製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

設備設計・エンジニア・電気の求人一覧

  • 設備設計・エンジニア・電気
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 41 件中21~40件を表示中
内資製薬メーカー

内資大手製薬メーカーにて施設管理職を募集

工場に使用されている設備の維持管理を行う仕事です。

仕事内容
・建築、空調、衛生、電気設備の改善案件の実行
・空調、浄水、排水設備の保全業務
・医薬品製造室を維持するための空調、用水、圧空設備保全およびGMP対応
・保全案件予算の管理 等
応募条件
【必須事項】
・工学部系(工学部、建築学部)の高専卒以上
・業界問わず、工場設備保全経験者、工場・ビル建設現場管理経験者
【歓迎経験】

【免許・資格】
【推奨資格取得】
・エネルギー管理士
・危険物取扱者乙種4類
・第三種冷凍機械責任者
・一級、二級ボイラー技士
・第二種、第三種電気主任技術者
・第一種、第二種電気工事士
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

大手漢方薬メーカーでのエンジニアリング職

工程管理システム設計、実装、運用、改良にかかわる技術、GMP業務および外部業者との折衝 等担う

仕事内容
・現在、省人化・自動化・品質向上を目指し設備の検討・新技術の導入を進めています。
・工程管理システムの設計に一から参加し、創り上げていくことができます。
・すでにロボットとAIを組みあわせた検査装置の導入等を進めており実運用に向けて設備の調整等々、専門技術を有する方、経験者を募集しています。
・特にAI技術、ロボット技術、センシング技術など応用業務も計画中です。
・又、設備保全・計装等、専門技術・実践されている方も歓迎致します。
・尚、開発部門、契約装置メーカー等々、専門教育も致しますのでご安心ください。
応募条件
【必須事項】
・学歴不問
・シーケンス制御に関する業務3年以上またはシーケンス制御資格をお持ちの方
または上記以外に工場生産系コンピューターシステムの導入経験がある方
・製造業の設計部門または技術部門、情報部門の経験がある方
・医薬・食品関連会社の設備・施設に関わったことがある方
【歓迎経験】
・社交的な方、ご自身がお持ちの知見を教育できる方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

【大手内資製薬メーカー】生産技術職

生産技術職として幅広い業務に携わることができます

仕事内容
生産技術職にて、生産ライン立ち上げ業務やエンジニアリング業務の双方を担います。
エンジニアリング業務:要件定義、社内関係者との調整、要求仕様策定、社外関係者との調整、発注管理、発注後のQCD管理、各種適格性評価プロトコル策定、試運転調整、各種適格性評価、バリデーション、技術移転を指す。

【医薬品製造プラント建設プロジェクト】における、以下の役割を担当いただきます。
1.原薬製造プラントに関する生産システム(生薬切裁、秤量、調合、抽出、濃縮、スプレードライ、捕集)のエンジニアリング業務
2.製剤製造プラントに関する生産システム(篩過、秤量、混合、造粒、破砕、分級)のエンジニアリング業務
3.最終製品製造プラントに関する生産システム(充填、包装、表示)のエンジニアリング業務
4.建築(製造棟、QC棟、事務棟、福利厚生棟、一般倉庫、低温倉庫)、ユーティリティ(受電設備、ボイラー、排水処理)のエンジニアリング業務
5.各製造プラントに導入する付帯設備(物流設備、自動化設備、洗浄設備、乾燥設備)のエンジニアリング業務
6.各製造プラントに導入する制御システム(SCADA、マスターPLC、DCS、ライン端末)のエンジニアリング業務
応募条件
【必須事項】
・高専卒以上
・製造業における生産技術業務、エンジニアリング業務経験
・技術移転を含む生産設備立上げやバリデーションの実務経験等
【歓迎経験】
・医薬品製造所建設または医薬品製造棟、QC棟を建設するプロジェクト経験者
・【医薬品製造プラント建設プロジェクト】で担当する下記の業務に係わる知識を有する方。
※医薬品製造に必要となるGMPに関する知識は、入社後にOJT、OFF-JT、eラーニングなどで教育いたします。

・原薬製造プラントに関する生産システム(生薬切裁、秤量、調合、抽出、濃縮、スプレードライ、捕集)のエンジニアリング業務
・製剤製造プラントに関する生産システム(篩過、秤量、混合、造粒、破砕、分級)のエンジニアリング業務
・最終製品製造プラントに関する生産システム(充填、包装、表示)のエンジニアリング業務
・建築(製造棟、QC棟、事務棟、福利厚生棟、一般倉庫、低温倉庫)、ユーティリティ(受電設備、ボイラー、排水処理)のエンジニアリング業務
・各製造プラントに導入する付帯設備(物流設備、自動化設備、洗浄設備、乾燥設備)のエンジニアリング業務
・各製造プラントに導入する制御システム(SCADA、マスターPLC、DCS、ライン端末)のエンジニアリング業務
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
450万円~600万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

