製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

システム開発・エンジニアの求人一覧

  • システム開発・エンジニア
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 58 件中1~20件を表示中
NEW薬局・医療向けソリューション

オープン系・C#エンジニア サブリーダー

薬局・医療向けソリューション企業にてアプリケーションの開発・運用を担当いただきます。

仕事内容
・システム要件定義
・設計作業
・実装/試験
・リリース作業
・調査業務/保守業務
応募条件
【必須事項】
・C#によるWindowsアプリケーション開発経験(目安3年以上)
・要件定義~設計・実装・テスト・運用保守まで、一連の開発工程に携わった経験
・Gitなどのバージョン管理ツールの利用経験
・外部APIやファイル連携を伴うシステム開発経験
・チーム内でのレビュー・品質管理・課題管理経験
・クライアントや関係部署と折衝しながら開発を進めた経験
【歓迎経験】
・医療系システム(レセコン・電子カルテ・オンライン資格確認 等)の開発または運用経験
・ソケット通信や常駐アプリケーション(Windowsサービス)開発の経験
・AWSなどのクラウド環境での開発・運用経験
・WPFを用いたUIアプリケーション開発経験
・サブリーダー・リーダーとしてチームの進捗管理、若手教育を行った経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~900万円 
検討する
詳細を見る
大手総合化学メーカー

生産DX推進・計装技術を担う社内SE

    大手総合化学メーカーにて生産DX推進・計装技術を担う社内SEを募集します。

    仕事内容
    デジタル技術を活用した仕事革新テーマ(大小を問わず)を企画し、ITベンダーと協業しながら構築、導入をリードする。以下のようなテーマに取り組む。
    ・計測・制御技術を活用した現場の自動化
    ・現場データの収集からデータ活用した生産性・品質向上の取り組みなど。
    応募条件
    【必須事項】
    ・計装・制御エンジニア(設計開発、導入、運用保守、プロジェクトリーダー等の経験)としての業務経験(5年以上)
    ・高専卒以上
    【歓迎経験】
    ・生産系ロボット活用経験
    ・生産管理・製造管理に関連するシステム開発、保守運用経験
    ・クラウド(特にAzure)に関する知識及び業務経験
    ・IoTツールを活用したシステム開発の経験
    ・アジャイルやDevOpsを取り入れたシステム開発の経験
    ・海外での業務経験
    ・基本的な英語力(目安:TOEIC 450点以上)
    ・歓迎:計装士1・2級、IPA認定資格、統計検定
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    450万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手製薬メーカー(外資系)

    創薬研究向けシステム開発の専門性を有するシステムエンジニア(有期契約社員)

      社内外研究データを有効活用し価値最大化につなげる社内向け研究デジタルIT基盤を構築

      仕事内容
      募集の背景:
      創薬研究推進を目的として、社内外研究データを有効活用し価値最大化につなげる社内向け研究デジタルIT基盤を構築するため募集しております。

      仕事内容:
      オミックスデータ(ゲノム・プロテオーム)を含む社内創薬研究向けデータベースやデータ解析用アプリケーション等のシステム開発業務
      応募条件
      【必須事項】
      求める経験
      ・Webアプリケーションの要件定義と開発の実務経験(2年以上)
      ・プログラミング(Python, R等)、データベース化に関する実務経験
      ・バイオインフォマティクスや生物学の知識や実務経験

      求めるスキル・知識・能力
      ・SQL等のデータベース操作のスキル
      ・AWS等のクラウド技術知識・活用の実務経験

      求める行動特性:
      ・情熱と好奇心を持ってデジタル活動に取り組めること
      ・課題解決に必要な関連技術の情報収集に前向きであること
      ・周囲と友好的な協力関係を築きコミュニケーションに積極的であること

      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      300万円~600万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内大手ジェネリックメーカー

      情報システム部・職種(社内システムの保守運用、ユーザーサポート(IT人材))

      国内大手ジェネリックメーカーにて、システム運用保守を募集します。

      仕事内容
      新薬及びジェネリック医薬品、並びに臨床検査薬・機器の開発・製造・販売を行う当社にて、社内システムの保守・運用業務をご担当いただきます。
      社内システム運用全般にかかわる業務
      ・ITインフラ全般のユーザーサポート、ICT機器のキッティングを含む配布展開
      ・ユーザー教育(情報セキュリティ・DX人材教育)トレーナー
      応募条件
      【必須事項】
      ・技術系専門学校・大学卒以上
      ・ネットワーク、セキュリティ製品などITインフラに関する基礎知識
      【歓迎経験】
      ・Microsoft365、Powerプラットフォーム、SQL Server、Hyper-V、Azure等マイクロソフト製品知識
      ・ネットワーク、セキュリティ製品などITインフラに関する基礎知識
      ・Visual Basic/C#プログラム経験
      【免許・資格】
      特になし
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      400万円~600万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手外資製薬メーカー

      Clinical IT, Business Integrator/ Associate・Manager・Senior Manager

      大手外資製薬メーカーにてITビジネスインテグレーターをご担当いただきます。

      仕事内容
      We serve an extraordinary purpose. For more than 145 years, we have worked tirelessly to discover medicines that make life better. Across the IT team, we bring technology to bear to help our patients and our team members. We are looking for creative people who can be the bridge between our business partners and our IT teams.
      As a Business Integrator you will be working with a wide range of internal business partners to help evaluate, design, and deliver processes and technology that ensure their success. We need people who love interacting with people and technology, who are willing to go after complex problems, and who have an ability to think innovatively and encourage and implement positive change.

