- 1
医療用医薬品の学術資材作成業務
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 女性が活躍
- 転勤なし
これから上市される新薬など最先端の医薬情報に関われる業務
- 仕事内容
- 医療用医薬品に関する学術資材作成・改訂業務
・製品情報概要
・医薬品ガイド
・インタビューフォーム
・くすりのしおり
・適正使用ガイド
・学術講演会記録集
・MR研修テキスト
・説明会PPT及び解説書
など
製薬企業からの委託を受け資材の作成業務に就いていただきます。
新薬や既製品の医薬情報に携っていただくお仕事です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬業界での学術資材作成経験
・広告代理店にて医薬系学術資材の作成経験
・メディカルライティングの経験
・英語文献の検索、読解経験
・oA操作能力
・コミュニケーション能力のある方
- 【歓迎経験】
- ・薬剤師資格をお持ちの方は尚歓迎
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~600万円
メディカルコミュニケータ(大阪)
- 受託会社
- 女性が活躍
- 転勤なし
DI業務未経験の薬剤師の方でも当社独自のシステムによる研修を受講いただくことにより、専門コミュニケーターとして活躍
- 仕事内容
- 製薬企業のDI(医薬品情報管理)・学術業務担当として薬剤師、医師、自社MR、および一般の方に副作用情報や関連文献などの最新で正しい医薬品情報を提供していただきます。
具体的には文献検索、資料作成、電話での問い合わせ対応等を行っていただきます。
<具体的な内容>
一般的なコールセンターとは違い、こちらからお電話をすることはほとんどありません。電話の相手は医師、調剤薬局・病院の薬剤師、自社MRなどの医療従事者が中心です。デスクワークのお仕事です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬剤師資格(必須)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪他
- 年収・給与
- 350万円~600万円
【未経験可能】MSL(メディカル サイエンス リエゾン)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 未経験可
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
担当領域のKOLとの情報交換を通じて、最適な治療を普及
- 仕事内容
- 担当領域のKOLとの情報交換を通じて、最適な治療を普及させる役割を担う。
・疾患領域の最新情報の提供
・学会でのイベント、講演会の企画・実施
・メディカル戦略の策定
・最新医学情報の収集と社内関連部署への提供
・学会聴講報告会、社外講師勉強会の実施
・グローバル関連部署との折衝やコミュニケーション など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・理系大学卒業の方
・英語力(TOEIC700点以上が目安)
※TOEICを受けていない場合も同等レベルの英語力が必須となります。
・営業経験、研究経験、臨床開発での経験
- 【歓迎経験】
- ・大学院卒(理系修士卒)
・PHD資格取得
・MRとして、大学病院・基幹病院の経験
・KOLマネジメントの経験
・学術部門での勤務経験
・臨床開発(モニター、PMS等)の経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1200万円 経験により応相談
看護師(メディカルコミュニケーター、ナースエデュケーター)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 急募
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 20代
- 30代
担当施設を訪問し、病棟の看護師等のスタッフに対し、疾患啓蒙活動を行う
- 仕事内容
- ※ナースエデュケーター
クライアント先本社若しくは支社に勤務
担当施設を訪問し、病棟の看護師等のスタッフに対し、疾患啓蒙活動を行う。
クライアントMRと協働し、説明会実施。
・病院説明会実施あり
・出張(場合によっては宿泊伴う)の可能性あり
※患者サポートプログラム(PSP)
・クライアントである製薬企業の薬剤等について、電話・メール・訪問等での患者さん・ご家族への疾患・治療の知識の提供ならびにサポート
を行う。
・患者様のお問い合わせに対応する業務。
・シフト制の場合あり - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・正看護師、保健師
(ブランク最長1年程度)
・病棟経験 3年以上 - 【歓迎経験】
- ・企業勤務経験あれば尚可
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~500万円
医療機器/営業職
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
世界最先端の研究用機器のソリューション提案・学術提案
- 仕事内容
- 日本総代理店として契約している海外パートナー(製造会社)の、取扱商品(最先端研究機器、医療機器)を基に、製薬研究機関、大学・国公立研究機関、創薬系バイオベンチャーのご研究者へ提案型技術営業を行なっていただきます。
当社の取扱商品は創薬研究系、神経科学、心血管、呼吸、悪性腫瘍等の各研究分野における、世界最先端のバイオ及び実験動物用研究機器ですので、生物学、生理学、薬理学、解剖学等の専門知識が必要になります。さらに殆どの取扱商品はコンピュータナイズされた生体計測システムですので、物理、電気、機械、コンピュータ等の基礎知識も必要になります。
これらの基礎専門知識をもとに、お客様と有効なコミュニケーションを通じ信頼関係を構築していただき、お客様の持つ顕在的、潜在的問題は何であるか把握し、当社の取り扱う商品によってそれらの問題を解決できる効果的なソリューションを提案していただきます。そのため取扱商品の商品知識、操作、アプリケーション別に有効な活用方法等を修得することが必要です。
それらの商品の操作やアプリケーション技術に関しては、社内研修と、営業配属後のOJTや、海外パートナーの技術研修に参加していただき習得していただきます。
これらの活動により、日本のお客様(研究者)に、世界の優れた当社取扱商品を、お客様にご活用いただけるソリューションを提供し、お客様にベネフィットと成果をもたらすことにが目的です。
ライフサイエンス事業部には、営業部隊のほか、営業企画(マーケティング)、カスタマーサポート、アプリケーションエンジニア等のスタッフと共に組織営業を行なっています。営業企画が企画・準備・運営する、学会展示会、セミナー、ワークショップ、キャンペーン等への参加サポートも含まれます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下のいずれかに該当する方
・営業経験2年以上(理系サービス・商材)
・理系のバックグラウンドをお持ちの方(営業経験無しでも理系に携わっていた等)
