製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

システム開発・エンジニアの求人一覧

  • システム開発・エンジニア
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 54 件中1~20件を表示中
NEW大手外資製薬メーカー

Clinical IT, Business Integrator/ Associate・Manager・Senior Manager

大手外資製薬メーカーにてITビジネスインテグレーターをご担当いただきます。

仕事内容
We serve an extraordinary purpose. For more than 145 years, we have worked tirelessly to discover medicines that make life better. Across the IT team, we bring technology to bear to help our patients and our team members. We are looking for creative people who can be the bridge between our business partners and our IT teams.
As a Business Integrator you will be working with a wide range of internal business partners to help evaluate, design, and deliver processes and technology that ensure their success. We need people who love interacting with people and technology, who are willing to go after complex problems, and who have an ability to think innovatively and encourage and implement positive change.

Formula for your Success:
・Use your learning agility to gain an understanding of your business partners' needs, processes, and the technology that they use to successfully fulfill their objectives.
・Your communication skills will be used to become a translator of business needs and to communicate to IT counterparts in order to deliver successful projects and technology.
・Your understanding of data flows and data visualization concepts will be key ways to enhance communication with business partners.
・Bring to bear your technology skills to do ad-hoc data and root cause analysis as required.
・Being able to work cross-functionally.
・Remain constantly curious and continually educate yourself on the technologies related to this role to ensure the current and future success of your business partners, teammates, and yourself!
・Use your soft skills (relationship building, excellent communication) to influence business decisions, products, vendors, technologies we use to ensure the success of your team.
・The successful candidate will hold themselves to the highest standard of integrity, honesty, trustworthiness and won’t be shy about speaking up when you disagree.
・Bring with you a mindset that is not afraid to fail, try new things and ways of thinking to continually improve quality, processes and outcomes
・Humility is a very important aspect of success; no job is too big or too small for you.
・Depending on how you want to grow in your career, we will provide you with more opportunities and coaching to be able to take your career to new and diverse heights.
応募条件
【必須事項】
・Two years of IT related experience (Industry or Consulting firm)
・Business level Japanese / English communication
【歓迎経験】
・Experience translating complex, ambiguous concepts into actionable plans
・Strong networking, interpersonal, and relationship building skills
・Familiarity with issue reporting tools such as JIRA
・Experience authoring business cases, validation documentation, and cost/benefit analysis to ensure a capability is competitive, compliant, and effective
・Experience/ knowledge in Clinical Development
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】兵庫
年収・給与
700万円~1100万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資メーカー

臨床検査機器アプリケーション設計・開発担当

    内資メーカーにて臨床検査機器のアプリ設計を担当いただきます。

    仕事内容
    ・IoT化に関連するサイバーセキュリティ対応
    ・ソフトウェアのバージョンアップ対応
    ・コーディングベンダー対応(仕様設計およびベンダーコントロール)
    ・装置の設計変更対応(仕様設計及びベンダーコントロール)
    ・各種仕様変更に伴う検証作業およびドキュメント作成
    ・その他、特許リサーチ、設備管理など設計・開発関連業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・四大卒以上(必須)
    ・各種ソフトウェア言語の使用経験(使用言語:C++,C#,Pythonなど)
    ※コーディングやデバックができなくても知識があれば可
    ・研究、開発、設計部門での経験(目安:3年以上)
    ※医療機器のほか、各種分析機器、プリンタ、自動販売機、各種検査装置等の開発経験をお持ちの方、歓迎いたします。
    【歓迎経験】
    ・Word,Excel,PPT使用経験(デスクワーク業務も多いです)
    ・医療機器業界での業務経験
    ・セキュリティや薬事など法規制、電気・ソフトウェアの規格の知識
    英会話力、英語筆記能力があれば尚可
    ※新規プラットフォーム開発課担当プロジェクトで、毎週US姉妹会社と2時間程度会議があります。
    英語力をお持ちの場合、将来的に次世代機のプロジェクトに入れる可能性が広がります。
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    【大手製薬メーカー】CMC/製造/品質管理領域のDX推進業務

