ArisG および Argus のファーマコビジランス データベースのセットアップをサポート
- 仕事内容
- ArisG および Argus のファーマコビジランス データベースのセットアップをサポートするために、製品・プログラム・サービスを、設計・開発・提供・改善を行う対象分野の専門家としての役割を果たします。
効率的で効果的なプロセス、関連システム、トレーニング、コミュニケーションを通じて、質の高い運用提供をサポートおよび/または保証することを目的とした、割り当てられたイニシアチブに責任を負います。
複雑な問題に関するデータを解釈し、チームを導き、サポートを受けながら適切なビジネス上の意思決定を行います。
◆主な業務内容およびその他の付随業務
・事業の成果や業界のコンプライアンス要件をサポートするために、部門の製品やサービスの開発と提供を組織、調整、文書化し、世界中に分散した部門を超えた聴衆に提供する準備をするために、イニシアチブのリーダーや経営陣と積極的に協力します。
・部門の任務と戦略をサポートするためのさまざまなサポート資料、プレゼンテーション、およびツールを開発します。
・プロセス、関連するシステム/アプリケーション、トレーニング、コミュニケーションを開発、最適化、改善するために、イニシアチブのリーダーや経営陣と積極的に協力します。
・小規模から中規模のプロセス改善の取り組みを主導します。
・プロセス改善のプロセスとソリューションを開発します。
・プロセスの遵守状況を評価し、ビジネスプロセス改善のニーズに優先順位を付けるために必要な情報を特定し、照合します。
・現在のプロセスを全体的に遵守するために、手順書をレビュー、評価、更新する場合があります。
・ビジネスニーズに応じた特別なプロジェクト、割り当て、管理タスクを実行します。
・若手チームメンバーへの研修・指導を行っていただきます。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 下記の業務経験5年以上
・ArisGlobal社のLifeSphere Safety Japanシステム(フロントエンド、バックエンド)使用経験
・高度なSQLクエリ、ストアドプロシージャ、トリガー、分析関数、集計関数を作成および最適化する能力
・顧客と連携してビジネス要件を引き出し、文書化する能力
・複数の地域に拠点を置くチームとの連携
・定義された検証プロセスに従い、品質の高い成果物を保証する能力
・医薬品または医薬品の安全性領域の知識
・流暢な日本語および英語 - 【歓迎経験】
- ・Argus Safety などの他のファーマコビジランス データベースへの公開経験
・GxP環境での実務経験
・コンピュータシステムの検証手順に関する知識 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1000万円
創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト
研究実験業務の自動化による創薬シーズ探索及びリード創生などの創薬研究推進体制の強化
- 仕事内容
- 研究実験業務の自動化による創薬シーズ探索及びリード創生などの創薬研究推進体制の強化のため募集となります。
仕事内容:
創薬実験業務自動化システムの構築
・複数機器の連携を含むシステムデザイン
・機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの検討
・自動化技術の調査、導入や開発
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験
・プロセス自動化システムの設計、構築、開発経験(ライフサイエンス分野が望ましいが、他業種も含む)
・ライフサイエンス分野での自動化機器を用いたスクリーニング実験業務
・データベース構築、API連携などの開発経験
上記のいずれか実務経験を有する者
求めるスキル・知識・能力
・工学/医学/薬学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)
求める行動特性:
・課題解決のための自発的な行動
・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
・創薬への関心
求める資格:
・TOEIC 600点以上、または同等の英語力
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
様々なシステムの要件定義~運用までの全行程に携わっていただきます。
- 仕事内容
- 顧客向けシステム導入プロジェクトの設計、開発、テストをご担当いただきます。
・臨床試験、製造販売後調査、臨床研究に関連するシステムの要件定義、設計、開発、運用管理、サポート
・業務支援および業務効率化におけるシステム導入、ツール開発
[対象システム]
・EDC(Medidata Rave、cubeCDMS、Viedoc等)
・進捗管理システム
・その他業務システム(SharePoint、VBAツール等で開発)
※様々なシステムの要件定義~運用までの全行程に携わっていただきます。幅広い業務となりますが、新しいスキルや経験を身につけたい方、自分の得意領域を伸ばしたい方を歓迎します。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ITシステムの開発に携わった経験(PM、要件定義、設計、開発、テスト等)
・医薬ライフサイエンス業界のプロジェクト経験 - 【歓迎経験】
- ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