      Formula for your Success:
      ・Use your learning agility to gain an understanding of your business partners' needs, processes, and the technology that they use to successfully fulfill their objectives.
      ・Your communication skills will be used to become a translator of business needs and to communicate to IT counterparts in order to deliver successful projects and technology.
      ・Your understanding of data flows and data visualization concepts will be key ways to enhance communication with business partners.
      ・Bring to bear your technology skills to do ad-hoc data and root cause analysis as required.
      ・Being able to work cross-functionally.
      ・Remain constantly curious and continually educate yourself on the technologies related to this role to ensure the current and future success of your business partners, teammates, and yourself!
      ・Use your soft skills (relationship building, excellent communication) to influence business decisions, products, vendors, technologies we use to ensure the success of your team.
      ・The successful candidate will hold themselves to the highest standard of integrity, honesty, trustworthiness and won’t be shy about speaking up when you disagree.
      ・Bring with you a mindset that is not afraid to fail, try new things and ways of thinking to continually improve quality, processes and outcomes
      ・Humility is a very important aspect of success; no job is too big or too small for you.
      ・Depending on how you want to grow in your career, we will provide you with more opportunities and coaching to be able to take your career to new and diverse heights.
      応募条件
      【必須事項】
      ・Two years of IT related experience (Industry or Consulting firm)
      ・Business level Japanese / English communication
      【歓迎経験】
      ・Experience translating complex, ambiguous concepts into actionable plans
      ・Strong networking, interpersonal, and relationship building skills
      ・Familiarity with issue reporting tools such as JIRA
      ・Experience authoring business cases, validation documentation, and cost/benefit analysis to ensure a capability is competitive, compliant, and effective
      ・Experience/ knowledge in Clinical Development
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      700万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社

      【CS】テクニカルコンサルタント

      お客様への課題を解決を支援するテクニカルコンサルタントを募集

      仕事内容
      ◆テクニカルスペシャリストとしてのサービス導入支援業務
      ・要件定義における業務フロー整備支援、システム全体構成検討の支援、Agatha導入時のFit&Gap分析、および利用方法の提案
      ・業務要件に基づいたAgatha設定仕様の検討、実装
      ・お客様からの要望に基づくAgathaサービス改善案(プロダクトレベル)の取りまとめと、自社へのエスカレーション及び調整
      ・機能テスト仕様書の作成およびテストの実施
      ・データ移行に関する仕様検討、ツールの作成、移行の実施、検証結果の取りまとめ
      ・顧客の既存システムとAgathaとのシステム連携の設計と実装支援
      ◆IT技術面からの運用サポート
      ◆テクニカルマニュアルの作成
      など
      応募条件
      【必須事項】
      ・以下(1)(2)のいずれかまたは両方の経験が、合計2年以上あること
      (1)SEまたはプログラマとして、Web・オープン系のシステム開発プロジェクトにおける要件定義、設計、実装などの実務経験(JavaScript、Python、RDB/SQLなど)
      (2)ITエンジニアまたはコンサルタントとして、SaaS、パッケージソフトウェアなどのシステム導入プロジェクトにおける要件定義、設計、実装などの実務経験

      ・システム連携経験
      企業間システムの連携やETLツールを使ったデータ連携設計・実装の経験
      【歓迎経験】
      ・ITインフラの知識
      ネットワーク、サーバ、セキュリティ機器(ファイアウォール、VPNなど)に関する基本的な知識や運用経験
      ・OS操作スキル
      Linux/UNIX環境での基本操作(ファイルやディレクトリの扱いなど)ができること
      ・システム導入経験
      要件定義や外部設計など、システム導入に関わった経験がある方
      ・SaaSプロジェクト経験
      ユーザー側・ベンダー側を問わず、SaaS導入プロジェクトに携わった経験がある方
      ・顧客対応経験
      顧客に対して直接、提案や要件ヒアリング、サポートを行った経験がある方
      ・グローバルな連携経験
      海外のエンジニアと協働して業務を進めた経験がある方
      ・社会貢献への意欲
      ITスキルを活かし、医療の発展や世界中の人々の健康に貢献したい方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      600万円~750万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手グループ企業