    臨床開発段階から承認申請、さらに商用生産に至るまでのライフサイクル全体を通じた品質管理戦略の立案・実行

    仕事内容
    1.医薬品製造のDX推進
     ー MES、PIシステムなどの製造系システムの導入/保守管理
     ー AI、ロボティックス技術などの導入/保守管理
    2.生産設備機器(ハードウェア)の導入/保守管理
    応募条件
    【必須事項】
    ・システム開発経験(製造業もしくは工場系システムの設計・構築・保守の実務経験)
    ・製造現場に関連するIoTまたは組込みシステムの設計・運用経験
    ・要件定義・設計・テスト工程の一連の業務対応経験
    【歓迎経験】
    ・コンピュータ化システムバリデーション(CSV)対応の経験
    ・データインテグリティ(DI)対応の経験
    ・製造実行管理システム(MES)、試験管理システム(LIMS)に関する知識
    ・ロボティック・オートメーションに関する技術・知識
    ・英語力(海外メーカーの機器導入ができる)
    ・ソフトウェア開発のプロセスや方法論の理解
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】埼玉
    年収・給与
    700万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内CRO

    医療インフラを支えるテックリード

    開発チームをリードしてプロジェクトを推進

    仕事内容
    プロジェクトにおける技術面のリード
    ・アーキテクチャ設計、技術選定、コードレビュー
    ・品質・パフォーマンスと、速度を意識した開発プロセスの改善

    プロジェクト推進
    ・開発スケジュールとリソースの見積と管理
    ・開発メンバーのタスク管理・フォロー

    ユーザー要求・仕様の整理
    ・要件定義から設計・開発への落とし込み

    開発チーム育成
    ・開発者のスキル向上支援
    ・教育コーディング規約や設計指針の整備

    開発環境
    医療機関向けシステム

    主な機能

    Webアプリケーション(主にオンプレミスサーバ)
    電子カルテDBからのデータ抽出、加工、格納(DWH構築)
    DBデータ(治験に関するデータ情報)の表示・可視化・記録、各種ファイル出力処理
    システム

    OS:Windows Server
    DB:MariaDB, PostgreSQL
    アプリケーション開発言語:Python(Django) 、JQuery、HTML、SCSS
    Webサーバ:Nginx
    規模:1拠点あたりサーバ1台オンプレミス、拠点数は順次拡大中
    その他 社内インフラ 

    コミュニケーション:Slack
    タスク管理:Asana
    ドキュメント管理:Google Drive
    開発用エディタ/IDE:VS code
    バージョン管理:GitLab / Sourcetree
    CI/CD:検討・導入段階(将来的な整備を期待)
    応募条件
    【必須事項】
    ・Webアプリケーション開発経験(Python/Django)が3年以上
    ・システム設計・要件定義の経験
    ・開発チームリーダー経験(3名以上のチームをリードした実績)
    ・コードレビュー、アーキテクチャ設計に関する知識
    【歓迎経験】
    ・医療機関向けシステム開発経験
    ・コンピュータ化システムバリデーション活動の実施経験
    ・セキュリティ基準や監査対応(アクセス制御、ログ管理、個人情報保護)の対応経験
    ・プロジェクトマネジメントの実務経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    900万円~1400万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手ジェネリックメーカー

    情報システム部・職種(社内システムの保守運用、ユーザーサポート(IT人材))

    国内大手ジェネリックメーカーにて、システム運用保守を募集します。

    仕事内容
    新薬及びジェネリック医薬品、並びに臨床検査薬・機器の開発・製造・販売を行う当社にて、社内システムの保守・運用業務をご担当いただきます。
    社内システム運用全般にかかわる業務
    ・ITインフラ全般のユーザーサポート、ICT機器のキッティングを含む配布展開
    ・ユーザー教育(情報セキュリティ・DX人材教育)トレーナー
    応募条件
    【必須事項】
    ・技術系専門学校・大学卒以上
    ・ネットワーク、セキュリティ製品などITインフラに関する基礎知識
    【歓迎経験】
    ・Microsoft365、Powerプラットフォーム、SQL Server、Hyper-V、Azure等マイクロソフト製品知識
    ・ネットワーク、セキュリティ製品などITインフラに関する基礎知識
    ・Visual Basic/C#プログラム経験
    【免許・資格】
    特になし
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    400万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る

