製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

650万円~の求人一覧

  • 650万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1023 件中1~20件を表示中
NEW内資製薬メーカー

PV(ファーマコビジランス)担当者

内資製薬メーカーにてPVをお任せします。

仕事内容
セルフメディケーション事業の拡大に伴い、安全性情報管理体制の強化が急務となっており、GVP省令に基づいた適切な安全管理業務を担っていただきます。増加する医薬品情報と関連法規制に対応しながら、セルフメディケーション事業の安全性確保と信頼性向上を図り、企業価値向上に貢献いただきます。また、事業拡大に伴う、安全管理部門の体制強化や人材育成にも積極的に携わっていただきます。将来的には、部門の中核メンバーとして、セルフメディケーション事業における安全管理の責任者として活躍することを期待しています。

・医薬品安全性情報の収集・評価・分析・報告業務
・関係部署と連携した安全性情報の発信と教育
・安全管理に関するSOPの作成・改訂
・医薬品安全性情報管理システムの運用・管理
・チームメンバーの指導・育成
・GVP省令に基づく安全性情報管理体制の構築・運用・改善
応募条件
【必須事項】
・医薬品のPV(安全管理業務)経験3年程度
・GVP(Good Vigilance Practice)または食品衛生法等に関する知識
・英語力:中級以上
【歓迎経験】
・OTC医薬品のPV(安全管理業務)経験
・セルフメディケーション関連業界・食品業界での就業経験
・薬剤師資格保有者
・英語文献の分析経験
・医薬品安全性情報管理システムの構築経験、製造販売後調査業務・データマネジメント業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEW大手グループ企業

開発薬事コンサルタント(医薬品開発・承認申請支援)

医薬品、再生医療等製品、バイオ後続品等の開発薬事業務をお任せします。

仕事内容
以下が主な業務内容ですが、ご経験に応じて承認申請資料の作成業務をメインにご担当いただく方や、プロジェクトマネジメントをお任せする方など、役割をご相談させていただければと考えております。

①医療用医薬品、再生医療等製品、バイオ後続品等の承認申請資料等作成支援業務

【CTD Project Manager】
CTD 作製プロジェクトのマネジメント(臨床、非臨床、CMCパート作成の進捗・予算管理と推進、関係部署との連携、調整クライアントとの窓口等、eCTDベンダーとの連絡調整など)

【Regulatory 関係文書作成者】
CTD第1部の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
CTD以外の当局提出資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
承認申請後の照会事項回答案の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)

②医療用医薬品、バイオ後続品等の一般的名称(JAN)申請・届出、希少疾病用医薬品指定(ODD)相談・申請、対面助言資料等の作成支援業務

JAN申請・届出資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
ODD相談・申請資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
対面助言資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
応募条件
【必須事項】
・薬事承認申請経験(申請資料作成を含む)をお持ちであること
・医薬品開発及び薬事の基本的な知識・経験があること
・英文読み書きが業務上支障ないレベルにあること
【歓迎経験】
・英語でのコミュニケーションが可能な方
・メディカルライティング経験者
・プロジェクトリーダー経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
600万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
化学メーカー

【計装】プラントエンジニア

    実務担当者として、プラントエンジニアリング業務を実施するポジションです。

    仕事内容
    愛媛
    ・工場における既存製造プラントの計装保全業務
    ・工場における、既存製造プラントの増改造に関する計装設計および建設業務

    大分
    ・設計業務:
     プラントの特性や運用条件に基づき、最適な計装機器を選定・手配します。
     プラント制御用コンピュータのシステム構成を決定し、手配します。
     計装機器の設置工事の設計(配線図、配管図の作成手配)を行い、工事手配をするとともに設置工程計画を立案します。

    ・工事管理業務:
     設置工事が計画通りに進捗するよう、現場の進行状況を管理します。
     工事の品質、安全性、スケジュールを確実に確保します。

    ・保全業務:
     計装機器の故障時に迅速な原因究明・修繕手配を行います。
     故障を未然に防ぐため、定期的な検査や予防保全計画を策定・実施します。
     製品の品質を維持向上させるため、計装機器の校正方法、計画を作成し、実行管理します。
    応募条件
    【必須事項】
    愛媛
    ・大学及び大学院において電気あるいは制御系の知識を習得していること。
    ・工場、プラントの計装業務経験を有しているまた、制御システムに関する業務経験・知識を有していること。
    ・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。

    大分
    ・制御工学の専門知識、工場、プラント設計・建設・保全に関わる知識経験を保有していること。
    ・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。
    【歓迎経験】
    業務経験
    ・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの機械設計業務経験を有しているとなお良い。
    資格:一般計量士、高圧ガス、危険物、エネルギー管理、電気主任技術者などの資格があればなおよい。
    学歴:修士以上
    語学力:TOEIC500点以上

