製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

関東(全て)の求人一覧

  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 913 件中61~80件を表示中
NEWSMO

CRC(未経験可能)

治験業務全般をサポート!直行直帰が可能なCRCへの転職

仕事内容
・医療機関の関係者への説明会の準備と開催
・カルテの中から、治験にご参加頂く患者さまのピックアップ、治験にご参加頂くための同意説明・同意取得の補助
・患者さま(被験者)の来院スケジュール管理
・治験のルールや規則確認
・被験者の服薬状況の確認
・症例報告書(検査データや副作用など情報をとりまとめたもの)の作成補助
・薬剤部門や治験担当医など治験に関わる関連部門との連絡、調整
応募条件
【必須事項】
・CRC経験者は資格不要。

CRC未経験者は以下の医療関連資格者保有者
薬剤師、看護師、准看護師、保健師、臨床検査技師、臨床工学技士、
理学療法士、診療放射線技師、臨床心理士、管理栄養士、MR
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】 全国、愛知、他
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
NEW国内大手製薬メーカー

Associate Director or Manager, Process Excellence, Site Management & Operations, GLR

R&D Japanの社員がプロジェクトや研究業務に集中できるよう、業務プロセスやサイト管理ガイドラインをプラットフォームとして提供することで、安全で自律的、生産性の高い環境を構築していただきます。

仕事内容
• 部門横断的なR&D管理業務を可視化・標準化・最適化し、改善の機会を特定して、プロセスエクセレンスを推進する効率的なビジネスワークフローを設計する
• 現状(As-Is)とあるべき姿(To-Be)を分析し、組織目標と業務実態に整合した実行可能な改善策を提案・導入する
• Microsoft 365やPower Platformなどのデジタルツールを活用し生産性と透明性を向上させ、効率的かつ拡張可能なプロセスを構築維持し、継続的に改善する
• 部門横断的な連携とステークホルダーの合意形成を促進し、プロセス変更の円滑な導入と継続的改善の文化醸成を図る

• Operational Process Optimization
SMOが支援する各事業領域における業務を可視化し、改善の機会を特定して、プロセスエクセレンスの実現に向けて業務を効率化します
• Digital Tool Development and Management
Microsoft Office 365およびPower Platformを活用して、業務効率を向上させるデジタルツールを設計・開発・管理します
• Outsourcing Transition
既存プロセスの中でアウトソーシングの機会を特定し、詳細な手順を定義したうえで、外部パートナーへの円滑な移行を実現します
• Team Operations Support
SMOチームの日々の円滑な運営を支えるため、ロジスティクスおよび管理業務を提供し、社内イニシアチブや文書管理などの調整を行います

• タスクのスケジューリング、マイルストーンの追跡、課題・リスク管理などを含むイニシアチブの計画と実行を効果的に行い、納期と品質を確保する能力。また、ビジネス要件を高レベルのシステム設計に落とし込む専門性、およびデータモデリング、データベース設計、ローコードアプリケーション開発に関する基本的な理解が求められます。
• さらにこの役割では、SMOが支援する各事業領域における業務プロセスを可視化・標準化・最適化する強力な能力が必要です。As-Is/To-Be分析を実施し、改善機会を特定し、Microsoft 365やPower Platformなどのデジタルツールを活用してスケーラブルなソリューションを実装できることが求められます。
• このポジションで成功するためには、部門横断的な連携を促進し、複雑なステークホルダー環境をうまくナビゲートし、組織や業務の変化に柔軟に対応する能力も不可欠です。プロアクティブな姿勢と、チームの成長および長期的な組織の卓越性への貢献意欲が重要です。
応募条件
【必須事項】
・ 関連分野における修士号(MBA)または学士号(BS/BA)
・R&D、戦略、オペレーション、財務、プロジェクトマネジメントにおける専門性、部門横断的なイニシアチブ推進の経験
・戦略的思考力を備え、業務改善の実績があり、グローバルかつ多文化環境で効果的に業務を遂行し、多様な視点を調整しながら協働できる能力
・優れた組織運営力、業務遂行力、コミュニケーション能力
・ネイティブレベルの日本語、ビジネスコミュニケーションレベルの英語コミュニケーション能力
・規制や業務環境を含む製薬業界全般に関する理解
【歓迎経験】
・プロジェクトマネジメントまたは業務プロセスの再設計・最適化・ビジネス分析における5年以上の経験(システム導入プロジェクトの経験があると尚可)
・製造業(製薬業界が望ましい)のR&D部門におけるバックオフィス業務、または業務プロセス改革・改善において3年以上の経験
・要件定義から導入までのライフサイクル全体をカバーする、エンドツーエンドのデジタル化またはシステム導入プロジェクトにおける3年以上の経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】神奈川
年収・給与
900万円~1200万円 
検討する
詳細を見る
放射性医薬品メーカー