    日本本社と海外子会社のITスタッフと共にシステム構築・導入やIT運用構築・IT運用管理業務

    仕事内容
    日本本社と海外子会社のITスタッフと共に以下の業務を管理職として担当いただきます。
    (1) ITシステム構築・導入とIT運用構築・IT運用管理のマネジメント
    ・新規ITシステム構築・導入、既存ITシステム更改について、上流工程からプロジェクト管理まで推進いただきます。
    ・システム管理全般について、運用委託する常駐外部業者への指示・承認・記録などの運用管理と改善を実施いただきます。
    (2) 事業貢献
    ・当社の次世代ビジネスに必要なIT構想の⽴案に参画し、それに基づいた施策を推進し、新サービスの導入等を実施いただきます。
    (3) 海外子会社との連携
    ・CIOの方針の下で、当グループグローバルのIT環境とIT・セキュリティ運用の標準化を推進いただきます。
    ・アジア子会社の支援案件、グローバル案件を推進していただきます。
    応募条件
    【必須事項】
    大学院もしくは大学卒以上
    次のいずれかの経験
    ・ システム開発/構築/導入、システム管理、プロジェクトマネジメント
    以下の全ての経験とスキル
    ・ ベンダーマネジメント経験
    ・ 課長職(または同等)経験、及び下位職の管理または指導経験
    ・コミュニケーション力(社内外の関係者と良好なコミュニケーションが取れる)
    英語力:目安 TOEIC600-650点。業務を通じて英語運用力を身に付ける意欲があれば可
    【歓迎経験】
    以下のいずれかの知識、経験、資格のある方歓迎• ITILファンデーション資格
    ・ ISMS運用経験
    ・ マイクロソフト社製品・サービス知識
    ・ パブリッククラウド知識
    ・ネットワーク知識
    ・海外とのコミュニケーション経験
    ・製薬業界やCRO業界の知識や興味
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    750万円~1300万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資CRO

    CROにてITスタッフ

    日本本社と海外子会社のITスタッフと共にシステム構築・導入やIT運用構築・IT運用管理業務

    仕事内容
    当社ではグローバル体制でITサービスを日本本社および海外子会社に提供しています。日本本社と海外子会社のITスタッフと共に以下の業務を担当いただきます。

    (1) システム構築・導入
    ・業務アプリケーション、業務改善ツール、セキュリティソリューション、IT運用管理ソリューション等の設計・構築・導入を担当者として実施いただきます。
    (2) IT運用構築・IT運用管理
    ・IT運用・セキュリティ運用の設計・構築・改善、運用管理を担当者として実施いただきます。
    (3) 海外子会社との連携
    ・アジア子会社の支援案件、グローバル案件の一部を担当者として実施いただきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上で第2新卒程度の方
    ・情報系の学部を卒業している、もしくは企業・団体でITスタッフとしての基礎教育を受講済みでかつ就労経験をお持ちの方
    ・英語に抵抗感がない方また英語勉強中の方も歓迎
    ※目安:TOEIC600-650点。チャレンジ中の方も歓迎
    ・キャリアアップの意欲をお持ちの方
    ・社内外のコミュニケーションが円滑に取れる方
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手グループ企業

    医療用画像ネットワークシステムの開発

    医療用画像ネットワークシステムの製品開発や医療系新規システム開発をご担当

    仕事内容
    国内トップクラスのシェアを誇る当社の自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発、技術調査、メンテナンス、障害調査、および医療系新規システム開発をご担当頂きます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・オープン系システム開発経験3年以上
    ・わからないことをすぐに検索して調べられる能力
    ・英語の規格書や技術系サイトを理解出来ると便利です。
    【歓迎経験】
    ・C#、Windowsアプリ経験
    ・データベースを使用した開発経験
    ・医療関連の経験・知識
    ・クラウド型システム開発経験
    ・情報セキュリティ知識
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】愛知、他
    年収・給与
    400万円~700万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手製薬メーカー(外資系)

