製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1417 件中1~20件を表示中
大手内資製薬メーカー

Pharmacologist, Immune Cell Modulation

大手内資系製薬会社で免疫細胞の薬理研究員を求めています。

仕事内容
1. Plan and conduct appropriate non-clinical pharmacological studies, including animal studies, necessary to advance oncology projects, such as target identification, selection of drug candidates, confirmation of MOA, estimation of human dose, and exploration of combination drugs, under the guidance of the manager and team leader
2. Work in a team-oriented laboratory environment under the guidance of the manager and team leader, within cross-functional research teams (product creation, pharmacokinetics, safety, CMC, etc.) and other internal/external collaborators/stakeholders
3. Prepare patent specifications for parts related to non-clinical pharmacology data for patent filing of drug candidates.
4. Provide leadership, mentorship, and scientific/technical guidance to junior staff as opportunities arise.
応募条件
【必須事項】
-PhD with 3+ years or MS with 5+ years of relevant experience in pharmacology research
-Desire and ability to work in cross-functional, flexible and team-oriented environment
-Well-balanced communication skills (active & passive) in own language and in English
【歓迎経験】
- Proficient in-vivo skills
- Experience in cancer biology or immunology (がんや免疫領域での経験)
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
700万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手内資製薬メーカー

Pharmacologist, Discovery Tumor Microenvironment

    大手内資系製薬会社で薬理研究員を求めています。

    仕事内容
    - Plan and independently conduct appropriate non-clinical pharmacological studies including animal works necessary to promote the projects, including identification/selection of drug candidates, MOA confirmation, human dose estimation, and exploration of combination drugs.
    - Function independently, work with a team-oriented lab environment and work within cross-functional research teams (product generation, pharmacokinetics, safety, CMC, etc.) and other internal/external collaborators/stakeholders.
    - Work closely with ARO (regulatory group) to conduct pharmacological studies (mainly animal studies) and prepare study reports for IND application.
    - Prepare patent specifications for parts related to non-clinical pharmacological data for the patent filing of drug candidates.
    - Provide scientific leadership as in vivo biology representative in cross functional teams such as development team to contribute to the appropriate clinical development plan by generating high quality non-clinical pharmacology data.
    - Provides leadership, mentorship, and scientific/technical guidance to junior staff.
    応募条件
    【必須事項】
    - PhD with 5+ years or MS with 8+ years of relevant experience in pharmacological studies
    - Expertise in in vivo pharmacology, including animal handling, blood collection, tissue harvesting, and necropsy
    - Drug discovery experience: track record of identifying drug candidates and advancing projects
    - Working knowledge of IND-enabling pharmacology studies
    - Ability to execute on complex, multiple projects within strict timelines. Good time management skills
    - Excellence and rigor in data interpretation skills, demonstrated by a successful track record
    - Desire and ability to work in cross-functional, flexible and team-oriented environment

    【歓迎経験】
    - Antibody drug and/or small molecule discovery experience: track record of advancing projects from discovery into clinical trial as non-clinical pharmacological lead or member
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】茨城
    年収・給与
    800万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手内資製薬メーカー

    Medicinal Chemist (Senior Scientist), Innovation Lab

    大手内資製薬メーカーにてメディシナルケミストリーのリーダーを求めています。

    仕事内容
    •Providing leadership to the projects by serving as medicinal chemistry leader or project co-leader when needed, communicate project progress, issue and challenges and lead scientific discussions at various meetings.
    •In the project co-leader role, to work with biology counterpart and team members to set project goals, define specific plans and allocate resources to execute such plans.
    •Analyze acquired experimental data with scientific accuracy and reliability, and make appropriate scientific judgments
    •Explore cutting-edge technologies and scientific approach globally in Astellas based on the deep understanding of research strategy and high sensitivity to external scientific trend.
    •Be responsible for the negotiation and planning in contract research
    •Managing the team members effectively including their workload, objective setting, etc.
    •Report unpredictable issues immediately to supervisors
    •Ensure research compliance and integrity
    応募条件
    【必須事項】
    •High professional level of knowledge and experiences of medicinal chemistry and experimental techniques, regulatory science.
    •Well known research and early-phase development process for proceeding PJ to Develop products.
    •General knowledge of drug discovery processes and strategic way of thinking.
    •Work experience in the pharmaceutical industry (over 10 years)
    •Master's degree in life science area
    •Good collaboration and teamwork skills
    •Oral and written communication skills in English
    【歓迎経験】
    •PhD in life science area
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】茨城
    年収・給与
    800万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手内資製薬メーカー

