製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

管理本部(全て)の求人一覧

  • 経営者・幹部・役員(CEO/CFO/COO/CTO)
  • 経営企画・事業企画
  • 事業統括マネージャー
  • 経営サポート・コンサルティング
  • 経営企画
  • 法務
  • 知財・特許
  • 人事
  • 総務
  • 経理
  • 監査
  • 広報・IR
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 170 件中21~40件を表示中
NEW大手総合化学メーカー

知的財産特許業務

大手総合化学メーカーにて、知的財産特許業務の担当者を求めています。

仕事内容
①発明発掘、その後の特許事務所への出願依頼 / 明細書作成などの特許出願権利化手続
②特許の権利維持要否検討
③クリアランス確保 / 対応方針検討 / 交渉等の他社対応
④知的財産関連の契約検討 / カタログ審査
⑤知財/市場情報解析(IPランドスケープ)
⑥特許発明者への知的財産研修実施
(変更の範囲)限定しない
応募条件
【必須事項】
・企業における知的財産部(特許業務)、もしくは特許事務所における業務経験概ね5年以上
・大学卒以上(化学系、バイオ系、機電系などの理系学部)
以下いずれかを目安とした英語力が必要
・TOEIC600以上
・海外特許の調査や海外との英語を使ったやり取りの経験
【歓迎経験】
・バイオ・ライフサイエンス系のバックグラウンドがある方
・修士課程修了者(化学系、バイオ系、機電系など)
・尚良 弁理士
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
550万円~950万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
SMO

医薬開発本部 広報・WEBメディア運営担当

    事業サイト・関連オンライン媒体の企画・運営、広報戦略業務

    仕事内容
    ・事業部門公式SNSの運営・対応
    ・事業部門における広告企画・実施
    ・プレスリリース作成・配信等の広報業務全般
    ・学会でのブース展示の企画立案および運営対応
    応募条件
    【必須事項】
    ・学歴不問
    ・企業広報やPR業務のご経験(経験の短い方も可)
    ・PC基本スキル(Word、Excel、PowerPoint)
    ・社内外と円滑にコミュニケーションができる方
    ・一般的なビジネス文書の作成ができる方
    【歓迎経験】
    ・WEBサイトの更新・運用経験(CMS操作など)
    ・SNSアカウント運営やWEB媒体管理の経験
    ・学会や展示会などイベントの企画・運営経験
    ・Canva等を使った投稿内容の作成経験
    ・AIを活用したライティングや編集・校正経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    350万円~450万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資製薬メーカー

    内資製薬メーカー本社で経理職 (会計・税務)

    大手内資製薬メーカー本社で経理職 を募集しています。

    仕事内容
    本社会計業務全般(連結決算業務、決算開示業務)、本社税務業務(単体税金計算、申告書作成、移転価格文書作成等)
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・事業会社で会計業務全般、税務業務(法人税の基本別表作成を含む)を3年以上経験されている方 または、税理士資格を有し会計事務所等で実務経験3年以上経験されている方
    【歓迎経験】
    ・製造業での業務経験者歓迎
    ・事業会社で働いてみたいという意欲のある方
    ・自分から積極的に仕事をし実現させる行動力と責任感のある方
    ・マルチタスクに対して、計画的に対応することができる方
    ・新しい案件に対して、興味をもって前に進めることができる方
    ・中国語が分かる方、使える方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW化粧品メーカー

    【化粧品メーカー】管理・財務部 薬事室 責任技術者

    薬機法の化粧品/医薬部外品の製造業者の責任技術者の任務を遂行するとともに、薬機法上の届出を行っていただきます。

    仕事内容
    1. 化粧品および医薬部外品の製造における薬機法に基づく責任技術者業務全般
    ・製造業許可の維持管理
    ・完成品の出荷判定
    ・薬機法順守評価/修正・是正
    ・静岡県薬事規制対応(立ち入り調査/収去)
    2. 海外での製品登録に必要なサポート/証明書(FSC/GMP/輸出証明)の提供
    3. 工場に関連する法令の統括リーダー…薬機法・その他関連法令の遵守評価及び修正・是正
    4. 原料の化学物質管理、原料/完成品の輸出入に関連する情報/書類等の提供
    5. 薬事室のチームマネージメント
    応募条件
    【必須事項】
    ・薬機法の基礎的な知識
    ・化学の知識
    ・メールのやりとりができるレベルの英語コミュニケーションスキル

