製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

650万円~の求人一覧

  • 650万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 1025 件中441~460件を表示中
NEW放射性医薬品メーカー

放射性リガンド療法(RLT)製品群 製品戦略責任者

放射性医薬品メーカーにてマーケティング・技術支援業務をお任せします。

仕事内容
◆セラノスティクス製品(Cu-PSMA, Lu-PSMA, 131I-MIBGなど)に関わるマーケティング・技術支援業務
・Cu-PSMA, Lu-PSMAを中心とするセラノスティクス製品の製品戦略立案・市場浸透支援
・PSMA関連製剤や131I-MIBGなど、各製剤の特性や外部環境をふまえた戦略の策定・実行
・診断と治療をつなぐ価値訴求(Cu診断からLu治療へのスムーズな導入支援)
・放射線治療に必要な体制整備や診療連携支援(泌尿器科・核医学・放射線科等)
・顧客からの技術的問い合わせ(投与方法、調製、画像解析)への対応
・放射性医薬品に関するトレーニングや学術資材の企画・作成
・社内外の啓発活動(学会・施設立ち上げ・医療従事者教育)への参画
応募条件
【必須事項】
・放射性医薬品、核医学、またはがん領域での実務経験(3年以上)
・製薬企業でのマーケティング・MSL・営業いずれかの実務経験
・医療機関・KOLとの信頼関係を築き、医療現場の課題解決を支援した経験
・医学論文を読み、内容を説明できる(プレゼンテーションスキルがある)こと

【歓迎経験】
・Cu-64, I-131, Lu-177, Ac-225等の放射性核種の取り扱い経験
・放射線治療・核医学画像に関する知識(技師・薬剤師・看護師等の経験も可)
・RLT製品の導入支援や施設立ち上げ経験
・メディカルアフェアーズ、アクセス、または海外連携業務への志向
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
600万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW内資製薬メーカー

海外赴任を前提とした管理部門総合職(将来幹部候補)

損益計算書、貸借対照表の動きを予想、感じ取り、適切な財務コントロールを担う

仕事内容
■本社:
・全社予算取り纏め及び調整、損益計画への落とし込み、予算進捗管理 等
・部門を跨ぐプロジェクトの推進
・各種会議体の運営

■グループ会社:
・予算策定、予算進捗管理、原価管理、資金繰り管理
・経理・財務管理

関連業務:グループ会社:在庫・出荷管理業務、人事・総務業務管理
応募条件
【必須事項】
・4年制大学卒業 もしくは 同等の学力
・英語によるメールでのやりとり、文書読解、ある程度の電話応対が可能な方
・Office 関連ソフト、 特に Excel は一般的関数を自由に使える程度

【歓迎経験】
・最低英検2級程度の英語力が望ましい。
・中堅大学卒業程度。第二新卒も歓迎。
・原則、経理、財務の経験が有るのが望ましい。
・海外勤務経験は必須でない。英語力は高い程良い。
・管理会計の知識と実務経験があればなお良し
・TOEIC 800点以上の英語スキル
【免許・資格】

【勤務開始日】
2025年10月1日頃までに入社希望 ※早ければ早いほど良い
勤務地
【住所】富山
年収・給与
800万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬企業

【内資系製薬企業】広報 PR戦略室 / 係長採用

    経営統括本部 PR戦略室にて、広報担当を募集します

    仕事内容
    ・ プレスリリース・ニュースレターの作成と配信
    ・ コーポレートブランディングの立案
    ・ メディアリレーション(メディアアプローチ・取材対応)
    ・ 社内報の企画、原稿作成、社内広報ツールの作成
    ・ 社内外のイベント業務の取材、原稿作成
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    Word 中級レベル
    Excel 中級レベル
    Power Point 中級レベル
    【歓迎経験】
    Word 上級レベル
    Excel 上級レベル
    Power Point 上級レベル
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~750万円 
    検討する
    詳細を見る
    医薬品製造受託企業

    【薬剤師】医薬品品質保証スタッフ

    医薬品・医薬部外品から化粧品・健康食品まで幅広く製造受託を行う当社にて工場の品質保証業務をご担当

    仕事内容
    【具体的には】
    ・医薬品のGMP対応、変更管理、逸脱処理
    ・クレーム対応、業許可対応
    ・SOP管理
    ・ベンダー管理
    ・製品品質の調査、レビュー
    ・出荷判定、出荷管理
    ・監査対応
    ※教育体制:OJT形式で先輩社員がサポートする体制を取っており、入社1か月目から実践的なノウハウや知識を身につけることができます。
    ※人々の健康を縁の下で支えるお仕事で、やりがいを持って働けるポジションです。
    応募条件
    【必須事項】
    薬剤師資格
    ・経験年数不問です。薬剤師免許をお持ちなら、医薬品の品質保証のご経験がなくとも大歓迎!