・英会話、英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等) - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 400万円~700万円
内製要員として社内の各本部の様々なDX案件に参画しアプリケーション開発を迅速に行う
- 仕事内容
- 募集の背景:
当社では製薬業界のトップイノベーターとなるため、DXをキードライバーとした改革を行っており、その一環としてアジャイル内製開発組織を設立しています。内製要員として社内の各本部の様々なDX案件に参画し、アプリケーション開発を迅速に行う為に、専門性が高く、高いスキルを持つ人財を募集します。
仕事内容:
AWSやGoogle Cloud上にモバイルデバイス、スマートフォン、IoTなどの要素技術を活用したソフトウェア、アプリケーションの開発、UI技術、コンテナ技術を活用した短サイクルでのアプリケーション開発に必要な開発/実行環境の設計、構築、運用・監視や高度な分析・対策など、ミドルウェアからAPI、マイクロサービス、アプリケーション開発に至るまで全般的に手がけていただきます。その後は、アプリケーション開発に関する見識や技術ノウハウに応じて、様々な役割をお任せしたいと思っています。具体的な職務は以下となります。
・ ウェブフロントエンドおよびバックエンドの設計と開発。
・ ユーザーインターフェースの設計とユーザーエクスペリエンスの向上。
・ データベース設計およびサーバーサイドアプリケーションの開発。
・ セキュリティを考慮した開発とデータ保護の実施。
・ バージョン管理システムを利用したコードの管理。
・ コードのレビューと品質保証のプロセスに貢献。
・ DevOpsのアプローチを採用し、継続的インテグレーションとデプロイメントを実施。
・ 技術的なドキュメントの作成と保守。
・ チーム内の技術的な問題解決のサポート。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- <必須要件>
・ 3年以上のフロントエンドおよびバックエンド開発の実務経験。
・ 複数のプログラミング言語およびフレームワークでの開発経験(Node.js、Ruby、Python、Javaなど)。
・ RDBMSおよびNoSQLデータベースの設計および運用経験。
・ 実際のプロダクト開発でのアジャイル手法の採用経験。
求めるスキル・知識・能力:
・クラウドサービスプラットフォーム(AWS、Azure、GCP)での開発経験。
・HTML/CSS、JavaScript及びそのフレームワーク(React、Vue.js、Angularなど)への精通。
・バージョン管理ツール(特にGit)の高度な使用スキル。
・RESTful API設計と実装に関する知識。
・DockerやKubernetesを含むコンテナ技術の使用経験。
・セキュリティベストプラクティスおよびデータ保護メカニズムの知識。
・CI/CDパイプラインの構築と運用経験。
・ユニットテスト、統合テスト、E2Eテストの実施経験。
・英語コミュニケーション能力
求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
・技術的な知識を非技術者にわかりやすく説明するための優れたコミュニケーションスキル
・新しい技術やトレンドに迅速に対応するための継続的学習の意欲
必須資格:
・TOEIC730点以上 - 【歓迎経験】
- ・製薬業界やヘルスケア領域でのサービス開発経験
・AIサービスの設計、開発経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
工場での生産管理部門におけるサーバー・ネットワーク関連などシステム業務を担当
- 仕事内容
- ・工場での生産管理部門における下記システム業務を担当し、新棟立ち上げ業務に関わっていただきます。
・サーバー・ネットワーク・PC・その他IT周辺機器の導入・保守管理業務など
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ITインフラ(PC、ネットワーク等)の導入・保守管理または業務系システム開発・導入・保守などのSE経験(3年)
・PCスキル(Excel:各種関数・グラフ・ピボットテーブル、PowerPoint:報告資料作成など)
・高卒以上
(その他要件)
・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
・過去3年以内に弊社へ応募・勤務していない方に限ります。 - 【歓迎経験】
- ・Excel VBA又は簡単なプログラミングに関する知識
・情報処理2級相当の資格
※下記の業務システム経験者を歓迎します
・生産管理(製造管理)
・在庫管理(出納管理)
・品質管理(試験・試薬管理)
・物流管理(自動倉庫や搬送管理)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】福岡
- 年収・給与
- 400万円~650万円
より多くのユーザーにとって使いやすいUXを提供しつつ、ビジネス成果への貢献
- 仕事内容
- 日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するグループのWEBサービス及びアプリ等においてUXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUXを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。
