製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

茨城県の求人一覧

  • 茨城県
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 56 件中1~20件を表示中

内資製薬メーカーの工場での医薬品製造業務を担っていただきます。

仕事内容
内資製薬メーカーの工場での医薬品製造業務

【中長期的にお願いしたいこと】
・グループメンバーの進捗管理や工程責任者(チームリーダー)として管理業務
・既存文書(指図記録、作業SOP、変更管理文書など)の改定や新規作成

※経験等によりお任せする担当業務を検討します
応募条件
【必須事項】
・下記いずれかの経験のある方(1年以上)
  医薬品の製造業務経験
  医薬品の製剤研究経験
  医薬品の工業化、生産技術経験
・医薬品製造に関わるGMPなどの理解・実践指導を行える方
・PCスキル(Word、Excel)
・高卒以上

(その他要件)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為)
【歓迎経験】
・小規模チーム、グループのマネジメント経験
・固形製剤の製造経験または基礎知識
・理系大卒の方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城、他
年収・給与
400万円~650万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

お仕事内容は手順書に沿って医薬品の製造または包装にかかわる機械操作を担う

仕事内容
入社後は約半年にわたり研修を実施します。入社前の段階では専門的な知識は不要です。
医薬品製造を通じて社会貢献したいという意欲のある方はぜひご応募ください。

お仕事内容は手順書に沿って医薬品の製造または包装にかかわる機械操作をお願いします。クリーンルーム内での作業となり、衛生的な環境でお仕事していただけます。

※勤務時間帯により公共交通機関が利用できない場合があるため、自力通勤(徒歩・自転車・バイク・車)できる方
※医薬品の製造に関わるため、丁寧な作業ができる方かを書類選考にて重視します。



応募条件
【必須事項】
・高卒以上

その他要件
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)

求める人物像
・安定した環境で長く働きたい方
・チームで協力して作業できる協調性のある方
・交替勤務対応可能な方
・何事にも意欲的に取り組める方
・社会貢献への使命感のある方
【歓迎経験】
・製造職経験
・医薬品、食品などの工場勤務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城、他
年収・給与
300万円~450万円 
検討する
詳細を見る

分子化合物に加えて抗体薬物複合体のパイプラインにおいてもバイオマーカー研究に貢献

仕事内容
具体的な職務内容は以下の通りです。

(1) オンコロジー領域における臨床応用可能なバイオマーカーの探索と設定
(2) 臨床開発におけるバイオマーカー研究の計画立案、ベンダーマネジメントを含む試験コントロール。得られたデータの解釈に対する技術的、科学的な専門知識の提供
(3) 診断薬開発におけるベンダーの選定及び社内外の協業のコントロール
(4) バイオマーカー測定の新規技術の導入
応募条件
【必須事項】
・製薬企業におけるバイオマーカー研究または診断薬開発の実務経験(5年以上)
・生物学および分子腫瘍学の専門知識
・海外メンバーと円滑な業務遂行が可能な英語力
・修士号取得

<望ましい人物像>
・同僚や関連部署のメンバーと積極的にコミュニケーションをとり、チームとしての成果創出に貢献できる人
・知識・スキルのアップデートに前向きに取り組み、課題解決に応用できる人
【歓迎経験】
・薬効薬理研究や遺伝子解析研究などの実務経験
・分析受託会社へのアウトソーシング管理経験
・規制当局のガイドライン等の知識
・博士号取得
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
600万円~850万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

創薬標的候補の探索やそのバリデーション、治験で利用するバイオマーカーの探索

仕事内容
具体的な職務内容は以下の通りです。

(1) オミクスデータ解析による創薬標的候補の探索
(2) 自社開発薬剤のバイオマーカー探索と薬剤作用メカニズムの解明に関わるデータ解析業務
(3) 臨床試験で得られたバイオマーカーデータの解析
(4) 社内でのバイオインフォマティクス技術の普及と基盤の構築(社内データベースの構築など)
応募条件
【必須事項】
・製薬企業でのあるいはポスドクとしてのバイオインフォマティクスの研究経験 5年以上(疾患メカニズム解明あるいはバイオマーカーの探索に関連した研究)
・修士号取得