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~450万円 経験により応相談
【東京】DIコミュニケーター(薬剤師)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 女性が活躍
- 急募
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。
- 仕事内容
- 製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。勤務地は池袋本社または都内の製薬会社のオフィスです。
プロジェクトでは3名~10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
問い合わせ件数は1日20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、日々情報をアップデートして頂ける環境です。
薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬剤師資格
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・知識欲が旺盛な方
・簡単なOA操作能力
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~500万円
〈薬剤師/MR〉製薬メーカーDI CM職 (京阪天満橋駅)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 退職金制度有
ワークライフバランスを保ち薬学的知識を活かした内勤業務
- 仕事内容
- 【仕事内容】
・製薬メーカーの「DIセンター業務」 製薬メーカー先での勤務となります。
・大手製薬メーカーDIセンター内で、医療従事者、社内MR、患者さん向けのお薬相談窓口です。(主に皮膚科領域)
・メディカルコミュニケーターとして、電話等を通じてお問合せに回答していただきます。
・お問合せに対し社内資料やFAQから口頭で回答します。
・電話応対や文書回答の後は、内容に関してシステムへの入力業務があります。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 薬剤師資格またはMR認定
- 【歓迎経験】
- ・DI経験者優遇
- 【免許・資格】
- ・薬剤師資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~450万円 経験により応相談
メディカル・インフォメーション
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 英語を活かす
クライアント製薬企業でのメ学術情報の収集などディカルインフォメーション業務
- 仕事内容
- クライアント製薬企業でのメディカルインフォメーション業務となります。
※プロジェクトにより領域は異なりますが、現在はオンコロジー、循環器ございます。
・学術情報の収集、評価、集積
・社内に向けた戦略や資材作成、学術情報提供
・外部向け使用スライドの学術的検証
など
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬剤師資格もしくは理系修士以上
・一般企業での就業経験
・学術担当として資材作成やコンテンツ作成のご経験
- 【歓迎経験】
- ・英語力(TOEICスコアがなくても論文をきちんと読め、英語に抵抗のない方)
・製品・疾患知識に関わるトレーナー経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京 大阪
- 年収・給与
- 500万円~ 経験により応相談
【薬剤師】DI・学術(医薬情報・安全性情報)担当
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 女性が活躍
- 転勤なし
- Iターン・Uターン
お客さま相談室DI(医薬品情報管理)・学術業務担当として担っていただきます。
- 仕事内容
- 製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。
医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
お電話での対応後は、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、日々情報をアップデートして頂ける環境です。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬剤師資格
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・知識欲が旺盛な方
・簡単なOA操作能力
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 薬剤師資格
- 【勤務開始日】
- 2021年11月入社(こちら以外もご相談可能です。)
- 勤務地
- 【住所】福岡
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
【大阪】DIコミュニケーター(薬剤師)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 退職金制度有
製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます
- 仕事内容
- 製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます。
各問い合わせに対し、『適切な情報』を提供する必要がある為、FAQ(想定問答集)、インタビューフォーム、製品情報概要などのエビデンスを元に回答をします。また、文献や安全性情報などの最新の情報に触れながら問い合わせ対応を行う事で、日々知識の向上が図れる『薬剤師としての新しい働き方』です。
入社された方の9割がDI業務未経験です。電話応対研修だけでなく専門領域の研修なども用意しており、学術業務が未経験の方でも活躍する事が出来ます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【必要な能力、経験】
・薬剤師資格
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・勉強意欲が高い方
・簡単なOA操作能力
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・薬剤師資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
DIコミュニケーター(薬剤師)※京都エリア限定
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 退職金制度有
製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます
- 仕事内容
- 製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます。