    【歓迎経験】

    【免許・資格】
    薬剤師資格
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】静岡
    年収・給与
    400万円~650万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEWCRO

    プロジェクトマネジメント業務

    医薬品、医療機器、再生医療等製品の開発/臨床研究等を目的としたプロジェクトを、プロジェクトマネージャとして、効率よく適切に完遂する/させることを主な業務としています。

    仕事内容
    ・クライアント要求事項の整理と対応(クライアントとのメイン窓口)
    ・成果物等をクライアントに提供する計画提示
    ・関連部署におけるチームビルディング
    ・プロジェクトのRiskとIssue管理
    ・担当プロジェクトにおける業務範囲の明確化・スケジュール管理と継続した現状分析
    ・社内外におけるStakeholderの特定
    ・プロジェクトの影響範囲と遭遇する諸問題の次善策を検討 等
    応募条件
    【必須事項】
    ・以下のいずれかの経験がある方
     製薬企業又はCROでPMまたはモニタリングリーダーの経験のある方、若しくはCRA経験がありPMを目指している方
     AROで試験のとりまとめやPMの経験がある方。
    ・英語:TOEIC700点以上、読み書き会話:ビジネスレベル
    ・コミュニケーション能力のある方

    【歓迎経験】
    ・中国語歓迎
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    可能な限り早く
    勤務地
    【住所】応相談、東京、他
    年収・給与
    700万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内CRO

    データアナリスト/データ融合分析サービス

    国内CROにてデータアナリストを募集しています。

    仕事内容
    クライアント(主に製薬企業)のマーケティング課題を解決するために、クライアントが保有するデータと当社が保有するデータを融合させた分析・予測を行います。よくある分析事例としては、ターゲティングに課題があるクライアントに対して、当社が保有するデータの一つ(各疾患の治療実態に関する医師調査)を活用し、新たにターゲットとすべき医師を推定します。その他、クライアントと当社・グループ会社・協力会社のデータやオープンデータを用いることで解決できるマーケティング課題とその解決方法を検討し、クライアントへの提案、分析、結果の報告等を行います。

    【主な業務内容】
    ・クライアントに対するデータ融合分析サービスの紹介
    ・クライアントの課題に応じた分析計画の作成、クライアントへの提案
    ・クライアントが保有するデータと当社のデータを融合した分析の実施
    ・クライアントへの分析結果の納品、報告会の実施(ご要望に応じてブラッシュアップや追加提案の実施)

    研修や実務を通して、製薬企業のマーケティング課題や各種データに対する理解を深め、分析スキルを磨きながら、クライアントの多様なニーズに応えられる存在となることを期待しています。またスキルやご経験に応じて、融合分析サービスの事業運営やメンバー育成、新たなサービスの開発などにも関与いただく可能性があります。
    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬業界のマーケティング戦略やプロモーション手法に対する理解がある方
    ・業務でPython/Rを用いたデータ分析の経験がある方(特に、製薬業界のマーケティング領域
    での経験が望ましい)
    ・社外ステークホルダーとの関係構築/交渉の経験(営業職を含む)がある、又はそれに携わる意欲がある方
    【歓迎経験】
    ・製薬企業のマーケティング関連部門でデータサイエンティストとしての業務経験がある方
    ・分析プロジェクトのマネジメント経験や、数名のメンバーが所属するチームでリーダーとして
    の業務経験がある方
    ・ビジネス英語ができる方、歓迎します(一部クライアント対応、資料・報告書作成等)
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~900万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEWCRO

    CROの事業開発職

    医用画像を用いた臨床試験支援の日本でのパイオニア的存在で海外展開の大きな役割を担います。

    仕事内容
    提供するサービス全般に対する事業開発

    以下サービス例
    ・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援
    ・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等)
    ・臨床開発に係るコンサルティング
    ・プログラム医療機器製造販売業

