製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

詳細条件から探す

検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1405 件中321~340件を表示中
外資系CRO

【看護師】クリニカルエデュケーター

医療機関に勤務する医師や看護師に対し、その疾病領域、治療・看護に関わる最新情報を提供していきます。

仕事内容
担当するプロジェクトによって業務内容は変わりますが、主な事例は下記の通りです。

・訪問施設での説明会や地域勉強会の企画と実施
・副作用マネジメントプログラムの作成および啓発(プログラムは、患者様やご家族に対する副作用ケアおよびサポート方法等)
・医師・看護師に対して、薬剤の懸念の除去、痛みの緩和に関する指導等
・薬剤のデータの提供
・MR(医薬情報担当者)のサポート/研修/資材作成
・キーとなる看護師を含む医療従事者との関係構築 等
※入社後は、ビジネスマナーに関する基本的な研修から、担当プロジェクトに関する研修を実施し現場配属となります。現場配属後は先輩や上司の訪問同行のもと、徐々に業務に慣れていきます。
応募条件
【必須事項】
・正看護師
・病院(病棟)での 4 年以上の看護実務経験
・全国への出張が可能
・新しい経験にも前向きかつ積極的に取り組んだ経験
・プリセプターシップ制度のなかでプリセプターおよび、アソシエーター経験
・関係者との高い関係性を構築・維持出来るコミュニケーション能力
・PC スキル中級レベル(PowerPoint プレゼンテーション作成、Word 業務文書作成、Excel リスト作成など)

必須要件につきましてはプロジェクトにより異なりますので、ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
450万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW医薬品製造受託機関

CMC開発部(QCチーム)スタッフ

お客様より委託頂いたmRNA製品の製造および製造方法・試験方法の開発並びに移管技術の再現・南相馬事業所への移管、国内を中心としたCMC開発受託事業の準備を担って頂きます。

仕事内容
■QC(分析)チーム
・技術移転チームと連携し、柏の葉ラボでの同社の分析技術再現を達成する
・創薬支援事業において、お客様の要望通りの成果物を製造して品質試験のレポートとともに提供する。また、お客様との協議を踏まえて、試験方法の開発を行う。
・探索段階における医薬品の分析研究(物性検討、構造解析、試験法開発)を遂行する。
・製造販売承認申請用データ取得およびCTD作成業務
・信頼性保証基準でのデータ取得及び文書作成
・試験室管理と業務改善
応募条件
【必須事項】
QC(分析)チーム
分析法開発やバリデーション、技術移管の経験(5年以上が望ましい)
かつ いずれかのスキル・経験のお持ちの方
1)バイオアッセイ・免疫学試験法担当
  生物活性(in vitro)、ELISA、Western Blot
2)注射剤関連の分析担当
  無菌試験、容器評価(EL分析など)、デバイス機能評価
3)核酸配列・構造解析担当
  次世代シーケンス、核酸マッピング、核酸構造解析、情報処理関連
日本語:ビジネスレベル
英語:抵抗がない程度(技術移管資料理解や海外とのメールやり取り)
・大学卒業以上
【歓迎経験】
・メッセンジャーRNAへの理解
・英語:ビジネスレベル
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、千葉
年収・給与
400万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

マーケティング・学術職

医療用医薬品のマーケティング/学術担当です。

仕事内容
今回の募集では学術・マーケティングの経験は問いませんが、MR経験を有し、中級レベル以上特に皮膚科領域・外皮用剤の医学・薬学知識を持ち、戦略性をもったポジティブ思考の人材を求めております。
業務内容としては、学術資材の作成、外部からの問い合わせ担当など、スキルを鑑みて製品戦略の立案、セミナーの企画・運営、MRが使用するPR資材の作成、KOLマネージメントなどなど携わって頂く可能性があります。
応募条件
【必須事項】
・大学 卒以上
・MR資格保持
・MR経験により、製薬企業が実践している戦略・戦術を理解されている方
・中級レベル以上の医学・薬学知識
・分析力、企画力、コミュニケーション能力、プレゼンテーションスキル
・基本的なPCスキル
【歓迎経験】
・英語力:あればより可
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~650万円 
検討する
詳細を見る
大手総合化学メーカー