各問い合わせに対し、『適切な情報』を提供する必要がある為、FAQ(想定問答集)、インタビューフォーム、製品情報概要などのエビデンスを元に回答をします。また、文献や安全性情報などの最新の情報に触れながら問い合わせ対応を行う事で、日々知識の向上が図れる『薬剤師としての新しい働き方』です。
入社された方の9割がDI業務未経験です。電話応対研修だけでなく専門領域の研修なども用意しており、学術業務が未経験の方でも活躍する事が出来ます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【必要な能力、経験】
・薬剤師資格
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・勉強意欲が高い方
・簡単なOA操作能力
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・薬剤師資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 350万円~500万円
【大阪】DIコミュニケーター(MR)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 退職金制度有
製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます
- 仕事内容
- 製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます。
各問い合わせに対し、『適切な情報』を提供する必要がある為、FAQ(想定問答集)、インタビューフォーム、製品情報概要などのエビデンスを元に回答をします。また、文献や安全性情報などの最新の情報に触れながら問い合わせ対応を行う事で、日々知識の向上が図れます。医薬品の情報にMRとしては違う角度から携わることが出来る業務です。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【必要な能力、経験】
・MR認定資格 又は、MR経験者(MR認定失効でも可)
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・明るく前向きに業務に取り組める方
・勉強意欲が高い方
・簡単なOA操作能力
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- ・薬剤師資格
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~450万円
保健指導業務(保健師もしくは管理栄養士)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 退職金制度有
保健師もしくは管理栄養士の資格を生かして、糖尿病重症化予防業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 【業務内容】
■糖尿病重症化予防業務
弊社では自治体や健保より業務を委託され、糖尿病の患者様向けに6か月間の指導プログラムを実施しています。相談員は保健師・管理栄養士などが担当しています。
患者様への療養指導や、相談員への指導方法のレクチャーを行える方を募集します。
また、指導業務がない場合は、一般消費者からの健康相談、栄養相談や医療従事者からお電話でのお問合わせ対応業務を行っていただくことがございます。
≪想定される業務内容≫
・糖尿病患者様への面談、電話指導
・面談前後の処理業務
・相談員への指導方法のレクチャー
・お客様相談窓口業務
・服装はオフィスカジュアルOK!
・多数女性が活躍している現場です!
・お昼時にゆっくり休息できる休憩室も完備!
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・保健師もしくは管理栄養士資格
・保健指導経験もしくは栄養指導経験1年以上必須
・簡単なPCスキル Word、Excel(表計算、グラフ作成)
・土日勤務や面談等で宿泊を伴う出張が可能な方
※出張範囲は全国、2ヶ月に1回程度、1週間~10日間の出張が発生する可能性あり - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 6月16日~9月入社 ※入社日(原則毎月1日・16日)はご相談に応じます。
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~450万円
Medical Information
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
資材やインタビューフォームの作成などMedical Information業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- Medical Information業務の実行
・担当疾患/製品に関する医療従事者からの学術問い合わせに対する回答作成業務
・担当疾患/製品に関するFAQの作成業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- (1)4年生大学卒以上(理学部・特に医学・薬学)
(2)製薬企業もしくはサービスベンダーにおける下記いずれかの経験
・メディカルインフォメーション、メディカルアフェアーズ(MSL、MA内勤者、その他MA所属者すべて)等の経験
・その他、臨床開発(臨床開発部所属者:例:開発企画、プロジェクトマネジメント、DM職。但しCROや製薬企業所属の臨床開発モニターは除外)、薬事担当、コールセンター(例:お薬相談室所属者)等での経験
・CTD/審査報告書等を用いた問い合わせ回答作成経験
(3)基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint、Outlook)
(4)一般的なビジネスマナー(電話応対、メール、挨拶等)
(5)読み書きレベルの英語力(特に読みに関しては、英語ドキュメントを読む必要があるため)
- 【歓迎経験】
- ・国内外の論文検索、内容読解、サマリー作成経験
・ビジネスレベルの英語力(従事するプロジェクトによってはGlobaとのやり取りが必要となるため)
・薬剤師資格(薬剤師実務経験尚可) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~750万円
MA/MSL部マネージャー職
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
- 30代
最適な治療を普及するためMSLチームのマネジメントや、トレーニングを担当頂きます。
- 仕事内容
- クライアントの製薬企業内においてMSL活動もしくはMSLのマネジメント/トレーニングに従事し、Field Medical活動の拡充と高質化に寄与する。
業務詳細
クライアント企業でのMSLとして以下の業務を担当
・担当疾患/製品に関するScientific discussion
・MSLチームのマネジメント、リード、トレーニング
・MSLが担当するMedical Education(疾患啓発活動)、Data Generation(エビデンス創出)などの各業務のプロジェクトマネジメント