MR(放射性医薬品)

    放射性医薬品におけるMRとして放射線科の医師を中心に情報提供

    仕事内容
    主に放射性医薬品を担当いただきます。
    病床数の多い大学病院や地域の基幹病院を担当し、放射性医薬品に関する適正使用情報の提供などを行います。
    訪問先は放射線科の医師,技師を中心に、神経内科,循環器科などの各科の医師にも面談します。
    担当件数は10~15施設程度、訪問頻度は2~3施設/1日で、社有車でMR活動を行います。
    入社時に放射線,核医学関係の導入教育と、毎月の研修会で基礎・臨床・技術の教育を行います。
    応募条件
    【必須事項】
    MR認定の資格をお持ちで、3年以上のMR経験がある方
    普通自動車免許必須
    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    MR認定
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】北海道、他
    年収・給与
    500万円~750万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWジェネリックメーカー

    製薬メーカーにて管理薬剤師

    ジェネリックメーカーにて管理薬剤師の募集です。

    仕事内容
    営業所の管理薬剤師業務
    ・営業所における医薬品倉庫の管理(発注・在庫管理・荷受作業)
    ・出荷製品のピッキング業務
    ・電話対応を含む各種事務作業
    ・DI業務
    ・営業所MR向けの学術研修を含むMR支援
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬剤師免許
    ・大卒以上
    【歓迎経験】
    ・調剤薬局での勤務経験がある方(医薬品の管理、受発注)
    ・病院・薬局等での薬剤師としての経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】茨城
    年収・給与
    450万円~550万円 
    検討する
    詳細を見る
    眼内レンズ、コンタクトレンズ等の製販企業

    眼科領域における医療機器の薬事業務

    コンタクトレンズ業界内でシェア拡大中企業にて医療機器の薬事ポジションです。

    仕事内容
    メディカル事業部で扱うオルソとIPL等の医療機器の薬事業務
    ・QMS管理運用及び新製品の医療機器の薬事申請業務
    ・MHLW、PMDA、第三者認証機関、都道府県の薬事業務
    ・医療機器製造業許可、第一種医療機器製造販売業許可等の許・認可管理運用業務 等
    応募条件
    【必須事項】
    ・医療機器、医薬品の薬事申請経験
    ※医療機器レベル3以上
    ・TOEIC800以上(読み書き会話ができる程度)
    【歓迎経験】
    ・眼科領域または医療機器での薬事申請経験

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~900万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手製薬メーカー(外資系)

    創薬テーマの非臨床DMPKリーダー

    創薬開発テーマのDMPK機能リーダーとして、担当テーマのDMPK及び生体試料分析の課題を関連部署と協働して解決し推進

    仕事内容
    ・創薬テーマのDMPK機能リーダーとして、担当テーマのDMPK及び生体試料分析の課題を関連部署と協働して解決し推進する。
    ・技術課題解決のための新技術確立、ならびにアカデミアや海外関連会社との共同研究を通じた外部からの技術導入の推進役を担う。
    応募条件
    【必須事項】
    ・医学・薬学・理学・工学系修士卒以上 で、できれば博士号を取得している者
    ・創薬の非臨床薬物動態研究で3年以上の実務経験があること。
    ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)

    求めるスキル・知識・能力:
    ・メカニズムベースで実験データを解釈し、早期の課題抽出ならびに解決策を提案・実行できる能力
    ・PK解析力(ノンコンパートメント解析、コンパートメント解析)
    【歓迎経験】
    ・PBPKやPK/PD解析に関する業務経験があれば尚可。 
    ・抗体、タンパク質、細胞医薬などのバイオロジクスのDMPKに関する業務経験があれば尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】神奈川
    年収・給与
    600万円~1100万円 
    検討する
    詳細を見る
    大手製薬メーカー(外資系)

    創薬研究向けシステム開発の専門性を有するシステムエンジニア(有期契約社員)