乳酸菌製品の企画開発・事業開発

    本社部門において、国内研究所・海外拠点と連携し、製品開発を統括するポジションとなります。

    仕事内容
    ・乳酸菌製品の企画・市場開発
    ・臨床試験の企画
    応募条件
    【必須事項】
    ・サプリメント・機能性食品の新製品開発のご経験
    (研究から市場投入まで幅広くご経験されている方)
    ・生化学/分子生理学/生物学/薬理学の専門性を要する大学院修士卒以上
    ・学術論文を理解・作成できる英語力
    【歓迎経験】
    ・海外の研究者等と英語でディスカッションができる程度の英語力
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    500万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手総合化学メーカー

    サプリメント素材の海外向け営業企画

    当社サプリメント素材のアメリカ、ヨーロッパ、オセアニア向け市場拡大に向け、下記の業務に取り組んでいただきます。

    仕事内容
    ・営業企画の立案と推進サポート
    ・技術チームと連携した学術・技術開発面からの営業支援
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒以上
    ・BtoBメーカーでの海外向けの営業・マーケティングのご経験
    ・ビジネスレベルの英語力(海外で単独業務遂行ができる)
    【歓迎経験】
    ・ヘルスケア・サプリメント業界でのご経験
    ・海外営業にともなう物流(サプライチェーン管理)の経験
    ・サプリメント領域の英語論文を読むことができる。
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    500万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手総合化学メーカー

    頭髪商品向け原料の販売・マーケティング(海外向け)

    大手総合化学メーカーにて 頭髪商品の販売とマーケティングなどをお任せします。

    仕事内容
    ・頭髪商品向け原料の販売とマーケティング活動。
    ・技術、研究、商品開発などの関連部署、また海外拠点との連動による新商品開発、マーケティング活動の立案と実行。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大学卒以上
    ・ビジネス英会話レベル(海外出張、顧客面談/交渉時等)
    ・消費財を製造するメーカーでの海外向け営業・マーケティング経験者(3年以上)
    【歓迎経験】
    ・アフリカビジネスに興味がある人
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~900万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手総合化学メーカー

    経理企画

      大手総合化学メーカーにて、経理企画の担当者を求めています。

      仕事内容
      ・当社単体決算および連結決算対応
      ・決算監査に関する重点課題の対応
      ・会計制度の変更や業務改善等に伴う各種プロジェクトへの参画、主導
      ・会社法計算書類、決算短信、有価証券報告書等の作成・開示に関する実務
      ・会計システム・ERPに関する実務 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・学卒以上
      ・経理や会計(※)に関する実務経験(5年以上)
      (※監査法人対応、連結決算、プロジェクト経験等)
      【歓迎経験】
      ・公認会計士、会計の基礎知識(簿記2級程度)
      ・上場企業の製造業での経理実務経験(工場管理/事業管理等、計数管理等)
      ・ITスキルやシステム導入、業務改善等のプロジェクト実務経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~850万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手総合化学メーカー

      経理業務

      本社部門において、経理担当者を求めています。

      仕事内容
      ・当社単体決算および連結決算対応
      ・決算監査に関する重点課題の対応
      ・会計制度の変更や業務改善等に伴う各種プロジェクトへの参画、主導
      ・会社法計算書類、決算短信、有価証券報告書等の作成・開示に関する実務
      ・会計システム・ERPに関する実務 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・学卒以上
      ・経理や会計(※)に関する実務経験(2年以上)
      (※工場管理/事業管理等、計数管理の経験)
      【歓迎経験】
      ・上場企業の製造業での経理実務経験
      ・ITスキルやシステム導入、業務改善等のプロジェクト実務経験
      ・会計の基礎知識(簿記2級程度)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~850万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWマーケティングサポート企業

