製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

850万円~の求人一覧

  • 850万円~
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 551 件中1~20件を表示中
NEW大手総合メーカー

産業資材原糸・加工糸の営業、マーケティング業務

大手総合メーカーにて、カーペット用の原糸および加工糸の営業、マーケティング業務を担う。

仕事内容
商材:原糸および加工糸
地域:国内
分野:カーペット他
基本的には産業資材分野で活躍いただくことを想定しているが、経験、希望に応じて他分野の担当も検討。
・既存顧客への営業活動(新規受注、開発提案、価格交渉)
・新規顧客・用途開拓活動(マーケティング、開発)
・自社繊維の高次加工、外注加工メーカー対応(発注、納期管理、共同開発)
・販売管理(売上管理、在庫管理)
応募条件
【必須事項】
・学部卒以上
・BtoB営業
・人との関わりを好む方(社内外関係者との折衝あり)
【歓迎経験】
・メーカー経験
・TOEIC650点以上。もしくは650点を超えるための努力。
・チャレンジ意欲、行動力、コミュニケーション力
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~900万円 
検討する
詳細を見る
NEW大手外資メーカー

【大手外資製薬メーカー】Controller

コントローラーとして予算策定や各部門における財務連携など担う

仕事内容
・Budget planning for Anchor Budget (AB) and Rolling Estimates (RE)
・Finance partnering for divisions by assisting with budget planning, tracking, and decision making.
・Prepare analysis, commentary and presentation material for financial reviews and reports
・Lead projects in Finance or participate as a key member in cross-divisional projects
・Ad-hoc analysis tasks and project management as needed
応募条件
【必須事項】
・Bachelor’s degree or above.
・At least 2 years of experience in business planning and/or controlling or other relevant strategic finance-related experience.
・Strong ability to communicate and influence stakeholders across the organization and constructively challenge status quo.
・Fluent Japanese with strong business English proficiency required.
【歓迎経験】
・CPA certificate strongly preferred
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
600万円~1200万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW大手外資メーカー

【大手外資製薬メーカー】Senior Clinical Scientist

シニアクリニカルサイエンティストとして、日本における臨床開発および薬事申請の成功を確実にする上で、極めて重要な役割を担っていただきます。

仕事内容
As a Senior Clinical Scientist, you will play a pivotal role in ensuring the success of clinical development and regulatory submissions in Japan. Your key responsibilities will include:
・Translating and reviewing documents, including PMDA meeting packages and J-CTD, with a focus on accuracy and quality.
・Leading the preparation of PMDA meeting packages and responses to inquiries, including proposing development and regulatory strategies in collaboration with global stakeholders.
・Preparing and reviewing clinical sections of the Japanese Common Technical Document (J-CTD) for submission, ensuring consistency and quality.
・Acting as a mentor and trainer for other Clinical Scientists, contributing to the development of the team.
・Managing multiple tasks simultaneously within challenging timelines while maintaining high standards of quality.
応募条件
【必須事項】
・University degree (master’s preferred) with experience as a Medical Writer or in a similar role, including preparation of CTDs and responses to inquiries in applications for 7 or more drug products for over 7 years.
・Expert knowledge of medical writing, drug development, regulatory processes, and relevant regulations, with strong Japanese writing skills to create CTDs and responses to inquiries.
・Proficient in English, including the ability to converse, read, and write, and capable of holding meetings with headquarters via Teams while providing explanations and discussions in English.
・Independent worker with strong analytical skills, commitment to accountability, and the ability to manage multiple tasks effectively while remaining results-driven and goal-oriented.
・Excellent communication and presentation skills, a collaborative team player who is open and honest, capable of sharing knowledge and providing support and training, and possesses strong leadership and negotiation abilities.