    Medicinal Chemist, Innovation Lab

    Innovation Labにおいて、主に非オンコロジー疾患および低分子創薬に焦点を当て、革新的な医薬品創出を目指す創薬プログラムを推進する医薬化学者としての役割です。

    仕事内容
    •Lead research programs cooperatively to create high value drug candidates or products as a Medicinal Chemistry expert
    •Obtain key and high-quality scientific data to initiate and promote research programs by using his/her expertise and skills
    •Analyze acquired experimental data with scientific accuracy and reliability, and make appropriate scientific judgments
    •Prepare research reports properly and correctly describing the findings
    •Understand the vision and strategy of the company and participate in the planning of research programs
    •Be responsible for the negotiation and planning in contract research
    •Monitor and analyze internal/external environment
    •Report unpredictable issues immediately to supervisors
    •Ensure research compliance and integrity
    応募条件
    【必須事項】
    •Knowledge and experimental skills in Medicinal Chemistry research
    •Work experience in the pharmaceutical industry (over 5 years)
    •Master's degree in life science area
    •Good collaboration and teamwork skills
    •Oral and written communication skills in English
    【歓迎経験】
    •PhD in life science area
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】茨城
    年収・給与
    600万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手内資製薬メーカー

    Nonclinical Regulatory Management Expert

    大手内資系製薬メーカーにて非臨床薬事管理エキスパートを募集します。

    仕事内容
    (雇入れ直後)
    •Support and guide project personnels to plan and execute the nonclinical strategy in regulatory application, based on the background of scientific expertise in a specialized field (pharmacology/pharmacokinetics/toxicology) in cooperation with divisional Directors.
    •Contribute to collecting and analyzing information related to global nonclinical applications. and provide it to project personnel as appropriate.
    •Create application-related documents by exerting the expertise.
    •Review and support to revise the application documents which drafted by project personnel.
    •Contribute to providing educational input to personnels within and outside the department on nonclinical regulatory works.
    •Identify issues for productivity in nonclinical application-related works and solve them in cooperation with divisional Directors.
    •May play roles of NCRM-L as well as roles of Research Lead for late-stage programs.
    •May play operational roles in Division under delegation from Vice President and Senior Director.
    •May participate external industry activities as a representative of Research.
    応募条件
    【必須事項】
    •More than 10 years of nonclinical research experience or equivalent
    •Substantial experience with over 8 years of nonclinical application works, including preparation of application documents.
    •Willingness to perform and improve application-related works.
    •Good logical thinking.
    •High communication and leadership abilities.
    •Advanced science degree (PhD) or Proven track record.
    【歓迎経験】
    •Substantial experiences on nonclinical works for obtaining approval of new drug application and/or clinical trial application.
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】茨城
    年収・給与
    800万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手内資製薬メーカー

    People Services Operations – HR Data Specialist

    大手内資系製薬会社でHRデータ入力の担当者を求めています。

    仕事内容
    (雇入れ直後)
    主な業務責任(Key Accountabilities):
    ・従業員の個人情報の確認と更新
    ・雇用情報、勤怠・給与データなどの異動関係・変更データの作成
    ・人事管理システム(HRIS)へのデータ登録・修正
    ・データの正確性・一貫性の確認とエラー修正
    ・書類や電子ファイルの整理・保管
    ・人事チームや他部署との連携による情報収集・確認
    ・定期的なレポート作成やデータ抽出のサポート
    ・機密情報の適切な取り扱いと管理

    成果責任(Key Deliverables):
    ■ 卓越したPeople Services Operationsの提供
    ・外部ベンダーと連携し、グローバル給与処理を正確かつ迅速に実施
    ・チームメンバーやリードと連携し、リスクや課題を適切にエスカレーション
    ・対象業務に関する人事プロセス、関連書類、支援ツールの管理
    ・外部給与ベンダー向けの手動データベース(従業員・ポジション情報)の作成・維持
    ・従業員からの問い合わせに対し、SLAに基づき対応し、ポジティブな体験を提供
    ・関連システムの管理:正確なデータ記録と給与関連の問い合わせ対応をタイムリーに実施

    ■ 継続的な改善の推進と変化への対応
    ・業務改善プロジェクトにおいて、People Services Operationsの専門担当者(SME)として参画
    ・業務変更が人事サービス提供に与える影響についての意見提供
    ・継続的な改善の機会を発見し、積極的に提案・推進