      COO候補

      経営管理・事業開発・組織変革を一気通貫で推進する将来のCOO候補を募集します。

      仕事内容
      ・経営戦略・事業計画の策定および実行
      ・予算管理・財務管理・KPIモニタリング
      ・既存事業の再構築(営業・組織・オペレーション改革 など)
      ・新規サービス・プロダクトの企画〜立ち上げ
      ・グループとの連携を活かした事業開発・アライアンス推進
      ・経営陣と共に組織マネジメント・人材育成のリード
      応募条件
      【必須事項】
      ・コンサルティングファーム/シンクタンクでの戦略・業務コンサル経験(目安3年以上)
      ・事業会社・金融機関での経営企画/事業企画経験(数値計画の策定経験必須)
      ・管理部長・財務部長などコーポレート部門の責任者経験
      【歓迎経験】
      ・簿記2級相当の会計・経理知識
      ・コンサルティングファームでのマネージャー経験
      ・ヘルスケア業界・金融業界での事業推進経験
      ・M&A・PMIの実務経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      900万円~1200万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内CRO

      臨床研究メディカルライティング

      臨床研究におけるクライアントである医師や製薬メーカー等に代わって書類を作成

      仕事内容
      臨床研究におけるクライアントである医師や製薬メーカー等に代わって、主に下記の書類を作成します。
      1.臨床研究の計画書や報告書
      2.医学論文
      3.学会発表資料(抄録、ポスター、スライド)
      応募条件
      【必須事項】
      ・臨床研究(特定臨床研究、観察研究、等)、医薬品・医療機器開発分野でのメディカルライティング実務経験
      【歓迎経験】
      ・各文書の作成をCROに委託し、その内容をレビューした経験のある方
      ・英語の文章作成ができる方
      ・臨床研究における統計解析の基礎知識がある方
      ・ICH-E3、CTD(臨床パート)のガイドラインを理解できている方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      500万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内CRO

      臨床研究データマネジメント(経験者)

      臨床研究におけるデータ収集にかかわる業務全般の設計やコントロールを主導

      仕事内容
      医薬品開発の臨床研究において発生するデータの収集およびチェックを行い、不備・不足・矛盾の無いデータに磨き上げ、次工程である統計解析へデータを引き渡すまでの業務です。
       具体的には、データを入れる箱であるシステムの構築に必要な仕様作り、施設にてデータ入力していただくために必要なトレーニング資材の作成、データ入力後のデータクリーニングのためのチェック仕様の作成と運用など、データ収集にかかわる業務全般の設計やコントロールを主導する役割です。
       また、当部署においては上記の一般的なデータマネジメント業務以外にも、医師との直接のコミュニケーションによる交渉や調整、論文・研究会資料作成のためのデータ加工等、業務の範囲が広いのが特徴です。

      ・PJT期間:半年~5年
      ・一人当たりの担当PJT数:3本~10本程度
      ・担当領域:抗がん剤領域中心に、循環器、先進医療等
      応募条件
      【必須事項】
      ・臨床試験または臨床研究でのデータマネジメント業務経験
      【歓迎経験】
      ・臨床試験または臨床研究に関わる何らかの経験(CRA,CRC等)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      450万円~800万円 
      検討する
      詳細を見る
      CRO

      営業職

        治験受託に関する営業業務全般を担っていただきます。

        仕事内容
        治験受託に関する営業業務全般を担っていただきます。
        ・医療機関との新規業務提携ならびに既存顧客のフォロー業務

        ■従事すべき業務の変更の範囲
        ・雇入れ直後:現在記載の業務内容 変更の範囲:当社における各種業務全般
        応募条件
        【必須事項】
        ・大卒以上
        ・医療業界での営業経験(3年以上~)
        ・治験業界に理解のある方、あるいは興味のある方

        求める人物像
        ・粘り強く物事を進められる方
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        400万円~600万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        CRO

        治験コーディネーター(CRC)

          ワークライフバランスを重視した企業にてCRCとして治験業務を担っていただきます。

          仕事内容
          治験コーディネーター業務全般
          ・患者への同意説明補助
          ・来院管理、検査の対応、症例報告書の作成補助
          ・モニタリング対応
          ・各種書類の管理補助

          ■従事すべき業務の変更の範囲
          ・雇入れ直後:現在記載の業務内容 変更の範囲:当社における各種業務全般
          応募条件
          【必須事項】
          以下のいずれかの経験を満たしている方
          ・CRC経験(2年以上~)


          求める人物像
          ・誠実な方、ごまかさない方
          ・明朗闊達な方
          ・自分の意見をもち、しつかり相手に伝えられる方
          ・コミュニケーションをとり、相手のニーズを引き出す力がある方