医薬品工場における 施設管理職

    工場に使用されている設備の維持管理を行う業務を担う

    仕事内容
    ・ユーティリティー設備の維持(点検、整備)の進捗管理
    ・エネルギー供給低コスト化の検討
    ・設備予算、経費予算管理
    ・中長期設備計画の検討及び進捗管理
    ・各種支払い処理の照査
    ・GMP書類の照査
    ・環境活動の推進と管理等
    応募条件
    【必須事項】
    ・高卒以上
    ・業界問わず、工場設備保全経験者、工場・ビル建設現場管理経験者
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    歓迎:
    ・エネルギー管理士
    ・危険物取扱者乙種4類
    ・第三種冷凍機械責任者
    ・二級ボイラー技士
    ・第二種、第三種電気主任技術者
    ・第一種、第二種電気工事士
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】静岡
    年収・給与
    450万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    【大手内資製薬メーカー】製造エンジニアリング職

      生産設備の保全・維持管理業務を担っていただきます。

      仕事内容
      ・設備管理( 生産機械の点検、監視、メンテナンスに関わる業務)
      ・設備更新業務
      ・更新計画、業者手配、発注~納品に関わる業務
      ・関連法規業務
      ・関連法規の手続きに関わる業務 
      応募条件
      【必須事項】
      ・理工学系の大学卒(システム工学部、薬学生産系)もしくは高専卒以上

      【いずれかのスキルがある方】
      ・機械系装置設計知識を有する方。
      ・化学原料の知識を有する方。
      ・機械・電気・制御(計装)に関するエンジニアリングスキルを保有する方。

      【歓迎経験】
      ・機械保全技能士、エネルギー管理者
      ・危険物取扱乙種4類
      ・電気工事士、電機主任技術者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】茨城
      年収・給与
      450万円~600万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      国内製薬メーカー

      大手製薬メーカーの施設管理業務

        医薬品工場の建設設計(ユーティリティー含む)、維持管理、改善業務。

        仕事内容
        具体的には、通常は日々の施設管理(メンテナンス)を協力業者と効率的に行いつつ、稼働状況や内外環境(エネルギー状況や災害状況等)を考慮して               必要な手立ての立案・実施を行う。また、グループ会社全体の効果的な施設管理を検討し運用する。さらに、施設の増築や改良の際は、その仕様について取り纏め、業者を牽引して完成に導く。
        応募条件
        【必須事項】
        ・高専卒以上(機械、工学系出身が望ましい)
        1つ以上の業務経験に該当すること
        ・工場の施設・設備(ユーティリティ)の管理業務経験(2年以上)
        ・クリーンルームの管理業務経験(1年以上)
        ・電気設備の管理業務経験(1年以上)
        ・ISO14001の事務局や管理責任者の業務経験(1年以上)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        ※1つ以上取得していることが望ましい
        ・第3種電気主任技術者
        ・エネルギー管理士
        ・高圧ガス製造保安責任者(冷凍設備)
        ・ボイラー技士
        ・公害防止管理者(大気・水質)
        ・危険物取扱者(甲種/乙種2,3,4,5類のいずれか1つ以上)
        ・フォークリフト運転技能
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】滋賀
        年収・給与
        500万円~650万円 
        検討する
        詳細を見る
        内資系企業

        設備保全・製造技術職

          医薬品、部外品、化粧品製造工場における原料の秤量・調剤業務

          仕事内容
          医薬品・部外品・化粧品の充填・包装工程における生産設備について、保全・製造技術に関する業務全般を行います。【変更範囲:社内業務全般】
          ・生産設備の操作、保守、保全、改善など
          ・製造品変更に伴う生産設備の切替・調整
          ・設備の定期メンテナンス
          ・その他充填包装業務全般(現場応援など)
          応募条件
          【必須事項】
          ・高校卒以上
          ・設備保全の業務経験を3年以上お持ちの方又は 工業系高校または大学を卒業された方
          ・普通自動車運転免許(AT可)
          【歓迎経験】
          化粧品や医薬品、食品工場での設備保全の業務必要な免許 普通自動車運転免許(AT可) 経験を3年以上お持ちの方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】静岡
          年収・給与
          350万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る
          内資製薬メーカー