      【デザイン】リードUIデザイナー

      UIデザインを担当し使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献

      仕事内容
      日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するグループのWEBサービス及びアプリ等においてUIデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。

      ・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUIデザイン、ビジュアルデザインをリード
      ・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
      ・施策や機能の企画立案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
      ・デザインメンバーの育成
      ・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング

      ■開発環境
      ・Figma等のプロトタイピングツール
      ・Photoshop、Illustrator
      ・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
      ・Git lab
      応募条件
      【必須事項】
      ・世の中で成功したプロダクト/サービスのUIデザイン経験
      ・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
      ・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
      ・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
      ・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
      【歓迎経験】
      ・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
      ・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
      ・HTML5・CSS3のマークアップ経験
      ・Git/Gitlab/GitHubなどバージョン管理ツールの利用経験
      ・インタラクションデザインの経験
      ・UIデザイナーの育成経験
      ・デザインチームのマネジメント経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      創薬研究部門のIT・ネットワーク基盤マネージャー 

      創薬研究部門のIT・ネットワークインフラ領域のマネジャーとしてITインフラエンジニアチームをマネジメントし、創薬研究推進のためのIT関連基盤の整備・運用を担います。

      仕事内容
      ・研究部門におけるIT基盤やネットワークインフラの企画・設計・構築・運用・改善のマネジメント
      ・研究用IT・ネットワーク基盤のセキュリティマネジメント
      ・ITインフラ基盤に関する課題抽出、改善計画策定および実行
      ・創薬研究推進のためのシステム・アプリケーション開発プロジェクトにおけるインフラ担当としてのプロジェクトマネジメント
      ・ITプロジェクトにおけるベンダーマネジメント、外部パートナーとの協働推進
      ・海外を含めた社内関連部門との連携業務のマネジメント
      ・研究DXを加速するためのインフラ戦略立案と推進
      応募条件
      【必須事項】
      ・IT技術や情報セキュリティに関する知識・業務経験
      ・ネットワーク(物理・クラウド)デザイン、運用管理に関する業務経験
      ・クラウド環境設計、構築、運用に関する業務経験
      ・部下の技術育成およびチームマネジメント力
      ・ネイティブレベルの日本語力
      ・ 英語での業務コミュニケーション(翻訳ツール等の補助ツール活用可)(目安としてTOEIC650点以上程度)
      【歓迎経験】
      ・プロジェクト全体の技術戦略を立案する力
      ・経営層や他部門と連携した戦略的な意思決定力
      ・海外の関係部門や海外ベンダーと連携して業務遂行可能なレベルの語学力
      ・業務経験年数10年以上
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      1100万円~1300万円 
      検討する
      詳細を見る
      急募内資製薬メーカー

      ASCA ASCA Regional Application Manager

      内資製薬メーカーにてIT体制のアドバイスやサポートの担当者を募集しています。

      仕事内容
      ・ASCA地域(アジア・中南米)における11社のグループ会社を横断的に統括し、多様なITアプリケーション及びERP環境の統合・最適化を推進。
      ・グローバルDX組織との連携により、グローバルITアーキテクチャ・プロセスの標準化とローカルの最適なバランス形成を主導し、実現化。
      ・新規拠点のIT体制の構築をアプリケーションの観点から支援。
      ・IT予算策定、投資計画、ROI分析を通じた効率的なIT投資推進するRegional Demand Advisory Boardにコアメンバーとして参画。
      ・クラウド移行、RPAやAIを活用したデジタル変革プロジェクトのリージョナル展開の推進・支援。
      ・グローバルDXと連携してリージョナルでの24×7の運用体制、インシデント管理体制の構築と運営の統括。
      ・社内外ベンダー管理、SLA管理、リスク評価及びガバナンス体制の構築。
      ・事業本部員としてグループ会社を含むビジネス部門のニーズを理解・把握し、グローバルDXと連携し、利用されているITシステムやプロジェクトを把握し、ビジネスとDXITとつなぐビジネスパートナーとしての役割推進。
      ・多様なステークホルダー間の合意形成のリード、英語・日本語によるコミュニケーションとドキュメントの作成・報告。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大学学部卒以上
      ・アプリケーションに関わる専門性を有し、ビジネス部門の人間に英語及び日本語で要約し、課題解決のサポートができる能力
      ・以下のいずれかの経験を有するもの
       ‐ ITコンサル、ベンダに勤務し、アプリケーションの構築・整備に関わる業務経験(5年以上)
       ‐ 製造業のIT組織に所属し、アプリケーションの構築・整備に関わる業務経験(5年以上)
      ・多国籍メンバーとのプロジェクト立ち上げまたはIT統括経験(3年以上)
      ・英語ビジネス会話以上(直接の対話、Online会議、Email、資料作成、読解含む、目安としてTOEIC 730点以上)、現地語(日・英以外)での実務調整経験尚可
      ・高いコミュニケーション力、多国籍・異文化間マネジメントスキル
      ・変化を楽しみながら成長できる方:自分のスキルを磨きつつ、新しい技術や業務プロセスの変化にポジティブに向き合える方
      ・問題解決志向:技術的な課題に対して積極的に取り組み、解決にやりがいを感じられる方
      ・幅広い視野を持ち、新しい分野の業務にも積極的に参加できる方:業務の枠を超えて新しいチャレンジを受け入れる姿勢があり、学び続ける意欲が強い方
      ・コミュニケーションを重視し、メンバーとの協力を通じて業務改善を推進できる方