    化粧品/医薬部外品の責任技術者資格要件である下記条件のいずれかを満たしていること
    ・ 薬剤師免許をお持ちの方
    ・ 化粧品・医薬部外品の責任技術者業務のご経験のある方
    ・高校-大学で薬学又は化学に関する専門課程を修了された方
    ・高校-大学で、薬学又は化学に関する科目を修得した後、医薬品/化粧品の製造/品質に関する業務に3年以上従事した者

    【歓迎経験】
    ・FD(薬機法のすべての届出書類を行うための医薬品医療機器等法用医薬品等電子申請ソフト)申請経験
    ・化粧品GMPに関する知識・経験
    ・化粧品の品質管理、工程管理、安全管理に関する知識・経験
    ・薬機法以外の法令の知識(労働安全衛生法、消防法等)

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    2025年10月
    勤務地
    【住所】静岡
    年収・給与
    700万円~900万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW急募内資製薬メーカー

    【大手製薬企業】グローバルプロダクトオーディット

    GMP及びPIC/Sガイドラインを基準とした社内外の品質監査などになる

    仕事内容
    ・国内外GMP及びPIC/Sガイドラインを基準とした社内外の品質監査
    ・原材料メーカーの供給者監査
    ・現地法人GMP業務の監査
    ・GQP業務の社内内部監査
    応募条件
    【必須事項】
    ・大卒以上
    ・プロダクト関連の製造所等に対するクオリティオーディットの経験を有する方
    ・国内外の関連法令を熟知した方
    ・日本語、英語でのコミュニケーション能力が高い方

    【語学】
    英語(ビジネスレベル)
    【歓迎経験】
    ・グローバルファーマでのオーディット経験者、もしくは、グローバル水準のオーディットができるcertificateを保有する方

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪
    年収・給与
    600万円~1100万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手製薬メーカー

    大手内資系製薬メーカーでグローバル税務担当

    国内大手製薬メーカーにて税務担当。

    仕事内容
    税務グループはグローバルHQとして、国内及びグローバルでの税務を統括しています。国内税務においては、グループ通算制度による法人税申告、インボイス制度対応、源泉所得税、印紙税、地方税といった税務業務を行っています。また、国際税務については、Americas、EMEA、China、EAGSの4つのリージョンにおいて、コンプライアンス業務対応、移転価格税制(BAPA及びMAP)、各種商流のストラクチャー策定を行っています。その他、新薬開発・上市・マーケティングのためのグローバルでのアライアンス対応や、関税及びVATの観点からのサプライチェーン構築サポートを行っています。
    • 本社の事業部門や海外子会社のクロスボーダー取引に関する税務上の課題対応
    • 移転価格対応(BAPA及びMAP含む)、海外子会社に対する税務面でのサポート
    • 製品導入、製品導出、パートナーシップなどの案件に関する税務面でのサポート
    • 本社税務部門としての税務ポリシー策定及び税務ガバナンス強化業務
    • pillar 2 対応
    応募条件
    【必須事項】
    ・税務実務経験 5年以上
    ・英語力(メールが中心、リモートミーティング対応は月0-2回程度、TOEIC730点程度)習得中といったポテンシャルでも可
    【歓迎経験】
    ・公認会計士(あるいは論文式試験合格者)の方
    ・税理士(あるいは科目合格者)の方
    ・税務の実務経験 5年以上
    ・ビジネス会話ができる英語力(英語ミーティングにてファシリテートができる)
    ・法人税含む国内税務の実務経験
    ・M&Aや組織再編に係る実務経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    750万円~1150万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

    財務/IR(IR未経験者歓迎)