          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】応相談、東京、他
          年収・給与
          400万円~600万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW医薬品開発受託会社

          【資格があれば未経験可能】臨床心理士/公認心理士

          医薬品開発受託会社にて、臨床心理士を募集します。

          仕事内容
          治験心理評価業務
          医療機関での心理・発達検査業務
          上記内容に付随する業務
          ・検査の種類:MMSE、ADAS-Cog、CDRなどの認知症スケール、発達検査(新版K式など)等
          ・宿泊を伴う全国への出張心理評価業務有
          ※外勤や宿泊を伴う出張の可能性があります。
          応募条件
          【必須事項】
          ・院卒(修士号取得者)の方
          ・以下のいずれかの資格をお持ちの方
           臨床心理士の方or公認心理師の方
          【歓迎経験】
          ・治験関連業務の経験者
          ・医療機関で各種心理・発達検査実施の経験者
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          350万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る
          医薬品開発受託会社

          臨床心理士・公認心理士

          医薬品開発受託会社にて、臨床心理士を募集します。

          仕事内容
          ・治験心理評価
          ・医療機関での心理・発達検査 など
           ※検査の種類:MMSE、ADAS-Cog、CDRなどの認知症スケール、発達検査(新版K式など)等
          ・外勤や宿泊を伴う全国への出張心理評価業務有
          変更の範囲:当社における各種業務全般
          応募条件
          【必須事項】
          ・院卒(修士号取得者)の方
          ・臨床心理士あるいは公認心理師のいずれかの資格保有の方
          【歓迎経験】
          ・治験関連業務の経験者(CRCなど)
          ・医療機関で各種心理・発達検査実施の経験者
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】大阪
          年収・給与
          350万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る
          国内CRO・SMOグループ

          臨床開発担当者(CRA)

            国内CRO・SMOグループにてCRA業務を担っていただきます。

            仕事内容
            ・治験コンサルタント業務
            ・CRA業務
            ・治験調整事務局業務
            応募条件
            【必須事項】
            ・CRA経験1年以上
            ・理系大卒以上

            【歓迎経験】
            ・がん領域希望者歓迎!がん領域経験不問
            ・英語スキルあれば、なお可
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            450万円~750万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            国内CRO・SMOグループ

            臨床開発リーダー/臨床開発モニターのリーダー(CRA)

            リーダークラスでの治験におけるモニタリング業務。

            仕事内容
            ・治験コンサルティング業務
            ・CRAリーダー業務
            ・治験調整事務局業務
            応募条件
            【必須事項】
            ・理系大卒以上
            ・CRA経験5年以上ある方

            【歓迎経験】
            ・がん領域希望者歓迎!がん領域経験不問
            ・リーダー経験があれば、なお可
            ・臨床開発に関わる幅広い経験があれば、なお可
            ・英語スキルあれば、なお可
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~ 
            検討する
            詳細を見る
            NEW内資製薬メーカー

            臨床試験の薬物動態解析業務

            内資製薬メーカーにて臨床試験の薬物動態解析業務担当者を求めています。

            仕事内容
            臨床試験の薬物動態解析担当者として、医薬品開発における重要な意思決定を支える専門性の高い業務をお任せします。具体的には、解析ソフトウェアを駆使して臨床試験で得られた薬物動態(PK)データを解析し、薬物の体内動態や薬効・安全性との関連についての評価・考察を行います。薬物動態に関する知識・スキルを活用して医薬品開発を推進し、規制要件の厳格化に対応するための質の高い解析結果を提供することで、規制当局に提出する申請資料作成に貢献いただきます。チーム内外の関係者と円滑に連携し、高い倫理観と責任感を持って、正確かつ論理的な思考で業務を遂行していただきます。将来的には、自身の専門性を深めながら組織の専門性強化にも寄与し、医薬品開発を通して患者さんの健康に貢献することを期待しています。
            ・薬物動態(PK)関連の臨床試験計画立案
            ・解析ソフトウェア(SAS, WinNonlin, NONMEM等)を用いたデータ解析
            ・解析結果の評価・考察および関連部門への説明
            ・規制当局提出用の申請資料(CTD等)作成支援
            ・GCP/ICHガイドラインに基づいた薬物濃度測定および解析業務の実施と遵守
            ・関連部署との連携
            応募条件
            【必須事項】
            ・薬物動態学(PK)に関する専門知識
            ・先発医薬品メーカーまたはCROにて臨床試験データ解析の実務経験3年以上
             (臨床試験試験計画立案の支援や薬物動態解析計画書作成の経験を含む)
            ・解析ソフトウェア(SAS, WinNonlin, NONMEM等)の使用経験
            【歓迎経験】
            ・モデリング&シミュレーション解析の経験・生理学的薬物速度論(PBPK)モデルに関する知識
            ・GCP/ICHガイドラインに関する実務知識
            ・規制当局向け申請資料(CTD等)作成経験
            ・複数の疾患領域における薬物動態解析経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            600万円~1000万円 
            検討する
            詳細を見る
            国内CRO・SMOグループ

