- 1
該当求人数 8 件中1~8件を表示中
大手CROでITインフラ・セキュリティ構築
- 仕事内容
- 当社ではITサービスを国内および海外子会社に提供しています。本求人ではシステム管理、ベンダーマネジメント、プロジェクトマネージメントの実務経験およびマネージャ経験のある方に以下の業務を担っていただきます。
【仕事内容】
(1) IT運用構築・IT運用管理のマネジメント
・課長職として、システム管理全般、運用委託する常駐外部業者への指示・承認・記録などの運用改善を実施いただきます。
(2) 事業貢献
・当社の次世代ビジネスに必要なIT構想の立案に参画し、それに基づいた施策を推進し、新サービスの導入等を実施いただきます。
(3) 海外子会社との連携
・日本、アジア、グローバル案件の一部を推進していただきます。
【魅力】
企業の事業戦略にかかわる事ができ、経営陣と近い立ち位置で事業への貢献の一翼を担うことができます。また海外拠点のITメンバーとチームを組んで業務を進める機会もあります。グループ全体のITを俯瞰でき、高い視点で業務を遂行することが可能です。
将来的には、グループのIT戦略の立案・策定・推進をするリーダへの成長が期待されています。 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・システム管理経験
・ベンダー、コントラクターマネジメント経験
・プロジェクトマネージメント経験
・課長職(または同等)経験
・コミュニケーション力(社内外の関係者と良好なコミュニケーションが取れる)
・英語力(TOEIC(R)テスト600-650目安)
- 【歓迎経験】
- ・海外とのコミュニケーションを行った経験
・製薬業界やCRO業界の知識や興味もある方 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 700万円~900万円 経験により応相談
本社のIT部門に所属し、サイバーセキュリティ領域の担当として経験に応じた業務を担当
- 仕事内容
- デジタルトランスフォーメーションの推進にともなう、サイバーセキュリティ管理態勢の強化のための要員の増強のための募集となります。
仕事内容:
本社のIT部門に所属し、サイバーセキュリティ領域の担当として、以下の業務から経験に応じた業務を担当いただきます
(1)セキュリティ統括
・グループ全体のセキュリティ戦略、投資計画の立案
・セキュリティに関する規定類の整備
・セキュリティリスク管理/ガバナンス、施策の展開
・経営層向けセキュリティ定期報告
・セキュリティ教育/アウェアネス活動の企画推進
・外部セキュリティ団体活動への参加
(2)セキュリティ技術
・セキュリティアーキテクチャの設計・管理
・セキュリティソリューションの企画立案、上流設計
・プロジェクトマネジメント、予算管理、社内調整、ベンダーコントロール等
・情報システムのセキュリティ対策についてのリスク評価、助言
・情報システムの脆弱性管理
・開発環境のセキュリティ対策推進
・CSIRT/SOC業務高度化の企画、推進
・セキュリティインシデント対応" - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・大手グローバル企業におけるセキュリティ管理業務の経験(5年以上)
もしくは
・コンサルティングファーム/セキュリティ関連企業などにおけるセキュリティプロジェクトの経験(5年以上)
求めるスキル・知識・能力
・特定の技術領域にのみ特化しておらず、IT領域(サーバ・ネットワーク・セキュリティなど)に関する幅広い知識を有すること
・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
・技術トレンドを追い続け、最新技術を駆使して新しい価値を生み出す挑戦意欲がある方
・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方
求める資格:
TOEIC700点以上(目安) ※特にセキュリティ統括担当は重視
- 【歓迎経験】
- ・ユーザー企業側の立場でのITプロジェクト企画経験
・セキュリティガバナンスの業務経験 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
国内大手製薬メーカー
製薬メーカーにてセキュリティ・ITガバナンス担当スタッフ
当社およびグループ会社(国内・海外)のITに関するガバナンス業務をご担当頂きます。
- 仕事内容
- ・当社の取引先(委託先等)やグループ会社(国内・海外)および情報システムを対象としたサイバーセキュリティリスクの評価、改善計画策定支援および調整業務
・緊急事態発生時の対応チーム(CSIRT)の一員となり、サイバーセキュリティ攻撃への対策(訓練企画等)や緊急事態発生時にインシデントハンドラーとしての対応業務
・当社およびグループ会社のITに関する各種標準およびSOPの策定、評価、改定およびそれらの支援業務