    IT技術で医療を変革するメドテックベンチャーにて、CFOと共にIRや経営管理にかかわる組織の立ち上げを行っていただきます。

    仕事内容
    ・開示資料の作成
    ・決算説明会の運営全般
    ・コーポレートサイトIR情報の管理更新
    ・機関投資家取材対応(CEO/CFOと同席して実施)
    ・個人投資家問い合わせ対応
    ・その他IR関連業務全般
    入社時点では業務範囲すべてのご経験がなくても、領域を広げていきたいという方はご応募可能です。
    これまでのご経験を活かしながら、新しい分野について学び、専門性を高めていただくことを期待しています。
    経営陣との距離も近く、若手のうちから会社の方向性や戦略を肌で感じることができる数少ないポジションです。
    応募条件
    【必須事項】
    下記いずれかのご経験(おおよそ3年以上)をお持ちで、IRにも領域を広げていきたい方
    ※現時点でのIRのご経験は問いません。
    ・経理、財務の経験
    ・経営企画、事業企画のご経験
    【歓迎経験】
    ・IR/SR活動の経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    500万円~800万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

    総務担当

    治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業にて総務を募集しています。

    仕事内容
    事業拡大による総務体制の強化を目的とした募集となります。
    現在、法務・総務チームは3名体制であり、そのうち総務担当者は1名です。
    入社後は総務担当者と協働し、社内の関係部署と連携の上、業務に従事いただくことを予定しております。
    具体的な総務の業務内容は以下の通りです。下記のうち、いくつかのご経験があれば、すべてのご経験がなくても結構です。

    (1)オフィス管理業務
    ・購買関連管理(オフィス備品等の購入管理/名刺等備品制作・発注など)
    ・文書保管、FAX・コピー機等の管理
    ・保険業務(サイバーリスク保険、D&O保険など)
    ・本社ビル管理対応(契約/清掃/移転)
    ・オフィス環境の改善
    ・オフィスルールの策定や見直し
    ・その他(会議室予約/来客対応/社内イベント企画運営/郵便物の仕分け・配布/コーポレートサイト問い合わせ対応/大代表電話管理/慶弔対応/役員サポート/社内イベント企画運営など)

    (2)コーポレートガバナンス、コンプライアンス、リスクマネジメント業務
    ・各種委員会の運営/管理(株主総会、取締役会、ガバナンス委員会、リスク管理委員会、コンプライアンス推進委員会など)
    ・株主総会運営、株式、ストックオプションに関する業務
    ・社内規程の制定、公布及び改廃・管理
    ・会社公文書等の管理(各種規程・稟議・契約書・議事録等)
    ・コンプライアンス・リスク管理(反社チェック等)
    ・BCP管理
    ・安全管理(防火・防犯・防災、防災備蓄品管理など)

    ご希望やご経験・適性に応じ、今後、事業の拡大や人員の増加に伴い発生するオフィス移転のプロジェクトや、社内の福利厚生制度や新たな施策などの各種制度設計の議論にご一緒いただくことも可能です。
    応募条件
    【必須事項】
    ・企業での総務経験(3年〜10年程度)
    ・業務の特性上、状況に応じフレキシブルにオフィス出社が可能な方
    ・将来的に総務の専門性を高めたい方

    ・社内外関係者との調整業務が多いため、円滑なコミュニケーション能力
    ・各種ITツールに対して抵抗感がなく、基礎的なPCスキル
     ITツール:Microsoft Office、Google Workspace(ドキュメント / スプレットシート/ スライドなど)、Slack等のチャットツール
    【歓迎経験】
    ・上場企業、もしくは上場準備中企業での総務経験
    ・総務、オフィス管理、防火防災関連の専門知識
    ・バックオフィスのDX化や効率化への興味や業務改善の推進経験
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、東京
    年収・給与
    450万円~600万円 
    検討する
    詳細を見る
    急募内資製薬メーカー