<望ましい人物像>
・同僚や関連部署のメンバーと積極的にコミュニケーションをとり、チームとしての成果創出に貢献できる人
・知識・スキルのアップデートに前向きに取り組み,課題解決に応用できる人
【歓迎経験】
・生物学・分子腫瘍学に関する基礎的な知識
・オミクスデータや病理データから,AI・機械学習モデルを実装した経験
・海外メンバーと円滑な業務遂行が可能な英語力
・博士号取得
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
600万円~850万円 
検討する
詳細を見る

未経験MRを募集!医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達業務

仕事内容
・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
応募条件
【必須事項】
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・営業職や販売職などコミュニケーションを要する業務の経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・MS・医療業界経験者
【免許・資格】

【勤務開始日】
2023年12月1日、2024年3月1日、4月1日
勤務地
【住所】 全国
年収・給与
400万円~ 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資系CRO,CSO

製造販売後調査の専任モニター

市販後調査の契約における施設窓口との交渉など外勤業務。

仕事内容
製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
ご自宅をベースに活動する外勤業務です
応募条件
【必須事項】
MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能)
【歓迎経験】
大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
製造販売後調査の専任業務経験
交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
MR認定資格
【免許・資格】
MR経験(現在、MR認定証が切れていても考慮します)
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
300万円~350万円 
検討する
詳細を見る

MRとして消化器領域における医薬品の情報提供や収集業務

仕事内容
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
応募条件
【必須事項】
・MR経験2年以上必須。経験5年以上あれば尚可
・消化器領域担当経験が望ましい
・基幹病院担当経験必須、大学病院の担当経験が望ましい
・転職回数が多い方は検討が難しい可能性あり
・主体的、能動的に活動できる方
【歓迎経験】
・Web講演会(Zoomウェビナー等)の主幹経験があれば尚可
【免許・資格】
MR資格・普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
450万円~750万円 
検討する
詳細を見る
外資製薬メーカー

グローバル製薬メーカーでのMR【東京、関東、東海】

外資系グローバル製薬メーカーにてMRとしてご活躍いただきます。

仕事内容
同社製品のMR職としてご活躍頂きます。
・担当エリアにおいて同社製品の新規口座開設ならびにシェアの拡大。
・販売目標を達成させるために卸との協業推進。
・担当エリア内のKOLを育成し、その地区における波及効果を目指す。
・販売目標を達成させるために的確なイベントの企画と運営の実践。

■担当領域
・関節リウマチ、クローン病、潰瘍性大腸炎等の自己免疫疾患
・オンコロジー

■勤務地
東京エリア、関東(群馬、栃木、茨城、新潟)エリア、東海(愛知、岐阜、三重)エリア
※勤務地についてはエリア希望可能です
応募条件
【必須事項】
・MRのご経験(目安:5年以上)
・MR資格
【歓迎経験】
・英語力(会話レベル)
・基幹病院、大学病院経験者
・コントラクトMR経験者歓迎です


【免許・資格】
・普通自動車免許をお持ちの方

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~950万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

治験業務全般をサポート!直行直帰が可能なCRCへの転職

仕事内容
・医療機関の関係者への説明会の準備と開催
・カルテの中から、治験にご参加頂く患者さまのピックアップ、治験にご参加頂くための同意説明・同意取得の補助
・患者さま(被験者)の来院スケジュール管理
・治験のルールや規則確認
・被験者の服薬状況の確認
・症例報告書(検査データや副作用など情報をとりまとめたもの)の作成補助
・薬剤部門や治験担当医など治験に関わる関連部門との連絡、調整
応募条件
【必須事項】
以下の医療関連資格者保有者(臨床経験不問)
薬剤師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、作業療法士、理学療法士、臨床心理士、管理栄養士、等

学歴:専門卒以上
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談、東京
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

創薬化学研究(化合物デザイン設計・合成)リーダー

開発化合物の創製における化合物デザイン設計・合成を主軸とした創薬化学研究を牽引できるリーダーを募集

仕事内容
今回、当社の開発化合物の創製における化合物デザイン設計・合成を主軸とした創薬化学研究を牽引できるリーダーを募集致します。
具体的には、以下の業務をお任せ致します。

