製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

滋賀県の求人一覧

  • 滋賀県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 35 件中21~35件を表示中

日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当

仕事内容
治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成

・オーファンドラッグ指定申請資料
・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
・国際名・一般的名称等申請資料
・CTDなどの承認申請書
・試験総括報告書等
応募条件
【必須事項】
・大学卒以上
・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪、他
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。

仕事内容
製造販売承認申請に係るCMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます

■クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案 
■日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画 
■各種試験成績/資料の評価 
■三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査/分析/アドバイス 
■新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施/薬事規制調査/分析/評価/承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出
応募条件
【必須事項】
■自然科学系大卒/大学院卒
■英語力(ビジネスレベル)
■製薬企業での薬事・開発経験3年以上
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪、他
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る

クライアント先の医療機器における営業業務を担う

仕事内容
クライアント医療機器メーカー様のSR(医療機器営業)業務になります。

【 セールススタイル 】
大学病院、基幹病院を中心に、医療機器の口座獲得と既存顧客フォローを中心に医師、看護師、検査技師、薬剤師、用度課等に交渉。
また、セミナー・勉強会等の企画.実施も行います。
応募条件
【必須事項】
■必須条件
・大卒以上
・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
・営業経験2年以上
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
内資系CRO,CSO

【医療機器PJ】<営業職/経験者>医療業界で営業経験のある方

医療機器メーカーへ転籍前提のプロジェクトとなります。

仕事内容
医療機器メーカーでの営業業務(コントラクトセールス)

応募条件
【必須事項】
・医療機器メーカー、医療機器ディーラーでの営業経験のある方
・MR、医薬品卸(MS)として営業経験のある方
・四大卒以上(必須)
・普通自動車運転免許(必須)
・現段階の免許の持ち点数にご注意ください
 ※累積4点以上の方は不可とさせていただきます
 ※「運転記録証明書」のご提出をお願いする場合もございます。
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】 全国
年収・給与
450万円~650万円 
検討する
詳細を見る
内資系CRO,CSO

【医療機器PJ】<営業職>医療業界未経験の方

医療機器メーカーでの営業業務

仕事内容
医療機器メーカーでの営業業務(コントラクトセールス)


応募条件
【必須事項】
・営業経験2年以上(3年以上尚可)
・四大卒以上(必須)
・普通自動車運転免許(必須)
 ★現段階の免許の持ち点数にご注意ください★
 ※累積4点以上の方は不可とさせていただきます
 ※「運転記録証明書」のご提出をお願いする場合もございます。
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】 全国
年収・給与
350万円~550万円 
検討する
詳細を見る

医薬品工場での機械設計や保守・メンテナンス業務を担うエンジニアリング職です。

仕事内容
機械設計および保守・メンテナンス担当として、以下業務をお任せ致します。
(1)製造設備及び省エネ設備の導入業務
※自社設計装置を導入することも多くあります。
(2)メンテナンス・改善業務
製造設備、動力設備、施設の日常点検・保全・改善業務
応募条件
【必須事項】
・高専卒以上
・機械工学、電気工学、化学工学のいずれか基礎知識
・FA設備、ユーティリティに関する知識(特に電気ハードやソフト図、PLCラダー回路の作成スキル)

【歓迎経験】
・GMPの知識
・医薬品または食品装置メーカーでの経験者
※設計・加工・組立調整・導入業務など
・エンジニアリング会社での経験者
※施工管理業務、仕様書などのドキュメント作成業務など
・設備の導入、立ち上げの経験
【免許・資格】
エネルギー管理士・電気主任技術者・電気工事士・計量士・技術士
ボイラー技士・冷凍機械責任者・CAD検定など
※資格取得は入社後でもいいが、あれば有利です。
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀
年収・給与
350万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品・健康食品の品質管理・品質保証をお任せ致します。