      【歓迎経験】
      ・製薬・ライフサイエンス領域でのIT統括経験
      ・大規模ERP(SAP/Oracle ERP等)の構築・運用経験
      ・RPA/AI/IoTプロジェクト推進経験
      ・海外拠点立ち上げ経験、PMO運営経験
      ・クラウド(AWS/Azure/GCP)/ネットワーク/サーバー設計・導入経験
      ・ITセキュリティ管理・整備に関する業務経験
      ・グローバル企業で海外拠点のアプリケーション構築・整備に関する業務経験
      ・製薬企業のバリューチェーンや機能に対する理解もしくは、その意欲
      ・PMP、ITIL Foundation等プロジェクトマネジメント資格保有
      ・ISO27001 Lead Implementer/Lead Auditor資格
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWマーケティングサポート企業

      エンジニアリングマネージャー

      製薬企業・医療機器メーカー向けのデータベースソリューション(学会情報DB/論文情報DB/Doctornaなど)の開発チームを統括し、開発マネジメント・技術品質・組織文化の三軸からチームを牽引していただきます。

      仕事内容
      ・医療データプロダクト(学会情報DB・論文情報DB・Doctorna等)の開発・運用・改善
      ・開発チームのマネジメント(1on1・KPI設計・メンバー育成・評価)
      ・コードレビュー・設計レビューを通じた品質向上・技術的意思決定のサポート
      ・開発プロセス・ツール・ナレッジ共有の仕組み化
      ・技術基盤の安定化・リプレイスプロジェクトの推進
      ・PdM/事業責任者との要件整理、開発優先度の調整、ロードマップ設計
      ・経営層と連携した開発方針・組織設計・採用戦略の推進
      応募条件
      【必須事項】
      ・Webアプリケーションにおける要件定義〜設計・開発・運用一連の経験(目安3年以上)
      ・エンジニアチーム(3名以上)のマネジメント経験
      ・技術面での開発リード並びにピープルマネジメント(1on1、目標/KPI設定〜評価、育成)の経験
      ・経営層やPdMとの協働経験
      ・プロダクト戦略・技術ロードマップを踏まえて意思決定できる方
      【歓迎経験】
      ・Ruby on Rails もしくは類似のモダンフレームワーク(Laravel、Django等)での実装経験
      ・AWS / Dockerなどのインフラ構築経験
      ・エンジニア組織の立て直し/改善に携わった経験
      ・評価制度・キャリアパス設計など、仕組みづくりの経験
      ・技術選定やリプレイスプロジェクトのリード経験
      ・メンバー採用・オンボーディングの設計経験
      ・医療・ヘルスケア領域での開発経験 or BtoB SaaSの開発経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      700万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW外資CRO