(1)各創薬テーマにおける創薬化学研究チームの形成と牽引
(2)新規化合物のデザイン・化学合成と評価データの解析
(3)構造生成AIや各種DX、cheminformaticsツールを駆使した業務生産性向上
(4)合成法の検討と改良
応募条件
【必須事項】
・製薬企業またはCROにおける創薬化学研究の業務経験(7年以上)
・チームで協働して取り組み、互いの強みを生かして成果を上げられるコミュニケーション能力
・最終学歴:修士卒以上

<望ましい人物像>
・社内外関係者と良好な関係性を築き、協働できる方
・机上の議論や指示のみならず、実際に若手実務担当者に寄り添いながら苦楽を共にし、一丸となって巻き込みながら研究を邁進いただける方
・未経験の業務に対しても臆することなく、常に自身の成長の機会と捉えて自分の潜在能力を引き出しながらチャレンジできる方
・仲間を信頼しながらチームで協力して業務を進め、結果からも目をそらさず粘り強く改善に繋げられる方
・データや情報を読み解く洞察力、課題抽出力、解決力、新しいものの提案力を有する方
・明朗で、なおかつ発信力があり、カルチャーをひっくり返せるような起爆剤となり得る方
【歓迎経験】
・若手研究員の指導・育成経験
・外部業者との業務推進経験
・海外関係各社と議論可能な英語コミュニケーションスキル
(技術文書の読解・作成、専門領域における基本的なコミュニケーション)
・常に最新の業界情報にアンテナを張り、それらをキャッチアップして社内還元できる情報察知能力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
経験により応相談
検討する
詳細を見る
大手グループ企業

MR経験者(正社員/契約社員)

製薬企業でいろいろな医薬品のMR活動ができます。

仕事内容
・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
・クライアントである医薬品メーカーまたは医療機器メーカーのMRとして訪問する。
応募条件
【必須事項】
・大卒以上(文理不問)
・MR認定保有者
・普通自動車運転免許保有者
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る

コントラクトMRとして外資製薬企業の呼吸器領域を担当

仕事内容
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。


応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・MR経験3年以上
・病院担当経験
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・普通自動車免許
 ※違反累積点数2点まで
 ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
・MR実務経験をお持ちの方(先発メーカーMR経験3年以上)
・フットワークの軽く、知識の吸収に前向きな方
・ITリテラシーが高い方
・協調性/協働意識が高い方
・良好な関係を築ける高いコミュニケーション能力
【歓迎経験】
・呼吸器(COPD)領域の 担当経験 尚可
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
450万円~750万円 
検討する
詳細を見る

理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

仕事内容
新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
・試験方法に関する資料の評価・助言
・安定性試験に関する資料の評価・助言
・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
・製造業認定、原薬登録等
(在宅勤務可能)
応募条件
【必須事項】
・自然科学系大学・大学院卒
・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
・英語で仕事ができる
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京、他
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る

クライアント先の医療機器における営業業務を担う

仕事内容
クライアント医療機器メーカー様のSR(医療機器営業)業務になります。

【 セールススタイル 】
大学病院、基幹病院を中心に、医療機器の口座獲得と既存顧客フォローを中心に医師、看護師、検査技師、薬剤師、用度課等に交渉。
また、セミナー・勉強会等の企画.実施も行います。
応募条件
【必須事項】
■必須条件
・大卒以上
・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
・営業経験2年以上
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る

クライアント医療機器メーカー様のSR業務になります。

仕事内容
大学病院、基幹病院を中心に、血糖測定器の口座獲得と既存顧客フォローを中心に医師、看護師、管理栄養士、臨床工学技士等に交渉。
また、セミナー、勉強会等の企画.実施も行います。

応募条件
【必須事項】
・大卒以上
・医療業界での営業経験2年以上(MRやMSも可)
・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】応相談
年収・給与
450万円~650万円 
検討する
詳細を見る

抗体薬物複合体等の高分子医薬品は、分析業務に加え薬物動態研究窓口担当としても担当

仕事内容
具体的には以下の業務をご担当いただきます。

(1) 抗体薬物複合体(ADC)及び抗薬物抗体(ADA)の分析法構築、バリデーション試験及び濃度測定の対応(ICH M10等のガイドライン対応)
(2) Ligand binding assay(LBA) Working Group(WG)のリーダー業務及びLBAに関する所員の育成指導 
(3) 抗体薬物複合体(ADC)の創薬スクリーニング分析及び評価
(4) 創薬テーマの低分子化合物の濃度測定及びPK解析の実施
(5) 抗体薬物複合体の創薬テーマ窓口業務
応募条件
【必須事項】
・抗体等、高分子医薬品の生体試料分析の実務経験(5年以上)
 (Ligand binding assay (LBA)、質量分析装置(LC/MS/MS)による分析法構築やバリデーション、実測定)           
・抗体等、高分子医薬品の薬物動態研究の実務経験(3年以上)  
・高分子医薬品のテーマ推進に貢献する意欲