    働き方・業務スタイル(Ways of Working):
    ・外部ベンダー、ラインマネージャー、人事チーム、従業員との強固な関係構築と高品質なサービス提供
    ・他部門や外部パートナーとの連携を通じて、People Services Operationsチームが業務計画に積極的に関与できるよう支援
    ・必要に応じてチームリードの補佐を行い、主体的かつ自律的に業務を遂行
    ・チーム内のジュニアメンバーへの指導・助言
    ・継続的改善チームと連携し、全社的なベストプラクティスの推進
    ・高機能な人事システムからのレポート作成
    ・Microsoft Office(特にExcel、PowerPoint)の高度な操作
    ・ExcelやAccessを活用した給与チェックやレポート業務の自動化
    応募条件
    【必須事項】
    ・短大卒以上または同等の学歴(ビジネス系専攻が望ましい)
    ・データ入力業務の実務経験(3年以上)
    ・高い正確性と細部への注意力
    ・基本的なPCスキル(Excel、Word、Outlook)
    ・特にExcel、Word、PowerPointの操作に慣れている方
    ・定められた手順に従い、必要に応じて適切にエスカレーションできる能力
    ・大量の業務を期限内に処理する環境での業務に抵抗がない方
    ・データ処理に強く、細かい作業が得意な方
    ・英語での読み書き・会話に支障がないレベルのスキル
    ・チームワークを重視し、円滑なコミュニケーションが取れる方
    【歓迎経験】
    ・SAPの使用経験
    ・ServiceNowの使用経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    700万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手内資製薬メーカー

    Operational Audit Specialist

    大手内資系製薬会社で業務監査担当者を募集しています。

    仕事内容
    (雇入れ直後)
    Supporting the OA SBP or BP, the OA Specialist will:

    1.Operational Audit Execution and Reporting
    Assist OA Lead to perform regional projects and support global projects as assigned. Responsibilities include:
    •Assist OA Lead in performing audit work as assigned for both regional and global projects. Responsibilities include:
    •Prepare first draft of audit planning materials (Scope Memo, Planning Memo) as assigned, for presentation to the OA SBPs/BPs.
    •Conduct and document interviews and prepare working papers for audit work assigned.
    •Based on interviews and audit work performed, identify, document and confirm audit issues and develop recommendations.
    •Compose formal audit observations and issues follow-up summary memos of high quality.
    •Communicate the results of audit and consulting projects via written reports and oral presentations to management.
    •Develop and maintains productive client, staff, and management relationships through individual contacts and group meetings.
    •Create high quality recommendations to improve results and/or mitigate risk and participate in discussions held regarding recommendations with management.

    2.Co-source Oversight
    Be responsible to perform high quality and timely work:
    •Confirm roles and responsibilities for audit assignments with OA Lead to ensure clear understanding of objectives, deliverables, and timelines.
    •Timely delivery of workpaper and agreed deliverables that meets the quality requirement outlined within IA SOPs.
    •Begin to lead regional audits as assigned.
    •Escalate potential overrun on assignments to OA Lead.

    3.Other Responsibilities
    •Performs ad hoc projects as assigned.

    【量的側面 / Quantitative Dimensions】
    Position is required to assist the SBP or BP in managing outsourced audit resources within the assigned budget. Value management is also achieved through thoughtful use of controls; finding the right mix of process controls and management controls that allow company to demonstrate control without an onerous number of controls.


    【組織的コンテクスト / Organizational Context】
    Position reports to the OA SBP or BP. Position works, as directed, with all company operational areas and employee levels in gathering, evaluating, and communicating information about the activity or process being examined.
    応募条件
    【必須事項】
    •Bachelor of Science or Bachelor of Arts degree
    •Relevant professional accounting, auditing certifications preferred (e.g. Chartered Accounted, Chartered Internal Auditor, Certified Internal Auditor, Certified Public Accountant, Certified Fraud Examiner, Certified Information System Auditor etc.).
    •Minimum 4 years of work experience in accounting, compliance, or other related fields involving audit experience.
    •Strong verbal and written communication skills are required.
    public companies as well as life science industry preferred.
    •Proficient data analysis, analytical and organizational skills.
    【歓迎経験】
    •Experience in leading the planning, execution and reporting of internal audits consistent with professional standards, policies, and procedures is preferred.
    •Previous public accounting experience in a nationally recognized firm (preferably Big 4) working in
    •Experience in project management, team management, and other organizational skills.
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    700万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手内資製薬メーカー

    Operational Audit Lead

    大手内資系製薬会社で業務監査リードを募集しています。

    仕事内容
    Supporting the Operational Audit Business Partner, the role will be responsible for:
    1.Annual Risk Assessment and Continual Risk Monitoring
    Assist in the identification and evaluation of the organization’s risks and provide input to the development of the Annual Audit Plan.
    •Participate in assigned risk interviews with key stakeholders, formally summarize results, and identify key themes and trends to propose annual audit projects.
    •Conduct independent research and leverage personal network to evaluate pharmaceutical industry risks and monitor for regulatory changes and emerging risks.
    •Maintain the global risk register and support the Audit Business Partner in longer term audit planning.