      Associate Programmer Analyst, Pharmacovigilance

      当社の安全性データベースや、ほかのPV業務に関連するシステム業務全般を担当していただきます。

      仕事内容
      Programmer Analystとの協働で、

      グローバル安全性データベース(Argus J)の保守・管理
      カスタム/アドホックレポートを作成
      PVプロセス効率化・改善やそれらの手順書の制定・管理
      PV業務関連システムの導入・運用・教育
      ユーザーおよびクライアントからのPV関連システムに関する問い合わせ対応
      <具体的な業務内容>
      ・安全性DBに関連するエンドユーザーの質問を解決
      ・定期的な辞書の更新をサポート
      ・PV安全性DBベンダーと連携し、システムのアップグレード、機能強化、問題解決
      ・PPD Change Controlポリシーに基づき、構成の変更やシステムのアップグレードなど、PV安全性DBへの変更を管理
      ・組み込みツール、OBIEE/SQLを使用し、PV安全性DBからカスタム/アドホックレポートを作成
      集積安全性レポートを作成および検証
      ・PV安全性DBのSOP開発/PV安全性DBの内部および外部監査をサポート
      ・PV安全性DB内に新しいテナントを作成/Distribution Rule Configurationsを開発
      ・データ移管計画、設計仕様、概要レポートの作成を含むデータ移管および検証PJを主導し、データ移管活動が要件を満たし、完全、正確であり、高品質で提供されることを確認
      ・事業の成果や業界のコンプライアンス要件をサポートする為、製品やサービスの開発と提供を組織、調整、文書化し、世界中の部門を超えた徴収に提供する準備をするためイニシアチブのリーダーや経営陣と協力
      ・部門の任務と戦略をサポートするためのサポート資料、プレゼンテーション、ツールを開発
      ・プロセス、システム/アプリケーション、トレーニング、コミュニケーションを開発、最適化、改善するため、イニシアチブのリーダーや経営陣と協力
      ・プロセス改善開発・プロセス改善の取り組みを主導
      ・プロセスの遵守状況を評価し、ビジネスプロセス改善のニーズに優先順位をつけるために必要な情報を特定し、照合
      応募条件
      【必須事項】
      ・安全性データベース関連業務経験5年以上
      ・Oracle社のArgusフロントエンド/バックエンド使用経験
      ・システム管理経験
      ・レポート作成の豊富な経験
      ・安全性データ移管における経験/実績
      ・日本のPV関連法規を熟知している
      ・Project Management経験、Globalメンバーとの協働経験(内容問わず)
      ・ArgusやArisなどのSafety Databaseへの入力経験
      ・ワード、エクセル、Outlookの基礎的なスキル
      【歓迎経験】
      ArisGlobal社のLifeSphere Safetyフロントエンド/バックエンド使用経験
      PMS 関連業務システム管理・利用経験、データ解析、EDC立ち上げなど
      市販直後調査のシステム管理・利用経験
      リスクマネジメントに関連するシステム管理・利用経験
      PVの実務経験(ICSR handling, Aggregate report作成など)
      医療機器の不具合報告の経験者
      文献査読からの研究報告、海外措置に関する措置報告や集積報告(市販定期報告、治験定期報告)の経験者
      再生医療、感染症定期報告の経験がある方
      臨床開発業務の経験(治験モニター、Clinical Research Coordinator)がある方
      英語(TOEIC 700点以上)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      500万円~900万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      医療用機器メーカー

      組み込みソフト開発(リーダー候補)

        自社開発の患者様の輸液状況を設定・管理するスマホアプリの院内システム連携、また社内の基礎技術を生かした新商品の開発をご担当いただきます。

        仕事内容
        ・医療機器のデータを蓄積・分析するサービスの改良
        ・医療機器の記憶デバイス、通信デバイス、センサーデバイス等の開発
        上記プロジェクトのリーダーもご経験に応じて務めていただきます。

        ・担当フェーズ:企画・仕様検討~上市後のフォローまで全工程に関わっていただきます。
        ・開発言語:C,C++(言語)、Git(バージョン管理ツール)、Backlog(PJ管理ツール)
        アプリと連動しており、患者様の術後疼痛に応じて輸液の投与状況をコントロール・管理することができる持続注入器。
        ※自社開発のマイクロポンプを活用した新商品開発にも携わっていただきます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・組込みソフトウェアの開発経験をお持ちの方(目安5年以上)
        ・マネジメント/リーダー経験をお持ちの方、またはマネジメント/リーダーポジションに興味・意欲のある方
        【歓迎経験】
        ・Xamarinを用いた開発経験
        ・外国語アプリの開発経験
        ・ GitまたはTIマイコンまたはバックログ等のインフラ環境での開発経験
        ・Androidアプリ開発経験
        ・webアプリ開発経験
        【免許・資格】
        特になし
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        500万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        医療用機器メーカー

        組み込みソフト開発(リーダー候補)

        自社開発ソフトの院内システム連携、また社内の基礎技術を生かした新商品の開発をご担当いただきます。

        仕事内容
        ・医療機器のデータを蓄積・分析するサービスの改良
        ・医療機器の記憶デバイス、通信デバイス、センサーデバイス等の開発
        上記プロジェクトのリーダーもご経験に応じて務めていただきます。

        ・担当フェーズ:企画・仕様検討~上市後のフォローまで全工程に関わっていただきます。
        ・開発言語:C,C++(言語)、Git(バージョン管理ツール)、Backlog(PJ管理ツール)
        ・携わっていただく製品:エイミーPCA
        アプリと連動しており、患者様の術後疼痛に応じて輸液の投与状況をコントロール・管理することができる持続注入器。
        ※自社開発のマイクロポンプを活用した新商品開発にも携わっていただきます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・組込みソフトウェアの開発経験をお持ちの方(目安5年以上)
        ・マネジメント/リーダー経験をお持ちの方、またはマネジメント/リーダーポジションに興味・意欲のある方
        ・大学院、大学、高等専門学校卒以上
        【歓迎経験】
        ・Xamarinを用いた開発経験
        ・外国語アプリの開発経験
        ・ GitまたはTIマイコンまたはバックログ等のインフラ環境での開発経験
        ・Androidアプリ開発経験
        ・webアプリ開発経験
        【免許・資格】
        特になし
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        500万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        ITインフラ&クラウド基盤リード