          技術開発職 製剤技術

          ワクチンメーカーにて新規医薬品、生産設備導入に関する製剤プロセス設計、治験薬(製品)製造を担っていただきます。

          仕事内容
          新規医薬品の原液製造プロセス設計、治験薬(原液)製造を担っていただきます。

          新規ワクチンの製剤化開発に関する業務。
          ・生産設備導入時におけるプロセス開発に関する業務
          ・各種レギュレーションに則した生産設備の基本的仕様検討
          ・製剤化プロセス設計
          ・プロセス開発
          ・製剤化工程の構築など
          応募条件
          【必須事項】
          ・微生物工学、化学工学または機械工学に関する知識
          ・GMP設備関連業務の実務経験
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】香川
          年収・給与
          450万円~700万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          内資製薬メーカー

          施設管理業務

            ワクチン専門メーカーで施設管理業務全般を担う

            仕事内容
            ・施設管理業務全般
            ・電気、空調衛生設備の維持管理運用業務
            ・省エネルギー対応業務 等
            応募条件
            【必須事項】
            ・受変電設備、空調衛生設備、熱源設備、給排水設備等における日常点検、法令点検、設備保全計画等の実務経験を有する方
            ・設備保全に関する外部業者管理業務経験(見積仕様書作成、見積取得・発注、業務管理、施工管理)を有する方
            ・設備保全、更新等の各種工事に関する施工管理業務経験(各種調整、施工管理、安全管理、品質管理)を有する方
            ・設備故障・異常時における設備診断、復旧に関する実務経験を有する方
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】香川
            年収・給与
            500万円~750万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW内資製薬メーカー

            【内資製薬メーカー】プラント技術職(一般職候補)

            設計、保全業務の実務担当者として、建屋・製造設備・電気設備の保全・設計、各種測定機器管理を行っていただきます。

            仕事内容
            【主な業務内容】
            ・プラント設計、エンジニアリング業務(医薬品製造プラント、空調設備、工場設備等の新規造設の為の設計全般)
            ・ 計画案の費用試算
            ・ 外部業者との仕様、内容、見積額についての折衝等調整業務全般
            ・ 設備導入時の法規対応(消防法、労働安全衛生法など)
            ・ 設備の保全作業

            【達成すべき目標、ミッション】
            ・ 設備導入を計画通りに進め製造の安定化、効率化に寄与する
            ・ 設備の予防保全、計画的な更新により設備停止時間を最小限にする

            【関連業務】
            ・ 社内調整業務(大型設備投資に伴う関係部署との調整、根回し、社内申請手続き等)
            応募条件
            【必須事項】
            ・ プラント保守・設備導入経験
            ・理系短大、高専、理系大学卒以上
            ・普通自動車免許
            ・Word、 Excel (一般的関数を自由に使える程度)、PowerPoint、CAD(必須ではない)

            【歓迎経験】
            ・ 医薬品または化学品製造業でプラントや設備の増設、改築、新規設計から施工までを担当した経験があること
            ・ 法律対応経験者(労働基準法、消防法、建築法、省エネ法、大気汚染防止法、水質汚濁防止法 等)
            ・"危険物取扱者(甲種、乙種第4類)、ボイラー技士、高圧ガス製造保安責任者、機械保全技能士、電気工事士、公害防止管理者(大気、水質、騒音 他)、エネルギー管理士"

            【免許・資格】
            ・理系短大、高専、理系大学卒以上

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】富山
            年収・給与
            400万円~500万円 
            検討する
            詳細を見る
            総合化学メーカー

            ポリオレフィン製造の機械設備技術 保全担当者

              ポリオレフィン製造の製造部の機械設備管理業務

              仕事内容
              具体的には、以下業務項目を担当いただきます。

              <担当業務項目>
              ・PO(ポリオレフィン)製造部の機械設備管理業務
              ・プラントの保全計画を策定し、必要な設備投資の算出及び実行をする事により安全安定運転を確保する
              ・設備故障時の適切な措置を実行する(原因究明と解決策の立案及び実行)
              ・高圧ガス認定事業所の認定検査組織員として、認定保安検査及び認定完成検査を実行する

              <ミッションテーマ例>
              1.安全管理レベルの向上
               設技部員のKYレベルの向上及び協力会社との一体活動による安全活動の推進、向上
              2.現地での指導及び教育
               三現主義による指導及び教育にて若手部員の危険に対する感受性の向上
              3.心理的安全性の高い職場づくり
               G長単位での安全文化診断結果についてのグループ討議、課題改善推進
              4.保安・安全の確保
               設備管理&工事管理に於ける弱点項目を抽出し、リスクを考慮した対策の取り進め
              5.設備管理の基盤整備と変革
               オンラインでの設備/運転監視とデータの関連付け、高度なデータ解析の導活用による設備・運転異常兆候の早期発見
               DXも活用した修繕費適正化(計画工事精査、定修業務効率化、作業者の稼働率向上)

