製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

システム開発・エンジニアの求人一覧

  • システム開発・エンジニア
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 44 件中1~20件を表示中
大手グループ企業

ラボオートメーション/デジタルソリューション

    大手製薬グループ企業でのラボオートメーション

    仕事内容
    ・創薬研究開発における自動化実験機器の構築・開発業務
    ・デジタルツールを用いた創薬実験プロセスの効率化
    応募条件
    【必須事項】
    <求める経験>
    ・創薬実験を理解した上で、リーダーシップを発揮しつつ、実験機器の自動化等を自律的に推進出来るエンジニア
    ・ラボオートメーションシステムにおけるオペレーションメソッドの作成
    ・各種実験データにおける解析プロセスの自動化プログラムの作成
    ・プログラミングスキル(Python, RPA, VBA(マクロ)等)

    <求めるスキル・知識・能力>
    ・機械制御工学・電子工学・電気工学における高度知識
    ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
    ・英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
    ・学歴:大学院(修士)修了
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    450万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手製薬メーカー(外資系)

    大手外資系製薬メーカーでのラボオートメーションエンジニア

    各研究員と連携してラボオートメーションの強化・推進をお願いします。

    仕事内容
    ・各研究員との連携を通じてサンプルやデータの流れを理解・考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
    ・機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの構築
    ・自動化技術の調査、導入や開発
    ・API連携やデータベース構築技術的知見に加え、新規に導入される制御機器や実験装置等の仕様調査、技術的課題の抽出とその解決、周辺機器とのデータ連携構築など、主体性や柔軟な発想、創意工夫が求められるポジション


    応募条件
    【必須事項】
    求める経験:
    ・データベース構築およびAPI連携などを用いたシステム開発経験
    ・コンピュータプログラミング(Python, SQL, C#, Javascript(Vue.js or React)

    求めるスキル・知識・能力:
    ・工学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
    ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)

    求める行動特性:
    ・課題解決のための自発的な行動
    ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる
    ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
    ・創薬への関心

    求める資格:
    ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)



    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    CMO

    医薬製品の生産管理

    出荷管理や発注管理など医薬品製造に関する生産管理業務

    仕事内容
    医薬品製造に関する生産管理業務をお任せします。パソコンを利用してのデスクワークが中心(工場に出向くことは年間通して殆どない)となります。

    具体的には以下業務をお任せします。
    ・お客様からの依頼に対して生産計画の立案および生産進捗の管理
    ・お客様からの受注管理(納期交渉や納期調整等)
    ・受注に関する原材料・資材の発注管理(受発注は事務が担当していますので、指示出しや管理をいただきます)
    ・受注に関する出荷管理(配送先への手配や書類作成などは事務が担当しているため、指示出しや管理をいただきます)

    ※上記の通り事務が受発注や外部への依頼、請求書や見積もり作成も行っているため、生産管理業務に集中できる環境です。
    応募条件
    【必須事項】
    ・エクセル:基本的な関数利用、基礎的なデータベースの利用
    ※生産管理システムやエクセルの利用も多いためSEの方は歓迎します
    (現在の担当者も前職はSEの経験者です)。
    【歓迎経験】
    ・生産管理や購買をはじめとする納期管理や指示出しの経験をお持ちの方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】静岡
    年収・給与
    350万円~500万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手製薬メーカー(外資系)

    創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト

    機器間連携・データフローの最適化・実験自動実施システム等を実現するラボオートメーションの強化・推進

    仕事内容
    ・各研究員との連携を通じた、ウェット実験業務のボトルネックや改善点の抽出、並びに実験の自動化に向けた要件定義
    ・サンプルやデータの流れを考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
    ・自動化技術の調査、導入や開発、並びに新業務プロセスの設計・要件定義
    ・タンパク質や抗体調製、化合物を用いた薬効薬理試験、化合物の合成など、多様な分子生物学・生化学・化学関連実験の自動化システム構築のため、各種機器やシステムへの理解はもちろん、各種実験のプロトコールに対する理解、さらには柔軟な発想や創意工夫が求められるポジションです
    応募条件
    【必須事項】
    求める経験:
    ・プロセス自動化システムの設計、構築、開発経験(ライフサイエンス分野が望ましいが、他業種も含む)
    ・ライフサイエンス分野での自動化機器を用いたスクリーニング実験業務
    ・データベース構築、API連携などの開発経験
    上記のいずれか実務経験を有する者