必要に応じてCMASにおける以下の業務を担当
・CMAS内の派遣及び業務受託中のMSLのマネジメント
・その他、Field Medical活動に関するトレーニング、コンサルティングのサポート - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 1.理系大学卒以上(工学部等の自然科学系学部可)
2.下記のいずれかのご経験
製薬企業にて営業企画、マーケティング、メディカルアフェアーズ(MI・DIも可)等の経験 - 【歓迎経験】
- ・ビジネスレベルの英語力(従事するプロジェクトによってはGlobalとのやり取りが必要となるため)
・社内プロジェクトの企画運営リード経験
・部下のマネージメントあるいはプロジェクトリーダー経験
・他部門連携及び業務遂行経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
論文作成業務など学術担当者の求人
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
医師主導型医薬品の臨床研究サポートや論文作成業務
- 仕事内容
- ・医師主導型医薬品の臨床研究サポート業務
・学術論文作成、研究の計画、立案、医師、製薬企業との折衝など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・医学、薬学の知識
・製薬企業等の学術で勤務されていた方
・医学系大学の研究室で勤務されていた方
・英語力(中級以上) - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
学術担当者
- 中小企業
- 年間休日120日以上
スペシャリティファーマにおける学術担当者の求人です。
- 仕事内容
- 耳鼻咽喉科領域のスペシャリティファーマにおける学術担当者として、下記業務をご担当
いただきます。
・学術情報の収集、整備
・新入社員の MR に関する導入研修の企画・運営
・製品販売方針・戦略に沿った製品および関連疾患研修の企画・運営
・製品情報等に関する MR からの問い合わせへの対応
・導入基礎教育の企画・運営
・継続研修の企画・運営
・MR 認定センター教育研修管理者業務
・メディカルインフォメーション室のサポート(MI 室担当者不在時の電話対応) - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・製薬会社での学術経験(領域不問)3 年以上
※少人数体制のため、自律的に業務を進めることができる方
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~750万円
メディカルサイエンスリエゾン<糖尿病領域>(担当・担当課長・課長)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
担当疾患領域(糖尿病/循環器疾患)の専門家として医学・科学的な疑問点やニーズに対応することにより、患者さんの病状改善やQOL向上に貢献
- 仕事内容
- 担当疾患領域(糖尿病/循環器疾患)の専門家として病態や治療薬に関する深い知識を背景に、領域専門医等からの医学・科学的な疑問点やニーズに対応することにより、患者さんの病状改善やQOL向上に貢献する。また領域専門医等との議論を通じて得た意見やニーズを社内関係部署に還元し、製品価値の最大化に貢献する。
・ 領域専門医等のリクエストに応じて、最新医学・科学情報を提供・議論する
・ 領域専門医等の意見、疑問、ニーズならびに共同研究などの機会を探索・収集し、社内関連部署と連携して解決策を探る。
・ サイエンティフックエキスパート(SE)/ソートリーダー(TL)との関係構築並びに良好な関係維持を行う。
・メディカル部門主導イベント(アドバイザリーボード等)を社内医学専門家と協働して実施する。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 以下の全ての資格/経験のある方:
・医学・薬学・自然科学系のPhD、 もしくは臨床開発又はメディカルアフェアーズでの5年以上の経験
・糖尿病もしくは循環器疾患領域における経験2年以上
・企業における勤務経験2年以上
・ネイティブレベルの日本語
・ビジネスレベルの英語力
- 【歓迎経験】
- ・英語論文執筆経験
・顧客対応業務経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫、東京
- 年収・給与
- 550万円~1000万円 経験により応相談
MR研修トレーナー
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
大手CSOにてCNS領域及び婦人科領域の研修担当者の求人です。
- 仕事内容
- CNS領域MR、婦人科領域MRの育成のための研修企画立案、資材作成、講義等業務全般
※その他ご経験に応じて社内の他領域の研修業務をご担当いただく可能性もあります。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・資材作成に必要なPCスキル(特にPopwerPoint)
・社内外において良好なコミュニケーション力
・自主的・積極的に業務を遂行する意欲
(下記のうちどちらかのご経験)
・5年以上のCNS領域の業務経験(MR、MSL、マーケティング、開発など)または3年以上の研修経験
・5年以上の婦人科領域の業務経験(MR、MSL、マーケティング、開発など)または3年以上の研修経験 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~800万円 経験により応相談
【東京】DIコミュニケーター(薬剤師)※シフト制
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 30代
製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。
- 仕事内容
- 製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。
主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。
分献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。
「マルチ対応」チームのため、一つのメーカー担当としてではなく、
幅広いメーカーの医療用医薬品に携わることができます。
問い合わせ件数は1日7~10件程度、対応後は対応記録を作成。
この記録は製薬企業のマーケティングや開発等に役立つだけでなく、他のチームメンバーも業務で活用する大切な情報です。
また空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、
最新の知識に触れながら、日々情報をアップデートして頂ける環境です。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・薬剤師免許
・DI業務未経験者歓迎
・簡単なOA操作能力必須
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円
- 1