・ITに関する設備投資・コストの管理および検証業務 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・情報システムおよびネットワーク、認証基盤等のインフラストラクチャの環境構築・運用経験があり、幅広くITに関する知識のある方
・セキュリティポリシー/ルール策定、運用経験のある方 - 【歓迎経験】
- ・プロジェクトマネージャーもしくはITコンサルタントとしての実務経験
・IT関連法務、経理知識
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
・情報処理技術者等の情報処理関連資格 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 800万円~1200万円
セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進
- 仕事内容
- 各部門及びグループ会社のセキュリティ担当者と連携し、経営戦略に基づいて当社及びグループ全体のセキュリティマネジメントを行う業務を担っていただきます。
セキュリティ関連の取り組みによる事業への影響を最小限におさえることも重要視されており、固定観念や慣習に囚われることなく、ゼロベースでセキュリティ施策に取り組んでいただきます。
具体的には次のような業務の中から、複数の領域を力量に応じてご担当いただきます。
【共通】
・セキュリティ施策(企画・構築・実行)の推進
・セキュリティインシデント対応
・当社プロダクトに関するセキュリティ評価及びリスク対応助言
・第二者監査/評価対応
【管理領域】
・ISMS/PMSの構築・運用
・セキュリティ及びプライバシーに関する相談対応
・自社を含むグループ会社のセキュリティアセスメント
・国内外グループ会社のセキュリティガバナンス確立
【技術領域】
・セキュリティイベントのレビュー及び検出ロジックのチューニング
・セキュリティサービス管理(導入検討から運用まで)
・アタックサーフェス管理
・脆弱性診断、ペネトレーションテストの実施 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・セキュリティフレームワークやガイドライン(NIST CSF/SP800シリーズ、MITRE ATT&CK;/D3FEND、CIS Controls、ISO27001/27002等)のいずれかの利用経験
・セキュリティ評価及びビジネス要件を踏まえたリスク対応策検討の経験
・ITインフラ(ネットワーク・サーバ・XaaS)に関する知識
・英語によるコミュニケーション能力(メールのやり取りに支障が無いレベル) - 【歓迎経験】
- あれば尚可の条件
・社内規程などのドキュメンテーション経験
・IT基盤(ネットワークやサーバ、SaaSクラウド)の導入・運用業務実務経験
・CISSP、CISA、GIAC認定資格や情報処理安全確保支援士、または同等のセキュリティ関連資格の保有
・CISO/CIOもしくはCISO補佐の経験
・何らかのソフトウェア開発経験(スクリプト言語含む)
・各種セキュリティフレームワークを活用した業務経験
・PCIDSS、SOC1/2、ISMS 等の運用、監査対応経験
・英語によるコミュニケーション能力(打ち合わせ参加に支障が無いレベル)
・スクリプトによる業務効率化経験
・情報セキュリティ担当者または責任者としてのISMS/PMS構築・運用経験
・CISSP、CISA、情報処理安全確保支援士または同等のセキュリティ管理関連資格の保有
技術領域:
・システムリスクアセスメント実施経験
・脅威分析やハンティング経験
・Webアプリケーション/ITインフラの構築・運用経験
・ペネトレーションテストの実務経験
・GIAC、PEN-200(OSCP)、CEHまたは同等のセキュリティ技術関連資格の保有 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1300万円
製薬メーカーにてサイバーセキュリティー対策リーダーを担うポジションです
- 仕事内容
- サイバーセキュリティー対策リーダー候補
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・高専、大卒以上
・サイバーセキュリティー対策における豊富な知識と業務経験
・情報セキュリティマネジメント経験 合格以上の知識 - 【歓迎経験】
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】徳島、他
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
DX企画部におけるサイバーセキュリティ担当(アーキテクト)
大手製薬メーカーにてセキュリティ監視・インシデント対応業務を担当
- 仕事内容
- ・当社ITプラットフォームを含むデジタル環境のサイバーセキュリティリスクを管理し、セキュリティ対策の要件化および最適な実装方針を策定する。
・システム構築を担当するプロジェクトマネージャーに対してセキュリティ要件の指示、アドバイスを行い、プロジェクトを支援する。
