製薬・医療機器・病院専門の人材紹介 エージェント会社

技術・サポート(全て)の求人一覧

  • テクニカルサービス/エンジニア
  • アプリケーションスペシャリスト
  • テクニカルサポート
  • カスタマーサポート
  • 事務関連
検索条件を保存
検索条件の設定・変更
該当求人数 40 件中1~20件を表示中
NEW大手外資製薬メーカー

MQ Site Learning & Development, Learning Associate

大手外資製薬メーカーにてラーニング アソシエイトをボシュします。

仕事内容
主な業務内容:

1. 戦略的リーダーシップとガバナンス
・パフォーマンスデータとフィードバックを使用して、能力ギャップを特定して分析します。
・サイトリーダーと協力し、グローバルMQ L&DセンターオブエクセレンスおよびL&Dネットワークと協力して、可能な場合は役割ベースのコンピテンシー要件を定義および標準化します。

プログラムの設計と展開
・Global MQ L&D CENTER OF EXCELLENCE および L&D Network と提携して、ビジネス ニーズと規制基準を満たす効果的なサイト関連のトレーニング ソリューションを開発および実装します。
・サイトのグローバル学習資産をローカライズします。
・成人の学習原則と最新の指導設計をトレーニング プログラムに統合します。
・ビジネス目標を達成するために、学習サービスサプライヤーをアウトソーシング作業に適切に活用して、最初のプロジェクトスコープドキュメントを作成します

コンプライアンスと監査の準備
・正確なトレーニングのドキュメントとプラクティスが、社内外のビジネスおよび規制要件を満たしていることを確認します。
・トレーニングの有効性を定期的に見直し、グローバルMQ L&Dセンター・オブ・エクセレンスおよびL&Dネットワークと連携して、コンプライアンスのギャップに積極的に対処します。
・実施計画の作成・検討・実行を監督し、事業領域・機能SOP等の作成・改訂担当者との連携を図ります。

インストラクターと中小企業のイネーブルメント
・OJTを通じて資格取得と能力開発をサポートします。
・配信品質を監視して、学習者のエンゲージメントと成果を促進します。
・施設チームのリーダーに、有意義で有用で、自分の役割に関連するトレーニング介入を提供するための最も効率的かつ効果的な方法について考えるよう影響を与える
・L&D関連プロジェクトに取り組んでいるサプライヤーを管理して、納期とパフォーマンスが当社の契約を反映または上回るようにします。成果物がサイトチームメンバーのニーズを満たしていることを確認する

ステークホルダーの関与
・部門横断的なチーム、グローバルMQ L&DセンターオブエクセレンスおよびL&Dネットワークと提携して、学習の優先順位を調整します。
・ネットワーク L&D ミーティングに積極的に参加して、L&D コミュニティとのつながりを維持します。
・新規または更新されたトレーニングプログラムの変更管理とコミュニケーションをサポートします。
・プログラム/ポートフォリオのステータスを監視し、主要なビジネスパートナーに伝達します
・プロジェクト/プログラムの問題を予測して解決し、必要に応じてエスカレーションします

データとメトリック
・トレーニング指標を追跡および報告して、影響を実証し、改善の機会を特定します。
・データを活用して、トレーニングとサイトのパフォーマンスの継続的な改善をサポートします。

デジタルツールとイノベーション
・必要に応じてデジタルツール、シミュレーション、マイクロラーニングを活用して、学習の効果を高めます。
・テクノロジーと最新の学習実践を通じて、トレーニング提供の革新を促進します。
・継続的改善
・他のサイトや業界内のプラクティスをベンチマークして、クラス最高のソリューションをサイトにもたらします。
・学習プログラムに対するサイトチームメンバーの満足度を監視し、そのフィードバックをプログラムの改善に役立てる

クライアント管理
・エリア/機能プロジェクトおよびプロセスチームに定期的に参加します。
・ビジネス目標、役職と説明、主要な職務、責任など、サイトの機能を深く理解する
・割り当てられた事業分野/機能および部門の学習コミュニティ全体で相談し、トレーニング計画が事業計画、戦略的方向性、コンプライアンスと倫理と一致していることを確認します

