製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

750万円~の求人一覧

  • 750万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 622 件中241~260件を表示中
NEW美容医療機器メーカー

製品戦略チーム(チーフ~アシマネ候補)

製品戦略チームにおける業務全般を担っていただきます。

仕事内容
1.プロジェクトの計画と推進(新製品、アップデート)
・プロジェクトスケジュールの策定‧調整‧進捗管理
・国内各部⾨や本社との連携
2.⽇本のローンチ時戦略
・⽇本での臨床を⾏う部⾨と連携をとりながら臨床試験を管理
・⽇本市場を鑑みて、製品のポジションとターゲティングを明確にし、マーケットで勝てるメッセージを発信できるよう準備
・マーケットに合わせて常に柔軟に戦略を⾒直す
3.販売⽀援ツール制作ディレクション
・戦略に合わせた販促ツールの作成ディレクション
4.規制対応
・国内の規制に関して、各部⾨(RA/QA/もしくは外部の弁護⼠など)と密な連携
応募条件
【必須事項】
・学歴不問
・医療機器業界でのプロジェクトマネジメント経験またはプロダクトマネジメント経験
【歓迎経験】
・美容医療機器に関する知識
・ビジネス英語が可能な⽅
・韓国語が可能な⽅
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪、他
年収・給与
450万円~850万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

医薬品の製剤開発スタッフ

    製剤開発および新規医薬品の上市業務

    仕事内容
    ポジション概要:
    ・後発医薬品の開発および製剤受託に対する製剤検討
    ・スプレードライ技術を用いた医薬品の製剤開発
    ・医薬品製造におけるのバリデーションの実施

    主な業務内容:
    ・後発原薬を用いた製剤検討および試作品の評価
    ・原薬を用いたスプレードライの試作および試作品の評価
    ・スプレードライを用いた製剤用粉末の検討および治験薬製造・安定性製造の実施
    ・開発製剤の治験薬製造・安定性製造およびドキュメント類の作成
    ・医薬品の申請業務における書類作成及び承認取得のための対応
    ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成
    ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施
    ・製剤開発に必要な文献、特許、製剤技術、原薬物性の調査
    ・製剤の開発における業務フローの策定

    ミッション:
     製剤開発、スプレードライ製造および受託業務を実施し、医薬品を上市する。
     各種法令及びGMPを遵守する

    関連業務:
    ・製剤設備および文書類の管理
    ・製剤機械メーカー対応
    ・顧客対応
    応募条件
    【必須事項】
    ・4年制大学卒業 もしくは 同等の学力
    ・製剤業界に勤務し、開発業務又は製造業務の実務経験2年以上
    ・製剤技術や医薬品製造に対する一般的知識を有する(薬学部卒業レベルの知識)
    ・医薬品製造・品質管理からのキャリアチェンジ歓迎
    ・PC:Office関連ソフト、 特にExcelは一般的関数を自由に使える程度

    求める人物像:
    ・計画性,責任感があり、勤勉である人
    ・効果的なコミュニケーションのできる人
    ・協調性のある人
    ・変革推進力のある人
    ・粘り強く,忍耐力がある人

    【歓迎経験】
    ・4年制大学卒業(理系、化学系、薬学部)
    ・医薬品製造・品質管理からのキャリアチェンジ歓迎
    ・製薬業界での製剤開発業務の実務経験者
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】富山
    年収・給与
    400万円~750万円 
    検討する
    詳細を見る
    CSO

    福岡及び沖縄【MR】(希少疾患領域)

      希少疾患領域におけるコントラクトMR

      仕事内容
      医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・MRと勤務経験3年以上
      ・大学病院・基幹病院 経験者
      ・フットワークのよい人材

      【歓迎経験】
      ・希少疾患領域経験者が望ましい
      【免許・資格】
      ・MR認定資格
      ・普通自動車免許
       ※違反累積点数2点まで
       ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】応相談
      年収・給与
      450万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手グループ企業

      リクルーティング部 スタッフ職

      大手CSOにてMRやMA関連、本社スタッフなど幅広い職種におけるリクルーティング業務

      仕事内容
      入社後、当面の間の必須業務は以下のとおりだが本人の志向性・スキルにより担当業務を拡大
      【応募者母集団形成企画・運用】
      ・エージェント:案件の告知、関係構築
      ・社員紹介:増加施策の企画・運用・管理
      ・Web広告、採用ホームページの活用
      ・SNS:LinkedIn、Facebook、X等の活用
      ・その他:説明会、転職フェア、ノベルティの企画・運用・管理