・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUXデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・デザイン組織のUXデザイン育成をリード
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・世の中で成功したプロダクト/サービスのUXデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUXデザインの実務経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、UXデザインの提案/実施する力
求める人物像
・課題解決、価値創造に対して意欲的に取り組める方
・アプリやUIなどの最新技術や知識を積極的にインプット、活用できる方
- 【歓迎経験】
- ・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・UXデザイナーの育成経験
・デザインチームのマネジメント経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
社内外研究データを有効活用し価値最大化につなげる社内向け研究デジタルIT基盤を構築
- 仕事内容
- 募集の背景:
創薬研究推進を目的として、社内外研究データを有効活用し価値最大化につなげる社内向け研究デジタルIT基盤を構築するため
仕事内容:
オミックスデータ(ゲノム・プロテオーム)を含む社内創薬研究向けデータベースやデータ解析用アプリケーション等のシステム開発業務
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- 求める経験
・Webアプリケーションの要件定義と開発の実務経験(2年以上)
・プログラミング(Python, R等)、データベース化に関する実務経験
・バイオインフォマティクスや生物学の知識や実務経験
求めるスキル・知識・能力
・SQL等のデータベース操作のスキル
・AWS等のクラウド技術知識・活用の実務経験
求める行動特性:
・情熱と好奇心を持ってデジタル活動に取り組めること
・課題解決に必要な関連技術の情報収集に前向きであること
・周囲と友好的な協力関係を築きコミュニケーションに積極的であること
- 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 経験により応相談
情報システム部の中核的リーダーとしてITを用いた付加価値向上
- 仕事内容
- 情報システム部の中核的リーダーとして、当社のIT環境の整備を行うとともに、ITを用いた付加価値向上を目指して、以下の業務を担当します。
・社内ネットワークの企画・設計、設定、運用、および保守
・社内システムおよびサーバーの構築、運用、メンテナンス、およびアップデート
・セキュリティポリシーの策定と遵守
・システムおよびネットワークの効果的なトラブルシューティングとパフォーマンス最適化
・ベンダーとの連携、契約管理、およびサプライヤーレリーションシップの確立
・各部署からの課題解決および問い合わせ対応
・導入するITプロジェクトの支援、および推進 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ネットワークに関する基本的な知識
・サーバーに関する基本的な知識
・セキュリティに関する基本的な知識
・問題解決能力
・新しい技術とベストプラクティスを学び、導入する意欲
・プロジェクト管理スキル
・基本情報技術者もしくは 同等以上の資格 - 【歓迎経験】
- ・各種情報処理技術者
・Microsoft関連サービス、技術に関する理解と実務経験
・各種システム、サービスの連携に関する理解と実務経験
・プログラミングスキル
・ITを活用した業務プロセスの改善に関するスキルと経験
・部署横断的なロジェクト管理経験
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 経験により応相談
CROにてEDCの構築・運用に係わる業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- EDCの構築・運用(RAVE DATATRAK VIEDOC)業務および、ePRO、eCOA
の新規サービス構築・運用 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- EDCの構築経験者(Rave、DATATRAK等)
または下記いずれかの経験があること
・システム(WEB, DBシステム)の設計・構築経験があること
・ひとつ以上のプログラム言語を利用した業務経験があること
(ASP.NET Web Forms, ASP.NET Core、C#、JavaScript(jQuery、Ajax))
<求める人物像>
意欲的に業務に取り組み、向上心のある若手を希望。EDC構築を担当。 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 450万円~550万円
UIデザインを担当し使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献
- 仕事内容
- 日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するグループのWEBサービス及びアプリ等においてUIデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。