    CMOマネジメント・プロジェクトマネージャー

    内資製薬メーカーにてCMOマネジメントをお任せします。

    仕事内容
    ・CMOの選定、契約交渉、発注/支払等に関するビジネス業務
    ・国内および海外のCMOに関する情報収集・分析、製造のモニタリング・調整および交渉、進捗管理等に関する業務
    応募条件
    【必須事項】
    ・製薬企業、CMOなどの医薬品関連または化学系のメーカー/商社等において、他社とのアライアンスマネジメントやプロジェクトマネジメントなどの実務経験(目安として3年以上)がある
    ・海外グループ会社やCMOとの業務推進および交渉に必要な英語力を有する(例えば、書類作成や、メール・電話会議で調整・交渉をスムーズに実施できる)
    ・高いコミュニケーション能力を持ち、CMOとの折衝、交渉が行える
    ・理系修士卒以上
    ・TOEIC730点以上、または英語圏での2年以上の居住経験など
    ・交渉力、調整力といった高いコミュニケーション能力を発揮できる人
    ・前例の少ないない業務、課題に対してポジティブに取り組める人

    【歓迎経験】
    ・医薬品の開発・製造(特にバイオ医薬品(抗体など))または品質管理業務に従事した経験を有する
    ・海外企業を取引相手としたビジネスの実務経験を有する
    ・調達業務やビジネス法務(特に英文契約書作成・締結)の実務経験を有する
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    600万円~1000万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資CRO

    経理(係長職/係長職候補)

    CFO・経営企画室・財務部と連携し経理業務ならびにマネジメント業務

    仕事内容
    1. 仕訳入力・確認(入出金、売上、費用、その他) 
    2. 月次決算業務(請求書の確認、売上の確認、月次決算仕訳の確認等) 
    3. 四半期決算業務(決算整理仕訳の入力・確認、法人税及び消費税等の税金計算、その他) 
    4. 子会社(海外)の月次決算確認 
    5. 連結決算業務 
    6. 管理会計業務(予算作成・予算実績分析・業績予想更新等) 
    7. 税理士法人及び監査法人対応 
    8. 税務調査対応 
    9.メンバーへの教育・指導 
    10. 上記に関連する業務
    入社後は上記業務を自立して遂行をしていただきます。将来的にはマネジメントポジションへのチャレンジを期待します。
    応募条件
    【必須事項】
    ・事業会社、会計事務所、税理士事務所等の経理財務部門にて上記業務のいずれかの実務経験を3年以上有する方 
    ・PCスキルのある方(マイクロソフト全般) 
    ・簿記2級以上 
    ・メンバーへの教育・指導経験
    【歓迎経験】
    ・英語使用に抵抗がない方(読み書き) 
    ・連結決算の経験がある方 
    ・国内外問わず子会社管理の経験がある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、大阪
    年収・給与
    500万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    外資製薬メーカー

    【Finance】Finance Planning & Analysis Manager, Planning & Analysis, Finance

    全社的な予算編成・予測プロセスやIR報告において事業部門都連携や予算編成・予測プロセスをサポート

    仕事内容
    Responsibilities include liaising with all areas of the business to complete the enterprise-wide budgeting and forecasting processes (MTP/RBU/PB) and quarterly IR reporting (QBR); preparation of consolidated management reporting and analyses for regional Senior Management; reporting of total regional MTP/RBU/PB forecasts to both regional Senior Management and to the Group, and maintenance of the data collection and analysis tools within the Financial Planning and Reporting area.

    The role broadly includes the following key components:
    • Business Strategy & Decision Support; supporting key business & investment decisions with solid skills in scoping customer requirements, analysing issues, developing options and enabling appropriate decision making based on strategic business need
    • Business Performance: driving financial performance and business activity, to deliver and communicate performance and business planning submissions/reporting, and to advise senior management on key drivers.
    • Contribute the completion of the enterprise-wide planning cycle for the country.
    • Responsible for ensuring financial and management data collection tools operate effectively and efficiently to support the budgeting and forecasting process.
    • Liaise with the business partners to ensure the financial planning and reporting systems operate properly and key financial reports are accurate.
    • Lead for country MTP/RBU/PB submission in Hyperion Planning ensuring P&L and underlying sales and expense detail are accurate. Ensure linkage between regional budget data collection and UK reporting requirements. Serve as Liaison with Group Finance.
    • Responsible for preparing and analyzing in depth financial and business performance analyses of budgets, forecasts and actual results for review by Senior Management.
    • Responsible for obtaining a solid understanding of key business drivers, risk factors and industry trends and applying this knowledge to financial analyses.
    • Identifies and implements continuous improvement opportunities to the planning and monthly reporting processes.
    • Performs ad-hoc reporting requirements and financial analysis.
    • Continuous Improvement, Coaching & Governance; supporting continuous improvement in Finance processes and capabilities and to help financial risk management and financial governance in area of accountability.
    応募条件
    【必須事項】
    ・B.S. Degree in Finance or Accounting or equivalent knowledg
    ・Experience of working within a multi-disciplinary team and liaising with senior managers
    ・ Demonstrated ability to perform in an environment that emphasizes teamwork
    ・ Demonstrated ability to lead a process/ project management/ problem solving with minimal or no supervision with strong self-leadership capability
    ・Excellent PC skills and experience including Oracle Hyperion Planning including Smart View, SAP, Excel and PowerPoint.

