製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

400万円~の求人一覧

  • 400万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1043 件中561~580件を表示中
NEW外資ヘルスケア広告会社

デジタルプロデューサー(映像プロデューサー)

大手グループの広告会社にて映像プロデューサーを担っていただきます。

仕事内容
医療用医薬品を中心としたプロモーション業務において、プロデュース、ディレクション等を担当していただきます。製薬会社・医療機関が主なクライアントです。
社内のクライアントサービス(営業)、メディカルライター、クリエイティブと連携し、映像制作における予算、スケジュールを含めたプロジェクトのディレクション、進行管理をお任せします。
医療従事者や患者、MR 向けの製品特性や疾患情報などの動画や、企業ブランディング動画、エモーショナル動画、イベント・サイネージ用動画など様々な映像を制作します。一般の方の目に触れることは少ないものも多いですが、専門性が高い分野のため、経験の積み重ねがキャリアを強くする点、また人々の健康を目的とした仕事になるので、大きなやりがいを感じることができます。
・映像コンテンツの企画立案・プレゼン(Web 動画/SNS 動画/CM/展示会・学会向け映像・サイネージなど)
・クライアントとの打ち合わせ、課題ヒアリング
・クリエイティブチームのディレクション、制作進行管理
・スケジュール・予算管理、品質チェック、納品対応
応募条件
【必須事項】
・メディカル・ヘルスケア領域に興味のある方
・広告代理店、制作会社において映像制作・進行ディレクション経験がある方

具体的には;
・クライアント与件の理解〜要件定義…クライアントの既存課題を理解・整理できること。かつ、その課題を解決し、価値を提供する映像コンテンツを明文化できる経験・スキル。

・ 企画・演出立案…要件実現のための企画・演出を立案し、外部パートナーやディレクターとチームを形成し、クライアントへ提案できるスキル。デザイントレンドをウォッチしつつも、ターゲットユーザーの老若男女ほかによる練度・リテラシーを考慮した最適な演出やデザインを理解し、ディレクターやデザイナーへの指示によりそれらを実現できる経験・スキル。

・進行管理…スケジュール管理/入稿データ作成・取りまとめ/ベンダーへの依頼・制作進行ためのコミュニケーションほか、進行管理のために必要な経験・スキル
【歓迎経験】
・メディカル・ヘルスケア領域での業務経験
・映像コンテンツの企画/制作/実務に必要な知識(撮影、編集、デザインなどの経験)のある方
・Web サイトやアプリ等のデジタルコンテンツ・ツールの企画/制作/運営実務に必要な知識(情報設計、システム、プログラム、デザイン、情報解析)のある方
・展示イベントなどにおけるサイネージコンテンツ制作の経験
・3rd party を活用した広告施策の実施
・Illustrator、Photoshop、PremierePro、AfterEffects および Office 製品全般の知識/経験
・ワークフローツールを活用した社内外メンバーをハンドリングするディレクション経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
500万円~800万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
急募ジェネリックメーカー

医薬品製造に関する品質保証業務

医薬品製造に関する品質保証業務をしていただきます。

仕事内容
・変更、逸脱、指図、バリデーション等々の管理及び文書レビュー
・査察対応
・製造現場立会い
応募条件
【必須事項】
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・医薬品製造の品質保証業務
(仕事内容に記載されているいずれかの業務経験者)

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】山形
年収・給与
450万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
OTCメーカー

【内資製薬メーカー】DX推進(全体戦略の立案・推進管理)

    コンサルティングパートナーと連携してデジタライゼーション含め解決策の実現

    仕事内容
    各部門の業務洗い出しを経て抽出された課題に対して、コンサルティングパートナーと連携してデジタライゼーション含め解決策の実現。

    ■職務の詳細
    ・全体戦略の立案と施策デザイン
    ・推進管理
    ・システム構築におけるシステム協力会社・ベンダーとユーザーの連携

    ※興味、適正に応じて以下のような様々なミッションにも取り組んで頂きたいと期待しています。
    デジタルマインド・リテラシー向上/セキュリティ対策/CoE構築/データドリブン経営/デジタルビジネス(HaaS)/業務最適化効率化