・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUIデザイン、ビジュアルデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・施策や機能の企画立案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・デザインメンバーの育成
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・世の中で成功したプロダクト/サービスのUIデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力 - 【歓迎経験】
- ・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・HTML5・CSS3のマークアップ経験
・Git/Gitlab/GitHubなどバージョン管理ツールの利用経験
・インタラクションデザインの経験
・UIデザイナーの育成経験
・デザインチームのマネジメント経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
外資CROにて社員の業務効率化に係わるプログラムやツールを開発
- 仕事内容
- ■職務概要
PythonやVBA、SASなどのプログラミング言語やBIツールを使用して、社員の業務効率化に係わるプログラムやツールを開発する業務
■職務詳細
・BIツールを使用したグラフやリスティングの開発(仕様書作成やバリデーション含む)
・データの集計プログラムの開発(仕様書作成やバリデーション含む)
・定型作業を自動化するプログラムの開発等 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 下記いずれかの業務経験
・Python又はSASを使用したデータ加工の業務経験
・Power BIやSpotfire等のBIツールを活用した業務経験
・基本的なITスキル
・基礎的な英文の読み書きができる方
・新しいツールやシステムを使うことに抵抗がない方
・製薬会社、CRO、SMO等の医療業界の経験の有無は問いません。
※Programmerとしての採用となりますので、CRAなど臨床開発業務経験のみの方は対象外となります。 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 経験により応相談
日本本社と海外子会社のITスタッフと共にシステム構築・導入やIT運用構築・IT運用管理業務
- 仕事内容
- 当社ではグローバル体制でITサービスを日本本社および海外子会社に提供しています。日本本社と海外子会社のITスタッフと共に以下の業務を担当いただきます。
(1) システム構築・導入
・業務アプリケーション、業務改善ツール、セキュリティソリューション、IT運用管理ソリューション等の設計・構築・導入を担当者として実施いただきます。
(2) IT運用構築・IT運用管理
・IT運用・セキュリティ運用の設計・構築・改善、運用管理を担当者として実施いただきます。
(3) 海外子会社との連携
・アジア子会社の支援案件、グローバル案件の一部を担当者として実施いただきます。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大卒以上で第2新卒程度の方
・情報系の学部を卒業している、もしくは企業・団体でITスタッフとしての基礎教育を受講済みでかつ就労経験をお持ちの方
・英語に抵抗感がない方(英語を使う前提で働いてほしいと思っております)
※目安:TOEIC600-650点。チャレンジ中の方も歓迎
・キャリアアップの意欲をお持ちの方
・社内外のコミュニケーションが円滑に取れる方 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~ 経験により応相談
ソリューションアーキテクト(ビジネスアプリケーション(Research&Development;領域)
臨床開発や申請など医薬品の開発における業務領域を支えるビジネスシステムの企画、開発、保守・運用
- 仕事内容
- 募集背景:
国内外のシステム統廃合、グローバル対応システムの導入機会増大、またデジタルトランスフォーメーションが進む中、最適なソリューションの提言・ITプロジェクトの推進が出来るIT人財の増強が必要となった。
職務内容:
・本社のIT部門に所属
・臨床開発や申請など医薬品の開発における業務領域を支えるビジネスシステムの企画、開発、保守・運用
・R&D領域の社内ビジネス部門、国内・海外の関係会社およびベンダーとのプロジェクトのコーディネーションやリーディング - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・ユーザー企業のIT部門/システム利用者、外部ベンダーなど多様なステークホルダー参加のもと、プロジェクトを遂行した経験(プロジェクトマネージャー/チームリード以上の経験)
・社内SE/コンサルタントとして顧客ビジネス部門課題を分析/改善策立案/実行推進を担当した経験
・海外の関係会社・協力会社等と英語もしくはその他言語で協業した経験
求めるスキル・知識・能力
・ビジネスニーズを分析し、最適なソリューション、設計方式を考える構想力
・ビジネス部門、社外ビジネスパートナーとの協力関係を築き、プロジェクトを推進するためのコミュニケーション力・調整力
・ビジネスで意思疎通ができる英語力(メール、会議; TOEIC700点以上)
求める行動特性:
・本質的なビジネスニーズを引き出すコミュニケーション
・当事者意識を持って、業務遂行する
・俯瞰的な視野を持ち、全体最適なソリューションを柔軟に選定・提案する