      社内外研究データを有効活用し価値最大化につなげる社内向け研究デジタルIT基盤を構築

      仕事内容
      募集の背景:
      創薬研究推進を目的として、社内外研究データを有効活用し価値最大化につなげる社内向け研究デジタルIT基盤を構築するため募集しております。

      仕事内容:
      オミックスデータ(ゲノム・プロテオーム)を含む社内創薬研究向けデータベースやデータ解析用アプリケーション等のシステム開発業務
      応募条件
      【必須事項】
      求める経験
      ・Webアプリケーションの要件定義と開発の実務経験(2年以上)
      ・プログラミング(Python, R等)、データベース化に関する実務経験
      ・バイオインフォマティクスや生物学の知識や実務経験

      求めるスキル・知識・能力
      ・SQL等のデータベース操作のスキル
      ・AWS等のクラウド技術知識・活用の実務経験

      求める行動特性:
      ・情熱と好奇心を持ってデジタル活動に取り組めること
      ・課題解決に必要な関連技術の情報収集に前向きであること
      ・周囲と友好的な協力関係を築きコミュニケーションに積極的であること

      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      300万円~600万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEWバイオベンチャー

      SCM(サプライチェーンマネージメント) エキスパート

      細胞医薬品の開発を手掛けるバイオベンチャーにてSCM担当いただきます。

      仕事内容
      今後グローバルスケールでの飛躍的な成長が見込まれる新たな医薬品カテゴリーである細胞医薬品の開発を手掛ける当社のSCM担当として以下の業務に携わっていただきます。
      ・再生医療等治験製品の輸入、通関業務及びGDP/GCTP準拠の輸送・保管記録の維持管理
      ・再生医療等治験製品及び製造委託品の在庫・保管・物流管理
      ・再生医療等商用製品のメーカー倉庫管理、輸送温度管理、3PL業者管理、製造所出荷判定後の出庫・返品・回収
      ・需給計画、生産計画、在庫管理、受注管理を含むSCM全体に関わるERPシステム導入・運用支援
      ・通関、保管、物流業者管理及びGDP/GCTP/GMPに準拠した物流・保管・出荷体制を確立
      ・医薬品資材・原材料の購買、支給等管理及び製造委託先(CMO)との在庫・物品支給調整
      応募条件
      【必須事項】
      ・医療用医薬品又は医療機器関連会社でのSCM業務又は生産管理業務(5年以上)
      ・GMP・GDPに関する基礎知識(実務レベルで理解していること)
      ・輸入・通関業務の経験(通関業者との折衝を含む)
      ・在庫管理または購買管理の経験
      ・医薬品物流の管理経験
      ・日常英会話及び英文読解力(メール・文書対応レベル)

      ※通関士としての業務経験ではなく、SCMを通じ通関業者とのやり取りをされてきた方であればOKです。
      【歓迎経験】
      ・マネジメント経験
      ・委託製造業者(CMO)との業務経験
      ・S&OPプロセス(需給・販売・生産調整)への参画経験
      ・GCP関連の基本知識
      ・サービスプロバイダー(3PL、通関業者等)の管理経験
      ・IWRS等、治験関連システムの使用経験または治験薬物流に関する基礎知識
      ・ERPの使用経験(SAP、Oracle等)または同等のERPモジュール経験
      ・中堅またはベンチャー製薬企業で幅広くSCM業務を担当した経験
      ・医薬品卸との業務経験
      ・海外との業務経験または外資系製薬会社での勤務経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京、他
      年収・給与
      750万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEWバイオベンチャー

      バイオベンチャーのCMC シニアスタッフ

      バイオベンチャーにてCMC業務を担当いただきます。

      仕事内容
      世界において、今後爆発的な成長が見込まれる新たな医薬品カテゴリーであるiPSC由来又はその他細胞を用いた再生医療等製品の開発を手掛ける当社の従業員として、以下の業務に携わっていただきます。
      ・製造施設・試験施設(海外の外部委託先含む)のマネジメント
      ・原材料製造施設(海外施設含む)のマネジメント
      ・SOP作成
      ・試験計画書・報告書の作成・レビュー
      ・承認申請資料(CMCパート)の作成
      ・規制当局の薬事対応(CMCパート)
      応募条件
      【必須事項】
      ・CMC又は医薬品製造に関する実務経験 (プロセス開発/試験法開発/GMP製造/QC試験のいずれか)
      ・日本語:ネイティブレベル 英語:メールのやり取り
      【歓迎経験】
      ・再生医療等製品またはバイオ医薬品の開発経験
      ・製造施設の立ち上げ、CDMOへの技術移転
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫、他
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW内資製薬メーカー