      【書類選考】
      ・エージェント、ホームページ、Web広告、社員紹介等からの応募者の書類選考実施
      【面接日程調整】
      ・日時調整と面接担当者のアサインとスケジュール調整
      【面接実施】
      ・面接を担当し、合否判定。合否に関わらず、エージェントもしくは候補者本人に結果連絡
      【オファーレター作成】
      ・面接合格者に対し、オファーレターを作成。当社への入社意欲を喚起しクロージング実施
      ・オファー承諾者に関し入社日までのフォローを実施
      【データアップデート】
      ・全プロセスに関し、適宜データをアップデート
      ・採用に関するデータを分析し、業務の合理化を起案・実行

      将来にむけて期待する業務
      ・アサイン業務
      ・予算、実績管理
      ・業務改善、合理化
      ・スタッフマネジメント、育成
      応募条件
      【必須事項】
      ・4年制大学卒以上(文理不問)
      ・英語能力(読み・書き・会話ビジネスレベル)※目安:TOEIC700点
      ・大量採用、多職種採用経験者(経験年数5年以上)
      ・人財ビジネス経験:人財紹介会社、人財派遣会社でのキャリアアドバイザーや営業経験者
      ・採用業務のいずれかのプロセス(応募者母集団形成からのクロージングまで)について強みを持っている方

      【求める人物像】
      <マルチタスクスキル>複数の業務を同時並行しながら遂行、進捗管理実施(ストレスなくできる方)
      +<コミットメント志向>目標数値に対する強いコミットメント志向
      +<チームワーク>他部門との業務分掌にとらわれず、組織横断的、かつオーバーラップしながら業務を遂行
      +<協働志向>自部署・他部門と相互協力しながら業務を遂行
      +<コミュニケーションスキル>正直に、素直に情報を開示でき、報告・連絡・相談を的確に実施
      +<チャレンジ志向>経験に固執することなく、新たな取り組みに対しても好奇心と興味・関心を持ちチャレンジする
      +<責任感>業務遂行に対する強い責任感(当事者意識が高く、業務を完遂する)
      +<顧客志向>周囲は皆顧客であるという認識を持つ(個々の存在を尊重する)
      【歓迎経験】
      ・採用業務経験:医療医薬品業界向けアウトソーシング会社(例:CSO・CRO・CMO)での採用業務経験者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      500万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手グループ企業

      フィールドコンサルタント(内勤・管理職・部下あり)

      クライアントである製薬企業のメディカルアフェアーズ部に対しMSLフィールド活動における様々な助言やサポート、包括的なアウトソーシングサービスを提供

      仕事内容
      ・クライアントである製薬企業に対し、フィールドコンサルタントとして、パフォーマンス改善のための様々な助言を行う
      ・MSLチームを提供する際のマネージメントポジションとしての役割を果たす
      ・クライアントからの求めに応じてフィールド戦略や面談スキルに関わる研修を実施する
      ・必要に応じて実務を担当し、クライアントに対して模範となる質の高い業務を提供する
      応募条件
      【必須事項】
      理系4年制大学卒業以上で下記いずれかの経験をお持ちの方
      1.製薬企業におけるMSL経験(5年以上)
      2.KOLマネジメント経験(5年以上)
      3.【外国籍の方の場合】ネイティブレベルの日本語力(読み・書き・会話全て必須)
      【歓迎経験】
      1.製薬企業におけるMSLマネジャーあるいは担当マネジャー経験
      2.理系修士、博士、MBA、MPHなどの学位保有者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      600万円~1300万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      医薬品開発における臨床薬理業務

      大手製薬企業において国内外のメンバーと協力し、臨床薬理業務を推進

      仕事内容
      国内外のメンバーと協力し、臨床薬理業務を推進する。主な活動を以下に示す。
      ・開発プロジェクトの臨床薬理部門の主担当として、臨床薬理の観点での開発計画を立案する(臨床薬理試験の計画及びデザイン、用法用量提案や試験デザイン検討に用いるファーマコメトリクス解析の計画、血中薬物濃度及び抗薬物抗体の測定)。
      ・各臨床試験における臨床薬理関連データの取得、解析の計画・実行及び結果の考察を行う。
      ・臨床試験、当局相談、承認申請関連の臨床薬理パートの資料を作成する。・海外を含む規制当局対応や導出入活動の対応を行う。
      応募条件
      【必須事項】
      ・5年以上の医薬品の研究開発の経験
      ・3年以上の臨床薬理関連業務の経験
      ・学歴:理系の6年生大学卒または大学院(修士)卒以上