カリキュラムのアーキテクチャと課題
・特定の学習介入の対象者を特定します。グローバル・ラーニング・サービスおよび/または学習サービス・サプライヤーと提携し、現在の(訓練を受けた)学習者および将来の/新規学習者への変化の影響を考慮し、学習介入を効果的かつタイムリーに実施する
・学習管理システム(LMS)で、割り当てられた事業領域/機能が所有するコースおよびカリキュラムデータの正確性と適切性の確保
・必要に応じて、サプライヤーやグローバル・ラーニング・サービスと協力して、カリキュラム・アーキテクチャーと課題の問題をトラブルシューティングします。
・GMPとコンプライアンスの期待に沿った学習パス、カリキュラム、および職務固有のトレーニングを設計および維持します
・地域の事業領域/機能で一元的に開発されたプロセス改善を実
応募条件
【必須事項】
・学士号以上
・2年以上のトレーニングとファシリテーションの経験
・MS Officeスキル
・日本語(ネイティブレベル)、英語(ビジネスレベル)
【歓迎経験】
・IPMスタイルのヒューマンエラー防止(HEP)手順、学習モジュール、資格評価または同等の経験
・規制業界での経験
・成人学習の原則とインストラクショナルデザインに関する知識
・強力なコミュニケーション能力と組織力
・細部と品質にこだわった問題解決の考え方
・部門横断的に働き、権限なしで影響力を持つ能力
・プロジェクト管理の経験
・トレーニングとファシリテーションの経験
・イベント/プログラムの企画と提供の経験
・強力なコミュニケーションスキル。書面、口頭、積極的なリスニング
・同僚との強力なコラボレーション。他者と協力し、他者を通じて働く能力
・問題を評価・解決するための効果的な問題解決能力と分析力
・目標と解決策に焦点を当て、行動への偏見と結果への焦点の両方を示しました
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、兵庫
年収・給与
750万円~1200万円 
検討する
詳細を見る
NEW製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社

【CS】テクニカルコンサルタント

お客様への課題を解決を支援するテクニカルコンサルタントを募集

仕事内容
◆テクニカルスペシャリストとしてのサービス導入支援業務
・要件定義における業務フロー整備支援、システム全体構成検討の支援、Agatha導入時のFit&Gap分析、および利用方法の提案
・業務要件に基づいたAgatha設定仕様の検討、実装
・お客様からの要望に基づくAgathaサービス改善案(プロダクトレベル)の取りまとめと、自社へのエスカレーション及び調整
・機能テスト仕様書の作成およびテストの実施
・データ移行に関する仕様検討、ツールの作成、移行の実施、検証結果の取りまとめ
・顧客の既存システムとAgathaとのシステム連携の設計と実装支援
◆IT技術面からの運用サポート
◆テクニカルマニュアルの作成
など
応募条件
【必須事項】
・以下(1)(2)のいずれかまたは両方の経験が、合計2年以上あること
(1)SEまたはプログラマとして、Web・オープン系のシステム開発プロジェクトにおける要件定義、設計、実装などの実務経験(JavaScript、Python、RDB/SQLなど)
(2)ITエンジニアまたはコンサルタントとして、SaaS、パッケージソフトウェアなどのシステム導入プロジェクトにおける要件定義、設計、実装などの実務経験

・システム連携経験
企業間システムの連携やETLツールを使ったデータ連携設計・実装の経験
【歓迎経験】
・ITインフラの知識
ネットワーク、サーバ、セキュリティ機器(ファイアウォール、VPNなど)に関する基本的な知識や運用経験
・OS操作スキル
Linux/UNIX環境での基本操作(ファイルやディレクトリの扱いなど)ができること
・システム導入経験
要件定義や外部設計など、システム導入に関わった経験がある方
・SaaSプロジェクト経験
ユーザー側・ベンダー側を問わず、SaaS導入プロジェクトに携わった経験がある方
・顧客対応経験
顧客に対して直接、提案や要件ヒアリング、サポートを行った経験がある方
・グローバルな連携経験
海外のエンジニアと協働して業務を進めた経験がある方
・社会貢献への意欲
ITスキルを活かし、医療の発展や世界中の人々の健康に貢献したい方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
600万円~750万円 
検討する
詳細を見る
NEWCRO

ペイシェントリクルートメント メンバー

最初は基礎知識の研修や、サンプル試験を使ったトレーニングを行い、サブ担当を経て、メイン担当を持つようになっていきます。

仕事内容
・窓口営業と連携し、製薬企業から依頼のあった試験の内容をよく理解します。
・紹介サイト、広告、SNSなど、予算と効果を考え、計画を立てます。
・紹介サイトに募集内容(応募条件や実施会場、実施日など)を掲載し、募集を開始します。
・担当試験の進捗(応募状況)を管理し、依頼者へレポートします。
・またクライアント(医療機関、製薬企業等)からの問い合わせに対応します。
・徐々に複数の試験を担当、管理するようになっていきます。
応募条件
【必須事項】
看護師、CRC、CRAのご経験がある方
・素直で他者の意見を尊重できる方
・新しい事に対してチャレンジ精神をもって取り組める方
・ポジティブ思考で仕事を楽しむことのできる方
【歓迎経験】
・CRC、CRAの業務経験 3年以上
・がん領域の業務経験がある方
・広告代理店、人材紹介、BPOなどでの広告運用経験 3年以上
・被験者募集事業経験をお持ちの方
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
400万円~550万円 
検討する
詳細を見る
NEWジェネリックメーカー