    GxP部門横断ITシステムの開発・運用担当者

    大手製薬メーカーにてGxP部門横断ITシステムの開発、運用の担当を募集しています。

    仕事内容
    下記業務の一部を担う。
    ・GxP部門横断ITシステムの企画、開発、導入、運用、廃棄における管理業務
    ・CSV活動の主担当としての計画立案、リスクアセスメント、テスト計画・実施、逸脱管理、報告書作成
    ・システム開発・運用を委託するITベンダーの管理・コントロール
    ・ユーザー部門(品質保証、研究開発、製造等)との連携、業務要件の定義、課題解決の支援
    ・ER/ES指針、データインテグリティ等の最新レギュレーションの動向調査と、社内システムへの適用推進
    ・CSVに関するSOP(標準作業手順書)や各種手順書の作成、改訂、管理
    応募条件
    【必須事項】
    求める経験:
    ・GxP ITシステムの導入・運用実務経験
    ・CSVの実務経験(計画書・報告書の作成経験は必須)
    ・CSVの実務経験(計画書・報告書の作成経験は必須)
    ・ITインフラ、アプリケーション、データベース、セキュリティに関する広範な技術知識
    ・プロジェクトを計画通りに推進するマネジメント能力
    ・本質な問題を見抜き、課題解決する問題発見・課題解決思考力
    ・TOEIC730以上、または同等の英語力
    ・ネイティブレベルの日本語能力(日本語能力試験N1保有あるいは同等の能力)
    【歓迎経験】
    ・規制当局(PMDA, FDA等)の査察対応経験
    ・プロジェクトマネージャーまたはリーダーとしてのシステム導入経験
    ・品質管理システム、文書管理システム、製造実行システム、ERP等の導入・運用経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手グループ企業

    大手上場企業にてコーポレートエンジニア

      IT担当者として、IT戦略の企画/実行を担っていただきます。

      仕事内容
      グループ各社のIT担当者として、IT戦略の企画/実行を担っていただくポジションです。
      ご経験とグループ各社の求人状況に合わせて、最適なポジションを検討させていただきます。

      主な業務内容:
      ・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行
      (例:Google Workspace、Microsoft365、ワークフロー、販売管理、SFA、CRM)
      ・ITインフラ戦略の策定・実行
      (例:IP-VPN、ActiveDirectory、IDaaS、SASE、EDR)
      ・プライバシーを含む情報セキュリティ戦略の策定・実行
      (例:情報セキュリティを統括するチームのリード、ISMS/プライバシーマークなどの外部認証取得維持)

      ■得られる経験・スキル
      ・ITツールの選定に対して裁量を持っているグループ各社で、ご自身のアイディアを積極的に提案・実行いただくことが可能です。(親会社が計画したIT施策を実行するだけの、手足の役割ではありません。)
      ・意思決定や施策の実行スピードが速く、急成長・急拡大を続けるグループで、会社経営のダイナミズムを実感できます。
      ・グループ会社所属での採用となりますが、当社本体のナレッジを積極的に活用し成長できる環境です。
      ・ご経験・実績に合わせて、当社やグループ全体のIT戦略に関わることが可能です。

      ■歓迎する経験・志向性
      ・コーポレートエンジニアリングに対する知的好奇心
      ・ビジネス感覚を持ってIT投資を計画できるバランス感覚と思考力
      ・複数部門のインセンティブとりまとめて施策をリードできる推進力
      応募条件
      【必須事項】
      ・2年以上のコーポレートエンジニア経験(コンサルタントではなくIT部門で手を動かした経験)
      【歓迎経験】
      ・ITインフラの企画/プロジェクト管理経験(コンサルタント・IT部門、立場を問わず)
      ・ITを活用した業務システムの導入経験(ワークフロー、会計、販売管理、SFAなど)
      ・Web系事業会社、SaaSベンダーでの勤務経験

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      700万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW医療系リサーチ会社

      情報セキュリティ責任者補佐

      医療系リサーチ会社にて情報セキュリティの管理補佐を担っていただきます。

      仕事内容
      情報セキュリティに関する業務全般(情報セキュリティマネジメントシステムに関する計画/執行/評価/改善、次世代医療基盤法に基づくセキュリティ要件の検討/遵守、セキュアな社内情報システムの構築/運用等を含む)の統括管理の補佐(部長補佐)をご担当いただきます。
      ・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する計画/執行/評価/改善
      ・次世代医療基盤法に基づくセキュリティ要件の検討/遵守
      ・上記に係る社内/社外とのコミュニケーション
      ・上記に係る情報収集、各種検証等
      ・その他、上記関連業務
      応募条件
      【必須事項】
      下記全て満たす方
      ・ISMSの運用に関する実務経験(目安:3年以上)
      ・情報セキュリティ分野及び関連分野における内部/外部監査の実務経験
      ・クラウドサービス(AWS,Azure,Microsoft 365 等)に関する知識
      【歓迎経験】
      ・クラウドサービス(AWS,Azure,Microsoft 365 等)を利用したシステムの構築/運用に関する実務経験
      ・SOCやCSIRT等における実務経験
      ・情報セキュリティ分野及び関連分野における新規技術導入時のPoC等に関する実務経験
      ・個人情報の保護や情報セキュリティ等に関連する法令等の知識及びそれらを用いた実務経験
      ・医療情報の安全管理に関する各種ガイドライン等の知識及びそれらを用いた実務経験
      ・コーディングを含むシステム開発等に関する実務経験
      ・情報セキュリティ分野及び関連分野の資格(例:ISMS審査員/審査員補、情報処理安全確保支援士、CISSP等)
      ・クラウドサービス(AWS,Azure,Microsoft 365 等)関連資格
      ・ネットワーク関連資格
      ・コーディングを含むシステム開発関連資格
      ・その他関連分野の資格(医療情報技師等)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      800万円~1100万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内CRO