    語学:
    日本語 Japanese:Fluent Level (verbal and written)
    英語 English:Business Level (verbal and written)
    【歓迎経験】
    ・ Experience of working in a multi-national pharmaceutical company
    ・Experience of working in global/regional organisation / understanding of the drug development life cycle and/or commercial aspects, Accounting knowledge
    ・Experience of Finance Business Partnering, Accounting
    ・ Good cultural awareness, exposure to global working
    【免許・資格】
    <必須 Mandatory>
    ・Qualified finance professional (or equivalent)

    <歓迎 Nice to have>
    ・USCPA
    ・JCPA
    ・MBA


    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    1000万円~1400万円 
    検討する
    詳細を見る
    NEW外資製薬メーカー

    【Finance】Pricing Group Director

    新薬上場、価格改定において、戦略的な価格設定を推進頂きます。

    仕事内容
    Lead Pricing Group to achieve successful pricing outcome for new drug listing and price revision.

    ・ Support group members’ activities and develop members’ capabilities.
    ・ Lead strategic price negotiationon responsible products with MHLW and manage preparation for the negotiation.
    ・Assess price potential of pipeline products under close collaboration with Market Access group.
    ・Contribute to business planning with insightful analysis on healthcare & pricing environment change through close monitoring of discussion at Government councils and pricing tendency.
    ・Collaborate with other departments to gain support for optimal pricing based on pricing strategy.
    ・ Collaborate with Global Pricing & Market Access team in order to align the pricing strategy , and gain support from global team as needed basis.
    ・ Build strong relationship with MHLW officials and leverage it to mixmize pricing outcome.
    ・ Lead industry discussions on pricing system reform through trade association activities.
    応募条件
    【必須事項】
    【経験 / Experience】
    • Leading negotiations with MHLW in terms of new drug pricing.
    • Working to develop assumpetions on new drug prices/price forecast on the future.
    • Working with members from other companies on the activities in trade associations.
    • Working in a multi-national pharmaceutical company.

    【能力 / Skill-set】
    • Excellnt knowledge of healthcare business and NHI pricing regulations in Japan.
    • Interpersonal and communication / persuasion skills with ability to influence others without authority
    • Strong analytical ability
    • Strond leadership capability

    【語学 / Language】
    Japanese:Fluent Level (verbal and written)
    English:Business Level (verbal and written)
    【歓迎経験】
    【経験 / Experience】
    • Leading a team as a manager
    • Experience of cost-effectiveness assessment
    • Good cultural awareness, exposure to global working

    【能力 / Skill-set】
    • Excellent PC skills
    • Clinical Development Knowledge
    • Familiarity with operating in Global business
    【免許・資格】
    <必須 / Mandatory>
    Bachelors degree in relevant field (Marketing, Science, Economics or pharmacists, etc.)