経理財務本部 経理部 原価管理課(マネージャークラス)

大手ジェネリック医薬品メーカーで経理財務の業務

仕事内容
・生産本部全体の予算統括、標準原価マスタ設定と原価計算の統括、経費予算実績管理統括
・原価管理改善PJのPMとしてタスク推進と進捗管理
・国内3工場の原価管理統括-原価差異の分析、原価改善に向けた取り組み推進、コスト管理と改善アクション推進
・原価関連システムの運営統括
応募条件
【必須事項】
・マネジメント経験3年以上
・原価管理業務経験3年以上
・日商簿記2級
【歓迎経験】
・経理業務経験、管理会計業務経験
・システム導入経験あるいは運用側の経験や知識
・製造業での業務経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、大阪
年収・給与
800万円~1000万円 
検討する
詳細を見る
NEW医療・バイオ機器メーカー

フィールドサービスエンジニア(血ガス 東日本) 

血液ガス分析装置における設置や不具合対応やトレーニングなど担う

仕事内容
■血液ガス分析装置にかかる以下の業務
・オンサイト(施設様)での設置、不具合対応業務
・電話やメールなどでの技術的な問い合わせ対応
・社内での納品前機器立ち上げや不具合対応
・施設の設置機器情報の収集及び情報の共有
・不具合箇所の特定、原因検証
・作業報告書等各種レポートの作成
※入社後、3カ月程度のトレーニング(同行含む)を予定しております。

■訪問先
・主に病院及びクリニック
・診療科目:ICU(NICU)、救急、手術室等
・担当エリア:東日本地区(現場直行、出張があります)
応募条件
【必須事項】
・自動車免許保有者(社用車で顧客訪問を行います)
下記いずれかのご経験
・分析・測定機器類のサービスエンジニア経験者(5年以上)あるいは、
・医療機器のサービスエンジニア経験者(3年以上)
・臨床工学技士としての経験者(3年以上)あるいは、
・臨床検査技師としての経験者(3年以上)

【歓迎経験】
・医療機器の社内システムやネットワークの運用保守経験(IT・ネットワークに詳しい)
・医療機器修理業責任技術者専門講習特管第8区分資格
・医療機器のサービスエンジニア経験者
・保守契約締結に向けたお客様及び代理店との交渉
・ある程度の英語読解経験(マニュアル読解、メールで米国本社とやりとりできるレベル)あれば尚可
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】在宅可、東京
年収・給与
400万円~700万円 経験により応相談
検討する
詳細を見る
NEW美容医療機器メーカー

コンタクトセンター(チーフ)

美容医療機器メーカーにて問い合わせ対応をお願いいたします。

仕事内容
【雇入れ直後】コンタクトセンターにおける業務全般
1クリニックからの問合せ対応(納期確認を含む。専門的な問い合わせは管轄部署にエスカレーションしつつ対応)
2クリニックからの点検・修理依頼の一次対応
3クリニックからの請求書に関する問い合わせ一次対応および管轄部署へのエスカレーション
4全拠点に着信する問合せ対応
5営業部門や各部署担当者が受電出来なかった際の一次対応および管轄部署へのエスカレーション
6電話代行会社が受電した案件のエスカレーション対応
7派遣スタッフ管理:エスカレーション対応、業務サポート・勤怠管理
8コンタクトセンター受電データからの分析とレポート作成(クリニックからの問合せ内容や傾向、要望、エリア等を分析し社内にfeedbackする)
9社内他部署からお客様への緊急対応依頼
10コンタクトセンターシステムの不具合対応/ベンダーおよびメーカー対応のサポート
11コンタクトセンターシステムおよび各種システムの改善およびupdate対応のサポート
12トレーニングプログラム企画構築サポートおよび実施
など
応募条件
【必須事項】
・コンタクトセンターSV業務経験1年以上
・コンタクトセンターにおける顧客対応経験2年以上
・Word、Excelでのレポート作成経験(Excelは関数・グラフ・表作成の経験必須)
・電話、メール、chatでの顧客対応経験
【歓迎経験】
・PowerPointでの資料作成経験
【免許・資格】