    2.Internal Audit Project Management
    Lead complex global and regional projects as assigned. Responsibilities include end-to-end project delivery (e.g., planning, budgeting, fieldwork, and reporting):
    •Lead and conduct interviews with stakeholders in order to evaluate risks and review internal documents to deliver Audit Planning Summary and Audit Scope Memorandum for each project to the directors of Internal Audit.
    •Prepare audit budgets, timelines, and resource allocations for review by the directors of Internal Audit.
    •Prepare and complete a draft audit program and fieldwork testing plan to assess the design and operating effectiveness of internal controls.
    •Manage audit fieldwork processes including walkthroughs, workpaper documentation, and identification of audit observations. Communicate results via written audit reports and oral audit presentations to key stakeholders and senior management.
    •Develop and maintain productive client, staff, and management relationships.
    •Provide advice and counsel to management to help improve internal processes and controls.

    3.Co-source oversight
    Responsible to provide day to day oversight of third-party co-source members supporting assigned audit projects, including:
    •Ensuring roles and responsibilities are well understood across the team.
    •Timely delivery of workpapers and agreed deliverables, including results which meets the quality requirements aligned to the Institute of Internal Auditors (IIA) Standards and Framework.
    •Managing budgets of individual projects and escalating potential overruns

    4.Other Responsibilities
    •Coordinate and partner with other governance functions including Risk Management, Compliance, and Quality Assurance to ensure risk coverage and avoid duplication.
    •Lead or perform other internal initiatives to achieve the vision of Internal Audit.
    応募条件
    【必須事項】
    •Bachelor of Science or Bachelor of Arts degree
    •Relevant professional auditing and accounting certifications preferred (e.g. Chartered Accountant, Chartered Internal Auditor, Certified Internal Auditor, Certified Public Accountant, Certified Fraud Examiner, Certified Information System Auditor etc.).
    •Minimum 6 years of work experience in internal auditing, accounting, or compliance; including previous management and supervisory experience. 3 of the 6 years can be project management, team management and other relevant organization skills.
    •Excellent verbal and written communication skills are required, including English.
    •Strong data analysis, analytical and organizational skills.
    •Proven experience in managing and leading internal audits consistent with professional standards, policies, and procedures is required.
    【歓迎経験】
    •Previous internal audit or public accounting experience in a nationally recognized firm (e.g. Big 4, or global and publicly traded) as well as life science industry preferred.
    •Subject matter expertise in medical research and development related activities (e.g., healthcare compliance, operations, fraud).
    •Previous experience working with data analytics tools (e.g., Qlik, Tableau) or secondary degrees / certificates / coursework to support analytics (e.g., Mathematics, Computer Science, Management Information Systems)

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    800万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手外資製薬メーカー

    Site Operational Excellence Lead

    大手外資製薬メーカーにて製造・品質のリーダーを募集しています。

    仕事内容
    • Lead the Site Operational Excellence Lead Team and provide Operational Excellence support for site central functions.
    • Own the site prioritization process, Operational Excellence education strategy, Operational Excellence roadmap, and site-wide transformational initiatives.
    • Participate in Site Lead Team metrics reviews, identify trends, and lead site improvement initiatives.
    • Facilitate Operational Excellence training to all levels of employees within assigned areas to support deployment and ongoing sustainability of Operational Excellence / Lean ways of working
    • Coach and train teams in Lean tools and systems (for example, daily management, A3 thinking, standard work)
    • Lead cross functional teams in the development and implementation of strategies associated with the area for the following initiatives: Continuous Improvement, Root Cause Analysis (RCA), Failure Modes Effect Analysis (FMEA), Human Performance Reliability (HPR), etc.
    • Facilitate shared learning and lead Operational Excellence Assessments within the site (site and globally driven)
    • Integrate and drive Operational Excellence culture and systems within the site
    • Align with Global Operational Excellence business processes and support the delivery of OpEx objectives.
    • Influence local organizational uptake and execution of OpEx practices, tools, behaviors, and culture
    応募条件
    【必須事項】
    • Bachelor’s degree or higher in a relevant scientific or technical field.
    • Results-oriented with excellent interpersonal and interaction skills. Demonstrated influence and leadership.
    • Strong balance of leadership, analytical, project management, and strategic thinking skills.
    • Strong problem-solving and coaching capabilities. Prior experience in Lean, Six Sigma, or Operational Excellence
    • Effective educator and presenter. Enthusiastic, flexible, and positive attitude Experience in Lean Manufacturing or other Productivity industry methods
    • Ability to coach individuals from the shop floor to the Site Head, and lead project teams
    • Written and spoken English communication skills
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】兵庫
    年収・給与
    800万円~1200万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    デジタルマーケティングの実務担当者