      IT・データエンジニア担当

      BIツールを利用した情報サービスをクライアントへ提供するお仕事です。

      仕事内容
      当部署ではシンジケート調査(複数の顧客にご契約いただく調査)として大規模な定型調査を年間を通して複数実施しています。
      アドホック型の調査のようにレポートを作成・納品するのではなく、BIツールを活用したデータ分析ができるWeb画面(ダッシュボード)を顧客へサービス提供します。また多様なインタフェースを用いてのデータ提供も企画・提案します。

      顧客向けサービスとその提供に必要なITの両者の視点をもって、サービス運営の支援、業務の安定化・効率化・DX化を担っていただきます。より具体的には下記の業務です。
      ・顧客サービス担当(営業・企画・開発)との密なコミュニケーションと、要求の理解
      ・顧客向けサービスに必要なデータの理解と、データエンジニアリング業務
      ・多様なインタフェース/データ提供形式などの情報収集、業務へ落とし込み
      ・ITシステム要件定義・構築・運用設計、運用保守管理・継続的な改善
      ・ITベンダとの円滑なコミュニケーション 
      応募条件
      【必須事項】
      ・スケジュール、進捗の管理
      ・高いチームワーク力、コミュニケーション力
      ・データベースの基礎、SQLの理解と、データエンジニアリングの経験

      以下のうちいずれかの経験がある
      ・BIツールや業務アプリの運用保守管理
      ・Webアプリ、ITプロダクトを開発、運用
      ・Pythonを用いた開発
      【歓迎経験】
      ・ITインフラの運用保守管理の経験
      ・プロジェクトにおいて、PLの経験
      ・AWS等クラウドサービスの理解と利用経験
      ・Snowflakeの利用経験
      ・AIの積極的な活用
      ・情報セキュリティ、コンプライアンスに対する意識
      ・医療、医薬品、ヘルスケアへの強い興味
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      450万円~750万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW医療系リサーチ会社

      医療ビッグデータで健康長寿社会を形成

      医療ビッグデータの収集・利活用を通じて健康長寿社会の実現を目指すポジションです。

      仕事内容
      ・医療データ処理(名寄せ・匿名加工/仮名加工)
      ・医療情報の提供サポート
      ・医療データ管理
      ・医療データ利活用のサポート

      業務内容例
      ・データプラットフォームエンジニアとして、新システム構築プロジェクトに従事
      ・各医療データ取り込みシステムのアプリケーション開発/保守
      ・DWHまたはDBMSにおけるデータマート設計、処理やバッチ作成
      ・各データプラットフォーム構築プロジェクトのPM、PL業務
      ・データ取込/データ加工処理(除外/抽出/匿名加工/名寄せ等) 
      ・医療ビッグデータから特定のデータ検出・確認作業、分析可能な形への構造化
      ・AIの学習データ作成や、推論結果修正・改善作業
      ・業務プロセスの改善・最適化 など
      応募条件
      【必須事項】
      <データプラットフォーム部>
      ・AWS上でのシステム開発経験
      ・プロジェクトマネジメント経験(要件定義~運用・保守)

      <データエンジニアリング部・データマネジメント部>
      ・SQLを利用したデータマネジメント経験
      ・何らかの言語を使用したプログラミング経験(Pythonだと尚可)
      ・Linuxコマンドを理解している方
      【歓迎経験】
      ・医療データに関する知識
      ・ベンダーコントロール経験
      ・データベースシステムの構築/チューニング経験
      ・データベーススペシャリスト等DB関連資格
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      500万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      バイオ医薬品製造工場におけるIT企画立案ならびにシステム導入・保守業務