    大分
    ・大学において制御系の知識(制御工学、情報工学、制御回路など)を習得していること。
    ・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの計装設計または保全業務経験を有しているとなお良い。
    ・高圧ガス、危険物、エネルギー管理、公害関連、消防設備士、計量士、電気主任技術者などの資格があればなおよい。
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】愛媛
    年収・給与
    450万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW臨床研究サポート

    アカウントマネジメント

    臨床研究サポート企業にて、アカウントマネジメントをお願いします。

    仕事内容
    ・日本のクライアントとやりとりをするアカウントマネジメント業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・理系大学 卒以上
    ・英語スキル(読解、作文、英会話力)
    ・TOEIC800点以上、もしくは、海外と英語でコミュニケーションを行った経験がある方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可
    年収・給与
    400万円~750万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    CSO

    【MR】(希少疾患領域)

      希少疾患領域におけるコントラクトMR

      仕事内容
      医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・MRと勤務経験3年以上

      【歓迎経験】
      ・希少疾患領域経験者が望ましい
      【免許・資格】
      ・MR認定資格
      ・普通自動車免許 ※免許違反累積点数2点以下、1年以内の免許停⽌処分なし

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】応相談
      年収・給与
      450万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      CSO

      【MR】 (皮膚領域)

        腎・皮膚科領域におけるコントラクトMRの求人

        仕事内容
        医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・MR経験3年以上
        ・病院担当経験 必須
        ・新薬の立ち上げ(採用活動)経験のある方
        ・企画力・協同力を発揮出来る方

        【歓迎経験】
        皮膚疾患・腎疾患領域 担当経験が望ましい
        【免許・資格】
        ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
        ・普通自動車免許
         ※違反累積点数2点まで
         ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】応相談
        年収・給与
        450万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEWDX企業

        採用戦略をリードし、事業成長を支えるポジション【フルフレックス×リモート】

        採用リーダーとして全社の中途採用戦略立案から実行までを担う

        仕事内容
        ご入社後は、中途・新卒採用業務全般を主体的にお任せします 。事業計画の達成に必要な人材を質・量ともに充足させることがミッションです 。
        ・採用戦略の企画・実行: 採用戦略の立案と推進
        ・母集団形成: ダイレクトリクルーティングをはじめとする、最適な採用手法の選定と実行
        ・選考プロセスの設計・運営: 経営層や現場マネージャーと連携した採用要件定義、選考プロセスの改善
        ・RPOマネジメント: 外部パートナー(RPO)との連携、マネジメント
        ・候補者対応: 候補者との密なコミュニケーション、クロージングまでの一連の活動
        応募条件
        【必須事項】
        以下のいずれかの経験
        ・事業会社において、採用戦略の立案から実行までを一貫して主導した経験(目安:3年以上)
        ・人材会社において、特定企業の採用パートナーとして深く入り込み、採用成功を実現した経験またはリーダー/主任クラスとして他メンバーの業務進捗管理を行っていた経験または企業対応(法人側)/求職者対応(個人側)双方の経験(目安:3年以上)
        【歓迎経験】
        採用活動における以下の経験
        ・事業責任者や現場マネージャーと連携し、事業計画に基づいた採用要件を主体的に定義した経験
        ・ダイレクトリクルーティングやリファラル採用など、複数の採用チャネルを駆使して母集団形成を成功させた実績
        ・候補者の惹きつけからクロージングまで、一連の採用プロセスを自律的に推進し、採用目標を達成した経験
        ・採用市場のデータや選考結果を分析し、採用活動の改善に繋げた経験
        ・採用ブランディングやオンボーディング施策に留まらず、従業員エンゲージメント向上や組織文化醸成に関するプロジェクトに関わった経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        500万円~650万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内製薬メーカー

        製薬メーカー/MR職

        次世代医薬品として注目を集める放射線医薬業界で、より大きな挑戦や裁量を求める意欲的な方を募集します。

        仕事内容
        北海道エリアの各医療施設へ自社製品の情報提供活動に従事いただくポジションです。
        エリア内の大学病院などを中心に基幹病院を担当いただく予定です。
        病院製剤を中心に活動するため医療業界での関係構築を図ることができ、今後のご自身の人脈作りにも生かすことができます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・MR認定資格をお持ちで、3年以上のMR経験がある方
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        ・MR認定資格
        ・第一種運転免許普通自動車
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】応相談
        年収・給与
        500万円~750万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬企業