【歓迎経験】
修士号が望ましい
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
900万円~1500万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW化学メーカー

【有期契約】バイオ系研究員

バイオものづくりの国家プロジェクトに関わる事業で、研究開発をご担当いただきます。

仕事内容
・ターゲット産物の生産酵素遺伝子の微生物内での最適化検討
・遺伝子発現量および代謝物の分析と制御
・精製プロセス生産を見据えた培養条件検討
応募条件
【必須事項】
以下内容の研究経験のある方
・遺伝子工学、分子生物学の実験手法に精通し、課題解決のための実験系を構築し、データを取得
・発酵・培養工学(特に酵母に関する)に関する知識と経験
・理系博士卒以上
・TOEIC700点以上
【歓迎経験】
・発酵・バイオプロセス工学に関する知識を有し、パイロットスケール生産に向けた施策が図れる(設計、管理等の実経験があればなお望ましい)
・代謝工学技術、及び解析の研究経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】大阪
年収・給与
500万円~1000万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
内資製薬メーカー

低分子医薬品の創薬/開発の専門性を有する薬物動態研究者

    大手製薬企業にて医療用医薬品における薬物動態研究業務

    仕事内容
    薬物動態研究者として、医療用医薬品(OTC医薬品含む)の創薬から開発に至る各種動態関連業務(動物実験、皮膚透過試験、in vitro試験、LC-MS分析、抗体分析、Pharmacokinetics解析、Pharmacokinetics/pharmacodynamics解析、Modeling & Simulation、ヒト予測など)の計画及び遂行、承認申請用各種動態試験の実施及び委託モニターを担当していただきます。また、治験薬概要書や承認申請資料等のドキュメント作成、照会事項対応等を通じて、当社の幅広い創薬/開発プロジェクトの薬物動態研究を担当していただきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・理系大修士卒又は6年制卒(薬学)以上
    ・医薬品研究開発(動態評価、バイオアナリシス)の実務経験




    【歓迎経験】
    ・抗体医薬品の研究開発経験
    ・医療用医薬品の申請経験
    ・英語文書の執筆をできる方
    ・経験年数は短くても、意欲的な方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】埼玉
    年収・給与
    500万円~1000万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW放射性医薬品メーカー

    経理職 マネージャー候補

    生産、営業、研究開発などの各部門と連携のもと、全社レベルで経理・会計・財務業務を担当頂きます。

    仕事内容
    日々の伝票確認、単体決算業務、連結決算対応(IFRS)、財務業務、税務申告業務、監査法人対応をいただきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・事業会社にて3年以上主担当者としての経験があり、会社法・金商法決算とりまとめ、税務申告、並びに監査法人対応などの経験を有する方を募集しております。当社で一定の経験を積んだのち、経理グループのマネージャーとなっていただけるポテンシャルを持った方を想定・希望いたします。
    ※原価計算の経験をお持ちの方、歓迎いたします。
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    650万円~900万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW放射性医薬品メーカー

    IT企画「基幹システム」実務担当者

    製薬会社・製造メーカーで基幹システムの実装を担当していただきます。

    仕事内容
    ・2027年に保守期限を迎える現基幹システムのリプレイス検討・次世代基幹システムの構築(SD、SCM領域)
    ・基幹業務システムの改善・運用管理
    ・販売、生産の各種部門システムとの連携、構築・運用サポート
    ・全社・部門システムの企画導入推進
    応募条件
    【必須事項】
    ・IT業務経験3年以上、基幹業務システム構築PJ経験、
    ・ITインフラ全般(ネットワーク、PC等)の構築・運用経験、セキュリティ関連知識 等
    【歓迎経験】
    ・SAPの知識、他システムのSD、SCMの知識、GMP関連経験(バリデーション知識)、データ連携システム構築経験
    ※業界(製薬企業等)経験不問です。
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    500万円~850万円 
    検討する
    詳細を見る
    放射性医薬品メーカー

    IT企画「基幹システム」実務担当者

      製薬会社・製造メーカーで放射性医薬品の製造販売物流システムの構築、運用を主として担当いただきます。

      仕事内容
      ・2027年に保守期限を迎える現基幹システムのリプレイス検討・次世代基幹システムの構築(SD、SCM領域)
      ・基幹業務システムの改善・運用管理
      ・販売、生産の各種部門システムとの連携、構築・運用サポート
      ・全社・部門システムの企画導入推進
      応募条件
      【必須事項】
      ・IT業務経験3年以上、基幹業務システム構築PJ経験、
      ・ITインフラ全般(ネットワーク、PC等)の構築・運用経験、セキュリティ関連知識 等
      【歓迎経験】
      ・SAPの知識、他システムのSD、SCMの知識、GMP関連経験(バリデーション知識)、データ連携システム構築経験
      ※業界(製薬企業等)経験不問です。
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京
      年収・給与
      500万円~850万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW放射性医薬品メーカー