    事業開発活動例
    ・新規受託
     海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つクライアントを対象に事業開発
    ・業務提携
     海外に拠点を置く企業との新規業務提携
    ・広報活動
     SNS、イベント出展等海外企業向けの活動
    ・契約
     商談から契約締結までの管理
    ・経営マネジメント層への報告
    平常時は年2回程度の海外出張があります。
    応募条件
    【必須事項】
    ・民間企業での就業経験5年以上
    ・業務上での英語使用経験(ビジネス文書の作成・校閲/英語会議での議事録作成および発表資料作成)
    ・チームメンバーのマネジメント(育成、評価、目標設定)
    ・大卒以上

    ・以下のような業界経験
    →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
    →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
    →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等


    【歓迎経験】
    ・海外営業経験、輸出入業務の経験者
    ・海外での医療機器販売経験
    ・海外企業との契約行為におけるナレッジ
    ・KPI管理とレポーティング
    ・リーダーシップとコミュニケーション能力
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談(できるだけ早く)
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    550万円~850万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    CRO

    プログラム医療機器(SaMD)開発に関わる業務

      プログラム医療機器(SaMD)の開発から申請・販売まで、クライアントの要望に応じた支援

      仕事内容
      【募集背景】
      2014年に法律が改正され、医療系ソフトウェアが医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)として承認されるようになりました。
      以降、多くの企業が治療アプリや人工知能(AI)を搭載した画像診断ソフトウェアなど多岐にわたる領域の開発を進めています。
      その企業の中には医療機器業界に新規参入した企業や製薬企業が参画しているものの、医療機器開発は医薬品開発と違い多くの規制が関係することもあり、医療機器開発のノウハウ、特にソフトウェア開発のノウハウが全くありません。
      当社は医療機器業界の中でもいち早く画像診断ソフトウェアの開発支援から薬事申請、販売までを手掛けていることもあり、すでに20件以上ものコンサルティングを行い、10件以上の医療機器認証・承認を得ることができました。
      2021年10月SaMD事業部を新規に設立し数名のスタッフが在籍していますが、クライアントからのコンサルタント業務の需要が高まっていることもあり、スタッフの追加募集を行っています。

      【業務内容】
      プログラム医療機器(SaMD)の開発から申請・販売まで、クライアントの要望に応じた支援をします。

      <体制構築>
      ・ISO13485に適合した体制構築サポート
      ・業許可取得サポート
      ・IEC62304に適合した設計開発
      ・各種規格に対応するための支援(JIS T 62366など)

      <申請支援>
      ・認証/承認取得に向けたコンサルティング
      ・PMDA相談資料作成支援
      ・治験/臨床研究・性能評価試験の計画立案

      <その他支援>
      ・保険適用に向けた支援
      ・販売戦略の支援
      応募条件
      【必須事項】
      【最終学歴】
      大学院、大学卒以上

      【必須要件】
      以下を1つ以上満たす方
      ・医療機器開発経験者
      ・ISO13485の熟知者
      ・IEC62304の熟知者
      ・薬事申請経験者
      ・医薬品・医療機器に関するプロジェクトマネジメント経験者

      【求める人物像】
      ・当社のビジョンに共感し、共に会社を創っていける方
      ・社内外における自己責任を認識し、能動的に動ける方
      【歓迎経験】
      英語が堪能な方
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      500万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      CRO

      【英語力活かす!】海外営業職

      海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動を担う

      仕事内容
      営業活動例
      ・海外案件受託
       海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動。
      ・広報活動
       SNS、イベント出展等海外企業向けの活動

      【キャリアパス】
      入社後は約2か月の導入研修を経て、Business Development Teamに配属され、海外を中心とした営業活動に携わっていただきます。営業活動と並行して受託済のプロジェクトにも関わり、イメージングサービスの知識を実務を通じて習得いただきます。未経験の方でも安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、基礎から丁寧にサポートします。
      応募条件
      【必須事項】
      ・就業経験3年以上
      ・業務上での英語使用経験
      ・外国籍の方は要日本語力(日常会話・読み書きレベル)
      ・大卒以上
      ・以下のような業界経験
      →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
      →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
      →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等

      【歓迎経験】
      ・海外営業経験
      ・外国人歓迎 / 留学経験者歓迎
      ・中国語力(ビジネスレベル~日常会話)※社内公用語は日本語です
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      大手グループ企業

      【データ分析】データサイエンティスト(ジュニアデータサイエンティスト)

        あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用

        仕事内容
        ミッション:
        あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。