      語学力:
      ・グローバル開発の一翼を担うことから、英語でのコミュニケーションができる方。
       ー英語の読み書き:論文・資料やシステムの英語表記を問題なく理解でき、日常のメールや資料、計画及び報告書などを作成できるレベル
       ー英会話:海外メンバーと専門分野について基本的なコミュニケーションができるレベル
       (※過去2年以内でTOEICなどの英語検定を受けている場合は、応募書類に点数をご記載ください)
      ・日本語と英語両方の応募書類が必須となります
      ・ネイティブレベルの日本語力
      【歓迎経験】
      ・薬物動態研究、生体試料分析、ファーマコメトリクス解析の知識及び経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      650万円~1300万円 
      検討する
      詳細を見る
      外資ジェネリックメーカー

      外資大手製薬企業の薬事【バイオシミラー Manager】

      外資製薬企業における承認取得及び市販後のメンテナンスまで、薬事戦略を立案し実行をリード

      仕事内容
      ・BS の薬事開発から承認取得及び市販後のメンテナンスまで、薬事戦略を立案し実行をリードする
      ・BS 医薬品の上市、メンテナンス及び安定供給に貢献する
      ・BS 薬事の代表として、国内及び Global 関係者と BS 関連業務を行う。

      1) 複数の BS プロジェクトの進捗に貢献する
      2) 他のメンバーが担当する BS プロジェクトをサポートする
      3) BS 開発の成功確率の向上及び安定供給のために PMDA 相談や申請のための薬事戦略案を Global team とアラインの上で策定する。
      4) BS の Global team 及び SKK 関係者をリードし、PMDA 相談や国内承認申請(一変を含む)の準備と実施をリードする。
      5) 薬事関連業務について、Global 及び 国内の社内関係者をリードして業務を取りまとめ、業務目標を達成する。
      6) 規制当局(PMDA、MHLW 等)との交渉をリードする。
      7) 外部委託先を管理する。

      応募条件
      【必須事項】
      ・5 年以上の CMC 薬事又は類似の業務経験を有する又は
       生物製剤の CMC に関する日本の規制に精通している。
      ・プロジェクトの状況と日本の規制を考慮した薬事戦略の立案ができる。
      ・ネゴシエーションスキルがある(国内及び Global 関係者に対して)。
      ・Global メンバーとの英語でのコミュニケーションが可能(Web 会議、email等)。
      ・理系の大学卒業又は大学院修了。

      【歓迎経験】
      ・BS の国内開発経験(CMC 薬事として)
      ・薬剤師
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      700万円~1200万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬企業

      【内資系製薬企業】貿易実務&海外営業内勤サポート業務

      海外部門における輸出入業務や貿易関連業務など担っていただきます。

      仕事内容
      ・輸出入業務の管理および実務全般、輸送手配および物流・在庫管理
      ・貿易書類の作成・管理(インボイス、パッキングリスト、原産地証明書など)
      ・貿易関連のデータ分析および報告書作成
      ・取引先とのコミュニケーションおよび調整、社内関連部門(生産・物流)との調整
      ・海外営業の内勤サポート(営業資料の作成、顧客データ管理、営業チームとの連携、雑務など)
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学卒以上
      ・輸出入業務または貿易実務の経験(3年以上が望ましい)
      ・海外営業業務の内勤サポート経験があり
      ・輸出入関連の法律・規制に関する知識

      知識:
      ・英語スキル中級(英語での簡単なメールやり取りなど)
      ・PCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)
      ・コミュニケーション能力および調整能力
      【歓迎経験】
      ・貿易実務士や通関士などの資格
      ・海外での勤務経験
      ・ERPシステムや貿易管理ソフトウェアの使用経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      550万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      国内CRO

      積極採用!臨床開発モニター(CRA)

        受託試験と外部就労があり、案件の相談が可能です。

        仕事内容
        ・試験を依頼する医師、医療機関の選定
        ・治験参加への依頼、契約
        ・スタートアップミーティングの実施
        ・医療機関へ治験薬交付、管理
        ・CRFの整合性チェック・回収
        ・検証作業(SDV)
        ・モニタリング、報告書の作成
        ・治験の終了処理、手続き …など
        応募条件
        【必須事項】
        ・CRA1年以上
        【歓迎経験】
        ・プロジェクトの立上げから終了まで携わったことがある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京、他
        年収・給与
        450万円~900万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る