    ■部門について
    当社のDXビジョンとしては、以下の3つを掲げています。 
    ・業界の先駆者となるデジタルトランスフォーメーションを実践し革新的な業務効率を実現する
    ・企業インフラ拡充と、グループ連携を実現することで企業成長に貢献する
    ・デジタルビジネス・デジタルヘルスに繋がる提案を通して社会利益を創出する
    応募条件
    【必須事項】
    ・事業会社での導入企業側としてのDX推進経験(1年以上)
    ・システム構築やSaaS導入におけるPM経験(3年以上)
    ・ITパスポート取得相当のデジタルリテラシー
    ・実現したいことを創造し、企画デザインするスキル
    ・様々なリスクを想定し、そのリスクに対応しながらプロジェクトを推進するスキル

    【求める人物像】
    ・DX推進業務経験者/PM経験者
    ・DXについて興味があり、新しいチャレンジにやりがいを感じることができる方
    ・コミュニケーション力が高い方
    ・デジタルに限らず様々な事柄に情報感度の高い方
    【歓迎経験】
    ・ジェネレーティブAI プロンプトエンジニアリングスキル
    ・データプラットフォーム構築経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    550万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    化粧品/健康食品メーカー

    化粧品会社の広報

      天然素材にこだわった化粧品の魅力をPRする広報のお仕事です。

      仕事内容
      アイデアを形にしていけます。

      ■仕事内容
      ・販売促進を目的とした年間イベントや製品に関するセミナー立案
      ・会場、設営会社との企画、交渉、調整
      ・イベント、セミナー、会議の企画発案~広報戦略~実施
      応募条件
      【必須事項】
      ・高校以上
      ・広報ORイベント企画ORセミナー企画のご経験(業界不問)
      ・ワード・エクセル(コピー&ペースト、セルの追加・削除・印刷設定等ができる程度)
      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      普通自動車運転免許(尚可)
      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】福岡
      年収・給与
      350万円~450万円 
      検討する
      詳細を見る
      内資製薬メーカー

      原薬の品質管理(QC)業務 試験実務者

      大手製薬企業にて原薬の品質管理について試験担当者を募集

      仕事内容
      ・原薬(製品)の品質評価試験、原材料の受入試験、工程試験、安定性試験、製薬用水試験、環境試験の実施
      ・業務改善の実施:SOP運用の見直し改善、機器導入、試験法検討など
      応募条件
      【必須事項】
      ・医薬品(原薬または製剤)の下記理化学試験あるいは微生物試験について、5年以上の実務経験
      理化学試験の場合:HPLC、GC、UV、IRを使用した試験
      微生物試験の場合:微生物限度・製薬用水・浮遊菌
      【歓迎経験】
      ・SOP改訂を伴う業務効率化の経験
      ・LIMSマスタの作成あるいは改訂の経験
      ・英語力(海外対応の業務有り)
      ・3局薬局法及び主要なICH品質関連ガイドラインの知識

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】埼玉
      年収・給与
      600万円~900万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      大手製薬企業において品質管理業務を担う

      仕事内容
      工場の品質管理グループの一員として、品質管理に係る以下の業務に携わっていただきます。

      ・医薬品の品質管理、分析試験業務(理化学試験、微生物試験、包装資材試験)
      ・新製品導入に伴う分析法技術移管
      ・品質管理に係る手順、記録等の作成及び照査
      ・品質管理グループ内における品質及び生産性の改善活動
      ・当社戦略目標を達成するための改善活動及びプロジェクトへの参画
      ・逸脱やトラブルに対する調査及び問題解決の実行
      ・デジタル改善及びサステイナビリティ推進活動
      ・品質管理グループメンバーへGMP/SHEに対する教育
      応募条件
      【必須事項】
      ・3年以上の製薬企業における品質保証又は品質管理業務の経験
      ・理化学試験又は微生物試験に関する経験を持ち、専門的知識と技術を有している方
      ・薬機法、日本薬局方、GMPの知識

      スキル:
      ・問題解決能力、コミュニケーションスキル
      ・英語 English:中級
      【歓迎経験】
      ・大学院卒以上
      ・薬剤師
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】滋賀
      年収・給与
      400万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      国内大手ジェネリックメーカー

      【国内大手ジェネリックメーカー】体外診断用医薬品研究開発メンバー

      適宜、チームリーダーと相談しながら体外診断用医薬品の製品開発を進めていただきます。

      仕事内容
      ・体外診断用医薬品の設計開発、設計変更
      ・QMS/ISO13485の維持管理
      ・海外法規制(アメリカ、欧州)の情報収集、法規制に対応したデータ取得、資料作成
      ・体外診断用医薬品の承認、認証申請関連業務
      応募条件
      【必須事項】
      ・理系大学院修了、または6年制薬学部卒以上
      ・体外診断用医薬品の設計開発の経験(3年以上目安)
      ・語学力: 英語の論文が読める程度
      【歓迎経験】
      ・体外診断薬の海外輸出業務経験
      ・体外診断薬の承認、承認申請経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      最短
      勤務地
      【住所】埼玉
      年収・給与
      450万円~650万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリックメーカー

      【未経験可能!】医薬品の品質管理

      ・医薬品の品質管理をしていただきます。

      仕事内容
      固形製剤(錠剤・カプセル剤)の試験関連の業務
      ・製剤試験の計画・教育・指導
      ・試験責任者として試験者指導
      ・データレビューなどの業務
      <使用する機器>分光光度計、PHメーター、HPLC、GC等
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上
      ・普通自動車免許(AT限定可)
      ・理系卒であれば未経験可
      【歓迎経験】
      ・何かしらの品質管理業務経験者
      ・何かしらの分析業務経験者
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】山形
      年収・給与
      450万円~650万円 
      検討する
      詳細を見る
      ジェネリックメーカー

      医薬品の品質管理

        医薬品の品質管理をしていただきます。

        仕事内容
        固形製剤(錠剤・カプセル剤)の試験関連の業務
        ・製剤試験の計画・教育・指導
        ・試験責任者として試験者指導
        ・データレビューなどの業務
        <使用する機器>分光光度計、PHメーター、HPLC、GC等
        応募条件
        【必須事項】
        ・高卒以上
        ・普通自動車免許(AT限定可)
        ・何かしらの品質管理業務経験者
        【歓迎経験】
        ・何かしらの分析業務経験者
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】山形
        年収・給与
        450万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る
        ジェネリックメーカー

        医薬品工場の設備点検・保守(係長クラス)

        医薬品製造工場における工務業務です

        仕事内容
        ・医薬品製造工場における設備点検・保守メンテナンス業務をするお仕事です。

        【具体的な業務】
        ・生産設備保守業務(生産設備定期点検/保全:駆動部、摺動部部品交換など)
        ・設備トラブル対応(金属及び樹脂の修復/加工作業、PLC異常調査、電装部品交換など)
        ・新規生産設備導入工事(付帯工事のマネジメント)
        ・課内業務進捗管理(設備導入、購買/予算)
        ・業務改善立案/管理(リーダー)・人材育成
        ・各種プロジェクト(サブリーダー)

        ★応募前の工場見学可能です。ぜひご相談ください。
        (部署異動等のため仕事の内容を変更する場合あり)
        応募条件
        【必須事項】
        ・高卒以上
        ・普通自動車免許(AT限定可)
        ・パソコン操作(CAD・ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方
        ・機械設備の修繕及び保守、電気工事、計装工事のいずれかの実務経験がある
        ・マネジメント業務の経験がある
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        ※下記資格保有者優遇
        ・第二種電気工事士
        ・2級機械保全技能士
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】山形
        年収・給与
        550万円~850万円 
        検討する
        詳細を見る
        ジェネリックメーカー

        医薬品製造に関する文書類の管理及び薬事業務

          医薬品製造に関する文書類の管理業務、薬事業務をしていただきます。

          仕事内容
          薬事、原材料管理、外部委託業者管理、試験工程管理、出荷照査、外部監査対応等 等
          応募条件
          【必須事項】
          ・高卒以上
          ・普通自動車免許(AT限定可)
          ・医薬品製造の品質保証業務
          (仕事内容に記載されているいずれかの業務経験者)
          ・パソコン操作(ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方(タッチ・タイピング可能レベル)
          【歓迎経験】

          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】山形
          年収・給与
          450万円~750万円 
          検討する
          詳細を見る
          大手グループ企業

          未経験MRの募集!

          未経験MR募集!コントラクトMRとして、医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達

          仕事内容
          ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性・有効性情報の提供、
          収集、伝達を行う。
          ・クライアントである製薬企業の各拠点に配属され、コントラクトMRとして活動。
          ・プロジェクトごとに定める業績目標、KPIの達成。
          応募条件
          【必須事項】
          ・高校卒業以上
          ・社会人経験1.5年以上(学歴により年数前後あり)
          ・PCスキル:Excel・Word・PowerPoint
          【歓迎経験】