    <歓迎 / Nice to have>
    • Pharmacist license
    • Medical license
    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】大阪、他
    年収・給与
    1200万円~2000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手総合化学メーカー

    機関投資家向けの広報業務(IR担当) 

    大手企業にて機関投資家向けIR資料や面談対応など担っていただきます。

    仕事内容
    ・機関投資家との面談対応(決算概要の説明など)
    ・機関投資家向けIR資料(決算・中期計画など)の内容検討および作成
    ・新規投資家獲得に向けた候補先の探索、選定(特に海外投資家)
    ・新規の機関投資家への会社紹介・説明(事業所・工場見学会、中期計画説明会の実施など) 等
    応募条件
    【必須事項】
    ・IR担当部門での業務経験(3年以上)
    【歓迎経験】
    ・東証プライムまたはスタンダード上場企業でのIR担当経験
    ・ある程度の経理知識や、財務諸表を読み取れる能力
    ・ビジネスレベルの英会話力、英作文能力(目安:TOEIC700点以上)

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    750万円~950万円 
    検討する
    詳細を見る
    ジェネリック医薬品卸会社

    【経験者】総務

      ジェネリック医薬品卸会社にて総務担当者を募集しています。

      仕事内容
      ・文書管理
      ・契約書管理
      ・福利厚生関連
      ・機器・備品管理
      ・施設管理
      ・社用車管理
      ・業務企画
      (規程・マニュアル、 ITインフラ整備等)
      ・法人登記に関する業務
      (変更登記手続き等)
      その他総務業務、庶務業務
      ・グループ会社とりまとめ
      応募条件
      【必須事項】
      ・総務経験5年以上
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】埼玉
      年収・給与
      350万円~500万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る

      大手外資製薬メーカーにて人事業務

      仕事内容
      This is a part of opportunistic recruiting effort to attract talent who are interested in growing HR career to join s HR team consisted of diverse talent. Depending on the background and strengths that the candidate brings, we work together to define the initial role into HR. The candidate is expected to add value to the team from the day one. After a successful initial assignment, the candidate will have the opportunities to grow HR career through rotational assignments across different aspects of HR value chain (see below) as well as involvement in key HR project(s). Duration of each assignment will depend on the nature of the role (9-18 months to 24 months).

      ・Talent Acquisition
      ・Learning & Development
      ・Employee Relations
      ・Compensation & Benefit planning & operations
      ・Performance & Succession Management
      ・Communications & Change Management
      ・HR Operations & 3rd party management
      ・We are seeking highly motivated and driven individuals who exhibit integrity, excellence, and respect for people.
      応募条件
      【必須事項】
      ・3-5 years of HR experience at any manufacturing companies or consultancy firms
      ・Proven track record of demonstrated leadership in managing projects with multiple stakeholders at various levels of the organization
      ・Fluent or Professional English and Japanese language skills
      ・Work authorization to work in Japan
      【歓迎経験】

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      550万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手外資製薬メーカー

      <倫理・コンプライアンス本部> E&C/Associate.Director

      社内複数部門と協働し、製造販売業・製造業の法令順守体制の維持・管理

      仕事内容
      ・The Ethics and Compliance Officer (ECO) for the Japan Oncology Business Unit (OBU) is responsible for integrating high performance with high integrity within the Japan Oncology Business Unit. The ECO collaborates with other ECOs to drive Ethics & Compliance (E&C) programs and initiatives across the commercial organization in Japan.
      ・The role involves engaging with the OBU leadership team to provide expert Ethics and Compliance guidance on business unit strategies, decisions, and activities. The ECO works with personnel and teams in the global Ethics and Compliance organization to implement ethics and compliance program, including risk assessment and mitigation, policies and procedures, communications, training, and monitoring, to achieve the organization’s objectives with high integrity.
      ・This role requires cross-functional collaboration at various levels to drive high-quality risk assessment, communications, training, monitoring plans, and Corrective/Preventative Action plans. The ECO ensures consistent application of disciplinary actions resulting from compliance failures. By establishing and leveraging a strong network with other assurance functions within and across E&C, the ECO ensures alignment with company policies and compliance objectives, enabling the business through proactive risk mitigation.