    求めるスキル・知識・能力:
    ・工学/医学/薬学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
    ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)

    求める行動特性:
    ・課題解決のための自発的な行動
    ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる
    ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
    ・創薬への関心

    求める資格:
    ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手グループ企業

    【大手グループ企業】ヘルスケアIT事業本部 医療用画像ネットワークシステムの開発

    自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発など担っていただきます。

    仕事内容
    国内トップクラスのシェアを誇る当社の自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発、技術調査、メンテナンス、障害調査、および医療系新規システム開発をご担当頂きます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・オープン系システム開発経験3年以上
    ・医学用語などこれまで触れてこなかった分野を学習する能力
    ・わからないことをすぐに検索して調べられる能力
    ・英語力:英語の規格書や技術系サイトを理解出来ると便利です。
    【歓迎経験】
    ・データベースを使用した開発経験
    ・医療関連の経験・知識
    ・クラウド型システム開発経験
    ・情報セキュリティ知識
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】愛知
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW外資系企業

    【愛知・福岡】フィールドサービスエンジニア

    愛知県または福岡県にて医療機器の製品設置、および設置後の修理を含む技術サービスなどエンジニア業務

    仕事内容
    医療機器の設置及び修理とサポート、医療機器おぼび周辺機器のIT保守業務、定期保守点検、新規保守契約の加入促進、契約更新管理、ソフトウェアのバージョンアップ対応など
    ※土日祝や定時後、年末年始での施設対応なども発生します。
    応募条件
    【必須事項】
    ・普通自動車免許保持者(点数が残っている方)
    ・コンピュータ製品(ハードウェア関連)、WindowsOS、ネットワーク製品に関する知識
    ・Windowサーバベースのシステム構築、導入、トラブルシュート(保守・管理)の業務経験2年以上


    【歓迎経験】
    ・DICOM規格、HIS/RISなど医療ネットワーク製品に関する知識
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    6月1日もしくは7月1日予定
    勤務地
    【住所】応相談
    年収・給与
    400万円~550万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手内資製薬メーカー

    【大手製薬企業】QA ITスペシャリスト

    品質、製造システムの保持管理を担っていただきます。

    仕事内容
    品質保証グループマネージャーの指揮下にあって、上位方針・戦略との整合性を担保しつつ、品質/製造システム保持のため、適切な科学的根拠を背景にした適切な品質システムの保持の遂行を通じて、高品質な製品を社会に提供することを基本使命とします。
    コンピューターシステムバリデーション(CSV)・電子システムに関わる導入・利用戦略を立案・更新・実践します。
    また、担当する業務において品質保証部門業務の課題解決に向けてリーダーシップを発揮しながら自律的に業務遂行することで、チーム運営の適正化および組織目標の達成に貢献します。
    本ポジションの主な成果責任・役割責任は以下の通りです。

    主要なシステム管理
    ・グローバルおよびサイト固有の電子システムおよびアプリケーションのキーユーザーとして参画する
    ・サイトシステムにおけるバリデーション関連問題のファーストラインサポートを提供する
    ・新しいシステムの実施またはアップグレードのためのユーザー受け入れテスト(UAT)へ参加する
    ・システムの問題をグローバルチームに文書化し報告する
    ・現場レベルでのバリデーション済みシステムのエンドユーザートレーニングをサポートする

    システム利用者アクセスの管理
    ・サイトで関連システムのユーザーアクセス要求をレビューし承認する
    ・サイトシステムの定期的なユーザーアクセスレビューに参加する
    ・妥当性が確認されたシステムにおけるユーザアクセス変更の適切な文書化を確実にする
    ・バリデーションを行ったシステムについて, 使用者マトリックスの開発及び保守をサポートする