        製薬企業のデジタル化戦略をものづくりの観点から企画提案

        仕事内容
        (1) 製造、品質管理、品質保証を中心としたGMP業務領域におけるデジタル化案件のシステム企画業務
        (2) 各種取り組みのロードマップ策定、将来構想支援
        (3) プロジェクト推進とマネジメント
        (4) アプリケーションシステム基盤構築(AWSはじめクラウドサービス等活用したシステム基盤構築など)
        (5) システム運用設計および運用保守チームのサポート
        応募条件
        【必須事項】
        ・情報システム部門もしくはIT関連企業での5年以上の業務経験
        ・アプリケーションの開発または保守業務の経験および関連業務の知識
        ・利用部門からのビジネスニーズをもとに業務要件を確定し、システム要件に落とし込む上流工程作業の十分な経験
        ・情報システム導入におけるプロジェクトマネージメントまたはプロジェクトリーダーの知識、経験
        ・ネイティブレベルの日本語力
        ・サポートを受けながら、英語での会話ができる
        【歓迎経験】
        ・医薬事業に係るシステム企画・開発・導入・保守のいずれかの経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】群馬
        年収・給与
        650万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る
        CRO

        社内SE(自社開発エンジニア)

          自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集

          仕事内容
          画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
          当社は、製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
          治験関連業務では、画像処理技術はさほど求められず、未経験者でもキャッチアップ可能です。一方、様々な規制に対応しつつ、その薬の評価に最も適切なシステム設計、品質等が求められます。

          【業務内容】
          自社開発プログラムのサポートエンジニア
          当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
          具体的には、以下の業務を担当していただきます。
          ・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
          ・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
          ・既存システム保守
          ・社内情報インフラの運用

          【開発言語】
          MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
          WANT:VB.net、C#.net

          【インフラ環境】
          インターネット接続環境の設計・構築・保守

          応募条件
          【必須事項】
          ・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
          ・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)

          【歓迎経験】
          ・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方
          ・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          450万円~600万円 
          検討する
          詳細を見る
          化学関連を専門領域とする商社

          化学専門商社にて社内SE

            新しい基幹システムの導入対応、ベンダーと対等交渉、基幹システムの運用など社内システム全般に従事いただきます。

            仕事内容
            ・社内で稼働するシステムの保守及び運営管理業務、IT環境の構築
            ・PC設定、メール設定等
            ・従業員からのヘルプデスク対応
            ・情報セキュリティー関係の社内ルールの策定、周知

            新しい基幹システムの導入を2~3年をかけて導入をしていくことを検討しており、そのプロジェクトの担当としてもご活躍を頂きたいと考えております。
            応募条件
            【必須事項】
            ・ITエンジニアとして何らかのご経験をお持ちの方
             アプリケーションエンジニアとしてアプリやシステム開発や保守・運用のいずれかのご経験をお持ちの方
            └インフラエンジニアとしてサーバー、ネットワーク、データベースなどの構築、保守、運用のいずれかのご経験をお持ちの方
             ヘルプデスクとしてのご経験をお持ちの方
             社内SEとしてのご経験をお持ちの方
            【歓迎経験】

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】青森
            年収・給与
            300万円~400万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW医療系リサーチ会社

            【データプラットフォーム構築プロジェクト】<データ基盤>プロジェクトマネージャー

            プロジェクトマネージャーとして、データ基盤プロジェクトにおけるデータプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。

            仕事内容
            当社は50人程の小さい会社で、上下、横、斜めのメンバーとのコミュニケーションが取りやすい環境のため、関係者の役割を理解しながら、プロジェクト成功に向けて自走できる方をお待ちしています。

            ・超上流工程からの参画(システム化構想、要件定義のリード)
            ・プロジェクト計画策定、プロジェクトキックオフ実施
            ・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理、予算管理、人員管理、資材管理等)
            ・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー、ステコミ、データ受領元、データ提供先等)との合意形成
            ・プロジェクトフェーズレビューの実施
            (品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます)