        【内資製薬企業】製造職

        工場での生産(原料調 合工程、充填包装工程)に従事いただきます。

        仕事内容
        ・工場勤務。
        ・工場での生産(原料調合工程、充填包装工程)に従事。
        ・2交替及び3交替勤務あり。休日出勤あり。残業あり。
        応募条件
        【必須事項】
        ※社会人経験年数:13年~
        ・製造職の経験3年以上
        ・Word 初級(一般レベル)
        ・Excel 初級(一般レベル)
        ・Power Point(一般レベル)
        ・交代勤務可能な方
        【歓迎経験】
        ・生産モノづくりに必要な資格(危険物、フォークリフトなど)を有している
        ・危険物(乙4類)、第一種衛生管理者の資格をお持ちの方

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】兵庫
        年収・給与
        450万円~650万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        【大手製薬メーカー】Medical Excellence

        日米欧以外のRest of Worldともいえる海外国をカバーするRegion Medical Affairs業務

        仕事内容
        ・メディカルプラットフォーム/システム/ツール/デジタルソリューションを構築および維持し、メディカル部門の効率化と生産性向上を推進する        
        ・Scientific Engagement活動(Medical Event、Advisory Board Meeting、Medical Booth等)の実施およびサポート                       
        ・メディカルアフェアーズ機能の適正運営・強化(エクセレンス)
        ・海外グループ会社のメディカルエクセレンス&オペレーション業務の支援
        ・MSL/メディカルアフェアーズ担当者のcapability強化のため、トレーニング計画を作成/提供する。
        ・海外学会(ESMO-Asia)におけるMedical活動の計画および実施
        ・SOPプロセス、トレーニングの管理
        応募条件
        【必須事項】
        ・英語力(Intermediate)      
        ・メディカルアフェアーズ部門における業務経験 3年以上
        ・Cross-functionにおけるリーダーシップおよびコミュニケーションスキル
        ・新たな挑戦を前向きにとらえられる積極的で意欲ある人材
        ・変化に柔軟に対応できる人材
        【歓迎経験】
        ・プロジェクトマネジメントスキル
        ・論理的思考に基づく課題解決スキル
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~900万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資製薬メーカー

        生物研究部 生物系研究員

          内資製薬メーカーにて新規の探索テーマの起案、推進

          仕事内容
          ・新規探索研究テーマの起案およびそれに関連する情報収集
          ・新規薬効評価系の開発とそれを用いた薬効評価
          ・候補化合物の生物学的活性評価
          ・病態解明や新規作用標的探索に資する基礎的研究
          応募条件
          【必須事項】
          ・製薬企業での創薬研究経験
          ・複数の新規探索研究テーマ推進実績を有する。
          ・創薬研究に関する幅広い知識・技術を有する。
          ・修士相当の学歴所有者。

          【歓迎経験】
          ・博士号取得者が望ましい。
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】京都
          年収・給与
          550万円~850万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW大手外資製薬メーカー

          Manufacturing IT, Production Function Business Integrator・MES Engineer

          大手外資製薬メーカーにてMES エンジニアを募集しています。

          仕事内容
          • MESの共通およびサイト固有のコンポーネントの開発・統合
          • 他のシステムとのMESインターフェースの作成・保守の支援
          • ITソリューションの立ち上げ活動の支援(MESに限らない)
          • ビジネス要件を技術的ソリューションに変換・評価
          • サイトリソースと連携し、価値創出と適切な技術ソリューションの導入を推進
          • プロジェクトおよびバリデーション文書のライフサイクル管理・リリース管理の維持
          • 新技術の評価と既存環境への影響の検討
          • 革新的なソリューションのベンチマーク(社内外)
          • MESベンダーとのオープンなコミュニケーションを維持し、標準ソリューションまたは機能パックによるニーズ対応
          • サイトの進化・戦略的方向性、新たなトレンド・課題に応じてロードマップを柔軟に調整
          •価値観、期待、運用上の卓越性基準に基づいた強固なサイト文化の確立
          応募条件
          【必須事項】
          • 工学、コンピューターサイエンス、情報技術、または関連技術分野の学士号、またはMESに関する2年以上の実務経験
          • PMX、PharmaSuite(Rockwell)、Syncade-DeltaV MES(Emerson)
          • GMP規制およびコンピューターシステムバリデーション(CSV)原則(例:GAMP 5、21 CFR Part
          11、Annex 11)の理解
          • 規制環境におけるマスターバッチレコード(MBR)の作成・バリデーション経験
          • バリデーション成果物やトレーニング資料の作成経験を含む、優れた文書作成スキルと細部への注意力
          • 技術的・非技術的な関係者との効果的なコミュニケーション能力と部門横断的な協働能力
          【歓迎経験】
          • Werum PAS-XなどのMESプラットフォーム経験があると望ましい
          • 優れた人材・チームリーダーシップスキル
          • 複数の活動を同時に管理・貢献し、優先順位の変化に柔軟に対応できる能力
          • 部門横断的な協働能力
          • 優れた日本語による文書・口頭コミュニケーション能力
          • ビジネスレベルの英語による文書・口頭コミュニケーション能力
          • 創造性、分析的思考、問題解決能力の発揮
          • 安全性の推進と安全な作業環境の維持の実績
          • 内部・外部の品質ガイドラインへのコンプライアンス遵守の実績
          • 運用上の卓越性の推進実績
          • 知識共有と教育の促進
          • 製造現場での問題解決能力。ベンダーとのエスカレーション対応経験があること
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】兵庫
          年収・給与
          600万円~1000万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資製薬メーカー

