- 1
該当求人数 3 件中1~3件を表示中
低分子医薬品候補化合物の分子設計、合成などの次世代低分子創薬化学研究業務
- 仕事内容
- 先進的創薬技術を基軸とした次世代低分子創薬化学研究業務(低分子医薬品候補化合物の分子設計、合成など)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・修士卒以上
・5年以上の有機合成研究経験者、主任(次世代リーダー)クラス
・有機合成化学、メディシナルケミストリー、計算化学、創薬全般の知識と実践能力を有している方
・先進的創薬技術を活用した創薬化学研究の経験を有し、継続して実践できる方
・チームリーダー経験、海外経験(留学、共同研究、勤務) - 【歓迎経験】
- ・博士号があればなお良い
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
外資製薬メーカーにて医薬品の製剤化における最新分析機器を用いた物性評価を行う業務の求人
- 仕事内容
- ・バイオ、中分子、低分子医薬品の製剤化における最新分析機器を用いた物性評価
・製剤安定性に影響を及ぼす因子の特定とメカニズムの解明
・シミュレーション手法を用いた分子構造情報に基づく物性予測
・国内外アカデミアとの連携を通した研究促進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・修士卒以上(薬学、理学、工学系)
・CMC分野でのバイオ、中分子、低分子医薬品の品質分析経験がある方
・海外関係会社および他社と英語でのコミュニケーションで業務を推進できる方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
国内化学メーカーの原薬・ファインケミカル部門
原料探索から新技術の創出担当者
東証一部上場グループの企業にて原料から新技術探索の求人です。
- 仕事内容
- コンタクトレンズの原料を元にした新たな技術の創出業務
原料から新技術の探索業務となります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・特許・技術的論文の読める人
・企業経験
- 【歓迎経験】
- ・有機化学や有機合成の経験者
・事業企画などバイタリティーのある人 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~650万円 経験により応相談
- 1