        内資製薬メーカーにてITインフラ&クラウドリードをお任せします。

        仕事内容
        ・事業戦略を踏まえた To-Beアーキテクチャの策定 と最適実装
        ・IT戦略・中期計画に基づく 基盤最適化と運用高度化(コスト/品質/スピードの同時達成)
        ・プロジェクトマネジメント により、計画→実装→定着までを完遂
        ・現行環境・基盤(As-Is)の可視化と課題抽出、To-Be像の定義クラウド(例:Azure/AWS、ID基盤(Entra ID等)、ネットワーク(SD-WAN/SASE)、エンドポイント(MDfE等)の設計・移行・運用設計
        ・IT基盤の標準化(IaC/構成管理/監視運用)の推進
        ・ベンダーマネジメント(RFP作成、提案評価、SLA/成果物受入)
        ・セキュリティ設計との連携(ゼロトラスト前提のネットワーク/ID/端末)
        ・KPIの設定と達成管理(可用性、MTTR、コストなど)
        応募条件
        【必須事項】
        ・事業会社/SI/コンサル等での ITインフラ設計~運用 経験 5年以上(内、主体的リード経験2年以上)
        ・クラウド(Azure/AWSのいずれか)・ID・ネットワーク・端末管理のうち 2領域以上で実務主導
        ・プロジェクトマネジメント経験(計画、進捗/課題/リスク管理、品質・コスト管理、ステークホルダー調整)
        ・文書化・要件定義・意思決定支援の実務スキル
        ・TOEIC 600点以上
        【歓迎経験】
        ・応用情報技術者試験 合格
        ・Azure/AWS資格(例:AZ-104/305、SAA/SA Pro)、ネットワーク/セキュリティ資格(例:CCNP、Fortinet NSE、Security+)
        ・M365/Entra/Intune、EDR/SIEM、SASE/SD-WANの導入運用
        ・コスト最適化/ライセンス管理、ITSM/ITIL運用設計

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        600万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW美容医療機器メーカー

        コーポレートIT室 チーフ

        美容医療機器メーカーにてコーポレートIT室のチーフを募集しています。

        仕事内容
        1)ユーザーサポート
        ・各種IT問い合わせ対応(ITヘルプデスク業務)
        ・入退社サポート(資材準備、説明、フォローアップ)
        ・営業/基幹系システム(Salesforce、SAP、他)運用サポート
        ・新規システム/サービス/ソフトウェア導入サポート
        ・クラウドサービス運用サポート(経費精算、稟議ワークフロー、人事、Google Workspace、Google Cloud、電子サイン、他)
        (ビジネス部門が主管するサービスについても後方支援)
        ・ビジネスユーザー/部門との関係構築維持、情報収集
        ・社内ITリテラシの向上を目的とした諸活動のサポート

        2)システムサポート
        ・Google Workspaceのメンテナンス(ユーザー、メール、ドライブ、Form、他)
        ・情報セキュリティの推進(ポリシー策定、対策検討、ツール導入・運用)
        ・ITベンダーとの折衝・管理
        ・デバイス(PC/iPad/iPhone等)の準備、管理、運用
        ・インフラ(ネットワーク)の維持、管理(日本国内主要都市に拠点あり)
        ・IT予算に係る編成・実績把握
        ・IT購買に係る請求・支払
        ・韓国本社で利用するシステムの日本への展開(グループウェア、Microsoft Office+Teams、他)
        応募条件
        【必須事項】
        ・IT全般に関心を持ち、IT技術者(職種問わず)としての実務経験(3年以上)
        ・インフラ系(ネットワーク、PC、携帯、サーバー、クラウド等)の知識
        ・ユーザーサポートの経験(問合せ対応、ITに係るお困り事についてのよろず相談役)
        【歓迎経験】
        ・Google WorkSpaceに関する知見
        ・情報セキュリティに関する知見
        ・ITヘルプデスク、若しくはシステム保守運用の知見
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る
        ジェネリックメーカー

        社内SE/DX推進(マネージャークラス・一般クラス共通求人)

        グループ各社におけるDXの推進に関する業務全般を担う

        仕事内容
        ・当社および当社グループ各社におけるDXの推進に関する業務全般
        ・当社グループ内でのIT領域のシェアードサービス推進(ガバナンス強化)に関する業務全般
        ・社内の関連部署やグループ会社、ITベンダーとの各種調整業務
        ・企画立案、システム導入プロジェクト管理
        ・取引先との折衝
        ・東和薬品および東和薬品グループ各社における情報システムの新規導入(企画・開発)および稼働システムの保守・運用などのIT関連業務全般
        ・基幹システムや他の業務システムの問い合わせ対応、保守開発支援、ベンダー管理および障害発生時のリカバリ作業 など