              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴:工業高等専門学校以上
              ・経験職種(年数)・経験内容:設備管理業務経験(機械設備)、プラント建設業務(機械設備)、プラント設計業務

              【歓迎経験】
              ・専攻:機械工学、化学工学
              ・他資格:高圧ガス製造保安責任者(乙種以上)、ボイラー技士(2級以上)、保全技能士、非破壊検査関係、圧力設備診断技術者(レベル2)、設備等のリスクマネジメント技術者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、岡山
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する
              詳細を見る
              NEWジェネリックメーカー

              医薬品 包装設備の調整・メンテナンス

              医薬品を包装する機械設備の調整係として勤務いただきます。

              仕事内容
              <固形製剤包装>

              ・生産設備保守業務(生産設備定期点検/保全:駆動部、摺動部の消耗品交換など)
              ・設備トラブル対応(金属及び樹脂の修復/加工作業、PLC異常調査、電装部品交換など)
              ・新規生産設備導入工事(付帯工事の担当業務)
              ・製造現場への機械設備基礎教育(機器/工具の取扱い、3Sについて、ネジの基礎など)
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・製造作業経験
              ・包装設備の取り扱い経験・設計やメンテナンスの経験あり
              【歓迎経験】
              ・医薬品またはクリーンルームでの機械操作のオペレーション業務
              【免許・資格】
              ・不問
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~700万円 
              検討する
              詳細を見る
              化粧品・医薬品・医薬部外品の製造販売

              設備保全などの生産技術職

              設備保全業務からお任せする生産技術職の募集!

              仕事内容
              当社の生産技術職として下記業務をお任せします。
              ・既存設備の保全とその教育・訓練等
              ・設備投資計画の立案、推進
              ・予算の進捗管理/購買、廃却および管理
              ・新規プロジェクトの設備的サポート

              ご入社後は既存設備の保守点検業務からお任せし、ゆくゆくは新規設備の検討、導入等上流の業務にもチャレンジいただく予定です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              ・機械の保守・メンテナンスのご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】香川
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する
              詳細を見る
              内資製薬メーカー

              工場ユーティリティ設備管理スタッフ

                医薬品工場のユーティリティ設備保守等の業務を行っていただきます。

                仕事内容
                ボイラー運転管理、廃水処理施設運転管理、揚水管理、タンクローリー受入れ、廃液引き取り、LPG管理
                産業廃棄物管理・引き取り
                応募条件
                【必須事項】
                ・生産設備のメンテナンス経験<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎>
                ・高卒以上
                ・Excel、Word、パソコン入力などの操作経験者
                【歓迎経験】
                ・ユーティリティ設備保守管経験歓迎
                ・現場リーダー経験歓迎


                【免許・資格】
                (必須)
                フォークリフト、ボイラー2級技士免許

                (歓迎)
                危険物乙4,6、1級ボイラー技士、高圧ガス丙種化学(特別、液石)、公害防止管理者(大気、水質)等の資格
                【勤務開始日】
                できるだけ早め
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                400万円~550万円 
                検討する
                詳細を見る
                ジェネリックメーカー

                医薬品工場の設備点検・保守(係長クラス)

                医薬品製造工場における工務業務です

                仕事内容
                ・医薬品製造工場における設備点検・保守メンテナンス業務をするお仕事です。

                【具体的な業務】
                ・生産設備保守業務(生産設備定期点検/保全:駆動部、摺動部部品交換など)
                ・設備トラブル対応(金属及び樹脂の修復/加工作業、PLC異常調査、電装部品交換など)
                ・新規生産設備導入工事(付帯工事のマネジメント)
                ・課内業務進捗管理(設備導入、購買/予算)
                ・業務改善立案/管理(リーダー)・人材育成
                ・各種プロジェクト(サブリーダー)

                ★応募前の工場見学可能です。ぜひご相談ください。
                (部署異動等のため仕事の内容を変更する場合あり)
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・普通自動車免許(AT限定可)
                ・パソコン操作(CAD・ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方
                ・機械設備の修繕及び保守、電気工事、計装工事のいずれかの実務経験がある
                ・マネジメント業務の経験がある
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                ※下記資格保有者優遇
                ・第二種電気工事士
                ・2級機械保全技能士
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】山形
                年収・給与
                550万円~850万円 
                検討する
                詳細を見る
                NEW内資製薬メーカー