            薬事申請業務(医薬品)メンバー

            国内CRO・SMOグループにて薬事申請業務をお任せします。

            仕事内容
            ・原薬等登録原簿(MF)登録申請書、外国製造業者認定(AFM)申請書及び添付資料等の作成 / レビュー
            ・MF国内管理人業務及びAFM国内代行者業務、海外製造所との英語でのコレポン(主に電子メール)
            ・医薬品・医薬部外品・化粧品等の薬事コンサルティング
            ・PMDA対応業務(対面助言・簡易相談等支援、承認申請後の照会事項回答作成支援等)
            ・医薬品の承認申請書、CTD(資料概要)、添付資料等の作成 /レビュー
            ・医薬品製造販売業/製造業/販売業の許可申請書類作成
            応募条件
            【必須事項】
            【条件①】下記要件のいずれかを満たす又はこれに準ずる経験があること
            ・医薬品製造・品質管理・品質保証業務及びGMP適合性調査対応の経験(2年以上の経験)
            ・CMC関連文書(承認申請書、CTD Module 2.3、3.2等)作成及び当局対応の経験(2年以上の経験)
            ・CMC開発研究の経験(2年以上の経験)

            【条件②】
            ・業務をスムーズに遂行できるレベルの英語スキルを有すること
            (主に読み書き。英文資料の読解及び作成、e-メールによる海外企業との協議など。目安:TOEIC 600点又は英検2級以上)

            【歓迎経験】
            ・Web会議等を進める英語スキル
            ・医薬品製造、品質管理の責任者としての業務経験
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】東京
            年収・給与
            400万円~600万円 
            検討する
            詳細を見る
            国内CRO・SMOグループ

            薬事申請業務(医薬品) エキスパート

              医薬品の承認申請書など、薬事業務全般

              仕事内容
              ・原薬等登録原簿(MF)登録申請書
              ・外国製造業者認定(AFM)申請書及び添付資料等の作成 / レビュー
              ・MF国内管理人業務及びAFM国内代行者業務
              ・海外製造所との英語でのコレポン(主に電子メール)
              ・医薬品・医薬部外品・化粧品等の薬事コンサルティング
              ・PMDA対応業務(対面助言・簡易相談等支援、承認申請後の照会事項回答作成支援等)
              ・医薬品の承認申請書、CTD(資料概要)
              ・添付資料等の作成 /レビュー
              ・医薬品製造販売業/製造業/販売業の許可申請書類作成
              応募条件
              【必須事項】
              【条件①】
              下記要件のスキル・経験を複数かつ十分に満たし、歓迎スキルあるいはそれに準ずるスキルがある方
              ・医薬品製造・品質管理・品質保証業務及びGMP適合性調査対応の経験(2年以上の経験)
              ・CMC関連文書(承認申請書、CTD Module 2.3、3.2等)作成及び当局対応の経験(2年以上の経験)
              ・CMC開発研究の経験(2年以上の経験)

              【条件②】
              ・業務をスムーズに遂行できるレベルの英語スキルを有すること
              (主に読み書き。英文資料の読解及び作成、e-メールによる海外企業との協議など。目安:TOEIC 600点又は英検2級以上)

              【歓迎経験】
              以下のスキルや経験は必須ではないが、あればなおよい
              ・Web会議等を進める英語スキル
              ・医薬品製造、品質管理の責任者としての業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~ 
              検討する
              詳細を見る
              検索条件の設定・変更