          医薬品安全管理業務(GVP)

          製薬メーカーでの医薬品/医療機器のGVP業務

          仕事内容
          安全管理統括業務として医薬品のリスク管理計画書(RMP)の立案・維持管理、CCDSの維持管理など国内規制及びグローバルに対応したPV業務を行う。
          ・国内規制によるRMP作成、維持管理及びcore-RMPの維持管理
          ・CCDSの作成、維持管理
          ・国内外グループ会社とのグローバルSOP管理及び監視業務
          ・国内外提携会社等との安全管理体制の構築及び安全管理情報交換契約締結業務
          ・治験(グローバルを含む)安全管理体制の構築及び安全管理情報交換契約締結業務
          ・海外新規拠点の安全管理業務体制構築及び維持管理
          応募条件
          【必須事項】
          ・理工系大学卒(薬学、医学、獣医、農薬など)
          ・製薬会社での安全管理業務の経験
          ・TOEIC:700以上 海外との英語での交渉、情報交換など。
          ・製薬企業での安全管理業務(GVP)3年以上の経験を有す
          ・マネージメント、少なくともチームリーダーが遂行できる
          ・RMPの作成、維持管理の経験を有す
          ・治験品目での安全管理業務の経験がある
          ・CCDS、PSURの作成等、海外企業との安全管理業務の経験がある
          ・提携会社等との連携の場が多いため、適切なコミュニケーションが取れる
          【歓迎経験】
          ・薬剤師であることが望ましい
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          750万円~950万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          外資系CRO

          MR

          コントラクトMRとして製薬企業の要請を受け、その製薬企業の医薬品に関する適正使用情報の提供を支援

          仕事内容
          コントラクトMRとして製薬企業の要請を受け、その製薬企業の医薬品に関する適正使用情報の提供を支援

          ・担当エリア内での訪問医療施設のターゲティング
          ・担当医療施設への訪問計画作成
          ・担当医療施設への訪問、医療従事者とのリレーション構築
          ・卸 MS(Marketing Specialist 医薬品卸販売担当者)とのリレーション構築
          ・医療従事者向けの説明会の企画・実施
          ・医師同士のコミュニケーション推進のための研究会・勉強会の立ち上げ
          ・医師との個別の症例検討・治療提案の実施
          ・副作用マネージメント
          ・講演会の企画・運営
          ・市販後調査
          応募条件
          【必須事項】
          ・1.5年以上のMRの経験
          ・売上および目標達成におけるコミットメント力 (情報を分析し、計画を立て、実行し、確認をする能力)
          ・コミュニケーションスキル (社内外の関係者との高い関係性を構築・維持することが出来る)
          ・プレゼンテーションスキル (ターゲットに対して効果的な説明を行うことが出来る)
          ・PCスキル初級(顧客管理データの作成、レポートの作成、プレゼンテーション資料の修正等)
          ・全国勤務可能な方(初任地はご相談ください)
          ・4 年制大学卒業(文系・理系など学部は問いません)


          ※46歳以上及び勤務地限定の方は、契約社員となります。
          【歓迎経験】

          【免許・資格】
          MR認定資格・普通自動車運転免許有
          【勤務開始日】
          (7月1日)応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~1050万円 
          検討する
          詳細を見る
          外資製薬メーカー

          【大手外資製薬メーカー】MR, オンコロジー事業本部

          外資製薬企業にてオンコロジー領域のMRを募集しております。

          仕事内容
          製品および患者ニーズのエキスパートとして、専門医を訪問します。主要な顧客との長期的な関係を築き上げ、売り上げに貢献します。
          施設におけるアカウントマネジメント  
          ・ターゲット施設における採用・処方拡大のために、必要な情報の収集、採用・処方拡大の計画を立案する。
          ・採用・処方拡大プランに基づき、施設におけるキーステークホルダー(医師、薬剤師、医療スタッフ、卸MS)に対する適切な情報収集と提供を通じた採用、処方獲得をリードする。
          ・施設における他の領域担当MRとも連携し、施設ステークホルダーに対して必要な情報を必要なタイミングで提供する。