          【免許・資格】
          ・普通自動車運転免許保有者
          ※普通自動車運転免許保有・累積違反点数2点まで、免許取り消し歴がないことが前提です。
          前歴、免許停止歴(行政処分の前歴)、点数の回復時期にご留意ください。
          【勤務開始日】
          2025年7月1日
          勤務地
          【住所】 全国
          年収・給与
          400万円~500万円 
          検討する
          詳細を見る
          ジェネリックメーカー

          社内システム保守

            医薬品製造工場における社内システム保守業務です

            仕事内容
            ジェネリック医薬品を製造する工場にて、社内システムの保守、メンテナンスを担当して頂きます。

            ■職務内容:
            製造実行システム(MES)のマスタ作成(品目毎の指図及び記録用、生産設備とシステムとのデータ連携用)・メンテナンス
            応募条件
            【必須事項】
            ・高卒以上
            ・Excelの基本的な関数を用いたデータ処理
            【歓迎経験】
            ・システムアドミニストレータの業務経験 
            ・システムのマスタ作成/メンテナンスの実務経験
            ・Windows OS(PC)、エクセルを用いた実務経験
            ・医薬品の製造/品質保証業務経験
            【免許・資格】
            ・マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)【優遇】
            ・ITパスポート等の情報処理技術者【優遇】
            【勤務開始日】
            応相談
            勤務地
            【住所】山形
            年収・給与
            450万円~650万円 
            検討する
            詳細を見る
            ジェネリックメーカー

            原価管理課 経理事務員

              医薬品製造工場における経理事務業務です

              仕事内容
              経理事務作業
              ・予算の編成及び予算管理に関する業務
              ・経理・財務管理に関する業務
              ・原価管理に関する業務
              ・社内プレゼン業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・原価計算、予算管理業務経験者
              ・エクセル、ワードなどで基本操作ができる
              ・パワーポイントでの資料作成経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山形
              年収・給与
              450万円~800万円 
              検討する
              詳細を見る
              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              開発部特許担当(一般~主任)

                特許データペースを利用した特許調査業務を担当いただきます。

                仕事内容
                特許データペースを利用した特許調査業務
                国内・海外いずれの特許にも関わる業務です。
                特許侵害予防調査・特許無効化資料調査・特許権利状態調査などを行ないます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・特許調査あるいは特許事務のご経験のある方
                 ※企業内の知財部門、特許調査会社、特許事務所などでの実務経験のある方を想定
                【歓迎経験】
                ・海外の特許文献を抵抗なく読める英語力(リスニング・スピーキングは不要)
                ・有機化学の知識をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                450万円~600万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る

                提携先とのアライアンスの維持・契約履行に関する社内外との各種調整・管理業務を担当

                仕事内容
                ・医療用医薬品、再生医療等施肥品に関する海外展開の戦略立案、および海外導出に向けた交渉・契約締結業務
                ・海外提携先企業とのアライアンス管理/維持業務

                当社の海外事業室では、自社医薬品等を海外事業展開するための戦略立案から、導出・提携活動の実施と海外事業の活性化・最大化を推進する役割を担っています。

                また、海外の既提携先企業とのプロジェクトの進捗・成功を推進するために、各提携先企業とのアライアンス関係の維持・向上・発展を図ります。

                具体的な職務としては、海外展開前の準備段階では、各国の市場性・展開可能性についての事前調査、戦略の立案を行い、海外への導出・提携活動においては、提携候補企業・機関への紹介活動や協議、各種ビジネス契約書の作成・検討と協議を行います。

                ビジネス契約締結後においては、海外提携先とのアライアンスの維持・契約履行に関する社内外との各種調整・管理業務を担当していただきます。

                今回の募集では上記業務において、能力を発揮していただける方を募集いたします。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒業以上(修士・博士可)
                ・和文、英文のビジネス契約書の作成、ビジネス交渉等に関わる実務経験
                ・TOEIC 700点以上
                【歓迎経験】
                ・医療用医薬品、医療機器等、ヘルスケア領域の法務関連業務、事業開発業務経験のある方
                ・英語によるビジネス交渉スキルのある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                500万円~950万円 経験により応相談
                検討する
                詳細を見る
                歯科グループ企業

                【歯科技工士】 <新事業スタートによりオープニングスタッフ> 

                  新規事業としてマウスピース矯正サービスを立ち上げることに伴い歯科技工士を募集

                  仕事内容
                  ・矯正用ラボソフトウェアを用いたバーチャルセットアップの作成
                  ・デジタルデータ、3Dプリンターを活用した矯正用マウスピースの製造
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・歯科技工士資格をお持ちの方
                  ・安定した環境でマウスピース矯正に携わっていただける方
                  【歓迎経験】
                  バーチャルセットアップから完成までの経験者の方優遇
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】
                  年収・給与
                  400万円~ 経験により応相談
                  検討する
                  詳細を見る
                  化学メーカー