【勤務開始日】
応相談
勤務地
【住所】東京
年収・給与
550万円~650万円 
検討する
詳細を見る
非臨床試験受託CRO

薬物分析担当者

    薬物濃度を様々な手法を用いて測定する業務、およびその周辺の資料作成業務に従事

    仕事内容
    製薬会社などから受託した医薬品等の開発において、治験で得られた生体中の試料について薬物濃度を様々な手法を用いて測定する業務、およびその周辺の資料作成業務に従事していただきます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・短大・大学・大学院
    ・LC-MSまたはLBA法(ELISA等)を用いた定量測定経験または同等の能力(歓迎)
    【歓迎経験】

    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    400万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW大手化学メーカー

    <発注者側>プラントエンジニア(装置設備)

    大手化学メーカーにて発注者側のプラントエンジニアを募集します。

    仕事内容
    ・化学プラントにおける設備工事案件の設計および施工管理
    ・定期修繕工事の計画立案および実行
    ・改良保全を目的とした、設備トラブル要因の解析および対策の立案・実行
    応募条件
    【必須事項】
    ※いずれかの経験をお持ちの方
    ・石油、化学、医薬、食品などの業界での経験をお持ちで、流体系プラントでの製缶機器または動機器の管理・保全(維持管理、検査)経験
    【歓迎経験】
    ・危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者(乙種以上)などの保持者
    ・エンジニアリング会社などにおけるEPCに関する実務経験がある方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、千葉
    年収・給与
    500万円~650万円 
    検討する
    詳細を見る
    非臨床試験受託CRO

    一般事務(資料保管・管理)※未経験の方のご応募大歓迎

    GLP組織運営に関する資料保存・管理業務を担っていただきます。

    仕事内容
    所属:非臨床事業部 創薬レギュラトリーセンター 運営管理室
    組織構成:グループリーダー1名、メンバー16名 男性7名、女性9名 平均年齢51歳
    募集背景:前任者定年退職予定のため

    職務概要:
    ・試験資料保存に関する契約書の作成、顧客との交渉調整
    ・資料管理保存業務
    ・資料返却業務

    職務詳細
    ・GLP施設として各種研究実績等資料の保存を顧客より委託され行っております。保存する資料は多様なものがありシステムを利用した保存管理を行っています。
     実際の紙媒体資料を取り扱い適正な管理を行います。顧客より信頼される業務を行うことが必要です。顧客と資料保存に関する契約、見積手続きを行うことがありご経験のある方は活かして頂きやすいです。
    ・将来的には資料保存責任者としてGLP施設の信頼に貢献する人材と成長して頂ければ幸いです。非常にやりがいのあるポジションです。
    応募条件
    【必須事項】
    ・OAスキル(Word,Excel)
    ・化学物質過敏症(ホルムアルデヒド等)でない方
    【歓迎経験】
    ・営業等で契約書の作成に慣れている方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】在宅可、茨城
    年収・給与
    400万円~600万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW国内大手ジェネリックメーカー

    臨床検査薬事業の学術・カスタマーサポートメンバー

    体外診断用医薬品・医療機器の学術業務、製品化業務、法規制関連業務、カスタマーサポート業務、装置管理や出荷関連業務などを担う。

    仕事内容
    体外診断用医薬品・医療機器において下記の業務をおこなっていただきます。
    【学術業務】製品資料、販促資材、展示業務、情報収集、製品および関連知識教育の企画と実施
    【製品化業務】製品改良や新規デバイス開発・製品化、包装関連業務の企画と実施
    【法規制関連業務】関連業許可に関する記録、更新・変更手続など運営・管理
    【カスタマーサポート業務】顧客対応(電話、現地対応)、保守・製品サポート対応
    【装置管理や出荷関連業務】装置管理、受入及び出荷関連業務対応


    応募条件
    【必須事項】
    ・臨床検査、体外診断用医薬品、医療機器に関する業務に興味がある
    ・医療機器の操作、体外診断用医薬品や検体の取扱が可能なこと
    ・業務外出・出張に対応可能なこと
    ・顧客や取引先とのコミュニケーション力
    【歓迎経験】
    ・臨床検査機器・試薬関連の開発・営業・学術等業務に従事した経験がある
    ・臨床検査技師、薬剤師、DMR、MR等の有資格者
    ・普通自動車免許を取得していること
    ・検体検査機器のオペレーション経験、臨床検査に関する基礎知識をお持ちの方
    ・検体検査に関連する部品や機械、システムについての知識をお持ちの方
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】埼玉
    年収・給与
    450万円~700万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    NEW内資系CRO,CSO

    メディカルコミュニケーター(看護師)※注射器チーム/夜勤専従

    医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当

    仕事内容
    製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。
    ※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など
    1日の問い合わせ対応件数は7~10件程度です。
    メーカーの窓口は10~20ほどあり、様々な領域に関わることができ、また業務に付随するマニュアル作成なども行っています。