        当社のDX部門は、主に以下の4チームに分かれています。初回配属は応募者の皆さまのご希望や適性を総合的に検討して判断します。

        (1)DX企画推進チーム
        (2)企画・開発チーム
        (3)保守・運用チーム
        (4)システム基盤チーム
        応募条件
        【必須事項】
        ・学歴不問
        ・事業会社の情報システム部門での保守運用の経験
        ・システム開発会社にて中規模以上のプロジェクトのPJリーダーの経験
        ・ERPパッケージや基幹システム、生成AI、スマートファクトリー推進など、DXに関する企画・提案・導入の経験
        ・製造業向けのシステム開発、運用保守の経験
        【歓迎経験】
        ・基本情報技術者
        ・応用情報技術者
        ・システムアーキテクト
        ・ITストラテジスト
        ・マイクロソフト認定試験
        ・日商簿記検定2級程度 など
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、大阪
        年収・給与
        500万円~1000万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        Digital AI ML Architect & Engineer (デジタル&データマネジメントG メンバー) 

        戦略に沿った革新的なAI、RPA、MLソリューションの特定を担当

        仕事内容
        本ポジションでは、当社のさまざまな事業課題に対するニーズを満たすべく、デジタル変革(Digital Transformation)の推進を担っていただきます。具体的には、国内外の多様なステークホルダーと密接に連携しながら、ビジネス上の課題を解決し、全社的なデータ活用やユーザー体験の向上を実現することが求められます。
        ※入社後は、経験とスキルに応じて、下記いずれかの領域を担当いただきます。その後、徐々に担当領域を拡大していくことを想定しています。

        【担当領域】
        AI、機械学習(ML)など、先端テクノロジーの動向を常に意識しつつ、当社の「Fast Follower」戦略に則った革新的なデジタルソリューションの設計および導入をリードしていただきます。また、拡張性の高いAI/MLシステムのアーキテクチャ設計や、既存のデータエコシステムとの統合、技術スタックの評価なども重要な役割となります。
        さらに、生成AI(LLM)やデータサイエンスを活用したプロジェクトを統括し、当社のデジタル技術活用を加速させるとともに、部門を横断したAI/ML対応の推進をお任せします。研究開発部門をはじめとする社内外の関係者と協働し、AI/MLを医薬品開発に効果的に統合するためのアドバイザリーや連携業務にも携わっていただきます。加えて、AI/MLモデルのパフォーマンス管理として、モデル検証のための実験設計やKPIの設定、運用効率や正確性のモニタリングにも従事し、高品質かつ効果的なソリューションの提供を目指していただきます。
        応募条件
        【必須事項】
        ・生成AI関連技術(LangChain, LangGraph等)のビジネスでの実装経験
        ※例:ビジネス部門向けRAGや業務自動化向けAIエージェントアプリケーション
        ・バックエンド開発経験(Flask, FastAPI等、主にpython)
        ・フロントエンド開発経験(jQuery, React等、主にJavaScript)
        ・クラウドプラットフォーム(AWS/Azure)での開発経験
        ・AIエージェントコーディングツールの活用経験
        • ネイティブレベルの日本語力
        • 英語での業務コミュニケーション(翻訳ツール等の補助ツール活用可)
        【歓迎経験】
        以下のいずれかのご経験をお持ちの方:
        • 3年以上の、AI/ML等の先端技術を活用したプロジェクトへの参画経験
        • LLMOpsやMLOpsを用いたデータサイエンスのライフサイクル全般の実務経験
        • AI関連SaaSの選定・導入経験
        • データプライバシー法(GDPR, HIPAA 等)への理解
        • GxP(GCLP, GCP, GMP いずれか)下でのシステム開発/検証経験
        • 21 CFR Part 11, Annex 11, ICH Q9/Q10 に沿った CSV(Computerized System Validation)の基礎
        • ビジネスレベルの英語力(読み書き、会話)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        750万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内CRO

        【フル在宅可能】ITソリューションコンサルタント(コンサルタント~シニアコンサルタント)

        国内大手又は外資製薬メーカーに対するシステム導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント及びユーザー対応(要件定義、UAT支援)をご担当いただきます。

        仕事内容
        <プロジェクトの例>
        ・グローバルシステム(基幹システム、営業支援システム、安全性情報管理システム等)のローカライズ対応
        ・国内でのシステム導入(カスタム開発、パッケージ導入等)のうちグローバルのステークホルダとの連携、協業が必要となるプロジェクト
        ・海外ベンダと協力しての海外パッケージシステム導入プロジェクト

        <担当業務>
        ・プロジェクト立ち上げ(プロジェクト企画、計画、要件定義、等)
        ・プロジェクトマネジメント(タイムライン管理、リスク・問題・変更管理、予算管理、品質管理)
        ・コンピュータライズドシステムバリデーションの支援
        ・リリース準備(UAT支援、展開計画、データ移行計画、手順書策定、等)
        ・導入後のテクニカルサポート、サポート業務の改善活動
        ・デジタル及びデータ活用の各種プロジェクトのPMO業務
        ・グローバルチームとの協業、調整
        応募条件
        【必須事項】
        ・ITシステムの開発に携わった経験(PM、要件定義、設計、開発、テスト等)
        ・ビジネスレベルの英会話・英作文
        ・グローバルプロジェクトでの会議運営、調整等の経験
        ・プロジェクトマネジメント、PMO経験
        ※業界経験不問・幅広く募集します。
        【歓迎経験】
        ・医薬ライフサイエンス業界のプロジェクト経験
        ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
        ・DXプロジェクトの経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可
        年収・給与
        450万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEWメディカルマーケティング企業