求める資格:
・四年制大学、大学院卒以上
・TOEIC700点以上 - 【歓迎経験】
- ・製薬業界の業務アプリケーション(特にCSV対象システム)の開発および運用経験
・SaaS, パッケージソフトウェアなどのソリューション選定・提案・導入経験
・プログラミングによるシステム開発経験、運用保守経験
・データベースを活用したシステム開発経験、運用保守経験
・AWSやAzureなどパブリッククラウドを活用した開発経験、運用保守経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円
グループにおける共通サービスおよびインフラ環境等の企画や構築・運用・導入後改善の推進
- 仕事内容
- グループにおける共通サービスおよびインフラ環境等の企画や構築・運用・導入後改善の推進
・PC等のエンドポイントからネットワーク、データセンターを中心としたICT環境のコンセプト検討および設計・実装・展開プロセスの推進
【技術環境例】
・端末:Windows/iOS
・プラットフォーム:Azure AD/MECM/Intune/AutoPilot
・Saas:M365/Box など
・Iaas・Paas:AWS/Azure - 応募条件
-
- 【必須事項】
- 【学歴】大卒、短大卒、専門学校卒
【スキル・経験(必須)】下記いずれかのご経験をお持ちの方
・PC・モバイル、デバイスの企画/管理等のご経験
・ICT領域での業務改善や管理等のご経験
・クラウド連携に関する企画、 設計、実装、展開等のご経験
- 【歓迎経験】
- ・PC・モバイル、デバイス管理、クラウド連携に関する戦略策定のご経験
・iPhone、iPad などのモバイル活用の企画・推進業務のご経験
・プロジェクトマネジメント、チームマネジメントやチームリーダーのご経験
・AWS上のマネージドサービス運用のご経験
・CCoE運営のご経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
ITエンジニア・自動化エンジニア・データサイエンティスト
DX創薬部において「新薬創出を迅速に、確実に出し続ける仕組みの実現」を実現するため、基盤整備内製化の担う
- 仕事内容
- 創薬研究領域におけるデジタルプラットフォーム構築に係る業務
(内製化推進とデータプロセス構築によるDS独自データの獲得
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・システム生物学、生物情報工学、計算機科学等の分野の博士号取得者または同等水準で3年以上の実務経験を有する者
サイエンティスト:
・高いコミュニケーション能力のある方で、UNIX系OSでの科学技術計算やRによる統計解析経験を有する方、または、リレーショナルデータベース(Oracle, MySQL, PostgreSQL)を用いた大規模データベースの開発経験やプログラミング言語(Python, Ruby, Perl等)の知識を有する方。
ITエンジニア:
・UNIX/Linuxの管理者経験、コンピュータネットワークに関する知識
・クラウドサービス(特にAWS)に関する知識および構築・運用
・オブジェクト指向プログラミングを用いたアプリケーション開発
・システム間インターフェイス、APIの設計
・アジャイルプロセスによるシステム開発
- 【歓迎経験】
- サイエンティスト:
・次世代シークエンサーデータ等のオミックス系ハイスループットデータの解析経験を有する、あるいは分子生物学や分子遺伝学などの分野での統計解析経験、海外研究機関でのポスドク経験や若手研究員の指導経験を有する方
ITエンジニア:
・Javaを用いた大規模業務アプリケーションの開発
・ドメイン駆動設計の実践
・Kubernetesを用いたアーキテクチャの設計・構築・運用
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
医療機器の製品設置、および設置後の修理を含む技術サービスなどエンジニア業務
- 仕事内容
- 医療機器の設置及び修理とサポート、定期保守点検、LIS接続、ソフトウェアのバージョンアップ対応など
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・普通自動車運転免許
・得意先に出向いての器械・装置の修理解析の経験2年以上
(医療業界以外の製品のご経験でも構いません)
・社内外のコミュニケーションが良好にできる方
- 【歓迎経験】
- ・IT機器のメンテナンス経験もしくはPCトラブルシューティングの知識をお持ちの方
・医療機器の保守・サービスの技術経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 350万円~500万円
システム基盤の構築もしくは、サービス構築に向けた開発マネージメント
- 仕事内容
- ・システム基盤の構築もしくは、サービス構築に向けた開発マネージメント
・広がる個人データの安全なる保管に向けた開発マネージメント
・サービス構築に向けた開発構想のビジネスサイドとの整合
・海外拠点でのサービスシステムのアーキテクチャ検討
・プロジェクトマネジメント
・協力ベンダー管理
・本部長や経営層とのコミュニケーションを主導・促進し、自社のコア技術を踏まえた中長期的な戦略策定
・組織が多様な能力を最大限に発揮出来るように人財獲得、人財育成・管理、組織開発における計画策定および実施
<期待する役割・ミッション>
課長または部長としての組織マネジメントに加え、システムの構築を行うマネージャー、状況により海外拠点でのサービスシステムのコントロールを行っていただきます。
<業務上使用するツール>
