所における医薬品倉庫の管理(発注・在庫管理・荷受作業)
    ・出荷製品のピッキング業務
    ・電話対応を含む各種事務作業
    ・DI業務
    ・営業所MR向けの学術研修を含むMR支援
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬剤師免許
    【歓迎経験】
    ・メーカー等での管理薬剤師経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬企業

    大手メーカーにて商品開発

    大手メーカーで商品開発をお任せします。

    仕事内容
    ・市場調査、コンセプトの立案、ODM選定・交渉、製品仕様の検討、進捗管理
    ・試作品の官能評価、モニターテスト、社内の関連部署と連携し品質・表示管理業務
    ・デザイン及びパッケージのディレクション、ネーミングやPKG表示文言立案
    ・原価交渉及び管理、資材調達フローの検討及び初回生産分の生産管理
    応募条件
    【必須事項】
    ・ヘルスケア、化粧品、日用消耗品における商品開発経験(5年以上で最低10商品以上の開発経験がある方)
    ・ODM、OEMを活用した商品開発経験
    ・商品設計の企画開発・書類作成
    ・Word、Excel、Power Point 初級~中級
    【歓迎経験】
    ・ヘルスケア、化粧品、日用品関連に対するトレンド感度の高い方
    ・商品企画・クリエイティブ・処方設計などモノづくりの幅広い知見をお持ちの方
    ・ブランドやシリーズの中長期育成計画に沿った開発経験をお持ちの方
    ・ヘルスケア開発に関わる法律に理解がある方(薬機法や景表法など)
    ・illustrator Photoshop
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~750万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手外資製薬メーカー

    <研究開発・メディカルアフェアーズ統括本部>Japan Data Sciences

    外資製薬企業にてデータの取得、構築、利活用の包括的な戦略立案と実行をリード

    仕事内容
    ・国内外部環境革新を活用したRWD利活用戦略の促進や環境における課題解決を促進し、RWDの活用機会を最大化する
    ・利活用(分析や報告など)要件に応じたRWDの品質保証とデータセットの作成
    ・ITソリューションによる分析ケイパビリティやデータプラットフォームの革新

    従事すべき業務の変更の範囲 :当社業務全般
    応募条件
    【必須事項】
    ・データサイエンス学、医療情報学、臨床情報学の修士、あるいは同等、かつ、3年以上のリアルワールドデータを用いた臨床試験、あるいは臨床・観察研究におけるデータ管理、統計解析の業務経験
    ・複数の関連部署(国内外)に対する優れたコミュニケーションスキル(日本語、英語 Business level)
    ・論理的、科学的、戦略的な思考力
    【歓迎経験】
    ・データベースの構築とバリデーション、医療情報の標準化、高度なプログラミング技術(SAS、R、Python等)、ヘルスケア領域におけるデータ分析研究
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、兵庫、他
    年収・給与
    550万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手外資製薬メーカー

    品質保証コンプライアンス

    大手外資系製薬メーカーにて品質保証のコンプライアンスをお任せします。

    仕事内容
    • 日本の GMP/QMS 規制、及び グローバル品質基準(LQS、GQS等)の要件に適合する為の手順書類の作成・改訂(定期的レビュー含む)
    • 効果的な品質システムガバナンスを確保する。
    -定義された GMP/QMS 責任者業務又は関連業務を実施する。
    • 品質とコンプライアンスに関する、技術的および品質に関するアドバイスを提供する。
    ‐GMP/QMS 及び グローバル品質基準(LQS、GQS 等)
    • 制定・改訂に対して、各 SME に Gap Assessment(分析・評価)を依頼し、適切なアクションを明確にする。
    ‐品質システムに関する改善点を明確にし、フォローアップ項目(システム、プロセス、手順の改善等)について計画的に実施する。
    • Site Quality Plan をフォローアップする。
    • 監査/調査(社内外含む)のファシリテート及び参画を行う。
    • 重要な品質問題は、直属の上司に即時報告し、問題管理および/または該当する改善のための適切なアクションを提案する。
    応募条件
    【必須事項】
    • 学士号以上の学位。できれば医学、科学、薬学系、理学系、化学系、生化学系、農学系を専攻していることが望ましい。
    • 日本法令、主に GMP/QMS 及び、Quality Standard (LQS) 、Global Quality Standards(GQS) に関する基礎知識
    • 医薬品及び医療機器の製造管理、品質管理システム/品質保証に関する基礎知識と実務経験
    • 品質システムに関する基礎的な英語の読解、作成、コミュニケーションスキル
    • 業務を円滑に遂行するためのリーダーシップ。
    • 既存の問題点を発見する洞察力とその改善力
    • 社内外における効果的な人間関係を構築し、維持するコミュニケーションスキル。
    • 変化や葛藤の中で建設的な態度であり続ける能力。
    • Microsoft Word、Excel、Power Point 等、基本オフィスソフトの基本操作
    【歓迎経験】
    ・医薬品、医療機器或いは体外診断薬に携わった業務の経験
    ・英語を使って海外と業務を行った経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、兵庫
    年収・給与
    550万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    創薬研究部門のIT・ネットワーク基盤マネージャー 