        救急関連機器および外科機器におけるマーケティング業務

        仕事内容
        医療機器のマーケティング戦略策定および実行
        ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合)
        ・マーケティング戦略策定
        ・ブランディング、プロモーション戦略立案
        ・事業拡大のための新商品開発

        ※海外/国内出張あり
        応募条件
        【必須事項】
        ■未経験者
        ・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務に興味があること
        ・第二新卒歓迎

        ■管理職候補
        ・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務経験または同等のスキル保持者
        【尚可】業界または職務経験
         (あれば歓迎しますが、新しい領域に興味があり挑戦できる方であれば不問)
        【歓迎経験】
        ・医療分野マーケティング経験もしくは営業経験をお持ちの方
        ・ビジネス英語力をお持ちの方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        350万円~800万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEWCRO

        CROの事業開発職

        医用画像を用いた臨床試験支援の日本でのパイオニア的存在で海外展開の大きな役割を担います。

        仕事内容
        提供するサービス全般に対する事業開発

        以下サービス例
        ・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援
        ・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等)
        ・臨床開発に係るコンサルティング
        ・プログラム医療機器製造販売業

        事業開発活動例
        ・新規受託
         海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つクライアントを対象に事業開発
        ・業務提携
         海外に拠点を置く企業との新規業務提携
        ・広報活動
         SNS、イベント出展等海外企業向けの活動
        ・契約
         商談から契約締結までの管理
        ・経営マネジメント層への報告
        平常時は年2回程度の海外出張があります。
        応募条件
        【必須事項】
        ・民間企業での就業経験5年以上
        ・業務上での英語使用経験(ビジネス文書の作成・校閲/英語会議での議事録作成および発表資料作成)
        ・チームメンバーのマネジメント(育成、評価、目標設定)
        ・大卒以上

        ・以下のような業界経験
        →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
        →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
        →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等


        【歓迎経験】
        ・海外営業経験、輸出入業務の経験者
        ・海外での医療機器販売経験
        ・海外企業との契約行為におけるナレッジ
        ・KPI管理とレポーティング
        ・リーダーシップとコミュニケーション能力
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談(できるだけ早く)
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        550万円~850万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資CRO

        法務/コントラクト法務に関する業務

          当社グループにおける戦略法務を担っていただきます。

          仕事内容
          【具体的な職務】
          ・戦略法務案件の遂行
          企業の合併・買収等(当社グループ内の企業再編を含む)に関する法的サポート
          (法務デューデリジェンスの実施、株式譲渡契約等の契約書の作成・交渉支援等)

          新規ビジネスモデルの組成に関する法的サポート
          応募条件
          【必須事項】
          下記のご経験をお持ちの方
          ・企業再編(合併や分割等)、企業買収に主体的に携わったご経験
          ・3年程度の取引法務実務のご経験
          ・英文契約のレビューのご経験
          【歓迎経験】
          ・ビジネス英語能力
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          500万円~800万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資CRO

          コーポレート法務および株式実務に関する業務

          当社グループにおけるコーポレート法務、株式実務および審査に関する業務

          仕事内容
          ・コーポレート法務に関する業務
          株主総会および取締役会に関する法的サポート(招集通知/シナリオ/想定問答の作成、議事録作成、当日の受付業務等の運営等)
          コーポレートガバナンス・コードに関するサポート(コーポレート・ガバナンスに関する報告書の作成/開示等)
          商業登記(商業登記の申請書の作成/提出等)
          社用印章(電子署名を含む)の管理に関する業務(社用印章の押印に関する審査、承認等)

          ・株式実務に関する業務
          株式および株主に関する管理(証券代行との調整を含む。)(株主名簿の管理、中間配当実務等)
          新株予約権の管理(新株予約権の権利行使時の対応業務等)
          インサイダー取引防止に関する対応(インサイダー取引を防止するための社内研修、株式売買時の審査・承認等)

          ・取引先の審査に関する業務
          クライアント・ベンダーの与信審査(クライアント・ベンダーの与信に関する審査・承認等)
          関連当事者との取引における審査(関連当事者取引の管理等)
          反社会的勢力の排除に関する対応(取引時における反社会的勢力の確認等)
          応募条件
          【必須事項】
          ・上場会社でのコーポレート法務実務(株主総会、取締役会、商業登記に関する実務業務)および株式実務の経験
          【歓迎経験】
          ・3年程度の株式実務の経験
          ・司法書士の有資格者
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          500万円~800万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内製薬メーカー