仕事内容
・GMP管理
※GMP文書作成・改定、行政当局等の査察対応なども含む
・医薬品有効成分定量等、理化学試験
※使用分析装置:HPLC・GC・UV・カールフィッシャー・FTIRなど
・医薬品原料試験
※日本薬局方に基づいた理化学試験
・プロセスバリデーション、変更時の再バリデーション
・機器キャリブレーション
・微生物試験
応募条件
【必須事項】
※以下いずれも当てはまる方
・薬剤師の資格をお持ちの方
・医薬品もしくは食品メーカーで品質管理業務経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・製造管理者業務経験をお持ちの方

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀
年収・給与
350万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務

仕事内容
医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。

(1)カプセル製造設備の導入・管理業務
・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
・自動化、省人化、DX推進

(2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
・老朽設備の更新、新規設備の導入
・省エネ設備、省エネシステムの導入
・設備のキャリブレーション、バリデーション

(3)その他
・ISO14001の認証維持管理業務
・エネルギーの管理業務
・コスト削減活動
・トラブル対応、原因究明、是正処置
応募条件
【必須事項】
・ロボットなど制御に関する知識をお持ちの方
・メーカー等での機械装置導入経験のある方
【歓迎経験】
・医薬品・食品・化学品メーカーでの経験のある方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀、他
年収・給与
400万円~550万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

ガンマ線照射事業の技術系総合職として、生産部門、品質管理部門で勤務

仕事内容
具体的には下記業務をお任せします。

・照射に関する技術向上
・規格に基づいた品質保証体制の維持
・RI管理・放射線取扱主任者としての専門業務

入社後1~2年は生産部、品質管理部にて照射の仕組みや設備を理解していただきます。
その後、品質・技術向上のための改善業務に携わっていただきます。
応募条件
【必須事項】
・理系の大学を卒業された方
・放射線についての知見をお持ちの方
【歓迎経験】

【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】滋賀
年収・給与
350万円~500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
CRO

【フレックス×リモート可】小児医療への専門性の高いCROにて臨床開発モニター(メンバークラス)

小児領域に豊富な実績とノウハウを持つCROにて臨床開発モニターを募集

仕事内容
医療現場の現況・意見等の情報収集による企業への開発テーマ提案、臨床研究実施や各実務に関するコンサルティング、製薬会社・CROにおける新入社員CRA研修や医療機関担当者研修なども行っている当社にて、臨床開発モニター(CRA)をお任せいたします。
※受託型・派遣型の両方可能性有

■業務詳細:
新薬の臨床開発におけるモニタリング関連業務をご担当頂きます。
一人1PJ制を取っており、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。
(医師、医療機関の選定・契約手続き・IRB対応・症例エントリーの促進・SDV・症例のモニタリング・報告書の回収)
応募条件
【必須事項】
・臨床開発モニター(CRA)の実務経験(目安3年以上)
・宿泊を伴う出張が可能な方
【歓迎経験】
・企業治験でのPI~PIIIのいずれかのモニタリング経験がある方
・プロジェクトリーダーへのキャリアアップを目指したい方
・英語の読み書きに抵抗のない方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
450万円~650万円 
検討する
詳細を見る

電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に情報提供

仕事内容
医療施設を訪問し活動するMRとは異なり、電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を行う内勤でのMR活動となります。
応募条件
【必須事項】
・MR経験3年以上
・基幹病院、中小病院、開業医での活動経験がある方
・コミュニケーション力が高い方/声に表現力がある方
(医師の顔が見えない状態でリモートディテールをするため)
・清潔感があり、表情が豊かな方(明るい方)
・MRとして医師としっかりと疾患や薬剤に関するディスカッションができる方
・基本的なOAスキル(Word、Excel、パワーポイント)
・英語スキル 英語文献を読める程度

【歓迎経験】
・リモートMR、テレコミュニケーション経験者 歓迎
【免許・資格】
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・普通自動車免許
 ※違反累積点数2点まで
 ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可
年収・給与
450万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社

CRC(経験者)