      放射性リガンド療法(RLT)製品群 製品戦略責任者

      放射性医薬品メーカーにてマーケティング・技術支援業務をお任せします。

      仕事内容
      ◆セラノスティクス製品(Cu-PSMA, Lu-PSMA, 131I-MIBGなど)に関わるマーケティング・技術支援業務
      ・Cu-PSMA, Lu-PSMAを中心とするセラノスティクス製品の製品戦略立案・市場浸透支援
      ・PSMA関連製剤や131I-MIBGなど、各製剤の特性や外部環境をふまえた戦略の策定・実行
      ・診断と治療をつなぐ価値訴求(Cu診断からLu治療へのスムーズな導入支援)
      ・放射線治療に必要な体制整備や診療連携支援(泌尿器科・核医学・放射線科等)
      ・顧客からの技術的問い合わせ(投与方法、調製、画像解析)への対応
      ・放射性医薬品に関するトレーニングや学術資材の企画・作成
      ・社内外の啓発活動(学会・施設立ち上げ・医療従事者教育)への参画
      応募条件
      【必須事項】
      ・放射性医薬品、核医学、またはがん領域での実務経験(3年以上)
      ・製薬企業でのマーケティング・MSL・営業いずれかの実務経験
      ・医療機関・KOLとの信頼関係を築き、医療現場の課題解決を支援した経験
      ・医学論文を読み、内容を説明できる(プレゼンテーションスキルがある)こと
      【歓迎経験】
      ・Cu-64, I-131, Lu-177, Ac-225等の放射性核種の取り扱い経験
      ・放射線治療・核医学画像に関する知識(技師・薬剤師・看護師等の経験も可)
      ・RLT製品の導入支援や施設立ち上げ経験
      ・メディカルアフェアーズ、アクセス、または海外連携業務への志向
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可、東京
      年収・給与
      600万円~1000万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      NEW大手外資製薬メーカー

      <情報技術本部>Japan IT Solution Delivery Lead / Manager-Sr. Manager

      大手外資製薬メーカーにてITソリューションのマネジメントをご担当いただきます。

      仕事内容
      One of the fastest growing Pharma companies in Japan. It is also one of the largest affiliates for company and will continue to be one of the critical growth engines for company in the years to come.
      Recent advances in technology provide new possibilities for enhancing customer experiences, introducing new channels of engagement, improving employee productivity while ensuring compliance and protecting key information assets. It is therefore natural to have increased expectation from IT to drive and make bigger contribution to our Japan affiliates and company’s objectives.
      There are multiple IT projects and programs being executed across all business functions to increase business value and/or improve process and people productivity. To ensure we are ready and able to deliver professionally on these expectations, we want to strengthen our Solution Delivery capability with well-trained contingent workers.

      職務内容/Job Responsibilities:

      The Solution Delivery Lead is responsible for leading the execution of the assigned portfolio of projects to

      ・Build or implement solutions on plan and within budget with excellent “change management”, issue resolution and communication.
      ・Ensure business needs are appropriately converted into technical requirements and solution approach is aligned with IT stakeholders.
      ・Ensure implementation of quality solution that meets the needs of the business following software development life cycle.
      ・Manage vendor resources for optimal and quality delivery.

      In addition, the Solution Delivery Lead should demonstrate efficient project management practices and