      インフラ・セキュリティエンジニア

      内資製薬メーカーにてインフラセキュリティエンジニアを募集しています。

      仕事内容
      部署の業務内容:
      ・IT・デジタル戦略の立案 IT・デジタル予算管理、投資管理 IT・デジタル技術・動向の調査 ITインフラの企画、導入、運用保守 基幹・業務システムの企画、導入、運用保守 部門システムの企画、導入、運用保守 情報セキュリティ対策

      応募者の業務内容と比重:
      ・システム企画、導入、社外ベンダーとの調整 40 % ・システム運用管理、保守 20 % ・予算作成、見積、発注、検収管理 20 % ・社内の問い合わせ対応 20 %

      応募者の業務内容:
      ・ITインフラ、クラウド基盤の企画、設計、導入、運用管理 ・基幹システム、業務システムの企画、更新、運用管理 ・情報セキュリティに関する企画、実施、運用マネジメント ・ITヘルプデスク、ユーザーサポート、トラブル対応
      応募条件
      【必須事項】
      ・ITインフラの設計、構築、運用の経験 5年以上
      ・プロジェクトリーダー経験のある方
      ・主体性を持って働くことができる方
      ・常に新しいテクノロジーを学び続けられる方
      ・チームワークを大切にできる方
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      600万円~900万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手総合化学メーカー

      機関投資家向けの広報業務(IR担当) 

      大手企業にて機関投資家向けIR資料や面談対応など担っていただきます。

      仕事内容
      ・機関投資家との面談対応(決算概要の説明など)
      ・機関投資家向けIR資料(決算・中期計画など)の内容検討および作成
      ・新規投資家獲得に向けた候補先の探索、選定(特に海外投資家)
      ・新規の機関投資家への会社紹介・説明(事業所・工場見学会、中期計画説明会の実施など) 等
      応募条件
      【必須事項】
      ・IR担当部門での業務経験(3年以上)
      【歓迎経験】
      ・東証プライムまたはスタンダード上場企業でのIR担当経験
      ・ある程度の経理知識や、財務諸表を読み取れる能力
      ・ビジネスレベルの英会話力、英作文能力(目安:TOEIC700点以上)

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      750万円~950万円 
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリック医薬品卸会社

      【経験者】総務

        ジェネリック医薬品卸会社にて総務担当者を募集しています。

        仕事内容
        ・文書管理
        ・契約書管理
        ・福利厚生関連
        ・機器・備品管理
        ・施設管理
        ・社用車管理
        ・業務企画
        (規程・マニュアル、 ITインフラ整備等)
        ・法人登記に関する業務
        (変更登記手続き等)
        その他総務業務、庶務業務
        ・グループ会社とりまとめ
        応募条件
        【必須事項】
        ・総務経験5年以上
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】埼玉
        年収・給与
        350万円~500万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW国内OTCメーカー

        品質管理スタッフ

        ヘルスケア商品、日用雑貨、医薬品の品質管理としてHPLC・GCを用いた分析業務を担う

        仕事内容
        1. 製品の検査・分析業務
        製品の品質基準を満たしているか、HPLC(高速液体クロマトグラフィー)や
        GC(ガスクロマトグラフィー)などの分析機器を用いて精密にチェックします。
        「この製品は基準をクリアしているか?」「なぜこの数値になったのか?」を常に問いかけながら、正確なデータを導き出します。

        2. 品質トラブルの改善と再発防止策の立案
        万が一、不良品や品質不具合が発生した際は、「なぜ不良品が発生したのか?」という根本原因を徹底的に分析します。チームと協力して解決策を導き出し、再発防止策を立案。製品の安全性を確保し、信頼性を高めます。

        3. 製造工程の管理・改善提案
        原料の品質チェックから製造ラインの管理まで、製品が作られる全ての工程に関わります。「どうすれば異物混入を防げるか?」「もっと効率的に品質を高めるには?」といった視点で、製造現場の改善に貢献します。