    デジタル広告のプランニング、運用のスペシャリスト

    仕事内容
    自社メディアの管理・運営、デジタル広告のプランニング・実行・検証においてスピード感ある活動ができ、アイデアを豊富に持っている人物を募集しています。
    ※本求人は、ECサイトに限定したデジタルマーケティングの業務ではなく、販売チャネル(実店舗・ネット販売)を横断したでブランドマーケティング業務となります。
    ■オウンドメディア運用、CRMを中心としたデジタルマーケティングの実務

    ≪オウンドメディアの運用・解析≫
    自社メディアにおけるデータ解析を通じて、ユーザー行動の理解やコンテンツ効果測定を行い、解析結果から戦略の改善点を見出す。
    ※CRM戦略の方向性を導き出すことも含む

    ≪デジタル広告の推進≫
    コミュニケーション戦略に基づき、効果的なキャンペーン計画と実行を行う。ターゲットオーディエンスの特定、検索流入対策、オウンドメディアのUX/UI改善など。
    応募条件
    【必須事項】
    ・オウンドメディア(ブランドサイト、デジタル会員サイト)の分析経験
    (Google Analytics4を用いた豊富な分析経験)
    ・大卒以上
    【歓迎経験】
    ・広告アナリティクスや広告プラットフォームの熟練した使用経験
    ・SNSアカウント運営経験
    ・デジタル広告、SNS等を活用したデジタル中心のプロモーション等の推進経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

    医薬品原料の輸入営業

    英語力を生かせる医薬品原薬の提案営業を担う

    仕事内容
    ■医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーへコンタクトを取り、
    原薬の輸入販路を構築するところから、国内製薬メーカー様への提案営業までを 担当していただきます。

    ・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
    ・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メールおよび電話)
    ・海外製造所を訪問しての確認や交渉業務(WebとFace to Faceを併用し実施)
    ・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
    ※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
    ・国内・海外で開催される展示会への参加(年数回程度)
    ・国内・海外(中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)への出張あり
    応募条件
    【必須事項】
    ・高卒以上
    ・海外(電話、メール等)と交渉できる英語力(留学、バックパッカーの経験がある方、大歓迎)
     ※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
     ※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
    ・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
    【歓迎経験】
    ・医薬品、医薬品原料、中間体等の業界経験者
    ・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    2025年2月1日
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    400万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    管理職候補!薬剤師を活かし品質管理の求人

    医薬品・健康食品の品質管理業務担当として、以下業務をお任せ致します。

    仕事内容
    ・品質保証業務(外部委託業者管理や自己点検、出荷照査等)
    ・GMP業務全般(対象品目は医薬品、医薬部外品、健康補助食品)
    ・行政当局等の監査対応
    ・薬機法等の規制動向の把握、関連部門との調整
    ・原材料や医薬品、食品等の試験・分析業務(HPLC、GC、FTIR、崩壊試験器等)
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬剤師の資格をお持ちの方
    ・医薬品もしくは食品メーカーでQC経験をお持ちの方
    ・GMPにおける品質保証での業務経験(3年以上)のある方
    【歓迎経験】
    ・品質管理検定3級もしくはそれ以上をお持ちの方
    ・コミュニケーションをとりながら業務に取り組める方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    600万円~900万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    内資メーカー

    薬事申請(国内担当)担当者

      内資メーカーにて薬事担当者を募集します。

      仕事内容
      ・体外診断用医薬品・医療機器の薬事申請業務
      ・業許可関連登録管理業務
      ・薬事関連規制情報収集
      ・その他法規制対応
      ※R&Dの中の薬事対応部署ですのでQMS組織として品質記録の取り回しも行います。
      応募条件
      【必須事項】
      ・理系大卒以上
      ・体外診断用医薬品または医療機器の薬事申請業務経験者(3年以上)
       ※classⅢの薬事申請業務、PMDAとの折衝のご経験は問いません
      ・国内薬機法の知識。体外診断薬・医療機器の申請経験(必須)
      【歓迎経験】
      ・体外診断用医薬品の臨床研究経験、開発経験、学術経験、品質管理/品質保証経験者、三役経験者、海外薬事経験があれば尚可
      ・OTCの申請経験(あれば)
      ・欧州薬事の基礎知識(あれば)
      ・英語スキル(TOEIC 650以上)(あれば)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      500万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手内資製薬メーカー