          担当エリアにおけるシンポジウムのリード  
          ・担当エリアにおける講演会(病診連携を目的としたものを含む)を他の領域担当MRと協力して、企画から運営、フォローアップをリードする。

          協業の姿勢のリード
          ・ビジネスの成功に向けて社内外(同領域担当MR・他領域担当MR、卸MS、アライアンスメーカー担当MR、等)の関係者と成果を上げるためのアクションをとる事ができる。

          成功事例やナレッジの共有  
          ・自身の成功体験や担当製品の情報提供を通じて得た知識やスキルを他のMRにも共有し、他者の成功にも貢献する。

          コンプライアンスに準じた情報提供活動  
          ・業界ルール、社内ルールに則った適切な情報提供活動を実施する。
          応募条件
          【必須事項】
          ・MR経験3年以上(領域経験は問わない)
          ・現在製薬業界で就業されている方
          ・基幹病院経験
          ・新製品を採用した経験
          ・MRとしてリモートディテールの就業経験がある方
          ・MR認定資格
          ・普通運転免許
          ・交渉力
          ・コミュニケーション能力
          ・課題特定・問題解決力
          ・向上心があり、リーダーシップを発揮してお仕事が出来る方
          ・グループのValueに共感し行動できる方
          ・日本語 Japanese:母国語レベル
          ・英語 English:不問
          ・過去10年以内にコンプライアンス、法令等の違反による懲罰歴がないこと
          ・過去3年以内に道交法違反による自動車運転免許の停止・取り上げの処分を受けていないこと

          以下の方々のご応募は受け付けできません。
          ・開業医のみの経験
          ・後発品のみの経験
          ・オーファンのみの経験
          ・コプロメーカー在籍者
          ・勤務地縛りがある(初任地のみ勤務地縛りであれば、勤務地によっては可)
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】 全国
          年収・給与
          700万円~1100万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          大手内資製薬メーカー

          シニア オンサイトサポートエンジニア

            大手内資製薬メーカーにてオンサイトサポートエンジニアを募集しています。

            仕事内容
            Onsite Support:
            • Provide timely and effective technical support for hardware, software, and networking issues.
            • Perform routine maintenance, (For Senior position :)windows patching and upgrades on IT systems and equipment. (Computers, servers, operating systems, networks, and other technology components.)
            • Install and configure computer systems, iPads, iPhones, printers, and other peripherals.
            • For Senior position : Be the point of escalation.
            Troubleshooting and Repair:
            • Diagnose and resolve technical issues with computers, servers, networks, and other technology components.
            • Perform hardware repairs, replacements, and system updates as needed.
            • Utilize diagnostic tools and software to identify and address system faults.

            Customer Service:
            • Provide exceptional customer service to clients by addressing their technology concerns promptly and professionally.
            • Communicate effectively with clients to understand their needs and provide appropriate solutions.
            • Train and support end-users on technology usage and best practices.
            Documentation and Reporting:
            • Maintain accurate records of all onsite activities, including service requests, incident reports, and maintenance logs.
            • Document configurations, procedures, and troubleshooting steps for future reference.
            • Provide regular status updates and reports to management.
            Compliance and Security:
            • Ensure compliance with company policies, industry standards, and regulatory requirements.
            • Implement and enforce security protocols to protect client data and IT infrastructure
            • Continuous Improvement:
            • Stay current with emerging technologies and industry trends.
            • Participate in training and professional development opportunities to enhance skills and knowledge.
            • Contribute to the development and implementation of best practices and process improvements.