            【開発環境】
            データベースは様々なソフトウェアを採用しており、用途に応じて使い分けをしています。

            開発環境:AWS、オンプレミス
            OS:Linux、Windows
            DB:RedShift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore
            分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop
            データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL
            ジョブ管理システム:JS7、Step Functions
            開発言語:Shell、Python、Java、C#
            コミュニケーションツール:Microsoft Teams
            プロジェクト管理:Backlog
            ソース管理:Git
            応募条件
            【必須事項】
            ・データ分析基盤(DWH/データマート等)の構築・運用、もしくは大規模データ処理の経験
            ・システム開発における複数工程(例:設計、開発、テスト、運用保守)の実務経験(目安:2年以上)
            【歓迎経験】
            ・要件定義からリリース後の運用保守まで、一連の工程に携わった経験(目安:2年以上)
            ・Amazon Redshift、Netezza、Snowflake、BigQuery などDWH製品や、AWSサービスを利用したシステム構築・運用経験
            ・ベンダーコントロールやPL/PMとしてのプロジェクト推進経験
            ・医療系システムの構築・運用、またはインフラ/情報セキュリティ関連業務の経験
            ・データベースやミドルウェアの環境構築・設定経験

            ・データベーススペシャリスト等DB関連資格
            ・医療情報技師
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            700万円~1100万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW総合化学メーカー

            製造業におけるマルチモーダルデータを活用したデータサイエンティスト(リーダー候補)

            総合化学メーカーにてデータサイエンティストのリーダー候補を募集します。

            仕事内容
            ・現場課題の発掘から解決までをリード: 生産現場の担当者と連携し、ヒアリングを通じて潜在的な課題を掘り起こします。AIやマルチモーダル技術(画像・時系列・音声・テキスト解析など)を適用し、安全性の向上、品質改善、生産性向上、および新たな付加価値創造を実現するための具体的なソリューションを検討・実行します。
            ・データ活用文化の醸成と推進: データ市民開発を加速させるため、簡易アプリケーションの構築と展開を支援します。また、生産現場の担当者が自律的にデータサイエンス業務に取り組めるよう、伴走型の支援を提供します。
            ・知見のアセット化と普及: プロジェクトを通じて得られた貴重な知見やノウハウをアセットとして形式化し、グループ全体での共有・活用を促進します。これにより、データ活用のハードルを下げ、全社的な市民開発を加速させます。

            【主な開発環境】
            開発言語:Python
            クラウド:AWS
            開発・運用プラットフォーム:Databricks
            機械学習フレームワーク:PyTorch, TensorFlow, scikit-learn, etc.
            開発フレームワーク:Streamlit, FastAPI, Power Platforms, etc.
            応募条件
            【必須事項】
            ・経験職種(年数)・経験内容:
            - ITまたはデジタル領域における実務経験(業界不問、3年以上目安)
            - Pythonを用いたデータ分析およびシステム開発の実務経験(3年以上目安)
            - 機械学習・深層学習フレームワーク(PyTorch, TensorFlow, scikit-learn等)の利用経験
            - 画像、時系列、自然言語、音声のいずれか1つ以上のデータを用いた分析プロジェクトの実務経験
            ・語学力:ビジネスレベルの日本語能力(現場との円滑なコミュニケーション可能な方)
            ・他資格:データエンジニアリングに関する基礎知識(EL、データベース、クラウド環境など)
            【歓迎経験】
            ・経験業界(年数):製造業(特に化学、素材、自動車、電機など)における実務経験や知識
            ・経験職種(年数)・経験内容:
            - Docker, Git、CI/CDなどを用いたチームでの開発経験
            - Databricks、AWSなどのクラウドプラットフォームでの開発・運用経験
            - Streamlit, FastAPI, Power Platformsなどを用いたアプリケーション開発経験
            - プロジェクトリーダーやチームマネジメントのご経験
            - ビジネスサイドのメンバーに対する分析結果の報告や提案の経験(ストーリーテリング力)
            ・語学力:英語により業務コミュニケーション力(グローバルプロジェクトへの対応力)
            ・他資格:多様な人材とのコミュニケーションスキル、人材育成のマネジメントスキル
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京
            年収・給与
            700万円~850万円 
            検討する
            詳細を見る
            NEW外資CRO