        担当業務:
        ・シニアデータサイエンティストと共に、社内外のデータとデータ分析技術を活用して、ビジネス課題を解決します。
        ・各事業担当者との議論を通じて、事業のボトルネックを見つけ出し、要件定義を行います。
        ・機械学習等の統計技術を活用したレコメンドエンジン開発や複雑な条件下でのプロモーション効果を測定します。
        ・DSが開発した分析ソリューションプロダクトを用いて、担当事業や担当クライアントの課題を解決します。
        ・中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。
        応募条件
        【必須事項】
        ・PythonやRを用いた分析経験のある方 ※実務経験は問いません
        ・機械学習や統計に関する知識をお持ちの方
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る
        大手グループ企業

        次世代CIO候補

        大手グループ企業での次世代CIO候補のポジションです。

        仕事内容
        グループの各種IT施策の企画、実行、運営管理を担っていただくポジションです。

        主な業務内容:
        ・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
        ・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
        ・新規M&A会社のITインフラ評価、PMIの実行
        ・グループ各社におけるIT統制の整備・運用支援
        応募条件
        【必須事項】
        ・マネジメント経験(組織マネジメントがベストだが、PM経験でもOK)
        ・業務分析~システムの選定・評価、効果検証のPL経験(例:CRM、RPA、ITSM、グループウェア等)
        ・インフラ・ネットワークの企画、PJ管理の経験(エンジニア経験あればベターだが、必須ではない)
        ・経営陣に対するプレゼンテーションのご経験
        【歓迎経験】
        ・最新のIT技術/仕組みの活用法について常に情報収集し、提案と実現に繋げるための志向性
        ・IT内部統制の対応経験
        ・ITILに関する知識、ITSMの導入経験
        ・固定概念や既存の慣習に囚われずにゼロベースで思考できる柔軟性とベンチャー気質
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        1200万円~1500万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        バイオベンチャー

        SeniorScientist/Scientist

        バイオベンチャーにて企業の研究方針に沿った研究を行う業務

        仕事内容
        ・Chief Science Officer や Principal Scientistとディスカッションを行いながら弊社の研究方針に沿った研究を他の研究メンバーとともに実施
        ・研究全体を把握するために、社内の別テーマ担当者と進捗状況を共有し、ディスカッション
        ・研究を進めるにあたって必要な情報を論文等から収集
        ・テクニカルスタッフへの指示出し
        ・得られた研究データのまとめや、そのデータをもとにした資料作成
        応募条件
        【必須事項】
        ・医薬獣生農学領域の博士号をお持ちの方
        ・分子細胞生物学、生化学、遺伝子工学、発生生物学、ゲノミクス、ハイスループットアッセイのいずれかの領域での豊富な研究経験のある方
        一人、またはチームで研究の企画、推進、データ考察ができる方
        ・英語での簡単なディスカッションに抵抗の無い方(流暢である必要はありません)
        ※ラボに外国人メンバーがおり、英語でのコミュニケーションが発生します
        【歓迎経験】
        ・生殖細胞、卵巣/精巣における支持細胞、もしくは減数分裂に関する研究経験のある方
        ・多能性幹細胞(ES/iPS細胞)の取扱い、分化誘導、FACS、RT-PCRなどのご経験のある方(遺伝子工学が得意な方)
        ・民間企業での創薬や再生医療における研究経験のある方
        ・ビジネスレベルの英語力や、研究者として英語圏への海外駐在経験のある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~1200万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        急募バイオベンチャー

        Scientist, Drug Discovery Group(iPS細胞×ゲノム編集)

        ゲノム構築技術による創薬研究・疾患研究プロジェクトの立案や遂行、共同研究の推進など担う

        仕事内容
        ・ゲノム構築技術による創薬研究・疾患研究プロジェクトの立案・遂行
        ・共同研究先及びクライアント企業との共同研究の推進
        応募条件
        【必須事項】
        ・PhD取得者、もしくは同等の研究経歴を持つ方
         (修士卒でも、企業で類似研究業務に3年程従事した経験があればOK。ジュニアクラスのポジションについては企業での経験なしでも応募可)
        ・以下ABいずれかの研究立案・実行経験のある方
        ┗A: iPS細胞を用いた研究
        ┗B: ゲノム編集技術を用いた研究
        ・協調性のある方
        ・最先端ゲノム工学技術を用いた新産業創出に興味のある方
        【歓迎経験】
        ・PJリーダーなどの研究統括経験
        ・数名程度のチームマネジメント経験
        ・ビジネスレベル英語力
        ・新規プロダクト・研究プロジェクトの提案から研究遂行経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        400万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        内資メーカー