            Work as one team:
            • Work together with counterparts within and between the sites to share knowledge and improve processes
            • Work together with other support teams which are on-site. (e.g Lab support , AV support)
            • Work together with remote teams to provide the best possible service. (e.g Infrastructure , Security)
            • Be the hands and eyes for remote teams when needed. (e.g. Network , Server , Security team)
            応募条件
            【必須事項】
            • Bachelor’s degree in Computer Science, Information Technology, or related field, or equivalent experience.
            • 3+ years, for Senior position 5+years, of experience in a field services or similar technical support role.
            • For Senior position :3+ years of experience in manufacture or research environments
            • Strong knowledge of computer hardware, software, networking, and operating systems.
            • Proficiency in troubleshooting and repair of IT equipment and systems.
            • Excellent customer service and communication skills.
            • Ability to work independently and manage multiple tasks effectively.
            • Fluent in written and verbal business Japanese
            • Some knowledge of pharmaceutical business and related business processes
            • Some experience with IT Service Management, Service Desk, and Change Management processes
            • Some work experience across multiple cultures and countries / regions is a plus
            • Knowledge of ITIL and Agile
            • Knowledge of ServiceNow ITSM
            • Appreciation of working cultures and countries / regions
            • Willingness to travel to other sites as required.
            【歓迎経験】
            • Certifications such as CompTIA A+, Network+, or Microsoft Certified .
            • Familiarity with Microsoft products (e.g., Teams, OneDrive, M365, Server Operating systems, Azure).
            • ITIL and/or Agile certifications
            • For Senior position :Advanced knowledge of ServiceNow ITSM (e.g. reporting, monitoring)
            • Fluent in written and verbal business English
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】富山
            年収・給与
            800万円~ 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            大手内資製薬メーカー

            Analyst, Software Contracts and Vendors, DigitalX

            大手内資製薬メーカーにてデジタル関連の契約スペシャリストを募集しています。

            仕事内容
            (雇入れ直後)
            • Contract Negotiation: Lead the negotiation of contracts for software and hardware, ensuring favorable terms and conditions that align with company’s objectives. Partner with IS Business Stakeholders, Vendors, Legal, Procurement, and Compliance teams to reach consensus on contract terms, ensuring alignment with company policies and regulatory requirements.
            • Contract Management: Oversee the entire contract lifecycle, from drafting and execution to renewal and termination, using enterprise tools such as ServiceNow, Ariba, and Aravo.
            • Requirements Gathering: Work with DigitalX stakeholders to ensure requirements are adequately documented and shared with vendors.
            • Vendor Relationship Management: Build and maintain strong relationships with vendors and service providers, addressing any issues or concerns that may arise.
            • Team Development: Work with junior members of DigitalX Contracting team to provide guidance on specific contracts, develop their skills, and foster a team environment.
            • Risk Assessment: Identify and assess risks associated with contracts and develop strategies to mitigate them.
            • Collaboration: Work closely with cross-functional teams, including DigitalX, Procurement, and Legal, to ensure alignment on contract scope, terms, and service delivery.
            • Performance Monitoring: Monitor vendor performance against contract terms and service level agreements (SLAs), ensuring compliance and addressing any discrepancies.
            • Documentation and Reporting: Maintain accurate records of contracts and related documentation and provide regular reports to management on contract status and performance. Monitor contract timelines for renewals, amendments, and terminations.
            • Procure-to-Pay Support: Support Procure-to-Pay processes, including Purchase Order creation/changes and resolution of accounting issues (e.g., funding limits, incorrect coding, etc.).
            • Policy Development: Contribute to the development and implementation of policies and procedures related to contract management and vendor relationships.
            応募条件
            【必須事項】
            • Degree in Business Administration, Information Technology, Law, or a related field.
            • 5+ years of experience negotiating, executing, and managing software and hardware contracts.
            • 5+ years of experience managing relationships with vendors, with a strong understanding of vendor governance structure, processes, and best practices.
            • Familiarity with different software licensing models.
            • Strong negotiation skills
            • Strong communication and interpersonal skills, with the ability to build relationships at all levels of the organization.
            • Familiarity with relevant legal and regulatory requirements related to IT contracts.
            • Proficiency in Microsoft Office tools.
            • High-level of Japanese language proficiency, both written and spoken
            • High-level of written English language proficiency, intermediate level of spoken English.
            【歓迎経験】
            • Advanced Degree.
            • Consulting Experience.
            • CSAM Certification (Certified Software Asset Manager).
            • Experience working in the Pharmaceutical or other highly regulated industry.
            • Experience with Software Asset Management tools (e.g. ServiceNow SAM Pro, SNOW, etc.)
            • Experience with ServiceNow, SAP, and data analytics tools.
            • Experience working with contract management software and tools, including Ariba.
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            800万円~ 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            大手内資製薬メーカー

            Bioconjugation Lead

            大手内資製薬メーカーにて抗体薬物複合体開発のリーダーを募集しています。

            仕事内容
            (雇入れ直後)
            Scientific & Technical Leadership:
            -Provide scientific vision, strategic direction, and technical oversight for the Bioconjugation team, ensuring the delivery of well-characterized ADC candidates.
            -Collaborate closely with the Antibody Engineering team to define optimal antibody characteristics for conjugation and contribute to the antibody selection strategy for ADC projects
            -Lead the design, development, optimization, and execution of novel and established bioconjugation methodologies for creating ADCs, including site-specific conjugation techniques.
            -Stay at the forefront of bioconjugation technologies, ADC development, and relevant analytical advancements; evaluate and implement new technologies and approaches to enhance team capabilities and productivity.
            -Troubleshoot and resolve complex scientific and technical challenges related to bioconjugation, purification, and characterization

            Team Management & Development:
            -Lead, manage, mentor, and develop a team, fostering a culture of scientific excellence, innovation, collaboration, urgency, and accountability.
            -Ensure appropriate resource allocation, project planning, and timeline management for the Bioconjugation team.