      ・Manage multiple projects simultaneously; proactively resolve roadblocks to achieve timely delivery of agreed scope.
      ・Participate in the continuous development, proactive improvement, verification, and enforcement of policies, procedures, standards, and guidelines to ensure efficient and effective operational IT PMO practices.
      ・Assist in monitoring and controlling Program level cost/resource management including resource planning, and estimation.
      ・Continually assess and adjust the project course through proactive communication, change management and issue resolution.
      ・Communicate value effectively and manage stakeholder expectations - Articulate the value of the program and get alignment between business partners and IT teams to ensure program strategy is understood by key stakeholders.
      応募条件
      【必須事項】
      ・1+ years’ experience leading projects as a Solution Delivery Lead
      ・3+ years’ experience of IT project manager
      ・3+ years’ hands-on experience on end-to-end system design, development, implementation as system engineer or developer
      ・Experience with cloud-based technologies like AWS/AZURE, Salesforce, C#/Node.js, Python
      ・Experience for complex IT projects, preferably global/regional in nature
      ・Global communication skill including business level language (Both English and Japanese)
      ・Bachelor’s Degree in IT/Computer Science or related Engineering faculties
      ・Fluent speaker in Japanese and Business English
      ・Strong analytical, problem solving and investigative skills
      ・Ability to communicate proactively, effectively and where necessary assertively with IT and business stakeholders
      ・Excellent organizational and coordination skills

      【歓迎経験】
      ・Experience of technical lead role related to application and data
      ・Experience for system support / service management
      ・Experience of working in a business facing role
      ・Project Management Professional (PMP) certification
      ・SAFe Agilist certification
      ・Scrum Master certification
      ・Experience with Critical Chain and/or Agile project management methodologies
      ・Experience with DevOps methodologies
      ・Team Management
      ・Budget management for multiple projects
      ・Working at Health Care industries
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】兵庫
      年収・給与
      700万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      外資CRO

      CRA(Senior/Principal含む) 

      世界に幅広いネットワークを持つグローバルカンパニーと国内大手の合弁企業にてCRA業務

      仕事内容
      クライアントから委託を受け、治験が適切な医療機関において、関連法規(GCP)や実施計画書(プロトコール)に従って実施されているか、また被験者の人権・安全が保護されているかを確認(モニタリング)する業務です。

      ・治験を実施する医療機関と担当医の選定
      ・各施設における治験手続き業務(初回・変更・終了)全般
      ・エントリー進捗および症例スクリーニング状況の確認等の症例管理
      ・施設からのプロトコールや症例関連の問い合わせ対応、施設のEDC対応補助(クエリ対応等)
      ・モニタリングプランに基づいたサイトマネジメントコール
      ・治験届出内容(医師等の異動等)の確認
      ・システム関連のセットアップ
      ・治験スケジュールや契約内容の確認、医療機関のスタッフへの説明会の実施
      ・治験の進捗管理: 症例数の進捗管理、症例報告書の回収・点検、症例報告書と資料との照合
      ・治験薬の交付、供給管理状況の確認、回収
      ・モニタリング報告書の作成
      ・治験終了手続き、確認作業

      (※Roleにより異なる)
      応募条件
      【必須事項】
      ・CRA経験3年以上
      ・製薬メーカーやCROにおける企業治験の施設選定から終了手続きまでの一貫したモニタリング経験
      ・Lead CRA経験 もしくは 後輩育成の経験がある方
      ・グローバル試験の経験
      ・コミニュケーションスキル、ネゴシエーションスキル、コーディネーションスキル
      ・理系の専門学校、短大、大卒、院卒以上
      【歓迎経験】
      ・CTMSの使用経験
      ・英語での業務経験(Reading/Writing)
      ・新人/若手CRAの教育経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】東京、他
      年収・給与
      550万円~1000万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内製薬メーカー

      セルフケア事業部/事業製品企画グループ/企画開発推進リーダー

      国内製薬メーカーにて、開発企画のリーダーをご担当いただきます。

      仕事内容
      ・セルフケア事業部の中長期戦略にそった注力領域への企画を迅速に確実にすすめるよう、発売までの開発スケジュール管理
      ・事業部と各機能の責任範囲、業務フローについて各部門の期待値や状況をヒアリングし、プロセスの簡素化と集約化、意思決定までのスピードアップなど高度化を推進する
      ・製品の薬事区分に沿った、各種レギュレーションに基づく企画/開発を推進、発売までの利害関係者との調整などプロジェクトマネジメントに関する業務
      ・アンメットニーズを満たす開発候補品、競合対策など、市場調査等に基づく導入提案および企画に関わる業務
      応募条件
      【必須事項】
      ・生物、化学、薬学のいずれかの基礎知識またはそれらを使った新製品企画・研究開発・薬事に関する業務経験
      ・社内外関係者とのコミュニケーション能力(利他の考えで自他部署メンバーと協働する)
      ・タイムマネジメント力
      ・自ら動き、探索するフットワーク力
      【歓迎経験】
      ・セルフケア(化粧品、医薬部外品、OTC)に関する従事経験があればなお良い。
      ・部門をまたぐプロジェクトマネジメントの経験がある方
      ・英語力(リーディング)
      ・サイエンス評価業務経験
      ・論理的思考力
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】大阪
      年収・給与
      600万円~1100万円 経験により応相談
      検討する
      詳細を見る
      OTCメーカー