          品質保証(GMP監査・マネジメントレビュー)

          関連製造所の管理・監督に関する業務を担っていただきます。

          仕事内容
          関連製造所の管理・監督(確認調査、取決め、変更・逸脱管理)に関する業務
          製品品質のマネジメントレビュー業務
          ・マネジメントレビューの作成と報告
          ・必要な資料請求のための各製造所との調整・折衝
          ・その他GQPに関わるドキュメントの作成
          ・必要に応じて国内外のGMP監査業務も実施
          応募条件
          【必須事項】
          ・概要・業務内容に記載された業務の内、3年以上の経験
          ・ 英語(取引先とのメール対応、日常会話)

          【歓迎経験】
          ・社外との実務的な折衝・交渉の経験
          ・海外製造所とのメール等でのやり取りの経験
          ・当局査察・客先監査の対応の経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】富山
          年収・給与
          450万円~750万円 
          検討する
          詳細を見る
          CSO

          MRから転身!メディカルマーケター

            蓄積されたドクターの指向や行動に関するデータを活用し、個々のドクターが本当に求めている情報を提供

            仕事内容
            メディカルマーケターとして、各製薬会社のプロジェクトにアサインされ、担当製品のプロモーションにおける課題を同社の持つ各種プロモーションツールを活用し、解決する。

            【具体的な仕事内容 】
            ・プロジェクト設計のサポート(メインはeプロジェクトマネージャーが実施)
            ・プロジェクトKPI達成のための各種施策の立案・実施
            ・医師への簡易アンケートの設計・分析
            ・取得した各種データを基に分析・医師のセグメンテーションを行い、コミュニケーションプランを策定・施策実施
            ・医師に伝えたい内容に合わせてコミュニケーションチャネルを使い分けリレーションを図る
            ・医師へのコンテンツ配信・メッセージやり取り
            ・eのコンテンツと連携したディテーリング(Web/Tel面談・Web説明会)を実施する
            応募条件
            【必須事項】
            ・MR経験2年以上
            ・MR認定資格保持
            ・転職回数2回(当社が3社目)までの方
            【歓迎経験】

            【免許・資格】
            ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
            ・普通自動車免許
             ※違反累積点数2点まで
             ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            500万円~800万円 
            検討する
            詳細を見る
            CSO

            eプロジェクトマネージャー

            事業急拡大中メディカルマーケ事業のプロジェクトマネジメントの仕事です。

            仕事内容
            製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメント

            ・メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです
            ・メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、
            医師の9割以上が登録するプラットフォームをはじめとした、グループが持つツールを最大限に活用して幅広いソリューションを提供しています

            ◆プロジェクトマネジメント
            ・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化
            ・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、
             現場へ適切なフィードバックを行う等)

            ◆ピープルマネジメント
            ・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理
            ・メディカルマーケターの育成および評価

            ◆プロジェクト拡大・新規事業開発
            ・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する
            ・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成
            ・新規ソリューション開発および提案
            応募条件
            【必須事項】
            ・ピープルマネジメントの経験
            ・プロジェクトマネジメントの経験
            ・データを用いた業務推進の経験
            ・大卒以上
            【歓迎経験】
            以下ご経験があれば尚可
            ・新規事業開発の経験
            ・市場分析の経験
            ・経営層への折衝経験
            ・法人営業の経験
            ※医療業界の経験は不問
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            800万円~1200万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEWOTCメーカー

            OTC医薬品における薬事担当

            主にOTC医薬品の薬事業務全般を担っていただきます。

            仕事内容
            ・OTC医薬品の薬事申請・届出業務(申請書作成、申請資料のレビュー等)
            ・開発から承認取得までの薬事対応(PMDA等の審査当局の相談、折衝窓口)
            ・表示・広告等の薬事確認、規制当局への相談、折衝
            ・開発委託先の信頼性確保体制の評価に関する業務
            応募条件
            【必須事項】
            ・OTC医薬品の承認申請、審査対応等の薬事関連業務の経験が3年以上ある方
            ・薬機法等の関係法規に関する知識のある方
            ・OTC医薬品の申請添付資料の作成や確認経験のある方
            【歓迎経験】
            ・厚労省、PMDA、都道府県等との相談・折衝の経験がある方
            ・OTC医薬品の表示/広告の適法性確認の経験のある方
            ・OTC医薬品の開発委託先等との協業経験のある方
            ・薬事以外の薬機法関連業務(研究開発、品質保証、安全管理等)の経験のある方
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            550万円~950万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW大手製薬メーカー(外資系)