            Project & Stakeholder Management:
            -Drive bioconjugation aspects of ADC projects from early discovery to development candidate selection, ensuring timely delivery of high-quality data and materials.
            -Collaborate effectively with cross-functional teams, including antibody engineering, medicinal chemistry (payload and linker synthesis), analytical development, DMPK, pharmacology, CMC, and external partners.
            -Contribute to the preparation of technical reports, patent applications, and regulatory submission documents.
            応募条件
            【必須事項】
            ・Ph.D. in Chemistry, Biochemistry, Bioengineering, or a closely related field.
            ・Minimum of 10 years of experience in the biopharmaceutical industry, with a significant portion focused on
            Antibody Drug Conjugate development.
            ・Proven track record of scientific accomplishment and leadership in the biologics field, evidenced by
            publications, patents, and successful advancement of therapeutic candidates.
            ・Significant hands-on experience and deep understanding of protein chemistry, bioconjugation techniques, and
            purification methods for proteins and ADCs.
            ・Experience in identifying, evaluating, and developing novel technologies.
            ・Proven ability to think strategically and contribute to R&D portfolio planning.
            ・Excellent communication, interpersonal, and presentation skills, with the ability to effectively communicate
            complex science to diverse audiences.
            ・Demonstrated ability to work collaboratively in a cross-functional, matrixed environment.
            ・Minimum of 3 years of experience in leading and managing scientific teams.

            【歓迎経験】
            ・Experience in the development or application of site-specific conjugation technologies
            ・Knowledge and experience in stability assessment of ADCs, pharmacokinetic (DMPK) characterization, and
            in vitro/in vivo efficacy evaluation.
            ・Experience in the implementation and utilization of high-throughput bioconjugation methods and automation
            technologies.
            ・Knowledge or experience in CMC development of ADCs.

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】茨城
            年収・給与
            800万円~ 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW大手内資製薬メーカー

            Biologist (Antibody), Senior Scientist, Innovation Lab

            大手内資製薬メーカーにてシニアの抗体研究者を募集しています。

            仕事内容
            (雇入れ直後)
            Scientific & Technical Leadership:
            ・Provide scientific vision, strategic direction, and technical oversight for the Bioconjugation team, ensuring the delivery of well-characterized ADC candidates.
            ・Collaborate closely with the Antibody Engineering team to define optimal antibody characteristics for conjugation and contribute to the antibody selection strategy for ADC projects
            ・Lead the design, development, optimization, and execution of novel and established bioconjugation methodologies for creating ADCs, including site-specific conjugation techniques.
            ・Stay at the forefront of bioconjugation technologies, ADC development, and relevant analytical advancements; evaluate and implement new technologies and approaches to enhance team capabilities and productivity.
            ・Troubleshoot and resolve complex scientific and technical challenges related to bioconjugation, purification, and characterization

            Team Management & Development:
            ・Lead, manage, mentor, and develop a team, fostering a culture of scientific excellence, innovation, collaboration, urgency, and accountability.
            ・Ensure appropriate resource allocation, project planning, and timeline management for the Bioconjugation team.

            Project & Stakeholder Management:
            ・Drive bioconjugation aspects of ADC projects from early discovery to development candidate selection, ensuring timely delivery of high-quality data and materials.
            ・Collaborate effectively with cross-functional teams, including antibody engineering, medicinal chemistry (payload and linker synthesis), analytical development, DMPK, pharmacology, CMC, and external partners.
            ・Contribute to the preparation of technical reports, patent applications, and regulatory submission documents.
            応募条件
            【必須事項】
            •Ph.D. degree with +8~ years’ experience or MS degree with +10~ years’ experience in drug discovery in pharma or biotech
            •Deep knowledge and expertise on molecular biology or pharmacology.
            •Experience of drug discovery research with cross-functional team.
            •Good communication and logical thinking skills that can facilitate the relationship with internal colleagues and external (potential) partners in own language and in English.
            【歓迎経験】
            •Ph.D. in life science area.
            •Experience of drug discovery projects on antibody, especially engineered antibody.
            •Experience of pharmacological experiments, especially in vivo animal experiments.
            •Experience on collaboration with external partners across multiple scientific disciplines.