                【内資製薬メーカー】生産技術(工業化研究)職

                製造システムの改善や製品の新グレード開発からスケールアップ製造法の確立を行っていただきます。

                仕事内容
                【主な業務内容】
                ・ 課題解決のための調査(社内外)
                ・ ラボ実験によるデータ取りおよびデータ解析
                ・ 製造法の立案、評価(イニシャル及びランニング)
                ・ パイロットによるデーター取りおよびデータ解析(スケールアップ因子確認)
                ・ テスト機による導入機器の選定
                ・ 実機によるバリデーション、製造法の確立
                ・ 各製造トラブルのサポート
                ・ 計画書、報告書等の文書作成

                【関連業務】
                ・品質管理、製造実務、生産技術および薬制対応
                ・設備機器メーカー対応
                ・顧客対応
                応募条件
                【必須事項】
                ・ 化学的な考え方ができ、解析、考察ができる人。理系分野が得意で技術的な仕事をやりたい人。
                ・化学系、工学系 大学卒以上
                ・Word、 Excel (一般的関数を自由に使える程度)、PowerPoint

                【歓迎経験】
                ・ラボでの実験や分析の経験者。
                ・プラントへのスケールアップ経験者。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                400万円~500万円 
                検討する
                詳細を見る

                医薬品工場におけるユーティリティ設備の保守管理運営業務全般

                仕事内容
                工場ににおけるユーティリティ設備の保守管理運営業務全般
                ・保全計画
                ・日常点検
                ・修理、各種工事対応 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・工場でのユーティリティ設備保守・管理業務及び設備導入のご経験をお持ちの方(3年以上)
                ・休日(土日祝)出勤対応可能な方
                ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
                ・高卒以上

                その他:
                ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                ・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為)
                【歓迎経験】
                ・CAD(AutoCAD)が扱える方
                ・消防設備士または消防設備点検資格保有者
                ・第二種電気工事士
                ・第二種電気主任技術者
                ・アーク溶接特別教育受講者
                ・保全点検管理(作業進捗・安全管理)経験者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福岡
                年収・給与
                経験により応相談
                検討する
                詳細を見る

                工場内の電気受変電設備保守管理業務を担う

                仕事内容
                ・工場内の受変電設備保守管理
                ・エネルギー管理業務等
                ・電気設備不具合時の一次調査、簡易修理、工事業者監理等
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・受変電設備を含む電気設備全般の保守管理の経験と知識をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・工場での上記業務経験のある方(商業施設も可)
                【免許・資格】
                電気主任技術者資格(第3種以上)
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                350万円~600万円 
                検討する
                詳細を見る

                工場における電気・空調・インフラ設備および建物の保守管理運営業務全般

                仕事内容
                工場における電気・空調・インフラ設備および建物の保守管理運営業務全般

                ・生産支援設備保全全般(保全計画・日常点検・各種工事対応 等)
                ・設備投資・経費予実管理、購買業務等の事務管理業務
                ・新棟建設プロジェクト関連業務
                など
                応募条件
                【必須事項】
                ・設備保守・管理業務及び設備導入のご経験をお持ちの方(3年以上)
                ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
                ・高専卒業以上

                その他:
                ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                【歓迎経験】
                ・CAD(AutoCAD)が扱える方
                ・消防設備士(1種、4種、6種)
                ・保全技能士
                ・乙種4類危険物取扱者
                ・第二種電気工事士
                ・工場経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福岡
                年収・給与
                500万円~650万円 
                検討する
                詳細を見る

                医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進

                仕事内容
                <募集背景>
                近年、新製品の製品化テーマが増加し、さらに、海外展開も拡大しており、当社の活躍のフィールドは世界に広がっています。このようなチャレンジを続けていくためには、様々な経験・能力、高度な専門性を有した多様な人材の力を必要としています。社内で育った人材だけではなく、社外でキャリアを積まれた方の力も必要としています。

                <仕事内容>
                ・医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進
                ・医薬品製造ガイドラインの国際基準化に向けた建屋・製造設備の対応、海外拠点への技術支援
                応募条件
                【必須事項】
                ・機械系、電気系の学部、学科卒業した方または、同等の知見をお持ちの方
                ・設備エンジニアリング業務経験3年以上
                【歓迎経験】
                ・設備の開発・導入経験のある方
                ・英語でのコミュニケーション能力を有する方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                500万円~1000万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                検索条件の設定・変更