        薬事申請(国内担当・リーダーまたは管理職候補)

        内資メーカーにて国内の薬事担当リーダーを募集します。

        仕事内容
        ・体外診断用医薬品・医療機器の薬事申請業務
        ・業許可関連登録管理業務
        ・薬事関連規制情報収集
        ・その他法規制対応
        ※R&Dの中の薬事対応部署ですのでQMS組織として品質記録の取り回しも行います。
        応募条件
        【必須事項】
        理系大卒以上
        ・体外診断用医薬品または医療機器の薬事申請業務経験者(目安:5年以上)
        ・classⅢの薬事申請業務、PMDAとの折衝のご経験
        ・ピカ新の品目について薬事登録経験があり、保険収載にかかわる戦略的な議論に意見が出来る方
        ・業許可関連登録業務経験者
        【歓迎経験】
        ・体外診断用医薬品の臨床研究、開発、学術、品質管理、品質保証、三役、海外薬事いずれかのご経験
        ・OTCの申請経験
        ・欧州薬事の基礎知識
        ・英語スキル(TOEIC 650以上)
        ・マネジメント経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        700万円~1000万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW化学メーカー

        研究開発職(半導体関連) 

        半導体製造用薬液の技術開発や国内外の顧客に対する技術サポート業務

        仕事内容
        ・半導体製造プロセス用機能性薬液の開発
        ・フッ酸系薬液の試作、少量製造、分析
        ・試作薬液を用いた評価、実験(化学物性値の測定,シリコンウエハのエッチング
        処理など)
        ・シリコンウエハを用いた分析(膜厚計、SEM、AFM、FTIR、XPSなど)
        ・顧客への製品PR、技術的な交渉
        応募条件
        【必須事項】
        ・理系大学修士卒以上
        ・大学・大学院で化学を学んだ方(必須)
        ・企業における化学系の研究開発の経験(必須)

        語学:英語文献の読解(必須)



        【歓迎経験】
        ・半導体用材料の開発(尚良)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】大阪
        年収・給与
        400万円~700万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW美容医療機器メーカー

        法務担当

        医療機器メーカーにて法務担当者を募集しています。

        仕事内容
        契約関連
        ・各種契約書のレビュー・修正案の提示
        ・契約交渉の法的サポート、リスク分析と対応策の提案
        ・契約書管理および社内ルールに基づく承認フローの運用
        コンプライアンス・社内規程
        ・法令・業界ガイドラインに基づくコンプライアンス体制の構築・運用
        ・内部監査や社内調査への対応
        リスクマネジメント・訴訟対応
        ・紛争・訴訟対応(顧問弁護士との連携、訴訟戦略の立案・実行)
        ・法的リスクの事前検知と予防措置の提案
        ・社外専門家(顧問弁護士)との折衝・調整
        知的財産・商標管理
        ・特許、商標、著作権などの知財管理
        ・知的財産権侵害に関する対応、ライセンス契約の管理
        社内サポート・教育
        ・社員向け法務・コンプライアンス研修の企画・実施
        ・日常的な法律相談対応(労務、取引、広告規制、個人情報保護など)
        ・経営層への法的助言、意思決定支援
        など
        応募条件
        【必須事項】
        ・大学卒業以上
        下記いずれかに該当する方
        ・企業での法務経験をお持ちの方
        ・パラリーガルのご経験をお持ちの方
        【歓迎経験】
        ・医療業界でのご経験をお持ちの方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        500万円~800万円 
        検討する
        詳細を見る
        内資メーカー

        海外薬事担当者

          内資メーカーにて海外薬事担当者を募集します。

          仕事内容
          ・体外診断用医薬品・医療機器の薬事申請・維持管理業務 40%
          ・薬事関連規制情報収集 20%
          ・その他法規制対応 20%
          ・社内QMS対応 20%
          ※R&Dの中の薬事対応部署ですのでQMS組織として品質記録の取り回しも行います
          応募条件
          【必須事項】
          大卒以上
          ・国内、欧米、中国などアジア諸国への体外診断用医薬品または医療機器の薬事申請業務経験者(3年以上)
          ・英語で海外代理店や担当者とのコミュニケーションが取れること(TOEIC650以上)
          【歓迎経験】
          ・体外診断用医薬品の臨床研究経験、開発経験、学術経験、品質管理/品質保証経験者
          ・中国NMPA、欧州IVDD(IVDR)、米国FDA510Kの申請経験
          ・ISO,CLSIガイドラインの理解
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、東京
          年収・給与
          500万円~900万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEWバイオベンチャー

          医療材料事業 QAQCポジション

          バイオベンチャーにて 医療材料事業のQA・QC担当者を募集します。

          仕事内容
          再生医療等製品の製造の過程で産出される培養上清を自由診療又は化粧品の原材料に活用する事業において、以下の業務に携わって頂きます。
          ・安全性確保法及び化粧品GMP対応下での自社製造の管理監督及び品質保証業務
          ・製造又は試験等の委託先の管理監督
          ・試験成績書発行、苦情処理
          ・各種関連業務の文書作成及び照査
          ・各種報告書の信頼性保証:生データ類のData Audit、計画書との整合性の確認、SOPからの逸脱の有無等の確認
          応募条件
          【必須事項】
          ・化粧品GMPに関する業務経験及び知識をお持ちの方
          ・化粧品メーカーでの勤務経験をお持ちの方
          ・英語の読み書き可能で、簡単な英会話能力をお持ちの方
          【歓迎経験】
          ・安全性確保法に関する業務経験及び知識をお持ちの方
          ・細胞培養に関する知識又は経験をお持ちの方
          ・医薬品GMP、治験薬GMPに関する業務経験をお持ちの方
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】兵庫
          年収・給与
          750万円~1100万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEWバイオベンチャー

          新規事業推進 シニアスタッフ

          バイオベンチャーの事業推進スタッフを募集します。

          仕事内容
          ・必要な文書の作成、修正、レビュー
          ・他部門、外部パートナー(製造委託先や共同研究先)との連絡窓口
          ・定期的な会議のスケジューリングおよび議事録作成
          ・製品に関する規制要件(化粧品、自由診療用途における各種法規)の情報収集と管理
          ・製造スケジュールや原材料供給の管理サポート
          ・化粧品原料および自由診療分野の市場調査や競合他社の分析
          応募条件
          【必須事項】
          ・基本的な化学、生物学、または薬学の知識
          ・高いコミュニケーション能力と調整力
          ・Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)の使用経験
          ・英語の読み書き可能で、簡単な英会話能力をお持ちの方
          【歓迎経験】
          ・化粧品分野での実務経験
          ・規制対応(薬機法、化粧品基準等)の知識や経験
          ・チームとして協力し、多様なタスクを効率的に進められる柔軟性
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、兵庫
          年収・給与
          550万円~650万円 
          検討する
          詳細を見る
          NEWバイオベンチャー

          【再生医療・細胞医薬品】細胞製造・施設設備管理エキスパート

          バイオベンチャーにて細胞製造・施設設備管理エキスパートを募集します。

          仕事内容
          ・再生医療等製品CPCの立ち上げ
          ・再生医療等製品CPC施設設備管理全般
          ・再生医療等製品のGMP製造に関する業務
          ・国内外のレギュレーションに合致した製造・製剤設計
          ・上記の関連先行技術情報の調査・導入に関する業務
          ・製造技術開発及び導入方針立案、推進
          ・後進の指導・育成
          応募条件
          【必須事項】
          ・以下いずれかの経験をお持ちの方
          ①バイオ医薬品あるいは無菌製剤の製造管理の経験
          ②バイオ医薬品あるいは無菌製剤の施設設備立上げ経験若しくは施設設備管理経験
          ③バイオ医薬品あるいは無菌製剤での規制当局対応経験(国内外問わす)

          語学力:業務に必要な情報を英語で入手出来る
          *査読論文や特許申請に執筆経験があれば尚よし
          【歓迎経験】
          ・細胞製品のGMP製造/管理の経験
          ・GMP製造に関連する規制、当局対応
          ・CMOの選定/技術移転
          ・再生医療等製品CPC立上げの経験
          ・再生医療等製品CPC維持管理の経験
          ・三極(PMDA、FDA、EMA)対応経験
          ・英語での対応(メール、電話、webMTG及び対面MTG等)
          ・スケールアップ培養(2D/3D)の経験、プロセス開発
          ・ダウンストリーム開発
          ・ヒトES細胞、またはiPS細胞、間葉系幹細胞の培養経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】在宅可、兵庫
          年収・給与
          700万円~1000万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更