      ブランドマネジメント(スポーツサプリメント)

        スポーツサプリメント領域におけるブランドプレゼンスの拡大化をはかるお仕事です。

        仕事内容
        ・中長期ブランド戦略立案、推進
        ・新製品企画立案、推進
        応募条件
        【必須事項】
        学歴:大学院・大学卒(理系)
        ・ブランドマネジャー経験が5年以上ある方
        ・カテゴリーの中で、コモディティ品から高付加価値品まで取扱い、生活者向けのコミュニケーション展開の業務経験がある方
        ・自ら 新ブランド・新製品・新企画等を考案し、製品化を実現した経験のある方
        ・ブランドマネジャーとして社内外関係メンバーを巻き込み、中心人物としてプロジェクトを牽引した経験がある方
        【歓迎経験】
        ・スポーツプロテイン・サプリメント領域での業務経験がある方
        ・食品、飲料分野での業務経験がある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        550万円~950万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW大手外資製薬メーカー

        R&D Oncology Clinical Science, Clinical Research Sr. Scientist

        臨床試験を遂行し、当局との開発戦略の相談や承認申請の業務の一部を担う

        仕事内容
        開発責任者(Japan Clinical Director)をはじめとする開発関連部門(海外本社を含む)と連携し、臨床試験チームの主要メンバーとして臨床試験を遂行し、当局との開発戦略の相談や承認申請の業務の一部を担う。
        がん領域の臨床開発プロジェクトにおける以下業務を担当

        ・開発戦略策定の補佐 (早期及び後期開発計画書への日本の臨床試験計画のインプット)
        ・開発戦略に基づいた機構相談の立案や資料作成のサポート、及び照会事項に対する回答作成
        ・治験実施計画書の立案及び翻訳・作成
        ・ローカル試験(試験骨子から作成)
        ・グローバル試験(主に翻訳):海外本社や海外ベンダーへの説明、交渉を含む
        ・同意説明文書(会社案)の作成
        ・治験実施計画書に関連する資料(症例報告書、関連手順書等)の作成サポート及びレビュー
        ・治験届(CTN)の添付書類作成とPMDAからの照会事項対応
        ・症例の適格性確認、治験データに対するメディカルモニタリング、重篤な副作用(SAE)対応
        ・治験総括報告書及び承認申請資料(CTD)臨床パートの作成 (メディカルライターと協働)及びレビュー
        ・承認申請後の照会事項に対する回答作成、適合性調査対応
        ・学会発表、論文作成及びそれらのサポート
        応募条件
        【必須事項】
        ・医薬品臨床開発業務の経験(3年以上のオンコロジー経験あれば尚可)
        ・治験実施計画書の作成経験
        ・社内(国内・外)関連部門及び外部専門医との密接な協働作業のためのコミュニケーションスキル
        ・英語力(TOEICスコア730点以上目安)
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        700万円~1100万円 経験により応相談
        検討する
        詳細を見る
        NEW急募内資製薬メーカー