    技術サポートとコラボレーション
    ・システムの実装と検証に関して IT、品質、ビジネス部門と連携する
    ・発生あるいは潜在する問題に対してアプリケーション・システムの設計・開発を通じて解決する
    ・サイト検証チームと連携して、一貫した検証アプローチを確保し、実行する
    ・新しいシステムの検証要件に関してベンダーと主担当者として連携する
    ・グローバル システムの検証関連の変更管理プロセスを主導する
    応募条件
    【必須事項】
    ・医薬品又は医療機器業界での品質保証の経験(GQP、工場 QA としての GMP 及び GDP 経験:少なくとも 2~3 年以上)
    ・PC/モバイルのデバイス管理における企画、提案 または 要件定義、設計、導入経験
    ・技術的専門知識として、バリデーション活動のための知識
    ・大きな品質マネジメントシステムプラットフォーム(例:TrackWise, Veeva Vault, SAP QM, LIMS、MES など) への深い知識
    ・規制に関する知識として、GAMP 5 ガイドラインなどバリデーションライフサイクルアプローチへの理解
    【歓迎経験】
    ・システム間のインターフェース検証の理解
    ・GXP システムのユーザーアクセス管理の経験
    ・FDA、EMA、PMDA、および世界的な規制要件に関する深い理解
    ・品質システムと文書化要件に関する経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    600万円~850万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    内資製薬メーカー

    大手内資系企業にて工程管理システム職

    自動選別機の実装、工程管理システムの構築など担っていただきます。

    仕事内容
    ・現在、省人化・自動化・品質向上を目指し設備の検討・新技術の導入を進めています。
    ・工程管理システムの設計に一から参加し、創り上げていくことができます。
    ・すでにロボットとAIを組みあわせた検査装置の導入等を進めており
    ・実運用に向けて設備の調整等々、専門技術を有する方、経験者を募集しています。
    ・特にAI技術、ロボット技術、センシング技術など応用業務も計画中です。
    ・又、設備保全・計装等、専門技術・実践されている方も歓迎致します。
    ・尚、開発部門、契約装置メーカー等々、専門教育も致しますのでご安心ください。
    応募条件
    【必須事項】
    ・理系大卒以上
    下記の1つ以上の経験があり、学習意欲のある方
    ・植物学,機械学,データサイエンスや機械学習などIT系のスキルをバランスよく具備している方
    ・装置の開発実装経験のある方
    ・GMPの経験のある方



    【歓迎経験】
    ・植物、システム、機械のいずれかにかかわったことがある方が望ましい
    ・資格等不問であるが,IT系の素養のある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】茨城
    年収・給与
    450万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    CRAをはじめとした主要Roleのリソース管理、リースや生産性に関連するデータ分析、各種データ集計やレポート生成

    仕事内容
    ・リソースや生産性に関連するデータ集計・管理、およびレポート作成。(SpotfireによるDashboard開発も含む)
    ・また、各種データの説明や分析、予測モデルの作成、Operation部門やSr Managementの意思決定支援およびAction Follow。
    ・各種業務で使用するITプラットフォーム(Spotfire等)の運用管理、活用促進。(R&DSのハブとして他部門をサポート)
    応募条件
    【必須事項】
    ・Word/Excel(関数/マクロ)/Access/PowerPoint
    ・英語力: 文章の読み書き、メールでのやりとりができるレベル
    ・コミュニケーション/コラボレーションスキル

    推奨スキル:
    ・BIツールでのダッシュボード開発、運用・保守の経験
    ・システム開発の経験(要件定義・設計・開発・テストまでの経験
    ・プログラミングスキル(HTML(CSS)/SQL/JS/Iron Python/R言語)自分でコーディング
    ・プレゼンテーション/ファシリテーションスキル
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京、他
    年収・給与
    ~550万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    IT Japan のシステムとサービスを評価し、アーキテクチャ設計と統合のチームと協力

    仕事内容
    ・Review all system design and data flow proposals of Japan new projects (local or global solution integration) and change control suggestion. Provide a timely suggestion for architecture (technologies to be used, data flow design, authentication method and data encryption to protect data, etc.). Evaluate technical components to be used and its associated technical challenges. Develop & Maintain Japan Architecture strategic roadmap and architecture dashboard.
    ・Project Lead of key architectural change project (20-25 %)