    また、服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、
    【PSP/患者サポートプログラム】を行っております。
    患者様に正しく服薬してもらうため、電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。

    このように様々な業務を行っていただき、
    将来的には、新規プロジェクトの立ち上げやメイン担当としてあるメーカーの担当者様との窓口を担ってもらい、中には20代でチームのマネジメントポジションにて活躍しているものもいます。
    応募条件
    【必須事項】
    ・正看護師資格  ※准看護師不可、学歴不問
    ・病棟経験2年以上  ※精神科や小児科でも可
    ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
    ・明るく前向きに業務に取り組める方
    ・勉強意欲が高い方
    ・簡単なOA操作能力
    【歓迎経験】
    ・企業での勤務経験あれば尚可
    ・インスリンペン等、自己注射デバイスの使用経験尚可
    【免許・資格】

    【勤務開始日】
    応相談
    勤務地
    【住所】東京
    年収・給与
    450万円~500万円 経験により応相談
    検討する
    詳細を見る
    外資医療機器メーカー

    Device Support Specialist (DSS)

      医療機器メーカーでの機器利用開始当初の立ち会いやサポート業務

      仕事内容
      DSSの目的と責任を理解し、以下の業務を担当する。
      ・患者、介護者、臨床スタッフ(医師や看護師)に装置の使用方法を説明
      ・患者や介護者が機器を適切に使用できるよう、継続的に機器使用をサポート
      ・面談の記録、装置の故障不具合、患者からの苦情等についてシステムへの記録を行う
      ・患者を効率的に訪問するためにスケジュールを調整する。
      ・装置の使用状況データ(ログデータ)を取得、ログデータの数値データから使用上の改善点を理解して、使用者に効果的な助言を行う。

      患者様一人ひとりに自立した現場サポートを行い、問題やトラブルに対処する。
      ・ 他部門(QAやロジスティクス)と協力しながら、現場業務や日常業務における一般的な問題を独自に解決する。
      ・上層部のDSSからのサポートやアドバイスを受けながら、異常な問題や未知の問題のトラブルシューティングを行う。

      DSSとしての活動を通じて、あるべきプロセスを作成し、現状のプロセスをあるべきプロセスに改善するための計画・実行を行う。
      ・現状のプロセスの問題点、原因を導き出して説明する能力。
      ・制限、規制、実現可能性を考慮し、to-beプロセスを提案する。
      ・プロセスを改善するためのステップを作成し、実行をリードできると尚可。
      ・外部/内部の状況に合わせて十分な柔軟性を示す
      ・ログの分析方法を理解し、各患者に適切なアドバイスを提供する。

      経験の浅いDSSと患者を訪問する際、OJTの模範となる。
      応募条件
      【必須事項】
      経験の浅いDSSに必要な確かな経験、優れたスキル、深い知識、または同等の経験、スキル、知識。
      ・上級ディプロマ、準学士、またはそれ以上。
      ・教師、トレーナー、または人々にトレーニングを提供する人(経験者優遇
      ・問題、原因、対策を伝えるエンジニアリング、サービス、技術者。
      ・全国の病院や患者宅を訪問できる柔軟性があること。
      ・土日祝日の勤務に柔軟に対応できる方。
      ・患者、介護者、医師とのコミュニケーションに精通していること。
      ・Microsoft Word、Excel、Power Pointを使用できる基本的なコンピュータースキル。
      ・有効な運転免許証。
      ・入社されたDSSにはオンボーディング・トレーニングが提供されます。
      ・医薬品、医療機器等のヘルスケア企業でのフィールドサポートやユーザー向けのインストラクターの経験
      ・オフィス機器など業務用機器のフィールドサポート(例えば、コピー機、オフィス向けコーヒーメーカー/ウォーターサーバー、業務用冷蔵庫などの厨房機器、ATM や pos 端末など)。

      求める能力
      ・適切かつ的確に伝達できるコミュニケーション能力(とくに「教える」ことに長けた方。)
      ・装置の状態を示すデータから、装置の状態、取り扱い状況を推察して、論理的に問題解決や原因の特定、使用者へ効果的に助言、説明ができる。
      【歓迎経験】
      ・SAPなどのCRM経験があれば尚可
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可
      年収・給与
      500万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      NEW国内CRO

      【フル在宅可能】ITソリューションコンサルタント(コンサルタント~シニアコンサルタント)

      国内大手又は外資製薬メーカーに対するシステム導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント及びユーザー対応(要件定義、UAT支援)をご担当いただきます。