        QA GCP監査、PV監査、CSV監査

        内資製薬メーカーにてQAに関する監査を担当していただきます。

        仕事内容
        ・GCP(臨床試験)領域における監査担当者として、医療機関監査、総括報告書監査、TMF監査、ベンダー監査、システム監査、などのGCP監査を計画・実施し、監査報告書を作成し、監査所見に対するCAPA(是正・予防措置)管理を行う。
        ・またはPV(ファーマコビジランス)領域における監査担当者として、システム監査、アフィリエイト監査、ライセンスパートナー監査、ベンダー監査などのPV監査を計画・実施し、監査報告書を作成し、監査所見に対するCAPA(是正・予防措置)管理を行う。
        ・またはMA(メディカルアフェアーズ)領域における監査担当者として、医療機関監査、ベンダー監査、システム監査などのMA監査を計画・実施し、監査報告書を作成し、監査所見に対するCAPA(是正・予防措置)管理を行う。
        ・さらにCSV(コンピュータライズドシステムバリデーション)領域の経験があり、希望すれば、CSV監査も行う。
        ・監査対象地域:グローバル(欧米・アジア・日本等)
        応募条件
        【必須事項】
        ・製薬企業またはCROにおいて、GCP(臨床試験)領域、PV領域、MA領域、CSV領域のいずれかで5年以上の監査実務経験がある。
        ・GCP・GVP・CSV、臨床研究等関連規制(ICHや国内外規制)を有し、臨床試験プロセスやPVプロセス全般に精通している。
        ・柔軟な思考とチームで協業可能なコミュニケーション力と調整力
        ・クロスファンクショナルな活動場面で課題解決をリードまたはファシリテート可能なスキル
        ・グローバルチーム・環境での業務経験または強い意欲
        ・英語でのコミュニケーション能力(英語でのWeb会議、メール、資料作成、プレゼンテーションが可能、目安としてTOEIC 700点以上)
        【歓迎経験】
        ・海外他社との協業経験、社内グローバルチームでの業務経験
        ・プロジェクトリーダー、チームマネジメント、チームビルディングの経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        800万円~1400万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW内資製薬メーカー

        【大手製薬企業】医薬品物流倉庫スタッフ

        大手製薬企業の物流倉庫にて倉庫管理業務を担っていただきます。

        仕事内容
        厳重な管理が必要とされる特定の医療用医薬品に関する倉庫管理/仕分け・ピッキング・梱包/入出荷作業、その他管理業務
        応募条件
        【必須事項】
        ・物流倉庫業務経験(2年以上)
        ・WMSを用いたサプライチェーン業務経験
        ・チームで協業可能なコミュニケーション力と調整力
        ・コンプライアンスへの高い意識を有している
        ・高い注意力、集中力を有している
        ・正確な配送手配や整理整頓を確実に実施できる
        ・フォークリフト免許
        【歓迎経験】

        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】神奈川
        年収・給与
        500万円~850万円 
        検討する
        詳細を見る
        放射性医薬品メーカー

        医薬品開発における統計解析担当(マネージャー候補)

        医薬品開発において、臨床試験の統計解析業務をリードしていただくポジションです。

        仕事内容
        ・ 開発戦略の策定および試験デザインの最適化(ブリッジング戦略を考慮した試験設計、症例数の算出 など)
        ・臨床試験の統計解析業務(ベンダー管理・社内調整・統計的観点からの試験デザイン提案 など)
        ・統計解析計画書の作成および統計解析レポートのレビュー・品質管理(CROと連携し、適切なデータ解析を推進)
        ・国内外の規制当局(PMDA・FDA・EMAなど)との協議に向けた統計的エビデンスの準備・説明
        ・国内臨床開発チームおよび海外パートナー企業との統計解析に関する連携・調整
        応募条件
        【必須事項】
        ・大学卒以上(大学院修了者歓迎)
        ・医薬品の臨床開発における統計解析の実務経験(5年以上)
        ・ 統計解析担当者として、開発戦略の策定やプロトコル立案(ブリッジング戦略や症例数算出)などの企画業務に携わった経験(疾患領域は不問)
        ・ 臨床試験の統計解析計画書の作成および統計解析レポートの作成に関する知識・経験(自身の作成経験、またはCROの作成物のレビュー・品質管理経験を含む)
        ・ 機能横断的な臨床開発チームでの業務経験(メディカル、薬事、DMなどとの協働経験)
        【歓迎経験】
        ・ データマネジメントの実務経験や知識
        ・ 日本・米国・欧州の医薬品開発に関する規制への理解
        ・ 国内外の規制当局対応の経験(PMDA・FDA・EMAなど) 
        ・ ビジネスレベル以上の英語力 (リーディング重視)
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        1000万円~1150万円 
        検討する
        詳細を見る
        放射性医薬品メーカー