    ・Execute a timely remediation and handle technical issues during remediation. ・As needed, escalate critical issues to the lead architect. Lead to modernize/advance Japan affiliate architecture. Continue to evolve Japan architecture (Solution and Data levels) which are aligned with business goals and objectives. Provide a timely update of project status and challenges with suggested solutions. Escalate it to upper level as needed
    Lead of Innovation/Emerging Tech adoption (15~ 20 %)

    ・Evaluate a technical feasibility and business value of new solution/concept. Identify proactively business opportunities by bringing ideas to Japan affiliate. Design and develop POV(Proof of Value)/POC(Proof of Concept) plan with business engagement and internal & external technical experts, collaborate with mutiple regional teams and assist as needed like new tech testing and training. Drive a POC from planning, interacting with suppliers or global partners (Information Security, Infrastructure, Architecture etc.) and IT and interpret its result to business value
    Upskilling (5%)

    ・Educate IT Japan about Enterprise Architecture Principles, Standard Technologies, Emerging technologies like Cloud, Artificial Intelligence, the best practices and external trends.

    従事すべき業務の変更の範囲 :当社業務全般
    応募条件
    【必須事項】
    ・Bachelor’s Degree in Computer Science or Information Technology or similar experience
    ・Deep knowledge of Japan market and environment
    ・Around 8+ year work experience in technical and data analytics areas such as System Design, Application Development, Data flow design, Solution or Data Architecture, Security Design in solution and data transfer etc.
    ・Project management experience including a complicated one
    ・Experience with working with international teams and local suppliers.
    ・Qualified candidates must have no issue in working in Japan and travel overseas
    ・Excellent oral and written communication skills. Japanese & English speaking is a must

    Desired Skills
    ・Learning agility
    ・Good presentation and documentation skill
    ・Work experience in a multi-national company, Pharma industry - Preferred
    ・Work experiences, at least knowledge of new technologies (Cloud, AI, Machine Learning, etc.) - Preferred
    ・Work experiences in architecture area-Preferred
    ・Business title :Manager/Sr. Manager - Technology & Information Service
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、兵庫
    年収・給与
    700万円~ 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    【医療用漢方のリーディングカンパニー】営業システム職

    デジタル推進部門において幅広い業務をご担当いただくことで、会社全体の営業力強化に寄与できます

    仕事内容
    自部門(営業部隊)が利用するシステムの開発・維持管理を協力パートナー、関係部門との連携業務等
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・利用者とコミュニ―ケーションを円滑に行える方、またそのような経験をしてきた方
    【歓迎経験】
    ・BI(Tableau)を扱える方
    ・事業会社で情報システム部門の経験者
    ・営業システムの開発・運用、維持管理の経験者(尚可)
    ・外部パートナーを利用した開発促進経験のある方
    ・社内営業部門用の情報システムの開発・維持管理の経験がある方
    ・情報システムに係る基本的な資格を有していれば尚可(ITパスポート、基本情報処理等)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手製薬メーカー(外資系)

    アソシエイトアーキテクト(プロダクトマネジャー (人事領域))

    人事・コーポレートの領域においてもさらなるDXを実行

    仕事内容
    募集背景:
    新たな人事制度の策定・実行に伴って、当社グループで利用する人事アプリケーションの改善・見直しプロジェクトを多数実行しており、体制強化のためにプロダクトマネジャーを担うメンバーを募集します。

    過去5年以上にわたる当社のデジタルトランスフォーメーションを進める中で、人事・コーポレートの領域においてもさらなるDXを実行していきます。業務とアプリケーションシステムの企画・導入・改善を実行するだけでなく、いかにユーザーに価値をもたらすか、アプリケーションのデリバリー方法も改善しながら進めていきます。

    業務内容:
    デジタルソリューション部に所属し、人事領域をはじめとするコーポレートのDXに貢献いただきます。
    ユーザー部門とのディスカッションを通して、業務改善やシステム改修の企画立案・要件定義・実装・リリース後の継続的改善まで一連の活動をリードいただきます。システム改修の実作業は外部パートナーに担っていただき、コミュニケーションしながらデリバリーします。人事領域に関しては、SaaS、パッケージシステム、ワークフロー開発基盤を用いています。
    また、人事部門と協働し、人事データおよび関連データを活用するためのデータ基盤も提供していきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・人事管理、勤怠管理、給与計算など、いずれかの人事システムを開発・保守した経験
    ・人事システムと他システム間のインターフェースを開発・保守した経験
    ・企画書、要件定義書、設計書を自ら手を動かして作成・ドラフトした経験
    ・確立した開発・保守管理の方法論を使いながらシステムを開発・保守した経験