<望ましい人物像>
・対話によるコミュニケーションを大切にする方
・ポジティブで粘り強く対応できる方
・自らの技術や経験を生かして改善提案したり、関係者をリードできる方
【歓迎経験】
・海外子会社や海外分析CROとの会議等で、英語による説明及び質疑応答ができる英語力
・医薬品の薬物動態のスクリーニング業務      
・代謝物解析などのLC/MS/MSを用いた構造解析の実務経験   
・医薬品承認申請業務(薬物動態研究)の実務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城
年収・給与
550万円~900万円 
検討する
詳細を見る

CSO業界トップクラスにおけるMRの案件です。

仕事内容
大手製薬会社を中心としたプロジェクトに配属になり、担当エリアの医療機関を訪問します。医師・薬剤師といった医療従事者に対し、医薬品の有効性・安全性などの情報提供を行ったり、副作用情報を収集したりします。1プロジェクトを約2年程度担当します。
※一定の経験を積んだ後は、能力に応じて若手MRの育成指導を行うポジションになることも可能です。
応募条件
【必須事項】
・MR認定資格
・MR経験(各領域の経験あれば尚可)
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
500万円~750万円 
検討する
詳細を見る

医薬品原料、製造中間品、製剤等の理化学試験及び機器分析業務

仕事内容
国内工場での医薬品の品質管理業務
・医薬品原料、製造中間品、製剤等の理化学試験及び機器分析業務等
・試験記録、報告書の作成
・使用機器の保守点検
など
応募条件
【必須事項】
・医薬品あるいは類似製品の品質管理業務経験あるいは物性分析研究経験(1年以上)
(機器分析や理化学試験などを駆使した、医薬品における品質管理業務経験の豊富な方)
・大卒または高専卒以上
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
・マネジメント経験(リーダー格含む)
・医療用医薬品の品質管理業務経験
・品質管理システム(LIMS)の経験
・医薬品などの製剤開発経験
・理系大卒の方
【免許・資格】
自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為)
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】茨城、他
年収・給与
450万円~700万円 
検討する
詳細を見る

コントラクトMRとして製薬企業の要請を受け、その製薬企業の医薬品に関する適正使用情報の提供を支援

仕事内容
コントラクトMRとして製薬企業の要請を受け、その製薬企業の医薬品に関する適正使用情報の提供を支援

・担当エリア内での訪問医療施設のターゲティング
・担当医療施設への訪問計画作成
・担当医療施設への訪問、医療従事者とのリレーション構築
・卸 MS(Marketing Specialist 医薬品卸販売担当者)とのリレーション構築
・医療従事者向けの説明会の企画・実施
・医師同士のコミュニケーション推進のための研究会・勉強会の立ち上げ
・医師との個別の症例検討・治療提案の実施
・副作用マネージメント
・講演会の企画・運営
・市販後調査
応募条件
【必須事項】
・1.5年以上のMRの経験
・売上および目標達成におけるコミットメント力 (情報を分析し、計画を立て、実行し、確認をする能力)
・コミュニケーションスキル (社内外の関係者との高い関係性を構築・維持することが出来る)
・プレゼンテーションスキル (ターゲットに対して効果的な説明を行うことが出来る)
・PCスキル初級(顧客管理データの作成、レポートの作成、プレゼンテーション資料の修正等)
・全国勤務可能な方(初任地はご相談ください)
・4 年制大学卒業(文系・理系など学部は問いません)


※46歳以上及び勤務地限定の方は、契約社員となります。
【歓迎経験】

【免許・資格】
MR認定資格・普通自動車運転免許有
【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~900万円 
検討する
詳細を見る

非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務

仕事内容
・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席
応募条件
【必須事項】
必須条件:
・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎
【歓迎経験】

【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京、他
年収・給与
500万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
検索条件の設定・変更