        4.各種法規制やGMP遵守
        ヘルスケア商品等の安全性と品質を確保するための厳しいルールが国によって定められています。これらのルール(GMP:適正製造規範など)に則り、日々の業務が正しく行われているかを確認・管理することも品質管理の重要な役割です。
        応募条件
        【必須事項】
        ・HPLC・GCの使用経験(実務経験2年以上)
        ・品質管理の実務経験2年以上

        【歓迎経験】
        ・医薬品の品質管理経験
        ・GMP(Good Manufacturing Practice)の知識・経験

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】埼玉
        年収・給与
        400万円~800万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEWジェネリック医薬品卸会社

        営業職(経験者)

        ジェネリック医薬品卸会社にて営業職を募集します。

        仕事内容
        ■入社後の業務
        ・基礎知識を深める研修会
        ジェネリック医薬品の座学研修を行います
        ・ベテラン社員との同行
        知識豊富なベテラン社員と同行し、お客様との関係構築を行う
        ・担当エリア同行
        担当エリア決定後、引き継ぎを行い、既存のお客様先を定期訪問、新規開拓
        超高齢化社会の日本にとって、医療費の軽減に繋がる社会的意義の高い事業に携わっていただきます。 患者様、病院、製薬メーカーなどのかけ橋としてご活躍いただけます。

        ■働き方
        ・担当エリア:埼玉県内
        ・担当製品:ジェネリック医薬品、ヘルスケア商材
        ・担当施設:調剤/医療機関(病院・開業医等)
        ・残業時間:30h程度
        応募条件
        【必須事項】
        ・業種を問わず営業経験者
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        ・運転免許必須
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】埼玉
        年収・給与
        400万円~550万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        医薬品安全管理業務(GVP)

        製薬メーカーでの医薬品/医療機器のGVP業務

        仕事内容
        安全管理統括業務として医薬品のリスク管理計画書(RMP)の立案・維持管理、CCDSの維持管理など国内規制及びグローバルに対応したPV業務を行う。
        ・国内規制によるRMP作成、維持管理及びcore-RMPの維持管理
        ・CCDSの作成、維持管理
        ・国内外グループ会社とのグローバルSOP管理及び監視業務
        ・国内外提携会社等との安全管理体制の構築及び安全管理情報交換契約締結業務
        ・治験(グローバルを含む)安全管理体制の構築及び安全管理情報交換契約締結業務
        ・海外新規拠点の安全管理業務体制構築及び維持管理
        応募条件
        【必須事項】
        ・理工系大学卒(薬学、医学、獣医、農薬など)
        ・製薬会社での安全管理業務の経験
        ・TOEIC:700以上 海外との英語での交渉、情報交換など。
        ・製薬企業での安全管理業務(GVP)3年以上の経験を有す
        ・マネージメント、少なくともチームリーダーが遂行できる
        ・RMPの作成、維持管理の経験を有す
        ・治験品目での安全管理業務の経験がある
        ・CCDS、PSURの作成等、海外企業との安全管理業務の経験がある
        ・提携会社等との連携の場が多いため、適切なコミュニケーションが取れる
        【歓迎経験】
        ・薬剤師であることが望ましい
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        750万円~950万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        ジェネリック医薬品卸会社

        【契約社員】管理薬剤師(物流センター)

          医薬品の卸売業・医療用機器の販売を行う企業にて管理薬剤師を募集いたします。

          仕事内容
          医薬品販社にて管理薬剤師業務を行っていただきます。
          ・商品出荷管理
          ・医薬品、向精神薬の管理
          ・薬事申請書類の確認
          ・クライアントからの問い合わせ対応
          ・事務作業 など
          応募条件
          【必須事項】
          ・薬剤師資格
          ・企業型管理薬剤師としてご登録いただける方
          ・医薬品の入出庫等お手伝いいただける方
          ・物流センター内 ひとり薬剤師としてのご理解がある方
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】埼玉
          年収・給与
          400万円~ 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW大手総合化学メーカー