    創薬研究部門のIT・ネットワークインフラ領域のマネジャーとしてITインフラエンジニアチームをマネジメントし、創薬研究推進のためのIT関連基盤の整備・運用を担います。

    仕事内容
    ・研究部門におけるIT基盤やネットワークインフラの企画・設計・構築・運用・改善のマネジメント
    ・研究用IT・ネットワーク基盤のセキュリティマネジメント
    ・ITインフラ基盤に関する課題抽出、改善計画策定および実行
    ・創薬研究推進のためのシステム・アプリケーション開発プロジェクトにおけるインフラ担当としてのプロジェクトマネジメント
    ・ITプロジェクトにおけるベンダーマネジメント、外部パートナーとの協働推進
    ・海外を含めた社内関連部門との連携業務のマネジメント
    ・研究DXを加速するためのインフラ戦略立案と推進
    応募条件
    【必須事項】
    ・IT技術や情報セキュリティに関する知識・業務経験
    ・ネットワーク(物理・クラウド)デザイン、運用管理に関する業務経験
    ・クラウド環境設計、構築、運用に関する業務経験
    ・部下の技術育成およびチームマネジメント力
    ・ネイティブレベルの日本語力
    ・ 英語での業務コミュニケーション(翻訳ツール等の補助ツール活用可)(目安としてTOEIC650点以上程度)
    【歓迎経験】
    ・プロジェクト全体の技術戦略を立案する力
    ・経営層や他部門と連携した戦略的な意思決定力
    ・海外の関係部門や海外ベンダーと連携して業務遂行可能なレベルの語学力
    ・業務経験年数10年以上
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    1100万円~1300万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    大手製薬メーカーにて治験薬GMPの品質保証部門責任者

    大手製薬メーカーにて治験薬GMP組織のマネジメント担当者を募集します。

    仕事内容
    ・治験薬GMP関係の品質システムの責任者業務
     (逸脱、変更管理、バリデーション、教育訓練等)
    ・他の治験薬GMP組織又は商用製造工場との技術移転等の推進。
    ・治験薬GMP組織内外でトラブル又は逸脱が発生した場合は、各分野の見解を加味し、根本原因、再発防止策の妥当性を品質保証部門として判断する。
    ・治験薬GMP関連の業務変更を行う際は、リスクアセスメントに基づき検証方法、変更リスクが特定されているか品質保証部門として判断する。
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品又は治験薬の製造部門、試験部門、品質保証部門いずれかの実務経験2年以上。又は関連業務の3年以上に相当する実務経験
    ・国内外の医薬品規制に関する知識
    ・行動特性:高いコミュニケーション能力と探求心、課題解決にむけた推進力
    【歓迎経験】
    ・医薬品開発において製剤設計又は分析法開発経験。又商用医薬品、治験薬医薬品に関する技術移転業務
    ・データ分析・解析力
    ・行政による査察対応経験
    ・行動特性:ワークライフのバランスを取れる人材
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW美容医療機器メーカー

    【医療機器メーカー】製品戦略チーム(チーフ~アシマネ候補)

    製品戦略チームにおける業務全般をお任せします。

    仕事内容
    新製品の日本マーケットへの導入、製品改良やアップデート、日本マーケットローンチの際の戦略、販売支援ツールの制作など、日本の各部門や本社との連携を密に行いながらプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。
    【主な業務】
    1.プロジェクトの計画と推進(新製品、アップデート)
    ・プロジェクトスケジュールの策定・調整・進捗管理
    ・国内各部門や本社との連携
    2.日本のローンチ時戦略
    ・日本での臨床を行う部門と連携をとりながら臨床試験を管理
    ・日本市場を鑑みて、製品のポジションとターゲティングを明確にし、マーケットで勝てるメッセージを発信できるよう準備
    ・マーケットに合わせて常に柔軟に戦略を見直す
    3.販売支援ツール制作ディレクション
    ・戦略に合わせた販促ツールの作成ディレクション
    4.規制対応
    ・国内の規制に関して、各部門(RA/QA/もしくは外部の弁護士など)と密な連携
    応募条件
    【必須事項】
    以下いずれかに該当する方
    ・医療機器業界でのプロジェクトマネジメント経験またはプロダクトマネジメント経験
    ・製薬業界でのプロジェクトマネジメント経験またはプロダクトマネジメント経験
    ・精密機器や産業機器などBtoB製品に関するプロダクトマネジメント経験をお持ちで、新製品発売や戦略立案に関するご経験をお持ちの方
    ・医療機器営業の経験者でプロダクトマネジメントへの高い意欲がある方
    【歓迎経験】
    ・美容医療機器に関する知識
    ・ビジネス英語が可能な⽅
    ・韓国語が可能な⽅
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWバイオベンチャー

    バイオベンチャーの分子生物学研究員

    分子生物学的研究における総合的な戦略の構築と実行や実験の設計・実行など担う

    仕事内容
    ・新規ゲノム編集技術の研究開発
    ・分子生物学的研究における総合的な戦略の構築と実行
    ・必要に応じて、細胞生物学的実験や生化学的実験の設計や実行
    ・社内のチームメンバーや社外ステークホルダーとの連携
    ・優先順位を考え、スピード感を持った研究の主導
    応募条件
    【必須事項】
    ・博士 / 修士
    ・博士号もしくは同等の経験を有する方
    ・分子生物学手法を用いた研究業務への十分な経験がある方
    【歓迎経験】
    ・遺伝子工学や進化分子工学の経験や専門知識を有する方
    ・優れた研究業績(論文・特許)を有する方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る

    理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

    仕事内容
    新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
    ・試験方法に関する資料の評価・助言
    ・安定性試験に関する資料の評価・助言
    ・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
    ・製造業認定、原薬登録等
    (在宅勤務可能)
    応募条件
    【必須事項】
    ・自然科学系大学・大学院卒
    ・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
    ・英語で仕事ができる
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪、他
    年収・給与
    500万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    治験薬GMP品質保証部門スタッフ

    大手内資系製薬メーカーにてGMP関連の品質保証スタッフを求めています。

    仕事内容
    ・治験薬GMP関係の品質システムの主担当者業務(責任者をフォローする役割)
     (逸脱、変更管理、バリデーション、教育訓練等)
    ・治験薬製造に関する記録書類の照査を実施。
    ・治験薬製造に関するベンダー管理。
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品又は治験薬の製造部門、試験部門、品質保証部門いずれかの実務経験2年以上。又は関連業務の3年以上に相当する実務経験
    ・行動特性:探求心、提案力
    【歓迎経験】
    ・医薬品開発において製剤設計又は分析法開発経験。又商用医薬品、治験薬医薬品に関する技術移転業務
    ・行政による査察対応経験
    ・国内外の医薬品規制に関する知識
    ・行動特性:高いコミュニケーション能力、問題発見とリスク管理能力

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    600万円~900万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW広告代理店

    クライアント サービス(営業)

    製薬企業の製品・サービス戦略を理解し資材を制作し納品するところまでを一気通貫で担当

    仕事内容
    製薬企業の製品・サービス戦略を理解した上で、クライアントの希望に沿った資材を制作し納品するところまでを一気通貫で担当する重要なポジションです。
    特に、新薬を上市する際には綿密な準備が必要です。プランナー・メディカルライター・Web ディレクター・アートディレクターなどの専門職担当者を選抜し、プロジェクトチームを組むところから始まります。このチームのプロジェクトリーダーとして、クライアントとのコミュニケーションを図り、情報収集に努め、同時にコスト・コントロールにも目を見張り、最終的には売上の目標を達成していただくのがクライアントサービスの任務です。
    新たな疾患領域を任されたり、斬新な Web ツールを求められたりすることもあり、日々の業務は刺激に満ちています。
    業務を通してプロモーション企画や E-Detailing 企画の業務知識を身につけていただくことができ、医療用医薬品市場の理解を深めていただくことが可能です。
    人々の命を救い、健康生活に寄与することができる、やりがいのある仕事です。

    Key Result Areas
    個人の売上・利益の目標を達成する
    • 担当クライアント(既存窓口)の売上拡大
    • 担当クライアントの新規窓口・プロジェクト獲得
    • 新規クライアントの獲得

    他職種・他の営業グループとの連携・協力体制の構築
    • 各プロジェクトにおける関係他職種との連携、チーム体制の構築
    • プロジェクトチームの業務進行管理
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒業以上

    下記いずれかに当てはまる方
    ・エージェンシー(医薬広告代理店)経験者
    ・製薬会社での就業経験、MR のご経験
    ・一般の広告代理店の営業職
    ・医療に特化した媒体の営業職
    ・制作会社の営業職
    ・出版社の営業職、もしくは制作
    ・製薬メーカーをクライアントに持つ企業の営業職

    ・医薬代理店、もしくは医療業界に対する興味

    Key Competencies:
    ・リーダーシップ
    ・コミュニケーションスキル
    ・プロジェクトマネジメントスキル
    ・売上・利益の管理、分析能力
    【歓迎経験】
    ・企画提案の経験
    ・プロジェクトの進行管理ができる方
    ・医療用医薬品の資材に関わった経験がある
    ・先発品のプロモーションを経験している
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    500万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    検索条件の設定・変更