        医薬品開発における薬事業務の担当者またはリーダー

          医薬品開発において、開発薬事業務を担当又はリードしていただくポジションです

          仕事内容
          ・当局窓口、相談資料作成及び照会事項対応、又は社内リード
          ・医薬品の製造販売承認申請(新規・一変)の薬事対応
          ・CTD、申請電子データ作成の社内リード
          ・治験届出業務
          ・国内規制当局とのコミュニケーション・交渉
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学卒以上(学科、専攻不問)
          ・医療用医薬品に係る薬事関連業務経験(3年以上)
          ・ 医療用医薬品関係の申請・届出に関する知識
          ・ 医薬品に関する法令、ガイドライン等に関する知識
          【歓迎経験】
          ・日本、米国、欧州の医薬品開発に関する規制に対する知識
          ・ 国内外の規制当局対応経験
          ・ 英語ビジネスレベル
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          1000万円~1200万円 
          検討する
          詳細を見る
          放射性医薬品メーカー

          薬制薬事部長候補募集(薬事業態適正管理および薬価取得に関わる業務責任者)

          パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴う機能・組織強化のための募集!

          仕事内容
          製造販売業・製造業・販売業としての薬事業態に関わる規制当局対応、製販承認書内容の維持管理・変更管理、ならびに今後上市を予定する新薬の薬価取得を担っていただきます。パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴い、専門人財の獲得・組織拡大を、組織責任者として主導いただくとともに、組織員のOJTを通じた人材育成も担っていただきます。
          応募条件
          【必須事項】
          ・大学卒以上
          ・製薬企業において薬事業務(当局対応)を3年以上
          ・薬機法、薬事行政に精通
          ・英語ビジネスレベル以上
          【歓迎経験】
          ・放射性医薬品業界での薬事業務経験がある方を優先して選考いたします。
          ・新薬の薬価取得手続きの経験
          ・米国、欧州での薬事行政に精通
          ・薬剤師有資格者
          ・部門横断的なプロジェクトチームで業務の経験
          ・管理職経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          1000万円~1300万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          NEW国内製薬メーカー

          安全管理室 GVPマネジャー候補

          ファーマコビジランス業務のマネジャー候補として担っていただきます。

          仕事内容
          主な業務:
          ・市販薬ならびに治験薬の有害事象、文献、不具合情報等を収集、評価、検討し、PMDAへの報告の業務推進
          ・PV 業務委託先(CRO)の業務遂行状況の管理・指導
          ・承認申請までに得られた安全性情報をもとにRMPを作成し、承認後RMPに基づく安全性監視活動の実行
          ・安全性に関する定期報告の作成、再審査申請業務の対応
          ・安全性データからのシグナル検出および安全確保措置の立案
          ・安全性評価に関わる様々な情報を分析し、科学的な観点での評価
          ・市販薬ならびに治験薬の適正使用に関する安全性情報を医薬関係者等へ伝達する資料を作成
          ・国内外提携会社との安全性情報交換業務の推進
          ・国内外提携会社からのPV監査対応および当局からの査察対応
          ・安全性業務に係るITシステムの維持管理
          ・データベースに取り込んだ情報の活用・外部提供の推進
          ・上記に係る照会事項の回答作成
          ※今までの業務経験より担当いただく業務を決定させていただきます。
          応募条件
          【必須事項】
          ・理系(薬学、生物学等)学士以上
          ・3年以上の製薬業界におけるPV業務経験
          ・GxP省令及び関連規制要件(GVP、GPSP、GCP等)の知識
          ・安全性評価に対するデータ分析スキルおよび科学的な観点での評価
          ・社内外の関係者と友好な関係を保ち、粘り強い交渉力を有する方
          【歓迎経験】
          ・PV 業務委託先(CRO)の管理・指導経験
          ・PMDAからの照会事項回答作成および国内外提携会社からのPV監査対応および当局からの査察対応経験
          ・安全性データベースの知識、管理経験
          ・マネジメント経験
          【免許・資格】

          【勤務開始日】
          応相談
          勤務地
          【住所】東京
          年収・給与
          950万円~1050万円 経験により応相談
          検討する
          詳細を見る
          検索条件の設定・変更