      仕事内容
      <プロジェクトの例>
      ・グローバルシステム(基幹システム、営業支援システム、安全性情報管理システム等)のローカライズ対応
      ・国内でのシステム導入(カスタム開発、パッケージ導入等)のうちグローバルのステークホルダとの連携、協業が必要となるプロジェクト
      ・海外ベンダと協力しての海外パッケージシステム導入プロジェクト

      <担当業務>
      ・プロジェクト立ち上げ(プロジェクト企画、計画、要件定義、等)
      ・プロジェクトマネジメント(タイムライン管理、リスク・問題・変更管理、予算管理、品質管理)
      ・コンピュータライズドシステムバリデーションの支援
      ・リリース準備(UAT支援、展開計画、データ移行計画、手順書策定、等)
      ・導入後のテクニカルサポート、サポート業務の改善活動
      ・デジタル及びデータ活用の各種プロジェクトのPMO業務
      ・グローバルチームとの協業、調整
      応募条件
      【必須事項】
      ・ITシステムの開発に携わった経験(PM、要件定義、設計、開発、テスト等)
      ・ビジネスレベルの英会話・英作文
      ・グローバルプロジェクトでの会議運営、調整等の経験
      ・プロジェクトマネジメント、PMO経験
      ※業界経験不問・幅広く募集します。
      【歓迎経験】
      ・医薬ライフサイエンス業界のプロジェクト経験
      ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
      ・DXプロジェクトの経験
      【免許・資格】

      【勤務開始日】
      応相談
      勤務地
      【住所】在宅可
      年収・給与
      450万円~700万円 
      検討する
      詳細を見る
      CSO

      【契約社員】MR経験を活かした事務サポート業務(フルリモート勤務可)

        CSOにてメディカルマーケター(MM)のサポートしていただきます。

        仕事内容
        ・医師へのメッセージの素案作り
        ・簡易的なコンテンツの作成、チェック、校正
        ・プレゼン資料作成及び原稿作成(Power Point)
        ・システム上でのコンテンツの配信時間⼊⼒や配信対象リストのアップロード
        ・業務スケジュール管理
        ・Excelを使⽤したデータの集計
        ・Web説明会
        応募条件
        【必須事項】
        ・MR経験のある⽅
        ・MR認定資格保持
        ・医薬品業界、製薬業界理解のある⽅
        ・⽇常的にビジネス⽂書の作成経験
        ・⾼いコミュニケーション⼒
        ・マルチタスクでの業務遂⾏経験
        ・基本的なOAスキル(Word、Excel、Power Point)
        ・決められたルールやマニュアルに沿った対応ができる⽅

        【必要とされるコンピテンシー】
        【達成志向】設定された⽬標を達成しようと努⼒・⼯夫をする
        【顧客志向】顧客満⾜の実現に向けて努⼒・⼯夫をする
        【コミュニケーション能⼒】他者の意⾒を正しく理解し、それに対して⾃分の意⾒を明確に表現する。また効果的な⽅法を⽤いて相⼿を納得させることができる
        【計画⼒】あらかじめ合理的、効率的な⼿段・⼿法やスケジュールを決めて計画的に仕事を進める
        【企画⼒】物事を的確に捉え、新たな発想で事実や情報の活⽤を考えて解決策を提⽰する
        【実⾏⼒】物事に粘り強く取組み、困難に直⾯しても直ぐには諦めずに完遂する
        【歓迎経験】

        【免許・資格】
        MR認定資格
        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        400万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW情報機器メーカー

        サポートセンターの運営および業務改善施策立案と実行担当

        サポートセンターの運営およびサポート業務改善施策立案と実行担当をお任せします。

        仕事内容
        サポートセンターには日々顧客(幼稚園、保育園等の教育機関の先生等)からメールまたは電話にて、サービスに関するお問い合わせが届いています。
        お問い合わせ内容はサービスの不明点や利用時の(操作方法等の)お困りごとなどとなっており、1件の問い合わせに対して時間をかけて対応しています。
         ※サポートセンターは受注業務やクレーム対応などをスコープとしていません。
        そのサポートセンターにて、センターの運営管理(KPI管理等)、及び、質高く効率的に対応ができるためのメンバー教育や顧客対応の品質向上施策立案から実行までを担っていただきます。
        将来的には、先端技術(AI等)を用いたセンターの立上げ等も視野に入れており、その立ち上げフェーズに携わっていただくことも想定しています。
        ※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
        応募条件
        【必須事項】
        ・コールセンターやサポートセンター、またはカスタマサポート部門でのスーパーバイザー業務(運営・管理)経験
        ・基本的なITスキルをお持ちの方(Microsoft Office、社内コミュニケーションツール、顧客管理ツール(CRM)等の基本的な操作が行えれば可)
        【歓迎経験】
        ・コールセンターやカスタマーセンター等でAIツールの導入経験がある方
        ・販売店や協力会社から主体的な協力を引き出すための折衝・商談のスキル
        ・カスタマーサクセス業務での勤務経験をお持ちの方
        ・保育ICTサービスおよび写真販売サービスでの勤務経験をお持ちの方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        500万円~850万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW医療機器メーカー