          乳製品のマーケティングコミュニケーション・プロモーション担当

          大手総合化学メーカーにて 乳製品のマーケティングなどをお任せします。

          仕事内容
          ・自社乳製品のブランドコミュニケーション戦略立案と実施
          ・自社製品の広告、プロモーション企画立案と推進
          ・コミュニケーション戦略に則った広告物の策定
          ・データやデジタルを活用した広告効果の測定、改善施策の策定
          ・オウンドメディア、SNSを活用した情報発信
          ・自社製品のメディアPR
          ・グループ会社営業部門の販売支援活動
          ・事業拡大に関する新規取り組み等の業務 等
          応募条件
          【必須事項】
          ・食品に関するブランドマネージャーの経験
          ・商品企画立案、コンセプト立案の経験
          ・マーケティングリサーチ業務(定量・定性)に関する実務経験
          ・学卒以上
          【歓迎経験】
          ・BtoCマーケティングの経験(5年以上)
          ・大型ブランドの担当経験
          ・乳製品、飲料などの業界経験
          ・マネジメント経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~950万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEW内資系CRO,CSO

          製造販売後調査の専任モニター

          市販後調査の契約における施設窓口との交渉など外勤業務。

          仕事内容
          製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
          製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
          当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
          ご自宅をベースに活動する外勤業務です
          応募条件
          【必須事項】
          MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
          PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
          GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能)
          【歓迎経験】
          大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
          製造販売後調査の専任業務経験
          交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
          MR認定資格
          【免許・資格】
          MR経験(現在、MR認定証が切れていても考慮します)
          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          300万円~350万円 
          検討する
          詳細を見る
          外資系CRO

          MR

          コントラクトMRとして製薬企業の要請を受け、その製薬企業の医薬品に関する適正使用情報の提供を支援

          仕事内容
          コントラクトMRとして製薬企業の要請を受け、その製薬企業の医薬品に関する適正使用情報の提供を支援

          ・担当エリア内での訪問医療施設のターゲティング
          ・担当医療施設への訪問計画作成
          ・担当医療施設への訪問、医療従事者とのリレーション構築
          ・卸 MS(Marketing Specialist 医薬品卸販売担当者)とのリレーション構築
          ・医療従事者向けの説明会の企画・実施
          ・医師同士のコミュニケーション推進のための研究会・勉強会の立ち上げ
          ・医師との個別の症例検討・治療提案の実施
          ・副作用マネージメント
          ・講演会の企画・運営
          ・市販後調査
          応募条件
          【必須事項】
          ・1.5年以上のMRの経験
          ・売上および目標達成におけるコミットメント力 (情報を分析し、計画を立て、実行し、確認をする能力)
          ・コミュニケーションスキル (社内外の関係者との高い関係性を構築・維持することが出来る)
          ・プレゼンテーションスキル (ターゲットに対して効果的な説明を行うことが出来る)
          ・PCスキル初級(顧客管理データの作成、レポートの作成、プレゼンテーション資料の修正等)
          ・全国勤務可能な方(初任地はご相談ください)
          ・4 年制大学卒業(文系・理系など学部は問いません)


          ※46歳以上及び勤務地限定の方は、契約社員となります。
          【歓迎経験】

          【免許・資格】
          MR認定資格・普通自動車運転免許有
          【勤務開始日】
          (7月1日)応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          600万円~1050万円 
          検討する
          詳細を見る
          非臨床試験受託CRO

          一般事務(資料保管・管理)※未経験の方のご応募大歓迎

          GLP組織運営に関する資料保存・管理業務を担っていただきます。

          仕事内容
          所属:非臨床事業部 創薬レギュラトリーセンター 運営管理室
          組織構成:グループリーダー1名、メンバー16名 男性7名、女性9名 平均年齢51歳
          募集背景:前任者定年退職予定のため

          職務概要:
          ・試験資料保存に関する契約書の作成、顧客との交渉調整
          ・資料管理保存業務
          ・資料返却業務

          職務詳細
          ・GLP施設として各種研究実績等資料の保存を顧客より委託され行っております。保存する資料は多様なものがありシステムを利用した保存管理を行っています。
           実際の紙媒体資料を取り扱い適正な管理を行います。顧客より信頼される業務を行うことが必要です。顧客と資料保存に関する契約、見積手続きを行うことがありご経験のある方は活かして頂きやすいです。
          ・将来的には資料保存責任者としてGLP施設の信頼に貢献する人材と成長して頂ければ幸いです。非常にやりがいのあるポジションです。
          応募条件
          【必須事項】
          ・OAスキル(Word,Excel)
          ・化学物質過敏症(ホルムアルデヒド等)でない方
          【歓迎経験】
          ・営業等で契約書の作成に慣れている方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、茨城
          年収・給与
          400万円~600万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更