    求めるスキル・知識・能力:
    ・人事業務の知識
    ・業務フロー、データ定義、システム連携図などシステム導入の上流工程で作成する成果物に関する知識
    ・ビジネスニーズを分析し、最適なソリューションやアーキテクチャを考える構想力

    求める行動特性:
    ・当事者意識を持って、業務遂行する
    ・ユーザーと会話し、目的を見据えた本質的なビジネスニーズを引き出す
    ・俯瞰的な視野を持ち、全体最適に向けた提案を志向する

    必須資格(TOEIC含):
    ・四年制大学卒以上
    ・TOEIC750点以上
    【歓迎経験】
    ・従業員データの統合管理を伴う採用・育成・評価・プロファイル管理といった従業員をサポートする人事システムの開発・保守経験
    ・Workdayの導入・保守経験
    ・従業員ID管理システムを開発・保守した経験
    ・SaaS, パッケージソフトウェア、コンサルティングサービスなどの提案・選定経験
    ・AWS, Azureなどのクラウドプラットフォームの導入・利用経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    700万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る

    自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集

    仕事内容
    画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
    当社は、製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
    治験関連業務では、画像処理技術はさほど求められず、未経験者でもキャッチアップ可能です。一方、様々な規制に対応しつつ、その薬の評価に最も適切なシステム設計、品質等が求められます。

    【業務内容】
    自社開発プログラムのサポートエンジニア
    当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
    具体的には、以下の業務を担当していただきます。
    ・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
    ・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
    ・既存システム保守
    ・社内情報インフラの運用

    【開発言語】
    MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
    WANT:VB.net、C#.net

    【インフラ環境】
    インターネット接続環境の設計・構築・保守

    応募条件
    【必須事項】
    ・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
    ・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)

    【歓迎経験】
    ・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方
    ・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る

    システム企画立案と推進業務など社内SEとして担う

    仕事内容
    (1)システム企画立案と推進
     ・長期的視点に立ったシステム企画立案、提案
    (2)業務システム構築
     ・要件定義~テスト工程をマネジメント
      (場合によっては社内開発有り)
    (3)システム運用保守
     ・運用保守管理全般(インフラ、ネットワーク など)
    (4)情報セキュリティ強化
     ・セキュリティ課題に対する対策(システム面、運用面)
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・プロジェクトリーダー経験(尚良)
    ・基幹業務システム開発、保守経験
    ・PC/サーバー/ネットワーク 運用保守経験
    ・セキュリティ対策実務経験

    【人物像】
    ・主体的に粘り強く業務を遂行できる方
    ・柔軟に物事を考える事が出来る方
    ・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取れる方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    ・ネットワークスペシャリスト(優遇)
    ・基本/応用情報技術者(尚良)
    ・情報処理安全確保支援士(尚良)
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    400万円~550万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    大手製薬メーカー(外資系)

    【大手製薬メーカー】テックリード(フルスタックエンジニア)

    具体的なビジネス価値へと繋げていくテクノロジーリサーチャーを募集

    仕事内容
    募集背景
    当社では製薬業界のトップイノベーターを目指し、DXをキードライバーとした改革を行っています。その一環として、先端デジタルテクノロジーの研究・評価を加速させ、創薬研究からサプライチェーン、マーケティングまで、バリューチェーン全体における革新的なソリューションの創出を推進しています。
    この変革をさらに力強く進めるため、最先端のテクノロジー動向を常にキャッチアップし、社内外の専門家と連携しながら、具体的なビジネス価値へと繋げていくテクノロジーリサーチャーを募集します。