・AWS
・iPhone、Android
・Webアプリ※現時点での開発実現性は問わない。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・B2B/B2C分野でのシステム実務開発経験(8年以上目安)
・Webシステムの開発、構築経験
・クラウドシステムの開発経験
・システム構築の経験
・英語TOIEC L&Rスコア 650以上もしくは英語を使った業務経験あり
・組織管理(労務、部下の目標管理・育成など)5年以上 ※ただし、ご経験に応じて検討 - 【歓迎経験】
- ・ヘルスケア基礎知識
・ディスカッション可能なビジネスレベル上級の英語力(TOEIC L&Rスコア750点以上)
・ネイティブスピーカーとの業務経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 1100万円~ 経験により応相談
臨床試験の症例情報を正確・効率的にDB化するためのシステムをユーザー要求・要件定義の段階から構築、運用業務
- 仕事内容
- 自社またはグループのデータマネージャー向けに、臨床試験の症例情報を正確・効率的にDB化するためのシステムをユーザー要求・要件定義の段階から構築、運用(保守)までを担って頂きます。
まずはプログラマーとしてシステム開発を担当後、プロジェクトマネジメントスキルを身に着けていただきます。
【具体的な業務内容】
・ユーザー要求、計画書作成の対応
・機能仕様書の作成
・設計仕様書、各詳細仕様書の作成
・システム開発の実施
・システムテストの実施と対応
・ユーザー受入テストの対応
・システムリリースの実施
・システム変更・障害の対応
・システム退避 など - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・システム開発経験2年以上
・システム開発工程を一通り理解している(経験は一部でも可)
・MS-Win PC/Server、Linux等を一通り操作・設定ができる
・一からプログラミングできる得意な言語がある - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、大阪
- 年収・給与
- 400万円~600万円
ソリューションアーキテクト(ビジネスアプリケーション, Sales & Marketing領域)
システムの企画立案から、開発、運用まで、関連する業務部門や外部パートナーと連携しながらリード
- 仕事内容
- 募集の背景:
新成長戦略で目指す顧客価値最大化に貢献するための最新ITソリューションやクラウドサービスの選定・導入・活用をリードできる人財が必要となった。
仕事内容:
・当社のバリューチェーンの中で、特に営業、メディカルアフェアーズ、安全性領域に対するシステムの企画立案から、開発、運用まで、関連する業務部門や外部パートナーと連携しながらリードしていただきます。
<具体的な業務内容>
・システム開発の計画立案
・システム開発のプロジェクト管理・推進
・システム運用管理
・AWSやAzure、Salesforceなどクラウドソリューションの活用推進
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・四年制大学卒以上
・TOEIC700点以上
<必須要件>
・プロジェクトマネージャー/リーダー経験
・クラウドソリューション(AWS、Azure、Salesforceなど)を活用したアプリケーション開発
・データ統合・利活用に関する開発プロジェクトの実務経験
求めるスキル・知識・能力:
・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
・プロジェクトマネジメントの知識(PMBOKなど)
・インフラ(OSやミドルウェア、認証/通信プロトコル)に関する知識
・OracleやSQLなどデータベースに関する知識
・AWS、Azureなどクラウドサービスに関する知識
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
求める行動特性:
・本質的なビジネスニーズを引き出すコミュニケーション
・当事者意識を持って、業務遂行する
・俯瞰的な視野を持ち、全体最適なソリューションを選定・提案する - 【歓迎経験】
- ・海外拠点、パートナーとの英語による協業経験
・CSV対象システムの開発および運用経験
・AIやMLを利用したシステム開発の実務経験
・ITILに基づく運用業務の経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
データプラットフォームアドミニストレイターの求人
実験データ・情報のマネジメントシステムの管理・運用などに貢献していただきます。
- 仕事内容
- ・実験データ・情報のマネジメントシステムの管理・運用
・データのクオリティ、セキュリティおよびガバナンスに関する管理
・データプロデューサーおよびコンシューマーに対するデータマネジメントシステムの利用促進・支援(トレーニング含む)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大学卒以上
・データマネジメント業務に関する経験・スキル
・データカタログの設計・構築・運用に関する経験
・ドメインモデルに対する理解
- 【歓迎経験】
- ・データサイエンスに関するリテラシー
・医薬品企業、ライフサイエンス分野でのベンチャー企業における業務経験
・英語でのコミュニケーション能力 (研修制度あり)
・英語中級以上
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談