            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】茨城
            年収・給与
            800万円~ 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            大手内資製薬メーカー

            Clinical Site Management Lead II, Early Development

            大手内資製薬メーカーにて臨床モニター(CRA)およびサイトマネジメントスタッフ

            仕事内容
            (雇入れ直後)
            Accountable for the identification, onboarding, training and development of monitoring clinical trial talent to support the planning, initiation, execution and close-out of clinical trials with operational excellence. Individuals in this role will also provide leadership/mentorship, in a matrix setting, for activities that support clinical trial teams.
            This position is accountable to the Head, Clinical Site Management Early Development, and will provide input into departmental budget and resourcing strategies, including development and implementation of global processes and procedures, non-drug product initiatives, and coaching of monitoring staff during execution of development trials.
            ·Responsible for resource planning, recruitment, mentoring, development and retention of site monitoring & management staff
            ·Manage and allocate monitoring resources to trials and monitor performance on assigned trials for monitoring staff (up to 12 direct reports)
            ·May manage and allocate monitoring resources in more than one region globally
            ·Provides direction, leadership and learning opportunities to enhance individual development of direct reports in support of providing best-in-class site monitoring across the portfolio
            ·Provide oversight and guidance in completing monitoring and site management related activities according to agreed timelines and quality standards, including identifying areas for additional training and development
            ·Oversee adherence to timelines, standards, processes for work assigned to their staff
            ·Serves as a point of escalation for clinical monitoring/site management related topics or issues from their staff
            ·Oversee and provide guidance to Clinical Operations Leads and/or Clinical Trial Leads in regional Key Opinion Leader (KOL) interactions, communications; and submissions to Health Authorities within their region/country of responsibility, aligned to the overall asset strategy.
            ·Responsible for compliance of direct reports with training and identification and support for any training needs
            ·Facilitate and support global trial monitoring operational standards and tools
            ·Responsible for resource planning, recruitment, mentoring, development and retention of site monitoring & management staff
            ·Manage and allocate monitoring resources to trials and monitor performance on assigned trials for monitoring staff (up to 12 direct reports)
            ·May manage and allocate monitoring resources in more than one region globally
            ·Provides direction, leadership and learning opportunities to enhance individual development of direct reports in support of providing best-in-class site monitoring across the portfolio
            ·Provide oversight and guidance in completing monitoring and site management related activities according to agreed timelines and quality standards, including identifying areas for additional training and development
            ·Oversee adherence to timelines, standards, processes for work assigned to their staff
            ·Serves as a point of escalation for clinical monitoring/site management related topics or issues from their staff
            ·Oversee and provide guidance to Clinical Operations Leads and/or Clinical Trial Leads in regional Key Opinion Leader (KOL) interactions, communications; and submissions to Health Authorities within their region/country of responsibility, aligned to the overall asset strategy.
            ·Responsible for compliance of direct reports with training and identification and support for any training needs
            ·Facilitate and support global trial monitoring operational standards and tools
            ·Anticipates, recognizes and facilitates problem solving to support site monitoring & management staff and rapidly addresses and mitigates potential performance issues
            ·Collaborates effectively with Portfolio Operations Leads, Clinical Operations Leads and SORD leadership to ensure site monitoring & management staff are delivering as expected and to ensure common framework and standards across clinical programs and trials
            ·Ability to collaborate with peers in Clinical Operations across Early and Late-Stage Clinical Operations, cross-functionally and regionally, including relevant counterparts globally, to align on best practices for clinical monitoring staff
            ·May lead process improvements relevant to clinical trial monitoring and site management
            ·Contribute to development and implementation of best-in-class monitoring/site management standards and processes
            応募条件
            【必須事項】
            ·BA/BS degree with at least 10 years of executing global drug development programs and trials
            ·Minimum of 7 years site monitoring and direct people management experience
            ·Demonstrated leadership skills and ability to effectively collaborate with colleagues in Clinical Operations and cross-functionally to deliver on portfolio deliverables and objectives
            ·Must have extensive expertise in risk-based monitoring strategies and strong knowledge of ICH/ GCP guidelines and multinational clinical trial regulations
            ·Must have experience working across multiple phases of development and in multiple therapeutic areas
            ·Demonstrated ability to successfully identify and lead global process or system improvement initiatives
            ·Must have a strong knowledge of clinical development processes and conducting global clinical programs
            ·Must have proven leadership skills and effective written and verbal communication skills
            ·Fluent in English. Depending on hiring region, may also be required to be fluent in local language.
            ·Moderate (~30%) travel required
            【歓迎経験】
            ·Advanced Degree

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            800万円~ 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更