    業務内容
    ITエンジニアとして、様々な部門のメンバーと共同しながら以下の業務を担当していただきます。
    ・先端テクノロジーの調査・戦略策定: IT・デジタル領域の最新技術動向を調査・分析し、事業戦略に貢献する技術活用戦略を策定します。(AI、クラウド、IoTなど)
    ・PoC・MVP開発の推進: 技術検証のためのPoC(概念実証)や、実用的なMVP(実用最小限の製品)の開発を主導します。
    ・幅広いテクノロジー領域への挑戦: ハードウェア(モバイル、IoT)からソフトウェア(AI、データ分析)、クラウドまで、多様な技術領域でプロジェクトを推進します。
    ・技術情報の発信・共有: 調査・検証した技術情報を社内へ発信し、技術力向上に貢献します。
    応募条件
    【必須事項】
    求める経験:
    ・Webアプリケーション開発の実務経験: フロントエンド(React, Vue.js, Angularなど)およびバックエンド(Node.js, Python, Rubyなど)を用いたWebアプリケーションの設計、開発、テストの実務経験。
    ・APIおよびマイクロサービスに関する知識・開発経験: REST、GraphQLなどを用いたAPI設計・開発の実務経験。マイクロサービスベースのアプリケーション開発経験。さらに、大規模システムでのAPI連携やマイクロサービス開発・運用経験があれば尚可。例えば、Git(バージョン管理), Docker(コンテナ化), Terraform(IaC), CircleCIなどのCI/CDツールを用いた開発・運用経験、FastAPIによるフロントエンド向けAPI開発経験、Cloud Run, BigQuery, Vertex AI, AWS Lambda, Amazon OpenSearch, Bedrockなどのクラウドサービス利用経験。
    ・AI・データ利活用アプリケーションの開発経験: クラウド環境でのAI・データ利活用サービス利用とアプリケーション開発の実務経験。さらに、Python、R等を用いたAIモデル開発や、BIツールでのデータ分析基盤開発経験があると尚可。

    求めるスキル・知識・能力:
    ・フロントエンドからバックエンド、API設計、データベース、インフラまで、Webアプリケーション開発に必要な幅広い技術領域をカバーする実践的なスキルを有していること。
    ・AWSまたはGoogle Cloudのクラウド環境に関する基本的な知識と、それらを活用したシステム構築・運用スキル。さらに、クラウドサービスの選定やアーキテクチャ設計、IaCの実践経験があると尚可。
    ・アジャイル開発プロセス(特にスクラムフレームワーク)に関する深い理解と、実務レベルでの実践スキルを有していること。

    求める行動特性:
    ・当社の理念に共感し、技術の力で医療の発展に貢献したいという強い意志を持っていること。
    ・技術トレンドを常にキャッチアップし、最新または未導入の技術を積極的に取り入れる意欲があること。
    ・チームと協力し、変化に柔軟に対応しながら、スピーディに価値提供できること。

    必須資格(TOEIC含):
    ・TOEIC730以上、または同等の英語力
    ・ネイティブレベルの日本語能力(日本語能力試験N1保有あるいは同等の能力)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    フロントエンジニア

    フロントエンジニアとして管理運用を担っていただきます。

    仕事内容
    自社メディアであるの管理運用を行うフロントエンジニアです。

    使用言語:nuxt.js
    使用ツール:Git/ Vscode/ Backlog
    応募条件
    【必須事項】
    ・WEBフロント開発経験(NUXTJ・VUEJ):2年以上
    ・HTML・CSSの使用経験
    【歓迎経験】
    ・Wordプレスの使用経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    AWSエンジニア / クラウドエンジニア

    エンジニアとしてAWSを使用したインフラ設計・構築・運用など担う

    仕事内容
    ・AWSを使用したインフラ設計・構築・運用
    ・サーバーレスアーキテクチャの設計と実装
    ・クラウドインフラのパフォーマンス監視と最適化
    ・セキュリティポリシーの設定および運用
    ・複数のAWSサービス(ECS、EC2、S3、Lambda、RDS、VPCなど)の運用
    ・自動化ツールやCI/CDパイプラインの構築
    ・顧客や開発チームと連携し、AWS環境における問題解決
    応募条件
    【必須事項】
    ・AWS認定資格(例:AWS Certified Solutions Architect, AWS Certified DevOps Engineer)
    ・ECS、EC2、S3、VPC、IAM、Lambda、RDSなどAWSの主要サービスに関する深い理解
    ・インフラストラクチャー・アズ・コード(IaC)ツール(CloudFormation)の使用経験
    ・CI/CDツール(Jenkins、GitLab CI、AWSパイプラインなど)の経験
    ・サーバー運用や仮想化技術に関する知識(Linux)
    ・クラウドセキュリティおよびネットワークの基本的な理解
    【歓迎経験】
    ・ECSやDockerの使用経験
    ・大規模システムの設計・運用経験
    ・DevOpsの文化やツールへの理解
    ・Python、Shell Script等のプログラミング経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    化学関連を専門領域とする商社