        エンジニア(ジュニア)

        メディカルマーケティング企業にてエンジニアを募集しています。

        仕事内容
        1. 事業の成長をリードする新規プロダクトの創出、システム設計
        テクノロジーの力を活用し医療業界、特にToCの領域でイノベーションを起こすべく数多くのWebサービス・システムを展開しています。
        言語やライブラリの選定は原則としてチームに裁量を委ねているので、裁量大きくで0->1の開発フェーズに携わることが可能です。

        2. 現プロダクト及びシステムの品質向上
        様々なメディア、プロダクトを有しております。これらの品質向上やリアーキテクチャを牽引いただきたいと考えています。なおこちらもその手法は原則としてチームに裁量を委ねます。

        ・Next.js+TypeScript製広告管理システムの開発・運用
        ・Next.js+TypeScript製被験者募集事業のPDCA、メンテナンス
        ・PHP+Laravel/FuelPHP製業務システムのPDCA、メンテナンス
        ・Infrastructure as Codeの開発・運用
        ・レガシーシステムのスリム化、マイクロサービス化
        ・コンテナをベースにしたCI/CDの推進
        ・アジャイル開発の推進
        ・自動化、既存業務のシステム化推進によるToilの削減

        ■言語: JavaScript, TypeScript, PHP, Python, Ruby
        ■アプリケーション: Nuxt.js, Next.js, Laravel, FuelPHP, Apache, Terrafom, Ansible, Docker, PostgreSQL
        ■インフラ: AWS(EC2, ECS, S3, lambda, RDS, SQS, AWS Amplify 等), GCP(BigQuery)
        ■その他: Github, Jira, Confluence, Slack

        <生成AIの活用について>
        開発業務などにおいてAIの積極的な活用を推進しています。
        生成AI:NotebookLM/Notion AI/GitHub Copilot/Devin/Cursor/Azure Open AI/Dify/Perplexity/miro/v0
        応募条件
        【必須事項】
        ・1年以上のWebアプリケーションの開発・運用経験
        ・TypeScriptのご経験がある方

        ★SES,SIerの方歓迎です
        【歓迎経験】
        ・Reactでの開発経験
        ・Vue.jsでの開発経験
        ・Gitでの開発経験
        ・実務でのAWSまたはGCPの利用経験
        ・PHPでの開発
        ・Dockerによるコンテナ管理
        ・OSSへの貢献
        ・数人月規模のプロジェクトマネジメント
        ・数人月規模のシステムのアーキテクチャの設計
        ・BigQuery、DataPortal等を使ったビッグデータ分析基盤の運用
        ・パフォーマンスやスケーラビリティ、セキュリティなど非機能要件の定義
        ・リーダー経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        450万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る
        SMO

        社内 SE(DX・セキュリティ強化)

          システム導入、運用、保守サポートに関する業務を行っていただきます。

          仕事内容
          ・当社の業務においては、情報セキュリティなど信頼性の確保が必須であり、情報システムが重要な役割を担っています。これまでも情報システムの環境整備を進めてきましたが、取引先からの信頼確保と事業規模が拡大しても安定した企業活動を持続的に運営できるよう、標準化や効率化など更なる環境整備が必要となります。
          ・このような背景で、社内情報システムの戦略立案から導入、運用、保守を行うスタッフを募集します。※開発はアウトソーシング
          ・各部署のメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務内容を理解し、既存の情報システム担当者と連携して、当社の状況を踏まえた適切なシステム導入、運用、保守サポートに関する業務を行っていただきます。将来的には情報システム部門の責任者になっていただくことを期待しています。
          -社内情報化戦略立案、推進
          -社内業務システムの選定、導入(構築)、運用、保守
          -IT 関連機器、ソフトウェア、クラウドサービス等の購入手配
          -導入時の初期設定、導入後の運営管理
          -情報セキュリティ環境の整備、運営
          -システムトラブル対応など
          応募条件
          【必須事項】
          ・情報システム担当者として、システムの導入/運営経験がある方(1 年以上)
          ・社内外の関係者とのコミュニケーションを積極的かつ円滑に行える方
          【歓迎経験】
          ・情報システムに関する幅広い知識(Windows, クラウドサービス[Google 等], ネットワーク,
          セキュリティなど)
          ・情報セキュリティ(ISO27001)の知識および運営経験
          ・英語力(海外の取引先とのやり取り等)
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、愛知
          年収・給与
          400万円~600万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更