      Medicinal Chemist, Oncology Research

      大手内資製薬メーカーにて次世代のADC(抗体薬物複合体)の研究開発の担当者を求めています。

      仕事内容
      The position is expected to lead drug discovery programs that utilizes genetically modified technology for cancer treatment, and will be in charge of the following tasks.
      1. In view of science and trends in the ADC related field, establish next-generation ADCs that can be expected to have innovative therapeutic benefits
      2. Design and synthesis of payloads, linkers and ADCs which includes investigation and analysis of patents, literatures and reviews related to our researching therapeutic area as well as carrying out organic reactions, conjugations, purifications and structure analysis to identify a compound suitable for clinical testing
      3. Provides appropriate guidance to younger members on complex issues that arise in ADC research. He/she will also mentor and train younger members of the team in the projects for which he/she is responsible, thereby enhancing the scientific expertise of the team.
      4. May be responsible for research outsourced to CROs, such as outsourced synthesis, or in research collaboration with external partners.
      5. Contribute to the creation of innovative Oncology Research pipeline through the above ADC research activities.
      応募条件
      【必須事項】
      ・ PhD with 5+ years or MS with 8+ years of relevant experience in medicinal chemistry.
      ・ Strong knowledge of medicinal chemistry
      ・ Experience in serving as a lead chemist in oncology projects
      ・ Experimental skills necessary to carry out ADC research (both small molecule synthesis and ADC conjugation)
      ・ Strong interpersonal and verbal/written communication skills
      ・ Build strong relationships with peers and partners outside
      ・ Business level communication skill in English (Japanese communication skill is not mandatory in case applicants are non-Japanese)
      【歓迎経験】
      ・Advanced Degree
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】茨城
      年収・給与
      800万円~ 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      大手内資製薬メーカー

      Lead, Oncology Brand JP-C Insights and Strategy

      マーケティングインテリジェンス活動を通じて、ローカルブランドチームに貴重な顧客インサイト、販売予測、および実用的な提言を提供し、担当ブランドの価値最大化に貢献する重要な役割を担います。

      仕事内容
      (雇入れ直後)
      •Effectively communicate to key business partners to support strategic and tactical decision making with insightful analysis that accurately and objectively reflects the current market dynamics, brand performance, customers’ insights and competitors to maximize brand value in charge.
      •Plan and manage Primary Market Research in collaboration with internal and external partners to understand market dynamics and customers’ insights, and to verify hypotheses on business issues and solutions.
      •Synthesize market dynamics and patient funnel to identify potential drivers & barriers for commercial and medical decisions.
      •Lead annual & long-term Sales Forecasting (including develop communication material) with convincing and objective assumptions to support senior leaderships’ decisions.
      •Lead KPI setting and monitoring to help detect bottlenecks earlier and develop countermeasures.
      •Lead ad-hoc data analysis based on business needs or self-finding issues, including collaboration with the Japan Advanced Analysts (JAA) and Business Analysts (CE-BIT).
      応募条件
      【必須事項】
      •Bachelor’s degree in business-related field.
      •Minimum 4 years of pharmaceutical analytics, operations or related experience required that includes data analysis and reporting, with demonstrated success in managing projects of increasing size and complexity.
      •General understanding of key capabilities (i.e., primary/secondary market research, sales forecasting, KPI setting & monitoring, and competitive intelligence).
      •Possess strong interpersonal skills with the ability to effectively interact with all levels of employees including senior management.
      •Extensive proficiency with software in a Windows environment required including Microsoft Excel and PowerPoint.
      •Excellent skills in the following areas: written and verbal communication, accuracy and personal initiative.
      •Excellent planning and project management skills with a strong attention to detail and ability to effectively manage cross-functional projects.
      •Ability to work independently in a dynamic fast-paced environment, with minimal supervision.
      •Demonstrated ability in taking initiative to proactively evaluate existing sales strategies and recommend changes, when appropriate.
      •Keen analytical mind with superior problem solving and technical skills, reflecting in-depth knowledge of various secondary databases and their limitations.
      •Sound experience of Primary Market Research and Sales Forecasting.
      •Fluent in written and spoken business Japanese and basic reading and writing in English.
      【歓迎経験】
      •Pharmaceutical industry experience.
      •Working knowledge of secondary data sources, e.g., IQVIA, MDV, JMDC
      •Working knowledge of one or more data visualization tools such as Excel, QlikView and QlikSense.
      •Experience working with global partners.
      •Knowledge of the global healthcare landscape including different access models.
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      800万円~ 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      大手グループ企業