                  スーパーエンジニアリングプラスチックスの製造技術スタッフ

                    製品品質の安定化・向上などの検討、社内マネジメントシステムの実行

                    仕事内容
                    国内外で使用される優れた素材を製造するにあたり、ビジネスチャンスに合わせたタイムリーなプロセス検討、生産性改善や新規製品開発等の試作立案、法令対応を行い、収益力向上を通して競争力強化を実現することが、部署のミッションです。
                    また、既存プラントの運転管理、運転条件最適化、トラブルシューティングを行うことでプラントの安全安定操業を確保する業務も重要です。
                    能力増強・合理化やトラブルシューティング、製品品質の安定化・向上などの検討、社内マネジメントシステムの実行などを通じて、既存プラントの安全・安定運転を技術的側面から支えるため、具体的には以下の業務に従事していただきたいと考えます。

                    ・プロセス検討、合理化・改造などの設計、新規製品開発等の試作立案、法令対応
                    ・運転管理、運転条件最適化、トラブルシューティング他
                    ・新規技術調査の実施、プラントへの導入検討
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大学卒以上
                    下記のいずれか知識、経験を保有していること
                    ・製造技術スタッフ
                    ・プラント設計
                    ・工業化研究

                    【歓迎経験】
                    ・海外赴任経験
                    ・特許出願
                    【免許・資格】
                    <歓迎>
                    ・高圧ガス製造保安責任者(甲種、乙種)
                    ・危険物取扱者(甲種、乙種)
                    ・公害防止管理者(大気、水質)
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】千葉
                    年収・給与
                    450万円~1000万円 
                    検討する
                    詳細を見る
                    NEW国内製薬メーカー

                    内資製薬メーカーにおける開発薬事担当者

                    内資製薬メーカーに薬事戦略の立案や実行など開発薬事として従事

                    仕事内容
                    開発薬事業務を担っていただきます。

                    ・開発戦略に基づく薬事戦略立案、実行
                    ・国内外規制当局とのMeeting(相談資料編纂、照会事項対応を含む)
                    ・製造販売承認申請(CTD編纂、照会事項対応、国内は情報公開対応を含む)
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・理工系学部卒以上
                    ・医療用医薬品の研究開発の経験者[分野(CMC、非臨床、臨床)は問わない。
                    ・医療用医薬品の研究開発に関する知識[分野(CMC、非臨床、臨床)は問わない]


                    【歓迎経験】
                    ・医・薬・農・理工系修士卒以上が望ましい
                    ・開発薬事の経験があれば尚良
                    ・コミュニケーションスキル
                    ・英語でのコミュニケーション能力(現時点で英語力に自信の無い方でも可。英語でのコミュニケーション能力があると仕事の幅が大きく広がります。)
                    ・Excel、Word、PowerPointなどのPCスキル
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    2025年7/8月(応相談)
                    勤務地
                    【住所】兵庫
                    年収・給与
                    550万円~800万円 経験により応相談
                    検討する
                    詳細を見る
                    国内製薬メーカー

                    【医療機器】信頼性保証担当

                    バイオマテリアル医療機器および周辺機器の設計開発の信頼性保証担当者として担っていただきます。

                    仕事内容
                    経験に応じて、リーダー、サブリーダーとして下記を担当していただきます。

                    ・バイオマテリアル医療機器の設計開発の信頼性保証
                    ・ISO13485、QSRにへの適合を目的とした社内QMS構築、改善作業
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・医療機器設計開発に興味があり、開発の信頼性保証を担当する意志をお持ちの方
                    ・医療機器設計文書、QMS文書作成または監査など信頼性保証に関する業務に従事した経験を有していること、あるいは医療機器に限らず、設計文書作成、または監査など開発の信頼性保証に関する業務に1年以上従事した経験を有していること、


                    【歓迎経験】
                    ・医療機器バイオマテリアル製品の開発経験
                    ・バイオマテリアルに限らず、医療機器、その他製品の開発経験
                    ・ISO13485 2016、 QSR等のシステム全般に対する理解
                    ・英語でのコミュニケーション能力
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】静岡
                    年収・給与
                    ~850万円 経験により応相談
                    検討する
                    詳細を見る
                    検索条件の設定・変更