      Key Responsibilities:
      ・Ensure business discussions and decisions consistently consider appropriate ethics and compliance elements.
      ・Influence leadership through effective communication of the “state of control,” external environment/risk areas, and internal policies/standards.
      ・Work with OBU and Japan leadership to integrate key elements of an effective compliance program into local governance, business processes, and training.
      ・Lead E&C consultation on emerging risk areas. Enable business through partnership and proactive risk mitigation.
      ・Collaborate with and influence Alliance Partners to ensure high performance with high integrity in alliance settings. Lead the compliance review and compliance agreement development for new business development deals.
      ・Provide input into the development of Corporate Compliance Policies and Procedures that reflect the needs of the affiliate/business you support.
      ・Establish win-win relationships with global and IBU E&C colleagues to facilitate shared learning and contribute to global/regional initiatives.
      ・Coach and develop people in E&C, including direct reports.
      応募条件
      【必須事項】
      ・At least 3 years of experience within the pharmaceutical or related healthcare industry with knowledge of local laws, regulations, guidance, and Codes.
      ・Professional-level proficiency in Japanese (speak, read, and write) to operate effectively with industry associations and regulators in Japan.
      ・English proficiency to work effectively with ELJEC (Japan leadership team) and contribute to the global E&C organization.
      ・Demonstrated history of operating with integrity. No documented compliance violations within the last 12 months (internal applicants).
      ・Bachelor's degree.
      ・Must be able to work at Head Office
      【歓迎経験】
      ・Demonstrated ability to consistently apply good judgment to enable quality business decisions. Strong reputation for integrity and sound judgment.
      ・Demonstrated ability to work across boundaries, influence without authority at all leadership levels, and network internally and externally.
      ・Ability to effectively communicate, lead, and drive change across all layers of the organization.
      ・Ability to translate ambiguity and complexity into actionable frameworks.
      ・Solid experience in commercial organization (Sales, Marketing), including leadership roles, is an advantage.
      ・Recent experience in compliance, legal, audit, or similar control functions is an advantage.
      ・High level of professional maturity and sensitivity to confidentiality.
      ・Willingness to challenge and speak up, and ability to reach solutions quickly.
      ・Enterprise view and business acumen.
      ・Inclusive leadership with good listening skills to motivate and engage the team. People development skills.
      ・Ability to have crucial conversations.
      ・Juris Doctorate, CPA, or equivalent professional experience is an advantage.

      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      700万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手外資製薬メーカー

      Associate HR Director/人事部長の募集

      戦略的な人材配置計画を推進するために必要な能力の特定と育成、革新を担っていただきます

      仕事内容
      このポジションは、担当する事業部門のリーダーシップに対する HR の窓口となり、以下の 5 つの主要な領域に焦点を当てます:
      ・ビジネスを理解する
      ・人材戦略の策定と実行
      ・HR の専門性を発揮する
      ・リーダー、従業員、会社のニーズのバランスを取る
      ・HR コミュニティ内でリーダーシップを発揮する

      戦略的な人材配置計画を推進するために必要な能力の特定と育成、革新を促進する包括的で活気ある環境の創出において重要な役割を果たします。
      ビジネスを知る
      ・ ビジネス戦略を理解し、洞察に貢献します。
      ・ビジネスとそのリーダーシップの文化、環境、スタイルを学びます。
      ・拠点および組織の責任者やリードチームと連携する。

      ワークフォース戦略の策定と実現
      ・効果的な人材戦略の確立を支援。
      ・リーダーシップと技術的能力を満たすための人材の採用・育成・定着を支援。
      ・多様性があり、意欲的で、適切に報酬を受ける人材を確保するための戦略を提供。
      ・ビジネス目標達成を支援するダイバーシティ&インクルージョン戦略を策定し、実行。

      HR の専門性を発揮する
      ・大胆かつ革新的なソリューションでビジネス課題を解決。
      ・HR の専門家と連携し、ビジネスを支援。
      ・年次 HR プロセス、D&I プログラム、各種指標(Pulse/Leadership Compass など)を主導。
      ・拠点および財務チームと連携し、事業計画(人員管理、昇給、目標転換など)を策定。

      リーダーシップ、従業員、会社のニーズのバランスをとる
      ・リーダー、従業員、会社のニーズをバランスよく擁護し、質の高い意思決定を支援。
      ・客観性を保ち、ビジネスリーダーに多角的な視点を提供。

      HR コミュニティ内でリーダーシップを発揮する
      ・HR COE と提携して、HR サービスを継続的に改善しを促進。
      ・HR 内でベストプラクティスを共有。
      応募条件
      【必須事項】
      ・大卒以上