      【経験者歓迎!】包装オペレーター_注射剤・固形剤(正社員)

      医薬品(注射剤)の包装に関する業務をご担当頂きます。

      仕事内容
      [業務例]
      ・各種製造設備のオペレーター業務
      ・包装設備のメンテナンス業務
      ・日常点検 等

      [業務例・注射剤]
      ・アンプル・バイアル製品の目視検査、自動検査業務
      ・製品の包装作業(手作業・機械オペレーター)
      応募条件
      【必須事項】
      ・医薬品業界の経験
      ・注射剤検査包装の実務経験
      ・グループやチーム等でリーダー的な役割を担った経験
      【歓迎経験】
      注射剤の製造業務経験
      医療業界経験者(注射剤)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】栃木
      年収・給与
      350万円~700万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手グループ企業

      【契約社員】医薬品の検査・包装担当者(注射剤)

      医薬品製造工場における検査・包装業務ををご担当いただきます

      仕事内容
      主な業務内容
      医薬品(注射剤)の検査・包装に関わる業務をして頂きます。
      ・製品の外観検査。
      ・ライン作業(一部手作業有り)での包装作業。
      ・包装材料の準備作業や搬送業務。
      ・包装設備のオペレーター業務・設備メンテナンス業務

      注射剤
      ・アンプル・バイアル製品の目視検査、自動検査業務
      ・製品の包装作業(手作業・資材数量確認)

      ※クリーンルーム内での作業です。
      ※検査業務に従事するにあたり、教育と有資格者制度があります。
      ※検査には視力を必要とします。
      応募条件
      【必須事項】
      ・経験不問
      【歓迎経験】
      ・目視検査業務に従事した経験がある方
      ・ライン作業に従事した経験がある方
      ・クリーンルームでの作業経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】栃木
      年収・給与
      ~300万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内製薬メーカー

      デジタルプロモーション支援チーム

      国内製薬メーカーにてデジタルプロモーションの支援をお願いします。

      仕事内容
      ・Webセミナー、オウンドサイト、メールマガジンの企画、運営、設計
      ・CRM等を活用したデータ分析
      ・新たなデジタルプロモーション手法の企画、開発、運営
      応募条件
      【必須事項】
      製薬企業で以下のいずれかに該当する方
      (1)デジタルマーケティングの業務経験がある方
      (2)デジタルプロモーションの業務経験がある方
      【歓迎経験】
      ・デジタルマーケティングの業務経験が3年以上ある方
      ・デジタルプロモーションの業務経験3年以上ある方
      ・デジタル戦略・戦術を企画できる方
      ・デジタル戦略部門の立ち上げに携わったことがある方
      ・Salesforceの設定を理解していて、自身で構築することができるまたは必要に応じてベンダーと協業することができる方
      ・新規ソリューション導入のプロジェクトに携わったことのある方
      ・MR経験やプロマネがある方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      500万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWCRO

      Chemistryプロジェクト ビジネスユニットリード

      MedicinalChemistryを含む部門横断的なプロジェクトリードを行っていただきます。

      仕事内容
      ・対クライアント、顧客窓口として、社外や社内他部門のメンバーで構成されるプロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーとの議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を推進 (担当の主は海外受注案件) 70%
      ・社内外のステークホルダーとの良好なネットワークを構築し、長期的な関係を維持、向上させること。自社ビジネスに繋がる顧客の潜在ニーズを掘り起こす(新規、次受注に向けたアクション) 20%
      ・低分子、Modality(ペプチド・核酸)に関する知識や研究の向上、継続的なフォローアップ 10%

      ※担当プロジェクト数の目安:1~3件
      ※マネジメント予定人数:6~10名 プロジェクト参画のメンバーに準ずる
      ※将来的には、グループリードをお任せすることを想定しています。
      応募条件
      【必須事項】
      ・修士卒以上
      ・製薬会社もしくはヘルスケア関連の研究で5年以上の実務経験 
      ・低分子あるいはModality(ペプチド/核酸)についての実務能力 
      ・リーダーシップが発揮でき、業務上の課題をタイムリーに認識、主体的に解決策を提案、実行できる
      ・社内外とのコミュニケーション力/発信力/提案力
      ・ ビジネス中級レベル(英語力については相談可)