・稼働中のシステムやソリューションのセキュリティ要件の順守状況を把握し、システム管理者に対する改善指示および運用上のセキュリティ問題を解決するための課題提案を行う。
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・サイバーセキュリティ関連知識:サイバーセキュリティフレームワークと規制、セキュリティトレンド、サイバー脅威に関する知識に精通しており、有効性と優先度を自ら判断し自社の取り組みとして提案できる能力。
以下の知識・スキル、業務経験を有していることが望ましい。
・新技術関連知識:DX・IT等の新技術について学習・理解し、リスクに応じたセキュリティ要件の実装計画を自ら立案できる能力。
・リーダーシップ・コミュニケーションスキル:社内外の関係者を巻き込みながら、全社レベルでのサイバーセキュリティ活動をリードできる能力。
・グローバルスキル:日本の代表として海外スタッフやパートナーとのリモート会議等で議論をリードおよびファシリテーションできる能力。
・業務経験:複数のグループ会社を抱える事業会社でのサイバー・ITセキュリティ計画策定、機能設計や運用の経験。
・システム、ソリューション、クラウド(Azure、AWS、GCP等)へのセキュリティ要件組み込みの経験。
- 【歓迎経験】
- ・大学学部卒以上
・セキュリティ関連資格(GIAC、CISSP、CISM、CISA、情報処理安全確保支援士、ISMS審査員補等)
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
セキュリティシステムの導入や運用保守など担っていただきます。
- 仕事内容
- 医用画像は客観的な臨床評価指標、バイオマーカーとして信頼性が高く、新薬の臨床試験(治験)にも積極的に利用されつつあります。
当社では、医用画像を用いての治験のサポートを行っております。
治験関連業務では画像処理技術を求められないため、プログラムとしてはそれほど複雑でないものがほとんどですが、様々な規制に対応しつつ、その薬の評価にもっとも適切なシステム設計、品質等が求められます。
新薬を待っている患者様に早くよい薬を提供するために働ける社会的意義のある仕事です。
【業務内容】
・情報セキュリティ(認証サーバ、ウィルス対策、WEBセキュリティ、OS更新等)のシステム 導入・運用・保守業務をお任せいたします。
・社内情報システム(コミュニケーションツール・ファイルサーバ・バックアップサーバ)の導入・運用・サーバー構築(物理作業)
・AD、ウイルス対策、WEBセキュリティなどの導入・運用
【具体的には…】
・ActiveDirectory(AD)による認証・認可、ADとMicrosoftアプリケーション製品との連携などに関する企画・設計・構築・運用
・インターネット接続環境の設計・構築・保守・(Firewall・Mail・DNS構築・運用)
・情報セキュリティ設計・構築 - 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・物理・仮想サーバ設計・構築・運用経験(HCI等)
・社内部門、ベンダーとの調整業務経験
・情報セキュリティおよび個人情報保護に関する業務経験
※ヘルプデスク・運用業務が中心の方は該当しません。構築及び設計経験を重要視しております。
【求める人物像】
・社内SEとしてのキャリアを積みたい方
・成長意欲が高く、学び続けられる方
・セキュリティに対する強い関心を持っている方 - 【歓迎経験】
- ・AWSなどのクラウド構築技術
・ISO27001及びPMS運用経験者
・ISMSに基づいた情報セキュリティの方針・ルールの策定 - 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円
IT部内の情報・サイバーセキュリティ専門職として活躍
- 仕事内容
- 今回は、組織体制強化を目的に、サイバーセキュリティのスペシャリストを募集します。
《主な業務内容》
IT部内の情報・サイバーセキュリティ専門職としてのご活躍を期待しております。
主な業務内容としましては下記を想定しております。
・セキュリティ対策の企画(セキュリティポリシー設計、診断、教育、訓練)
・セキュリティ管理(セキュリティ委員会の運営、インフラ担当との連携による各種対策の定着フォロー、SOC運用)
・インシデント対応(CSIRT業務)
- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・事業会社、ITコンサルティング会社などにて情報/サイバーセキュリティに関する実務経験をお持ちの方
・情報/サイバーセキュリティに対する方針、施策の企画等の業務経験
・協力会社との折衝、ベンダーマネジメント経験ならびにセキュリティ関連プロジェクトマネジメント経験
求める人物像
- - 【歓迎経験】
- ・SOC(Security Operation Center),CSIRTの業務経験(CISSP・CISA・情報セキュリティスペシャリストなどの資格所持者歓迎
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 800万円~900万円
- 1