      【歓迎経験】

      【免許・資格】
      ・HR 業務経験(特に HR ビジネスサポート経験)または製造部門でのリーダー/管理職経験
      ・英語と日本語の両方に堪能であること学士号
      ・シニアリーダーへの HR サポート経験
      ・組織・チーム・個人の改善介入の経験

      社内外の関係者との優れた関係構築・連携スキル
      ・ビジネス感覚:内外の環境知識を戦略に応用できる
      ・人材管理経験:タレントマネジメント、採用、エンゲージメント
      ・指標の活用と開発:実践と成果の整合性を評価
      ・D&I 経験:多様性とインクルージョンの推進経験
      ・勇気:リーダー、従業員、会社のニーズをバランスよく扱う
      ・結果重視:行動への意欲
      ・問題解決能力
      ・戦略を行動に移す能力:課題の診断と解決策の実行
      ・機敏性(アジャイル):優先順位付けと計画の能力
      ・現状に挑戦し、HR の価値を高める新しい方法を模索
      ・不確実性の中でも意思決定し、複数の優先事項を調整できる能力

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、兵庫
      年収・給与
      1200万円~ 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手内資製薬メーカー

      事業戦略グループ グループマネージャー

      眼科医療に特化した大手製薬企業にて、事業戦略グループのマネジメントを担う。

      仕事内容
      ①日本事業全体の単年度・中長期事業計画の立案、管理・実行において、部門として以下を通じた事業貢献を果たす。
      ・単年度および中長期戦略の取り纏め、事業評価と提案、実施フェーズのモニタリング(月次・四半期の報告など)、関連資料の作成 
      ・日本事業内における意思決定・戦略浸透のための機会創出(関連会議の提案・企画・運営など)と遂行度管理 
      ・全体・領域別市場の分析・把握、そのために資する調査の設計と実行、リポーティング
      ②財務に関するcounterpartとして、コーポレート関連部門と密なコミュニケーションを取り、予算策定・管理、審議の準備や支援を遂行する。日本事業内においては、各事業部・直轄部門と連携し、当該業務を合理的かつ円滑に行えるようにする。

      ③グループ内の適正なworkloadおよび人員を管理し、OJTを通じた人材育成を推進する。
      応募条件
      【必須事項】
      ・経営戦略部門または経営企画部門での就業経験、もしくはコンサルティングファームでの左記に関するプロジェクト実務経験
      ・メンバー育成を含めた組織マネジメント経験
      ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC850以上または同等レベルの他検定スコア、英語圏での留学や就労経験が1年程度以上、などが望ましい)
      【歓迎経験】
      ・医薬品業界での就労経験(コマーシャル部門、メディカル部門、事業開発部門など)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      800万円~1100万円 
      検討する
      詳細を見る
      国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

      開発部特許担当

      特許データペースを利用した特許調査業務を担当いただきます。

      仕事内容
      特許データペースを利用した特許調査業務
      国内・海外いずれの特許にも関わる業務です。
      特許侵害予防調査・特許無効化資料調査・特許権利状態調査などを行ないます。
      応募条件
      【必須事項】
      特許調査あるいは特許事務のご経験のある方(以下のような方を想定)
      ・企業内の知財部門、特許調査会社、特許事務所などでの実務経験のある方

      有機化学に関する知識のある方(以下のような方を想定)
      ・理系学部卒以上で、薬学、化学等を専攻されていた方
      ・医薬品、化粧品、食品、素材等の機器分析のご経験のある方
      【歓迎経験】
      ・海外の特許文献を抵抗なく読める英語力(リスニング・スピーキングは不要)
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】神奈川
      年収・給与
      400万円~500万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      歯科用メーカー

      歯科用医療器の特許知財アシスタント

        特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務をお任せします

        仕事内容
        ・特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務
        ・特許事務所、調査会社、年金管理会社などとの折衝
        ・簡単な調査業務
        応募条件
        【必須事項】
        特許知財業務経験3年以上
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】滋賀
        年収・給与
        350万円~400万円 
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更