        歯科治療機械のサービスエンジニア

        東京を拠点にした歯科院内での歯科治療機械の保守・点検・修理業務担当の募集です。

        仕事内容
        東京を中心とした関東地域全域のお客様を担当いただきます。
        フィールドサービスエンジニアとして、フィールドサポート業務、装置の点検、修理対応
        お客様への説明、見積提示、価格交渉

        ・取扱製品
        当社取り扱い歯科用機器(CAD/CAM/CT装置他)
        上記製品以外、院内LAN機器類・システムのネットワークにある他社製品との接続

        ・お客様先にて製品の設置、および設置後の修理を含む技術サービス
        ・製品の(定期)点検訪問

        ※主なお客様:歯科医師や歯科医院スタッフ
        応募条件
        【必須事項】
        ・学ぶ意欲があること
        ・器械、装置の修理解析、要因の確認ができる
        ・部品の交換、調整ができるだけの手先の器用さ、注意力があること
        ・対外、社内コミュニケーション(内容、表現、タイミング)が適切にできること
        ・マナー、服装への気配りができる事
        ・社内システム(Sales Force)の操作に問題が無い
        ・普通自動車運転免許
        【歓迎経験】
        ・IT機器のメンテナンス経験がある、若しくはPCのトラブルシューティングの知識があること
        ・歯科用画像機器、一般医療用画像機器、の保守・サービスの技術経験(ハード/ソフト)
        ・医療機器エンジニアの資格(X線作業主任者、医療機器修理責任技術者 第1、3、7分類資格)
        ・ITに関する資格(ITパスポート、基本情報処理技術者など)
        ・英語のメールの読み書きができる
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京
        年収・給与
        450万円~750万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社

        テクニカルコンサルタントスペシャリスト

        製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社にて、テクニカルスペシャリストをお任せします。

        仕事内容
        テクニカルスペシャリストとしてのサービス導入支援業務
        ・要件定義における業務フロー整備支援、システム全体構成検討の支援、システム導入時のFit&Gap分析、および利用方法の提案
        ・業務要件に基づいたシステム設定仕様の検討、実装
        ・お客様からの要望に基づくシステムサービス改善案(プロダクトレベル)の取りまとめと、自社へのエスカレーション及び調整
        ・機能テスト仕様書の作成およびテストの実施
        ・データ移行に関する仕様検討、ツールの作成、移行の実施、検証結果の取りまとめ
        ・顧客の既存システムとシステムとのシステム連携の設計と実装支援

        IT技術面からの運用サポート
        テクニカルマニュアルの作成
        など
        応募条件
        【必須事項】
        ・システム連携経験
        企業間システムの連携やETLツールを使ったデータ連携設計・実装の経験

        ・ITインフラの知識
        ネットワーク、サーバ、セキュリティ機器(ファイアウォール、VPNなど)に関する基本的な知識や運用経験

        ・OS操作スキル
        Linux/UNIX環境での基本操作(ファイルやディレクトリの扱いなど)ができること

        以下のいずれかまたは両方の経験が、合計2年以上あること
        ・SEまたはプログラマとして、Web・オープン系のシステム開発プロジェクトにおける要件定義、設計、実装などの実務経験(JavaScript、Python、RDB/SQLなど)
        ・ITエンジニアまたはコンサルタントとして、SaaS、パッケージソフトウェアなどのシステム導入プロジェクトにおける要件定義、設計、実装などの実務経験
        【歓迎経験】
        ・システム導入経験
        要件定義や外部設計など、システム導入に関わった経験がある方

        ・SaaSプロジェクト経験
        ユーザー側・ベンダー側を問わず、SaaS導入プロジェクトに携わった経験がある方

        ・顧客対応経験
        顧客に対して直接、提案や要件ヒアリング、サポートを行った経験がある方

        ・グローバルな連携経験
        海外のエンジニアと協働して業務を進めた経験がある方

        ・社会貢献への意欲
        ITスキルを活かし、医療の発展や世界中の人々の健康に貢献したい方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        700万円~900万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEWCSO

        【契約社員】MM事業部所属 オペレーションサポート

        製薬企業向けに提供しているサービスの提案や運営のサポート業務に携わって頂きます

        仕事内容
        ・システムからの出力データをもとにした、Excelを用いてのデータ整形およびプロジェクトで用いるモニタリングシートの作成及び更新
        ・アンケート回答の集計作業
        ・PowerPointを活用した、顧客向け提案資料及び報告資料の作成 
        ※手書きイメージやラフスケッチに基づく、社外向け資料の新規作成
        ・Excelの関数(四則演算、参照系、条件付与)を用いた数千~数万行のデータの整形やピボットでの集計作業、VLOOKUPを使った表の突合作業など
        ・資料のダブルチェックや各種原稿、Webコンテンツの正誤確認
        ・クライアントとのメールでのやりとり(資料受領の連絡、スケジュール確認等)
        応募条件
        【必須事項】
        ・学歴 大卒以上、社会人経験3年以上
        ・MSofficeの実務経験3年以上(Word、Excel、PowerPoint)
        ・Excel:関数(四則演算、参照系、条件付与)を用いた数千~数万行のデータの整形やピボットでの集計作業、VLOOKUPを使った表の突合作業などの経験
        ・Power Point:手書きイメージやラフスケッチに基づく、社外向け資料の新規作成経験
        ・ショートカットを多用し、PC操作を効率的に行える方
        ・業務の目的を理解し、能動的かつ臨機応変に対応できる方
        ・高いコミュニケーション能力(相手の意図を正確に理解して考えを整理して伝えられる)
        【歓迎経験】
        ・営業サポート業務(モニタリングシートの作成や顧客向け営業資料の作成)経験のある方
        ・RPAやVBAを用いて業務の効率化を推進した経験のある方
        ・Googleアプリ(スプレッドシート等)を業務上扱っていた方
        ・マルチタスクを得意とする方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可
        年収・給与
        400万円~500万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW歯科グループ企業

        新設カスタマーサクセス部門

        カスタマーサクセス部門の新設メンバーとして立ち上げメンバーです。

        仕事内容
        ・加盟院からの問い合わせ一次対応(システム操作、医療機器の不具合、各種相談など)
        ・内容を丁寧にヒアリングし、必要に応じて専門部署や担当者へスムーズに引き継ぎ
        ・シェードやスキャナーなどの医療機器をはじめ、その他の商品に関する受発注業務
        ・納期管理・納品確認
        ・SVのサポートとして、システムへのデータ入力や情報整理を行います
        ※ 医療機器の専門知識は不要です。役員が新設メンバーをしっかりサポートしますので、安心して業務をスタートできます。
        ※部署の立ち上げ期だからこそ、仕組みづくりやマニュアル整備にも携わることができ、日々の工夫がそのまま“部署の文化”になっていく面白さがあります。
        応募条件
        【必須事項】
        ・営業、コールセンター、事務などのいずれかの経験をお持ちの方
        ・お客様や社内外関係者に対して、誠実かつ丁寧に対応できる方
        ・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)
        ※医療業界の知識は不要です!
        【歓迎経験】
        ・AIを活用した業務経験
        ・電話での顧客対応経験
        ・メーカーでのカスタマーサポート、又は営業事務の経験
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】在宅可、東京
        年収・給与
        400万円~600万円 
        検討する
        詳細を見る
        NEW美容医療機器メーカー

        【医療機器メーカー】フィールドサービス

        フィールドサービス部における業務全般を担当

        仕事内容
        ・定期点検・修理対応
        ・保守契約・KPI管理
        ・安全管理・リスクアセスメント
        ・技術研修・継続学習
        ・業務改善・サービス向上
        ・顧客対応・クレーム管理・品質向上
        ・社内連携
        など

        <研修制度について>
        入社後に、全機種のトレーニングを実施し、その後必要に応じ専門のトレーナーが都度実施いたします。
        応募条件
        【必須事項】
        ・普通自動車免許(AT限定可)
        以下いずれかのご経験や資格をお持ちの方
        ・医療機器または精密機器のメンテナンス経験
        ・機械・電気設備などのフィールドサービス業務経験
        ・自動車、航空機等の高度な整備・保守経験
        ・臨床工学技士の資格

        【歓迎経験】
        ・レーザー機器、IPL、美容医療機器などの取扱経験がある方
        ・光学、電気、機械、電子工学、情報工学に関する専門知識や資格をお持ちの方
        ・フィールドサービスエンジニアとして顧客対応の経験がある方
        【免許・資格】

        【勤務開始日】
        応相談
        勤務地
        【住所】東京、他
        年収・給与
        450万円~700万円 
        検討する
        詳細を見る
        検索条件の設定・変更