    化学専門商社にて社内SE

    新しい基幹システムの導入対応、ベンダーと対等交渉、基幹システムの運用など社内システム全般に従事いただきます。

    仕事内容
    ・社内で稼働するシステムの保守及び運営管理業務、IT環境の構築
    ・PC設定、メール設定等
    ・従業員からのヘルプデスク対応
    ・情報セキュリティー関係の社内ルールの策定、周知

    新しい基幹システムの導入を2~3年をかけて導入をしていくことを検討しており、そのプロジェクトの担当としてもご活躍を頂きたいと考えております。
    応募条件
    【必須事項】
    ・ITエンジニアとして何らかのご経験をお持ちの方
     アプリケーションエンジニアとしてアプリやシステム開発や保守・運用のいずれかのご経験をお持ちの方
    └インフラエンジニアとしてサーバー、ネットワーク、データベースなどの構築、保守、運用のいずれかのご経験をお持ちの方
     ヘルプデスクとしてのご経験をお持ちの方
     社内SEとしてのご経験をお持ちの方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】青森
    年収・給与
    300万円~400万円 
    検討する
    詳細を見る

    プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進いただきます。

    仕事内容
    当社の事業基盤を支えるシステム・インフラ基盤に関して、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてベンダー、関連部門、メンバーと折衝しながら業務要件を整理し、プロジェクトを推進していただきます。プログラミングは外部委託しているためプロジェクト管理が主体。企画立案などの上流工程に集中できる環境です。

    経験・希望を考慮の上で以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただく予定です。

    【IT企画部】
    ・IT中期経営計画策定、ガバナンス整備、推進
    ・ITインフラ整備
    ・セキュリティ対策など

    【ITソリューション部】
    ・事業/業務部門へのIT提案や支援
    販売、物流、SCM、財務会計、人事など

    <プロジェクト事例>
    ・システムの更新・改修(SAP R/3のS/4HANA化)
    ・データ利活用環境の再構築
    ・生産管理システムのリプレースなど
    応募条件
    【必須事項】
    ・アプリケーションまたはインフラ領域の構築もしくは改修案件の経験
     要件定義を含めた上流工程の経験
    ・IT基礎知識と運用保守を含めた開発工程以降の経験
    ・自律的に業務遂行を行える
    ・業務部門との円滑なコミュニケーション
    【歓迎経験】
    ・S/4 HANA導入、保守運用経験
    ・クラウド利用、設定の経験
    ・アジャイル開発経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る

    システム企画立案と推進業務など社内SEとして担う

    仕事内容
    (1)システム企画立案と推進
     ・長期的視点に立ったシステム企画立案、提案
    (2)業務システム構築
     ・要件定義~テスト工程をマネジメント
      (場合によっては社内開発有り)
    (3)システム運用保守
     ・運用保守管理全般(インフラ、ネットワーク など)
    (4)情報セキュリティ強化
     ・セキュリティ課題に対する対策(システム面、運用面)
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・プロジェクトリーダー経験(尚良)
    ・基幹業務システム開発、保守経験
    ・PC/サーバー/ネットワーク 運用保守経験
    ・セキュリティ対策実務経験

    【人物像】
    ・主体的に粘り強く業務を遂行できる方
    ・柔軟に物事を考える事が出来る方
    ・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取れる方
    【歓迎経験】


    【免許・資格】
    ・ネットワークスペシャリスト(優遇)
    ・基本/応用情報技術者(尚良)
    ・情報処理安全確保支援士(尚良)
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    400万円~550万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    検索条件の設定・変更