      【英語力の基準レベル 参考】
      ネイティブ:日本国外で英語での業務、生活の経験もあり、複雑な会話や専門的な話題、商談や交渉においても流暢に母国語のような対応が可能
      ビジネス上級:ビジネスシーンにおいて英語を使用した業務経験が多々あり、ステークホルダーとのコミュニケーション、意思疎通も問題なく対応が可能。
      ビジネス中級:ビジネスシーンでの英語の使用頻度は一定数あるが、商談や交渉の経験は数えられる程度。人的補佐は必要ないが、翻訳ツールやソフトを利用する場面もある。
      ビジネス初級:海外旅行や学生時代に学んだ経験、ビジネスシーンでの英語の使用経験や頻度が少なく、コミュニケーションにおいてもサポートが必要

      ※英語を使用したテレカンは週2回~、メールなどによるコミュニケーションは日常的に発生します
      【歓迎経験】
      ・Ph.D.
      ・海外駐在経験、海外機関でのビジネス経験
      ・マネジメントスキル(管理職候補としての検討も可)
      ・アカデミア、ベンチャー、製薬企業等とのコラボレーションの経験
      ・PMI(Project Management Institute)が管理するプロジェクトマネジメントに関する資格保有者(Project Management Professional)

      ビジネス上級レベルの英語力
      ・TOEIC 700点程度 (目安となります)
      ・英語で顧客との信頼関係を構築できるレベル
      ・外国籍候補者も検討可能(日英ビジネスレベル以上でコミュニケーションが可能なことが前提)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      950万円~1200万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      後発医薬品メーカー

      【システム部】生産領域担当または研究開発領域のリーダー

        生産領域の担当者として、生産計画・委受託管理のシステム運用サポート・保守業務、新規システム構築支援

        仕事内容
        基幹システムにおける生産領域(購買、生産計画、在庫管理、製造管理、品質管理など)の担当者または研究開発領域の管理職候補として、ご経験やご希望に合わせ下記いずれかの業務をお任せいたします。
        ※ご経験や選考時の評価を踏まえてお願いする業務を決定いたします
        ※持株会社のグループホールディングス株式会社での業務となります

        ■生産領域:
        SAPの生産領域(購買、生産計画、在庫管理、製造管理、品質管理など)における、新規システム構築およびシステム運用サポート・保守業務、新規システム導入プロジェクトへの参画・推進業務
        ・担当システム/領域のユーザからの問い合わせへの調査や回答・作業
        ・マスタ設定支援
        ・システム改修対応
        ・ライセンスやベンダー保守管理
        ・業務変更にともなうシステム案件のプロジェクト推進およびシステム機能の実装

        〈短期的・中期的にお願いしたいこと〉
        短期的には生産計画・委受託管理をご担当していただきます
        〈将来的にお願いしたいこと〉
        特定領域だけでなく、担当を広げていただき、将来的には大規模システムのプロジェクトリーダーを担って頂くことを期待しています。
        また、必要に応じてRPAやAIなどのデジタル化技術を取り入れたITの活用により、業務効率化やデータ活用を積極的に推進できる若手リーダーとして活躍していただきたい。

        ■研究開発領域(リーダークラス):
        ・研究開発領域のシステム担当として、ユーザからの問い合わせや依頼への調査・回答/対応、および、業務変更や新規要望へのシステム対応などをご担当いただきます。
        ・その他、各種デジタル化技術を取り入れた新規システム導入案件も多く、それらのプロジェクト推進も実施いただきます。
        ・ チームリーダのポジション にて、メンバの管理・支援も担っていただくことを期待します。
        ※研究開発領域の場合はリーダーを担っていただきます
        応募条件
        【必須事項】
        ・システム開発やプロジェクト運営に関するご経験
        ・ユーザー部門などの社内部門、SIベンダーとの調整などに求められる円滑なコミュニケーション能力
        ・チームリーダーや新規システムの導入プロジェクトリーダーのご経験(研究開発領域の場合のみ必須)
        ・高専卒以上

        (その他要件)
        非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
        【歓迎経験】
        ・ERP等の基幹システムの運用/保守 経験
        ・生産領域システム、研究開発領域システムの経験
        ・新規システムの導入プロジェクト 経験
        ・製薬企業などのライフサイエンス業界での経験
        ・ユーザ/ITベンダ折衝経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        500万円~700万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更