治験協力者とし調整などの実務的な側面から治験をサポート

仕事内容
治験協力者として被験者の相談窓口、治験責任医師の補助、院内スタッフとの調整などの実務的な側面から治験をサポートして頂きます。

・治験実施計画書の理解、把握
・被験者である患者さんへ治験内容説明補助・相談対応
・治験担当医師の補助
・医療機関スタッフへの協力依頼・調整
・検査の同行、治験薬の服用や投薬スケジュールの確認
・治験で得られたデータの入力サポートや資料作成などの事務業務 等
応募条件
【必須事項】
・東京で約2週間に渡り実施される導入研修に参加可能な方(※期間中は東京滞在)
かつ、以下のご経験を満たす方
・SMO業界でのCRC実務経験が2年以上ある方

【ご活躍いただける方】
・自分から積極的に業務に取り組む事ができ、かつ周囲と相談しながら出来る方
・計画を立てるのが得意で、業務を慎重・正確に進める事が出来る方
・目標に向かって努力する事ができ、新たな知識を継続的に習得出来る方
・相手の立場を尊重しながら、筋道を立てて自らの意見を伝えられる方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
450万円~600万円 
検討する
詳細を見る

未経験からスタート!医療機関が実施する治験業務をサポート業務

仕事内容
【CRC(治験コーディネーター)とは】
治験コーディネーター(CRC:Clinical Research Coordinator)は、治験を実施する医師等の指示のもと、治験の円滑な進行をサポートする役割を担っています。
医師や医療機関スタッフ、患者さん、製薬企業など、各関係者との調整や連携を行い、治験の支援を行います。

<このような経験が活かせるお仕事です!>
・患者さんや疾患の状態等、カルテ判読経験
・患者さんとのコミュニケーション
・医師や医療スタッフとの連携や調整、相談等のコミュニケーション

【主な業務内容】
・治験実施計画書の理解、把握
・被験者である患者さんへ治験内容説明補助・相談対応?
・治験担当医師の補助
・医療機関スタッフへの協力依頼・調整?
・検査の同行、治験薬の服用や投薬スケジュールの確認?
・治験で得られたデータの入力サポートや資料作成などの事務業務 等
応募条件
【必須事項】
・東京で約2週間に渡り実施される導入研修に参加可能な方(※期間中は東京滞在)
以下、いずれかのご経験を満たす方
・医療系有資格者で医療機関での臨床経験が2年以上ある方

【ご活躍いただける方】
・自分から積極的に業務に取り組む事ができ、かつ周囲と相談しながら出来る方
・計画を立てるのが得意で、業務を慎重・正確に進める事が出来る方
・目標に向かって努力する事ができ、新たな知識を継続的に習得出来る方
・相手の立場を尊重しながら、筋道を立てて自らの意見を伝えられる方
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
450万円~500万円 
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

MR・CRA経験者

戦略マーケティング、電子カルテ提案営業、臨床研究モニターのどこかに携わる業務。

仕事内容
候補者の意向や適性に応じて、グループ内でのポジションを検討いたします。下記が一例となります
・ 戦略マーケティング セールス&プロモーションプランナー…製薬企業のマーケティング活動を総合的に支援
・ 電子カルテ提案営業…医療機関への電子カルテシステムの導入コンサルティングと導入支援
・ プロジェクトプランナー…市販後大規模臨床試験のプランニングと提案
・ 臨床研究モニター…インターネットを活用した、治験や臨床試験のモニタリング
応募条件
【必須事項】
<必須>
・ 製薬メーカーでのMR経験2年以上(大学病院・基幹病院を担当し、非凡な成果を上げた方)、もしくはCRA経験2年以上
・ インターネットの力で、医療業界に変革を起こすという考えに共感いただけること

【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~650万円 
検討する
詳細を見る

クライアントである製薬会社のプロジェクトに所属し、MRとして活躍

仕事内容
弊社のMRとして、プロジェクト先の医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に医薬品の情報提供を行う
応募条件
【必須事項】
・大卒以上 <要普通免許>
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・MR実務経験をお持ちの方(先発品のMR経験3年以上)
【歓迎経験】

【免許・資格】
・MR認定証
・普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~750万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更