            Associate Programmer Analyst, Pharmacovigilance

            当社の安全性データベースや、ほかのPV業務に関連するシステム業務全般を担当していただきます。

            仕事内容
            Programmer Analystとの協働で、

            グローバル安全性データベース(Argus J)の保守・管理
            カスタム/アドホックレポートを作成
            PVプロセス効率化・改善やそれらの手順書の制定・管理
            PV業務関連システムの導入・運用・教育
            ユーザーおよびクライアントからのPV関連システムに関する問い合わせ対応
            <具体的な業務内容>
            ・安全性DBに関連するエンドユーザーの質問を解決
            ・定期的な辞書の更新をサポート
            ・PV安全性DBベンダーと連携し、システムのアップグレード、機能強化、問題解決
            ・PPD Change Controlポリシーに基づき、構成の変更やシステムのアップグレードなど、PV安全性DBへの変更を管理
            ・組み込みツール、OBIEE/SQLを使用し、PV安全性DBからカスタム/アドホックレポートを作成
            集積安全性レポートを作成および検証
            ・PV安全性DBのSOP開発/PV安全性DBの内部および外部監査をサポート
            ・PV安全性DB内に新しいテナントを作成/Distribution Rule Configurationsを開発
            ・データ移管計画、設計仕様、概要レポートの作成を含むデータ移管および検証PJを主導し、データ移管活動が要件を満たし、完全、正確であり、高品質で提供されることを確認
            ・事業の成果や業界のコンプライアンス要件をサポートする為、製品やサービスの開発と提供を組織、調整、文書化し、世界中の部門を超えた徴収に提供する準備をするためイニシアチブのリーダーや経営陣と協力
            ・部門の任務と戦略をサポートするためのサポート資料、プレゼンテーション、ツールを開発
            ・プロセス、システム/アプリケーション、トレーニング、コミュニケーションを開発、最適化、改善するため、イニシアチブのリーダーや経営陣と協力
            ・プロセス改善開発・プロセス改善の取り組みを主導
            ・プロセスの遵守状況を評価し、ビジネスプロセス改善のニーズに優先順位をつけるために必要な情報を特定し、照合
            応募条件
            【必須事項】
            ・安全性データベース関連業務経験5年以上
            ・Oracle社のArgusフロントエンド/バックエンド使用経験
            ・システム管理経験
            ・レポート作成の豊富な経験
            ・安全性データ移管における経験/実績
            ・日本のPV関連法規を熟知している
            ・Project Management経験、Globalメンバーとの協働経験(内容問わず)
            ・ArgusやArisなどのSafety Databaseへの入力経験
            ・ワード、エクセル、Outlookの基礎的なスキル
            【歓迎経験】
            ArisGlobal社のLifeSphere Safetyフロントエンド/バックエンド使用経験
            PMS 関連業務システム管理・利用経験、データ解析、EDC立ち上げなど
            市販直後調査のシステム管理・利用経験
            リスクマネジメントに関連するシステム管理・利用経験
            PVの実務経験(ICSR handling, Aggregate report作成など)
            医療機器の不具合報告の経験者
            文献査読からの研究報告、海外措置に関する措置報告や集積報告(市販定期報告、治験定期報告)の経験者
            再生医療、感染症定期報告の経験がある方
            臨床開発業務の経験(治験モニター、Clinical Research Coordinator)がある方
            英語(TOEIC 700点以上)
            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】在宅可、東京、他
            年収・給与
            500万円~900万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            NEW内資製薬メーカー

            IT企画管理部におけるERP会計担当

            グローバルERPプロジェクトのサブリーダーとしてご活躍

            仕事内容
            ・会計領域におけるERPおよび関連システム導入計画の実行と推進
            ・会計領域におけるERPおよび関連システム運用計画の実行と推進
            ・ビジネスニーズを理解し、実現方法を検討、業務プロセスの改善
            ・プロジェクト推進の課題、リスク管理

            その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
            応募条件
            【必須事項】
            ・大卒以上
            ・ERPシステム(SAP、Oracle等)の導入と運用に関する実務経験(最低3年)
            ・会計領域に関するERPシステムや関連システムの導入経験(最低3年)
            ・ビジネスプロセスの分析と改善に関する知識と経験(最低3年)
            ・情報システム部門内や他部門との調整・交渉の経験(最低3年)
            ・グローバルでの多様な文化・習慣の中で効果的にコミュニケーションを図れる能力

            【語学】
            ビジネス英語
            【歓迎経験】
            ・情報技術、ビジネス管理、または関連分野の学士号(修士号が望ましい)
            ・バイオテクノロジー/製薬業界における情報システム組織の管理統括もしくはそれに匹敵する実務経験
            ・デジタル活用、プロジェクト管理、外部サービス管理に関する知識
            ・PMPやその他のプロジェクト管理資格
            ・多国籍企業での勤務経験
            ・データ分析やBIツールの使用経験

            【免許・資格】

            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】応相談、東京、他
            年収・給与
            500万円~900万円 経験により応相談
            検討する
            詳細を見る
            検索条件の設定・変更