            アーキテクト(プロダクトマネジャー(コーポレート領域))

            会計・購買・人事・リスク管理領域をはじめとするコーポレート領域のDXに貢献

            仕事内容
            募集背景:
            新規ERP導入を伴う業務改革プログラム ""ASPIRE"" と深く連携しながら、多様で巨大な周辺システムを新規導入・更改するプログラムを実行しています。
            システムの企画・導入・改善を実行するだけでなく、いかにユーザーに価値をもたらすか、アプリケーションのデリバリー方法も改善しながら進めていきます。
            そのような背景のもと、業務とシステムのアーキテクチャを俯瞰的に捉え、プログラム/プロジェクトに落とし込み、実行をリードできる人財を募集します。

            業務内容:
            デジタルソリューション部に所属し、会計・購買・人事・リスク管理領域をはじめとするコーポレート領域のDXに貢献いただきます。
            ご本人の経験値とご希望により、例えば、以下のような案件に従事いただきます。

            ・業務改革プログラム ""ASPIRE"" と連動した周辺システム導入・更改のプログラムマネジメント
            ・会計・購買・人事・リスク管理に関わる個別プロジェクトの立上げ・実行
            ・アナリティクスを活用したデータドリブンな施策の検討
            ・その他、コーポレート領域のDXに資する企画の新規立ち上げ

            なお、システム改修の実作業は外部パートナーに担っていただき、コミュニケーションしながらデリバリーします。
            応募条件
            【必須事項】
            <必須要件> ※(1)~(4)全てを概ね満たす方
            (1)プログラムマネジャー/プロジェクトマネジャー/リーダー経験
            (2)会計あるいは購買に関わるシステム開発あるいは運用保守経験
            (3)会計あるいは購買のシステムと他システム間のインターフェース開発あるいは運用保守経験
            (4)企画書、要件定義書、設計書を自ら手を動かしてドラフト/作成した経験

            求めるスキル・知識・能力:
            ・会計、購買のいずれかの業務領域の知識
            ・業務フロー、データ定義、システム連携図などシステム導入の上流工程で作成する成果物に関する知識
            ・成功・失敗を通して身に着けたプロジェクト/プログラムマネジメントスキル
            ・ビジネスニーズを分析し、最適なソリューションやアーキテクチャを考える構想力

            必須資格(TOEIC含):
            ・四年制大学卒以上
            ・TOEIC800点以上
            【歓迎経験】
            ※(5)~(10)のいずれかご経験があれば歓迎
            (5)エンタープライズアーキテクチャの方法論やモデリング言語を駆使したシステム構想・概念設計経験
            (6)SAPの導入プロジェクトあるいは運用保守経験
            (7)アジャイル、リーン、DevOpsの実践経験
            (8)SaaS, パッケージソフトウェア、コンサルティングサービスなどの提案・選定経験
            (9)AWS, Azureなどのクラウドプラットフォームの導入・利用経験
            (10)異文化環境下での海外関係会社・協力会社との英語による協業経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            800万円~1400万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            内資製薬メーカー

            品質保証担当者

              内資製薬企業にて品質保証業務を担っていただきます。

              仕事内容
              医薬品の製造から市場に至るまでの品質保証に関わる業務

              ・出荷判定や逸脱管理、監査業務など品質保証業務を担っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬業界にて品質保証経験
              ・GMP経験
              【歓迎経験】
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              550万円~800万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              医薬品製造受託企業

              固形製剤技術担当者

                固形製剤の処方、製法に基づき少量試製並び実生産スケール最適化検討を行いバリデーションを実施

                仕事内容
                お客様より企画、提案された製品概要及び要求品質に対し、製剤設計案を提示。その後、製剤化検討から治験薬製造までを行います。また、承認申請支援(CTD作成)までの業務になります。
                当ポジションははお客様より提案された固形製剤の処方、製法に基づき、少量試製並び実生産スケール最適化検討を行い、バリデーション(PQ、PV)を実施後、商用生産に繋げる業務となります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・固形製剤あるいは、製剤開発、生産技術部門等の3年以上の経験者

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】滋賀
                年収・給与
                400万円~800万円 
                検討する
                詳細を見る
                検索条件の設定・変更